商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,706,305 名
クチコミ総数 17,410,487 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gochさん
■ブログ こんなの 見っけ!
■Instagram @mogumogu_510
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
昨日は父の日でしたね 「きっと忘れてるやろねぇ」なんて 朝 話していたのですが 届きました王子(第1)から社会人になってから3回目の父の日に忘れずにありがとう私は こんな和菓子セットを父に いろいろ入っててお得なセット”むか新”さんのチラシで見かけたので でもお店に行ったら 見当たらなくて 店員さんに聞いたら 「最後の1つ 残っています」って 奥から持ってきてくれました朝から炊いた”お赤飯”や”豆入り白パン”なども他のオカズ定期便と一緒に煮豆が入ってるの父も母も好きなのでちなみに こんなセットでした右上の箱は”むか新”さん名物”みたらし団子”高価なものではないけれど喜んでもらえて良かった気持ち気持ち私からパパさんへの”父の日”ご馳走 (ホントは”父”ではないんですけど)もちろん”お赤飯” そしてローストビーフなどでした【アクリブランド】商品モニター募集★新商品&定番の米飯をセットで20名様に! 続きを見る ['close']
整理していたら通帳が出てきた って言うかあるのは知っていたが (残金はゼロなのを) 思い出に?保管してあるのだと 何年もそう思っていて手に取ることがなかった今はなき”三和銀行” しかも名義は旧姓の私 結婚前に使っていた通帳で (正確には学生時代にバイト代入金用に作ったのを 覚えている)だが今回は 捨てようと思って 念のため 中をみたのです おやぁ???最終記帳 昭和61年10月 残高3391円 うん!どうしよう! 入ってないとは思ったものの 処分する前に調べてもらおう念のため近くの三菱東京UFJ銀行に持って行ったのです調べてもらうのに1週間ほど ドキドキ ドキドキ びっくり 残ってましたーーー 約30年で利息が付いて 3391円→3590円 わずか3000円ほどなのに 普通預金なのに 30年という月日だけで利息199円 (あと1円欲しいところ)そして解約の手続きに行ってまいりました 解約申込書やら 印鑑の紛失届など 旧姓(フルネーム)で名前を書く場面があったんですけど あれぇ??? 何だか変です不思議な感覚でした もう今の名前で生きている方が長いんですよねとりあえず手続き完了解約金は振り込みなのですが 私名義の口座(UFJ)だったら無料 パパさん口座や 他行の私名義の口座だと手数料がいるんですだからわざわざ口座も作ってせっかく30年で199円増えたのを 振込料を取られるのがイヤでね 私ってセコいなぁって思ったけど! (ふと舛添さんが思い浮かんで その日でしたとうとう辞職されましたね)あともう少し(1週間から10日程) 解約済みのハンコが押された通帳が郵送されてきたら 完了だそうです楽しみ皆さん! 昔の通帳 残ってませんか【大黒冷しシリーズ】冷しカップ麺、今シーズン最終モニターイベント♪ 続きを見る ['close']
今回の王子とのランチはちょっとリッチに京都ブライトンホテル内 テラスレストラン「フェリエ」にて このテラス席で食べましたウエルカムドリンクビュフェ料理は食べ放題 (オードブルスープパスタサラダパン)11時半一気にお客さんが入店したせいか すごい行列で 詰め込んでしまったのだ美しゅうない(反省)2回目は余裕メイン料理は5種類から選びます私はお魚で運ばれてきたのが遅かったので すでにビュフェでお腹いっぱいデザートも食べ放題 これは別腹で美味しかったなぁテラス席開放的な空間で食べるのも たまにはいいかなオーダーメイドランチ 3400円(税サ込) (ネットで予約すると1割引)さすがにこの日は夕食抜きでしたご馳走様でした【アンデルセン】何が届くかお楽しみ♪ベーカリーのサマーギフト 5名様モニター募集 続きを見る
今回のお散歩は京都府立植物園何度も通りかかったことがあるのに入るのは初めて目的は”紫陽花”&”菖蒲”ですが入ってスグ右バラ園が素敵で紫のバラって珍しいですよねこの大きな木陰ベンチのある風景 日本じゃないみたいでしょ松なんですよ松にツタが絡まってしかも赤ちゃんの”松ぼっくり”がいっぱいこんな綺麗な淡い黄緑色なんですねバラ園奥の噴水付近も素敵でこのお花面白いアリウムギガンテウム(ヒガンバナ科) なるほどさてお目当ての”アジサイ園”池の淵にぐるりと咲いてました蓮も風情あるよね菖蒲園水辺に咲く菖蒲 涼しげに見えますが暑かったよく見ると 菖蒲もヘタレ気味菖蒲にもいろいろな種類があるんですね一つ一つ名前が付いておりました植物園正門です 入館料200円とっても広くて 全部は見て周れませんでしたが季節季節のお花を目当てに また来たいなと思いました電子レンジ用鍋「ミニココ」を使ったレシピを3名様募集! 続きを見る
カラマンシーという果物をご存知ですか? 私はモニプラさん×AiB株式会さんのこの企画で 初めて知りました『フィリピンセブ島』で採れる緑被柑橘の果物で ビタミンCは→沖縄産シークワーサーの約10倍 脂肪を燃焼させるシネフリン 血流改善アレルギー症状をケアするヘスぺリジンなど 身体に嬉しい栄養素がたっぷり 美容健康ダイエットの強い味方なんですよ毎年、人間ドックを前にダイエットをする私の 今年の強い味方になってくれましたカラマンシーピューレ フレッシュ100この1本にセブ島原産のカラマンシー200個分「皮白綿」にも貴重な栄養素がたくさん詰まっているそうで 皮や白綿ごと1瓶にギュギュっと濃縮でも酸っぱそうですね とりあえず飲んでみましょう基本は ピューレ:蜂蜜:水=1:1:7この写真は 水の代わりに炭酸水ですが 爽やか 苦みもなく とても飲みやすいです昔 飲んだことのある”じゃばら果汁”を思い出しました慣れてくると 蜂蜜なしでもOK 野菜ジュースに混ぜて飲んでももちろん美味しい脂肪燃焼効果も期待ジムやテニスにも運動後に飲むと スゥっと身体に入っていく感じ クエン酸は疲労軽減効果も 家にいるとお口が寂しくなって ゴソゴソお菓子に手が出る私そんな時はコレで我慢一口サイズのシャーベットを作っておいて お口が寂しくなったらポンと12粒蜂蜜アガー&砂糖も少し混ぜて凍らせただけ一番のオススメはドレッシングカラマンシージュース +オリーブオイル+塩コショウのみですが爽やかほんのり甘みも感じるんですよ美味しいおかげで約3キロ減 人間ドックも無事終了できました嬉しい3つの成分 クエン酸 シネフリン→体内で”β3アドレナリン受容体” (脂肪分解燃焼に関与)を活性化 →食欲が低下することも研究されているらしいです ヘスペリジン→花粉対策サプリとしても注目の成分 アレルギー物質のヒスタミンを抑える春のダイエット&花粉症対策だけでなく 一年中摂りたい摂りやすいカラマンシーですありがとうございました【オーガニック化粧品】AiB株式会社ファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 271 272 273 274 275 276 277 278 279 次の5件>>