商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gochさん
■ブログ こんなの 見っけ!
■Instagram @mogumogu_510
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
手軽で簡単に 1杯分の美味しいコーヒーができるドリップコーヒー片岡物産”モンカフェ”は 百貨店のギフト & スーパーの店頭でも お馴染みですよねこの秋 モンカフェから新しい仲間 『有機栽培コーヒー』 新発売 お試しさせていただきました 化学的な肥料や農薬を使わず丁寧に育てた 有機コーヒー豆100% 柔らかな甘みと爽やかに広がる香りが特長だとかさっと装着他のメーカーさんのもいろいろ試したけどやっぱりモンカフェさんのが一番装着しやすく 安定性も良いと思うんですよね今日はマグカップでたっぷり一人ランチに美味しいコーヒー 良い香りと 程よい酸味で飲みやすいルタオのチーズケーキと (生協でポチッとしてしまったのだ) ちょっと濃い目に入れてスイートと 爽やかな風味とコクを感じて まったり至福の時間 少しミルクを落としても また美味しい行楽シーズン 小さなポットに入れて滝を眺めながら マイナスイオンのシャワーを浴びていただくコーヒーも また格別でした有機栽培と聞くと 普通は 野菜や果物を思い浮かべますがそうか! コーヒーにも 安心安全 こだわりのコーヒーですね特に香りが最高ご馳走様でした片岡物産 ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
先週の掃除ばばあのランチでの事です先月のランチ 美齢(メイリン)で 隣席のご夫婦が食べていた石焼き麻婆豆腐が あまりにも美味しそうで 気になって気になってまたこのお店を予約したのです王子と2人 本日のランチ & 石焼き麻婆豆腐 を注文 (白ご飯も)グツグツ煮えたぎる石焼き麻婆豆腐が来た蓋を開ける前から グツグツ 音が聞こえるよん ”熱いのでお気を付けください”って蓋を開けると モワァと湯気が立ち グツグツ グツグツ お皿に取り分けて食べている間も まだグツグツだから ほら 鍋の周りにお焦げが出来てるやんこの麻婆豆腐 想像してたのとは違って辛くないのでも美味しいこのお焦げがまた最高香ばしくて旨い 鍋にできたお焦げは ぜんぶコソゲ取って食べました あぁ美味しかった本日のランチは野菜炒めがメインでした生麩の天ぷらも美味しかったところで不思議が2つ私は気づかなかったのですが お店を出た後 王子から聞いたのですその1 今回も私たちが座った席は前回と全く同じ席そして 私たちが座って5分位して隣にご夫婦が座られました! (前回もそうでした)前回 隣に座られたご夫婦と同じように 本日のランチ2人前と石焼き麻婆豆腐を注文されたのです!”さすがランチもマーボーも 人気のメニュなんだなぁ”とだけ思いました!でもこのご夫婦前回と同じご夫婦だったと言うのですもしそうなら めっちゃ偶然ですよね全く同じ日 同じ時間に2回も予約し同じ席になるとは 王子の記憶が正しければの話しですがその2私たちが席について 店員の女性がお茶を持って来られた時「お久しぶりです」と言ったと言うのです (私はこれも気づかなかった)予約時に電話番号を伝えますが そこまで確認しているのでしょうかねぇ???まったく不思議ですでもこれは もう一度訪れると検証できる???次回は耳をダンボにして また行ってみたいと思っています 美味しくて不思議なランチでした<宮城県>「みちのく寒流のり(焼海苔) 100枚入り」モニター10名様募集! 続きを見る ['close']
先週末の京都(掃除ばばあ)何処か近くで まだ行ったことのない神社仏閣は?と検索 ありました 朝の散歩に (正確にはチャリンコですが)梨木(なしのき)神社萩の花が有名なのだそうです! 萩の花??? どんな花なのか頭に浮かびませんでした9月には萩祭りが行われるそうで (9月末までは見頃だとか) まだ間に合うかなぁとでもちょっと遅かったみたい 少しだけ萩の花って 質素なお花ですねお祭りの残りかな 歌の札が所々にこれも萩ですが葉っぱだけ!萩の代わりに結婚式に遭遇良いお天気に恵まれて良かったねちょっぴりハッピーな気分をいただき どうぞ末永くお幸せに抽選で500名様に当たる 「ララクラッシュ」プレゼントキャンペーン 続きを見る ['close']
栗をたくさん いただいた きゃ嬉しい悲鳴えぇいと一気に圧力鍋で(後で後悔することになる) 圧力鍋で渋皮もペロンとむける ゆで栗♪ by おから星人そのまま食べたりマロンペーストを作ったり なめらかマロンペースト by donchanパンにぬって食べてますでも 本当はこれを使ってマロンパンを焼きたい と思いながら…さて間に合うか???そして もちろん栗ご飯も美味しいねそれでもまだ残っていたのですふと思い浮かんだのは まだ作ったことがなかった”渋皮煮”↑この中途半端に加熱してしまった栗の鬼皮を剥いて一応 出来ましたけど?圧力鍋で加熱前に 十字に切り込みを入れてるため 鬼皮をむく時に割れたり (何度も繰り返す)余分な渋皮を取り除く時に 崩れたり 渋皮の一部が剥がれて 見た目悪かったり かなりの数が 途中で私の口に入りました大失敗でもこれで分かりました渋皮煮作り どれだけの手間がかかって大変かって事が!このままでは終われません! リベンジリベンジ (でも今年はもうええわ)また来年、渋皮煮に挑戦したいと思いますでも なかなか美味しいですよ当たり前?やけど 渋皮が残ってるのに渋くないんやね【アクリブランド】今年もやってきたハロウィン♪パイシートでパーティを楽しもう! 続きを見る ['close']
先日の奈良行き(パパさんの)従妹の家に行くのに 手土産用に作ったパンです (もちろん ちゃんとした御菓子も買いましたよ)りんごパン待ちに待った”りんご”が出回り始めて 嬉しくって作りました アイシングもして袋に入れて夜になって帰ってきた娘さんがパンを食べて ”美味しい”と わざわざ電話をかけてきてくださったんですって (私はすでに夢の中)それを聞いて嬉しくって 次回は何を作って持って行こうかなぁってこれは”遅れてごめんねのパン”黒胡麻とさつま芋のちぎりパン 【菓子パン】黒ごまさつまいも★ちぎりパン by ほっこりのマンションの工事の関係で 平日なのに丸一日在宅せよと (途中、パパさんと交代) 仕事には遅れて行ったので遅れてごめんねパン さつまいもの甘煮を詰めました食欲の秋ですね 何を食べても美味しいのゴールデンヨット強力粉使ってみたい ごろごろっとナッツ類いっぱい入れて ハード系を作ってみたいな食欲の秋!パンの秋!ご自宅でアレンジパンを作って頂ける方を大募集 24名様 続きを見る ['close']
<<前の5件 305 306 307 308 309 310 311 312 313 次の5件>>