商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数24件
当選者数 1,707,185 名
クチコミ総数 17,414,289 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
チワウさん
懸賞・モニター・料理の好きな主婦です。
■ブログ ☆チワウのおもちゃ箱☆
■Instagram @piegoe7
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今回ご縁があって我が家に届いた 「すはだ美ジュレ赤ワイン風味」 こちらどういう商品化と言いますと 「スイーツ感覚のコラーゲンゼリー」なんです コラーゲン商品っていろんなタイプがあるけど、 ゼリーが1番手軽で毎日でも飽きない気がします 箱を開けるとこんな感じ スティックタイプが15本入ってます 1日12本が目安なので、最低でも1週間は続けられます この商品には高品質の純国産のサメコラーゲン以外にも、 美容成分が入ってるんですよ ちなみにコラーゲンと言うと豚コラーゲンもありますが、 フィッシュコラーゲンの方が保水力が高く消化や分解が速いので、 より手応を期待出来るんだそうです ツバメの巣とかって、高級食材ですよね 1本はこのぐらいの長さ 20gで224kcal コラーゲンって夜に摂る方が良いって聞いたことがあるので、 低カロリーなのは毎日続けることを考えると、とても助かります お肌がプルプルになっても太ってしまっては困りますからね(笑) 早速1本食べてみることに 今は寒いからと部屋に置いてたからか、ちょっと柔らかめ やっぱりゼリーだから冷やしておかないとダメですね お味の方はネーミング通り赤ワインっぽくって、甘みも控えめで大人のお味 コラーゲン特有の香りなどは全然なく食べやすいです ただこれ、お酒を使用してますので (原材料に粉末酒赤ワインエキス末とありました) もしお子さんが欲しがったとしても、食べさせてはダメですよ 1週間後のお肌の変化が楽しみです サニーヘルス ファンサイトファンサイト参加中 にほんブログ村 続きを見る
冷え症の私は寒くなると暖かインナーやレッグウォーマーなどが欠かせず、 外出時はもちろん家の中、寒さがひどい時は寝る時も利用しています そんな私に嬉しいご縁が!! 東洋羽毛工業さんの「羽毛足首ウォーマー」です こんな感じの商品です こちらの商品、高品質なホワイトダックダウン80%の羽毛を使用 吸湿発散性に優れている羽毛は空気の層を作り出し、 ムレることなく足首まわりを暖かく包み込んでくれるそうです 寒い時って、首が付く部分(首手首足首)を温めるのが良いって言いますもんね こんな感じにマジックテープが付いています 本来なら足に巻くんだけど、その写真じゃ足が太くて恥ずかしいから 手首に巻いて撮ってみました(笑) 羽毛だから軽いけどあたたかい ちなみにこれ、片足13gしかないそうです さらにこれ、マジックテープがこっちにも付いているので リバーシブル使いが出来ちゃうんですよ♪ これはますます嬉しい!! レッグウォーマーより長さは短いけど、こっちの方が足が温められてる感がすごくて 使っているといつもよりも足が冷えなくなりました 冷え症の方「羽毛足首ウォーマー」おススメですよ★ 東洋羽毛ファンサイト参加中 にほんブログ村 続きを見る ['close']
社会人になったぐらいから花粉症の症状が出始めた私 で、年々その症状が悪化し、気が付いたら春だけでなく秋の花粉にも 反応するようになってしまいました とりあえず、秋の方が春に比べるとまだ症状が軽いのが唯一の救いです そんな私が今回お試ししたのは 「甜茶α(てんちゃアルファー)」と言うサプリメント (これは20日分です) 確かに甜茶って花粉症に良いって言いますよね 私は一時期サプリではなく、お茶で飲んでいたことがあります このサプリには「甜茶エキス末」以外にも、季節の変わり目に敏感な方などに 愛用されていると言う「山査子末」や体内では生成できないアルファリノレン酸が たっぷりの「シソの実油」も配合されています 1日分はこんな感じで1袋ずつ分かれていました 中身はこんな感じ (ボロボロの手でお恥ずかしい) 1日4粒で、飲むタイミングなどは自由 ただ、朝晩2粒ずつに分けて飲む方が多いそうなので、 私も忘れない時は2回に分けて飲んでみました ちなみに香りも味も特にしません で、20日間続けた結果ですが うん、残念ながら私は効果を実感することは出来なかったです 多分、花粉症の症状がバッチリ出てしまってから飲み始めたから 効果を感じにくかったのかも 薬でも症状が出る前から飲み始めた方が症状が軽くなるって言いますもんね けど飲み続けるなら、薬よりもこういう自然のもので出来ている方がいいから、 今度は症状が出る前から飲み始めてみたいです ハマリの健康食品とスキンケアクリームファンサイト参加中 にほんブログ村 続きを見る ['close']
ダイエット中だけど、出来ればおなかいっぱい食事をしたい私(笑) 今回は満腹ダイエットとして評判の 「玄米ヘンプナッツライス」をお試ししてみました ちなみに「ヘンプナッツ」とは「麻の実ナッツ」のことで、 体内では生成されない必須脂肪酸を豊富に含んだ油脂を含有しているんだそうです また麻の実は栄養価が高く、たんぱく質必須アミノ酸ミネラルビタミンEを豊富に含んでおり、最新ダイエット通がこぞって注目する一品! こちら1食分(140g)で食品添加物化学調味料防腐剤一切不使用 玄米とヘンプナッツ以外にはハト麦や寒天なんかも入ってるみたいです レトルト包材のまま熱湯に入れ沸騰させるか、 または容器に移してから電子レンジで温めます 温める前の中身はこんな感じ 温めたのがこちら ちょっとハト麦の香りがするかな 食べてみると思ったより柔らかめで、すっごくもちもち食感 なんかおこわを食べているみたいです 矢印の先にあるのがヘンプナッツなのかなぁ? 塩や砂糖も不使用と言うことで、おかずと一緒なら気にならないけど これだけ食べるとちょっとお塩をふりかけたくなりました(笑) カロリー的にはナッツが入っている分、白米のご飯より気持ち高めだけど、 栄養価や満腹感を考えるとこっちの方が断然いいですね 他の商品も気になります スローライフ楽天市場店[モニプラ]ファンサイト参加中 にほんブログ村 続きを見る ['close']
ご縁があって、9月に新発売された「蒟蒻畑プラスBR108ヨーグルト味」 が我が家に届きました♪ 左が「蒟蒻畑 ララクラッシュ プラスBR108ヨーグルト味」 右が「蒟蒻畑プラスBR108ヨーグルト味」 ちなみにBR108とは 「腸内細菌叢を改善し、優れた整腸効果があると言われているビフィズス菌」 だそうです 数多くあるビフィズス菌の中でも、特に優れているってことなのかな? さらに花粉症緩和や免疫力アップにも期待されているそうで、 便秘がち&今花粉症でツラい私にはピッタリのビフィズス菌じゃないですか!! 蒟蒻畑と言うとフルーツ味のイメージが強いから、 ヨーグルト味ってどんな感じなのか興味津々でした どちらも同じヨーグルト味なので、ララクラッシュの方を写真付きでご紹介 中身はいつもの蒟蒻畑と同じ形ですよ ちょっとわかりにくいですがララクラッシュなので、 クラッシュした蒟蒻畑が混ざっています ヨーグルト味ということで酸味があるかと思いきやそれは全くなく、優しい甘さ どちらかと言うとミルク系のお味です これ、おやつにはもちろんちょっと疲れて甘いものが欲しい時にもいいかも しかも1個あたり9㎉なので、ダイエット中でも安心して食べられます これで便秘&花粉症が良くなるといいな マンナンライフファンサイトファンサイト参加中 にほんブログ村 続きを見る ['close']
<<前の5件 83 84 85 86 87 88 89 90 91 次の5件>>