【アンデルセン】エルダーフラワーシロ…
[2014-06-20 15:00:00][
ブログ記事へ]
【アンデルセン】エルダーフラワーシロップ&堀井さんのグラスをモニターさせていただきました〓エルダーフラワーシロップは、デンマークの初夏を告げる花、エルダーフラワーからつくられたシロップエルダーフラワーといえば、アンデルセン童話「ニワトコおばさん」の中でもお母さんが、外で風邪をひいて帰ってきた男の子にニワトコのお茶(エルダーフラワーティー)を入れる場面が出てくるほど、欧米ではとても親しまれています〓ワタクシはハーブも勉強しましたが、エルダーフラワーといえば、風邪やインフルエンザ対策にうがいに使ったりしていますさらに花粉症対策も兼ねてハーブティーとして飲んだりしていました〓利尿作用や発汗作用も優れているから、デトックスにも最適〓また不安やうつな気持ちが和らぎ、神経の緊張がほぐれるので、寝る前にホットで飲むと、本当によく眠れます〓今回は、氷を入れたグラスにシロップを入れて、3倍の炭酸水で割って飲んでみましたよマスカットのような自然の甘さがすーっと広がり、とっても幸せな気分になります甘すぎないので、後味もすっきりです〓そして使用したのは、セットになっている堀井和子さんデザインエルダーフラワーグラスふくらみのあるユニークなフォルムのグラスの下の方に、手描きのデンマーク語の文字が入っていて、とてもお洒落〓エルダーフラワーシロップのドリンクの透明な色と、上に浮かんだ氷を素敵に見せる白のリズミカルな文字初夏にぴったりのグラスですよ〓
続きを見る