商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数58件
当選者数 1,707,110 名
クチコミ総数 17,418,736 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gochさん
■ブログ こんなの 見っけ!
■Instagram @mogumogu_510
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
おせち料理には欠かせない”金時人参” 色が濃くて鮮やか金時人参にはトマトと同じリコピンが 多く含まれるんですって リコピンには抗酸化作用 悪玉コレステロールの酸化を抑え ガンや動脈硬化などへの予防効果もそんな”金時人参”と 今注目のオメガ3脂肪酸「αリノレン酸」を豊富に含む ”えごま油”を使ったドレッシングがあるんですよ金時人参とえごま油のこだわり人参ドレッシング 株式会社カザミ金時人参&えごま油のW健康パワーのドレッシングを使ってオリジナルレシピを考えてみました 人参ドレッシングで 洋風サラダ寿司 【材料】 (12人分) 温かいご飯 1合分 寿司酢 大1 金時人参とえごま油のこだわり人参ドレッシング 大2 ツナ缶(小) 1缶 卵(M) 1個 マヨネーズ 適量 トッピング用(お好きな物) きゅうり ミニトマトスナップえんどうなど 適量 海老カニカマなど適量 ハム(カップ寿司用) 適量【作り方】 1、温かいご飯にを混ぜて酢飯を作る 2、トッピング用材料の下ごしらえをする 野菜や海老を茹でる切る 錦糸卵を作る冷めたら切る 3、酢飯の上に2やツナ缶をのせ、 マヨネーズをかけたら出来上がりカップに入れてもお洒落 人参ドレをかけない白い酢飯と交互に色鮮やかオレンジ色の酢飯は 人参の甘さを味わえます マヨネーズたっぷりでどうぞもうひとつ人参ドレで味付け カップdeケークサレHKM使用だから簡単!しかも味付けは人参ドレッシングにお任せ【材料】カップ6個分 HKM 100g 卵 1個 牛乳 90g 玉ねぎ 小1/2(約60g) ウインナー 2本 じゃが芋 小1個 金時人参とえごま油のこだわり人参ドレッシング 大2 ピザ用チーズ 30g (飾り用野菜)ミニトマトブロッコリーなど【作り方】 1、の材料をカットしてフライパンで炒め、軽く塩コショウをする 2、 の材料をボールに溶き入れ 1とチーズそして”人参ドレッシング”を混ぜ入れる 3、カップに流し入れたら トマトなど飾り野菜と粗びき胡椒を振り、 190度に予熱したオーブンで約20分焼く ほのかにオレンジ色チーズの塩っ気と人参の甘さがミックスされて美味しい角切りじゃが芋もほくほくおまけで切り干し大根とホタテ缶の和え物水で戻して湯通しした切り干し大根とホタテ缶を 人参ドレッシングとマヨネーズで和えました簡単でめっちゃ美味しい もう一品欲しい時におすすめでもやっぱりごく普通にドレッシングとして美味しいから毎日でもOK 不思議なほど人参臭さのないドレッシングだよどろっと感は人参の食物繊維たっぷりへルシー健康意識の高い方への贈り物にもいいね 貰えたら嬉しいちょっぴり贅沢なドレッシング今度はカルパッチョに使う予定ですアマニ習慣はじめましょう!【ニップン アマニ油入り マヨネーズ】48名様モニター 続きを見る ['close']
アンチエイジング、ダイエット、美肌など 女性には嬉しい効果が満載海外セレブたちも愛用しているとかで 大流行しているココナッツオイル試してみたかったんです なかなか手に入らないんだよ有機JASエクストラバージン 「ココナッツオイル」品質の高い健康食品を企画販売されてる ハンズトレーディングさんの発売前現品が 届きました興味津々さっそく蓋を開けてみたようん!うん!この香りココナッツ すぅとスプーンが入るけど固形なんですね25度以下で固まっちゃうんですって炒めものや、ドレッシング、ケーキ作りはもちろん! パンにぬったり、コーヒーに入れたりそのままスプーン一匙を食べて頂くこともオススメだとか天然素材のココナッツオイルなので ヘアケアやボディマッサージ、メイク落としなどにも 安心してつかえるそうただ今ダイエット中の私 毎日確実に摂れるよう 毎朝のパンで楽しませていただきました1週間 ココナッツオイルのパン朝食に 挑戦 1日目まずは とってもシンプルにトースト 左:ココナッツオイル+塩 右:ココナッツオイルのみココナッツオイルだけの風味を楽しむのも良し でもやっぱり私は 塩をプラスした方が好きかな2日目アーモンドトーストココナッツオイル+アーモンドプードル+砂糖 これ めちゃくちゃ美味しい ココナッツとアーモンドの香り最高です砂糖の代わりにマーマレードでも良さそう3日目フレンチトーストお馴染みのフレンチトーストですが 自家製レモンジャム(砂糖の代わりに)使用 バターの代わりにココナッツオイルレモンジャムとの相性バッチリ ココナッツの甘い香りとレモン風味4日目はちみつ黄粉トーストココナッツオイル + 黄粉 + はちみつ を混ぜて不思議不思議きな粉とも合うんです5日目りんごとクリームチーズ トーストココナッツオイル + クリームチーズ + りんごそして 左:メイプルシロップかけ 右:シナモンシュガー中途半端な?りんごはいらないかもクリームチーズとメイプルシロップだけで充分美味しいやん6日目アーモンドトースト partⅡ2日目のをアレンジココナッツオイル + アーモンドプードル + 自家製レモンジャムこの組み合わせ最高7日目クリームチーズトースト partⅡ5日目のをアレンジ(りんごなしで2パターン) ココナッツオイル + クリームチーズ + ブルーベリージャム ココナッツオイル + クリームチーズ + メイプルシロップいろいろ試しての結果要するに バターやマーガリンの代わりに使えるのですから 普通のパン食に合う物は何にでも合うのです私の好みとしては クリームチーズ 柑橘系ジャム メイプルシロップ&はちみつ 簡単で美味しい組み合わせでした そしてオマケココナッツオイルの簡単スコーン HMとココナッツオイルだけ♡簡単スコーン by ❤ももら❤サクッと軽くて 砂糖なしでも優しい甘さとても美味しかったですココナッツに含まれる中鎖脂肪酸は 45倍のスピードで分解され (一般的な油に含まれている中鎖脂肪酸と比べると) 短時間でエネルギーに美味しく食べて嬉しい効果を期待 トランス脂肪酸「0」 無精製無漂白無添加無農薬 有機JAS認定これからも是非 私の食生活に取り入れたい調味料の一つに決定ですハンズトレーディング様 ありがとうございましたハンズファンサイト参加中 続きを見る ['close']
GW中に帰省中の第一王子から 「今年は何か欲しいものは???」と聞かれた 「何か決めて」とな特別欲しいものはなかったけど 貰えるものは何でも貰うし嬉しいやんネットで検索(自分で) お花にしようか スイーツにしようか悩んだ挙句フルーツとお花のセット新宿高野の”母の日フルーツギフト” そして母の日前日の 土曜日に届きました 自分で選んで注文し 自分のカードで支払い 王子から現金いただいたなんか変やけど 何もないよりは気持ちは嬉しい小さなアレンジメントと かなり拡大フルーツ4種美生柑オレンジマンゴーニューサマーオレンジ(日向夏)特別美味しゅうございましたよこれは日向夏 (実は酸っぱかったのだ種も多いし)美生柑ネーブルオレンジマンゴー 食べたら終わりだけど しっかりブログに残しました日曜日当日ははパパさんが母の日仕様のケーキをマグカップの苺ケーキ 食べ終わった後も使えますケーニヒスクローネらしい可愛いマグカップ (クリームついてますやん) そして第2王子からは何もなし (メールくらいと去年それとなく忠告したんですが)まあ私も偉そうなこと言えません???前日にオカズを持って行き一緒に食事をしただけ (一応 赤飯です)しかも日曜日当日は 一人でハウスウォーキング大会に参加でしたからみんな元気でなにより みんなそれぞれの素敵な母の日ありがとう 1週間経ったけど まだ枯れてないんですよお花懐かしい九州の味を食べたいなぁ【長崎五島列島の特産品”かんころ餅”をご存知ですか?】ブログモニターさん募集♪ 続きを見る
毎年ほとんど鳥さんにやられてしまうブルーベリー今年は花の開花とともに受粉させたので かなりたくさんの実が膨らみ始めてるんです膨らんできたブルーベリーの実嬉しいなぁ見るたびニヤニヤしてしている私です青い実でさえ もうすでに いくつかはヤラレたんですよ でもこれ以上はアカン鳥さんごめんよ 今年はこれまでやとネットをかけてみたさて効果は???自家製ブルーベリーたっぷりケーキを夢見るおばさんである今年こそ酸っぱくたっていいからさ ケーキの上にたっぷりのせてみたい!!!ジャムは無理やなぁ【アンデルセン】プチギフト特集♪ 10名様モニター募集! 続きを見る
大阪王将を運営するイートアンドさん開発 ストレス社会に打ち勝つ働く女性の強い味方 「第4世代ダイエット」商品ダイエット水餃子「ポテス」 お試しさせていただきました じゃが芋から採れる天然由来の機能性素材「ポテイン」を配合「空腹感」を「満足感」で充足する次世代型『第4世代ダイエット』POTESU(ポテス) 詳しくは→コチラ餃子と言えばダイエットとは真逆な存在なのに 餃子が食べられるという心の充実満足感 しっかり噛んで食べられてお腹満足感辛いダイエットに これは嬉しいですね1袋に9個入り(1食3個×3回分)沸騰したお湯に”凍ったままのポテスを入れて5分いろいろアレンジできるんですよまずは和風スープでダイエット目的なのでヘルシーにキノコ類をプラスちゅるんと口に入り皮はもっちもちお肉の存在感も肉感もたっぷりほんのり生姜風味は爽やかパパさんのラーメンにも入れてあげました春雨のチゲスープにもアレンジ次第で毎日でもいただけますレンジ調理もOKなんですよ全体が浸かるように水を入れてラップなし3分野菜のあんかけで簡単で栄養満点そして美味しいところで 美味しいことは十分 分かったのですが、この機能性素材”ポテイン”その機能性とは??? ちょっと調べてみましたじゃがいもの成分「ポテイン」は 他の食材よりも群を抜いて満足感を得られる事に着目! 満腹にならないと食べた気がしない人向けダイエットに ポテインの満足感で食べ過ぎをセーブ! ストレスのないダイエットを可能にしたんですって美味しくて満足感水餃子ポテス いいと思います「FOODEX美食女子」グランプリ2015 金賞受賞商品EAT& FANファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 322 323 324 325 326 327 328 329 330 次の5件>>