商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,702,050 名
クチコミ総数 17,395,936 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gochさん
■ブログ こんなの 見っけ!
■Instagram @mogumogu_510
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
屋久島トレッキングで 山ガール&山おやじに目覚めた?私達実際は せっかく買ったトレッキングシューズを 1回ぽっきりではもったいないと 何処かへと思っていました いわゆる”良い季節”は過ぎ 寒い季節に突入してしまいましたが行ってきました!登ってきました!記憶が正しければ たぶん(中学生の時の耐寒登山以来)三十ウン年ぶりの金剛山トレッキングです登山口から登り始めん??? 何だか違うぞ昔の山道とは違う見てください随分、整備されたんですね 9割は階段ばっかり屋久島では 途中から本格的な山道になりますがその”地獄の1丁目階段”がずぅっと続く感じめっちゃ しんどかった どんなにフラットな道が恋しかったか途中9合目で迷わず 左(楽な道)を進みましたきゃぁこの道がどんなに嬉しいかであれれ??? ちょうど1時間で頂上に着いちゃいましたパンフでは登山口から1時間40分とありましたが私達 結構ペースが早かったのかな懐かしい風景紅葉も少し汗をいっぱいかいたけど 一気に冷えたよ 寒かった10時には早すぎる昼食を摂り 11時半には下山何だか違うぞ(昔とは)金剛山!整備されすぎで山登り感なし次回は ロープウェイ側から登ってみようかなパルシステム「産直野菜セット」で、新鮮野菜のレシピモニター大募集! 続きを見る ['close']
特選松阪牛専門店”やまと”さんから嬉しい焼肉セットが届きました 松阪牛角切りステーキ100g×2パック 和牛ミックスホルモン300g の バーベキューセット”やまと”さんは肉の匠が仕入れからカットまでA5松阪牛にこだわり 最高の松阪牛を扱う特選松阪牛専門店さんだよわい わい 嬉しいな 久しぶり 国産牛しかもA5ランクの松阪牛だよんお肉は冷凍で届きます 松阪牛角切りステーキ 100g×2パック 竹皮の包みもいいわぁ和牛ミックスホルモン 300gさあ焼肉パーティの始まり2人なので ロースもホルモンも半分ずつ解凍 (2回楽しめちゃうもんね)主役のお肉達です角切りロース美味しそうでしょう シンプルにお肉の旨味を味わおうと粗塩を用意ミックスホルモン独自の味噌ダレに漬け込まれているよ たれの香りが食欲をそそりますコプチャン、ハツ、ホルモン、ギャラ の4種類の内臓肉 恥ずかしながら どれがどの部位なのか 私には分かりません そして私が用意した脇役達 それでは失礼 美味しそうな画像だけお見せしてごめんねじゅわぁぁぁまずは和牛MIXホルモン普段はあまり食べないんですけど あれれ??? 意外に美味しいやん ぷりぷりコリッ! いろいろな食感が楽しめて噛むほど旨味たっぷり 苦手なのもあったけど美味しいと思えるのもあって でもそれが どの部位なのかが分からず残念や (美味しいの)ホルモン=苦手 だと思っていましたが その考えは払拭されたかなぁ 角切りステーキ両面をかるく焼いて中はレア粗塩を少しつけて 口の中に肉汁じゅわぁぁぁ 柔らかい 美味しくって あぁぁ幸せカクテキ巻き美味しくない訳がありませんよねこんな高級なお肉を自宅でいただくのは ほんと久しぶりで代り映えしない脇役まで美味しくいただけました これが野外BBQで しかも網焼きでジュワァァァと楽しめたら 余分な脂も落ちて もっと美味しい事 間違いないでしょうねところで 数日後残り半分のホルモンでホルモン&野菜炒め美味しいタレがたっぷり入っていたので 野菜も入れて味付けに利用立派な1品できあがり 美味しかったです これを機会に私 ホルモン好きになれるかも松阪牛証明書付きで安心安全 そして美味しさも 間違いなし特選松阪牛専門店”やまと”様 ありがとうございました&ご馳走様でした特選松阪牛専門店やまとファンサイト参加中 続きを見る ['close']
大根白菜白ネギ 美味しい冬野菜が出回り始めましたね しかも お安い 主婦としては嬉しい限りミニ白菜1玉を100円でゲット 白菜と言えばお鍋お鍋の季節到来でも お鍋って 野菜を切るだけと簡単なイメージですが コンロの出し入れとか 結構面倒な面もありますよねしかも我が家の誰かさんは あれもコレも いろいろ入れたがるので (そりゃいろいろな出汁が出て美味しいですけど) 少しずついろいろ用意って面倒なんですよで私の好きなお鍋は 材料2つ 白菜&豚肉のみ白菜のミルフィーユ鍋お出汁と醤油で味付け ガスコンロでちゃちゃっと作って 小さな土鍋ごと食卓にドン!取り分けていただきます簡単で美味しくて スープまでいただいて 温まる これだけでは済みませんけどね先日はホワイトシチューのルーでクリーム白菜ミルフィーユルーは粗く刻んでクリームスープのお味も美味しかったよさてこの冬の間何回作るのかなぁ??? と思っていたところにきゃぁ嬉しい悲鳴 また白菜を1玉いただきました白菜ってお鍋だけじゃありませんよね白菜と春雨のサラダ ■超うまい!白菜とツナの春雨サラダ■ by 梶原鮎友冬野菜ついでに ますます白ネギ好きに(おばば化?)なる私今日は白ネギのグラタン甘くて美味しいのです寒いの苦手やけど 冬野菜大好き 簡単お鍋大好き味抜群の宇和海のゆらの鯛の切り身をお届けしますいずみブログコミュニティテーマ参加中お気に入りの鍋料理は何ですか? 続きを見る
今日は急に寒くなりましたね風邪引きさん増えるのかな?そしてまた今年ももうすぐ インフルエンザが流行り出すのでしょうか私の予防の基本は 手洗いうがい食事睡眠の4本柱 そして人込みに出かける際はマスク着用おかげで今まで一度も インフルエンザにかかった事がないのが 私の自慢ですただマスクの付け心地に関して 立体のやらプリーツのやら いろいろ試してみましたが 息苦しかったり耳元が痛かったり これだ!!! ぴったり!!! というのには出くわしたことがありません付け心地が良くてもメガネが曇ってしまったり今回 モニターとしてお試しさせていただいたのはアイリスオーヤマ さんの 美フィットマスク 従来のマスクと どこが違うか分かりますか???今までのと大きく違うのは小顔カット形状マスクの下方の角が丸くカットされています なるほど あごのラインにフィットしそうですちょっと比べてみましょう 無駄な部分を 取り除いて見た目スッキリですね横顔も 正面も 二つのラインで小顔ライン 全方位、ビューティフィット「ガード力」 プラス「見た目」も意識した美フィットマスク これは正に女性向けですよね実際に付けてみました怪しいレンジャーみたいですがしかも 元が悪いので すっきりフェイスラインと言えるかどうかも分かりませんが息苦しさのようなものはなく ぴったりと顎を 包み込んでくれているフィット感は なかなか良いですそして従来品と装着時の見た目を比べると マスク中央両サイドのだぶつき部分が少ないのに 気づきました これは無駄な部分が少ないので見た目スッキリ そして ウイルスなどの侵入を防いでくれそうですね 肌あたりはソフトで メガネの曇りも大丈夫でしたよ見た目だけでなくガード力も4層構造で ウイルスや花粉PM2,5などの微粒子も99%カット抗菌効果のある銀イオン加工個包装で7枚+1枚(増量中)これは普通サイズですが 他に大きいサイズ小さいサイズもあるようです 詳しくは コチラから「ガード力」 も 「見た目」も 意識する方にお薦めです30名様に、ちょとリッチなメタル製ジュエリーケースをプレゼント! 続きを見る ['close']
高台寺ライトアップ前の腹ごしらえ京都で有名なうどん屋さん行列覚悟の店 山元麺蔵 この日が三度目の正直だったのです 1度目は30分ほど並んでから諦め 2度目は改装中で休み狙い目は平日の3時過ぎと知り 金曜日の3時 ぴったり3時に到着しかし この通り ざっと数えて20人ほどそれでもOK 後の予定はライトアップを見て京都泊でしたから 念願の山元麺蔵だい並んでスグにメニューが配られ暫くするとお茶やミニ毛布も配られました口コミに書いてあった通りやん そして並ぶこと1時間やっと入店思っていたほど広くない暗い店内 風情があると言うべきか 昔懐かしい雰囲気をかもし出しているのかな?注文したのは土ごぼう天ざるうどん温かい汁も心惹かれましたが うどんのコシを味わうために冷たいうどんを先にうどんが来て 後から揚げたてアツアツの土ごぼう天ぷらが 運ばれてきました(^^)/添えられているのはカレー塩 カレー塩でピリッとカレー風味で食べるのも良し 汁に浸して食べても美味しかった!カリッと揚げられたゴボウ天最高 サクッサク自分でも同じように揚げてみたいなぁメインのうどん艶々私好みの硬さ&コシがあって美味しいまた食べたいと思う”うどん”でしたこの”うどん切りハサミ”も使いたかったの思ってたより小さかった食後店長からのミニサービス 杏仁豆腐ほんの一口だけど嬉しい会計時にはこれも口コミに書いてあったとおり店長がちょこっと顔を出してお礼をわざわざ 私のようなオバサンにも大きな提灯看板からは ”手打ち”の文字が消されていました そりゃ無理でしょ!また食べたいと思いましたが 行列がなかったらの話しで たぶんもう行く事はないかなぁ恐るべし山元麺蔵 口コミ通りのサービスと味に満足ご馳走様でした【アンデルセン】何が届くかな!? お楽しみ♪冬ギフト 5名様モニター募集! 続きを見る
<<前の5件 295 296 297 298 299 300 301 302 303 次の5件>>