商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,706,086 名
クチコミ総数 17,409,009 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gochさん
■ブログ こんなの 見っけ!
■Instagram @mogumogu_510
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
かぶちゃん農園さんオープン記念 「ケフィール生活 美と健康の60日間プログラム」に 参加させていただいてます 1回目の記事はコチラさて初回より1か月経過2度目のケフィールが届きましたカナダ産メイプルシロップも一緒にヨーグルトとメープルシロップの組み合わせ 一緒にいただいたこと ありそうでなかった私ですなんでやろ???って思いながら さっそくこの香り&甘さ 好きやんところで ケフィア生活スタート時は 大好きなヨーグルトを切らすことなく 毎日2回いただいてました (1回150gにもこだわってたなぁ)しかし10日ほど経った頃 ちょうど急に寒くなったのもあって正直 辛くなってきたのですこりゃイカン! 何とかせにゃとねっ温かいミルクで割ったりもしましたが あまり好きではありませんでしたそこで私の解決策その1、 料理にフル活用!その2、 ブレンダー購入 スムージーやフルーツジュースにまずは料理編ごく普通のポテトサラダにも ヨーグルトで味付けヘルシーに季節限定?柿とさつまいものサラダ ヨーグルトとマヨエーズで味付けじゃがいもとツナのグラタン ツナとチーズの塩味とヨーグルトが合いますそしてパン好きだもんブルーベリーのヨーグルトクリームパン 最近この成形ばっかりです 食べきれなかったケフィールでヨーグルトクリームを もっと紹介したいけれど次回にその2ブレンダー編 とうとう買ってしまったブレンダーバナナジュースが美味しいのバナナ(生)牛乳ヨーグルト ← これが基本 あとは蜂蜜いれたりカルピス少し入れたりね 冷凍バナナもあっという間に 容器に突っ込んだらガガガァ業務スーパーの冷凍フルーツも大活躍で見た目違いは分からないけどトロピカルフルーツのスムージー残り少なくなった際はこのケフィール専用容器にもそのままブレンダーを ブルーベリーのスムージーだよいろいろ楽しみながら ケフィール生活を楽しんでいますでお腹の調子はどうかって??? すいません まだ完全に薬から離れられない状態ですモノがモノなので はっきり言えませんがそのものの状態はすごくいいのです(以前のようなコロコロタイプではありません) 善玉菌OK 食物繊維OK 運動OK (腹筋もしてます)なんですけどね私の場合 腸の蠕動運動が起こらないタイプかな???もう少し楽しみながら続けたいと思います最後に最近のお気に入りの食べ方です季節限定柿を添えて黄粉&黒蜜ですかぶちゃん農園ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
シチューが恋しい季節になりましたねCMで見るたび すぐに影響され食べたくなる私ですさて そんな今の季節にぴったりなシチュー エスビー食品株式会社さんの 濃いシチュー Wパンプキン/濃いシチュー クリーム モラタメさん経由で届きましたまずは クリームシチュー からこのエスビー食品さんのシチューは 名前もズバリ 濃いシチュー 生クリームと発酵バターを使用した 濃厚なクリーム感とミルク感フォンブラン(白色系のブイヨン)を使用し 野菜ブイヨンをも合わせた濃厚なコク お鍋にポンお野菜たっぷりかなりアップが遅れてしまい、時期遅しですが ハロウイン仕様なのだまったり濃厚なミルク感とバターの風味味わい深いお味でほっこり 身体の芯から温まりました次は Wパンプキン クリームシチューの具として”かぼちゃ”を入れた事は 今までありましたがスープ自体の中にパンプキン入りしかも2種類のかぼちゃを使用 甘みと旨み→赤皮栗かぼちゃ 濃厚なコクと香ばしさ→バターナッツかぼちゃ2つが重なり合い奥深い味わいを表現初めていただいた本物の?パンプキンシチューかぼちゃの甘みと濃厚な味 ほっくり”かぼちゃ”がそのままシチューになった具にもかぼちゃinです 秋仕様でさてさて クリームシチューのリメイクレシピを 募集されていましたので私も参加です明太子入りクリームシチューパンタッパーに残っていたシチュー 具は刻んでさらに明太子inフィリングにパン生地にのせて焼きましたもう一品はリゾット入りイカ飯 スープの中にご飯&下足を刻んで入れたら 粉チーズとコショウなどで味を整えてリゾットです イカの中に詰めて爪楊枝で止めたら オリーブオイルで焼きました ぷりっぷりイカの中からチーズ香るリゾット自画自賛ですが美味しかったよシチューのリメイク料理に リゾット入りイカ飯 是非どうぞタカナシ乳業生クリームやクリームチーズを使った冬レシピを50名様大募集! 続きを見る ['close']
モラタメさん経由にて明治ボーノチーズ 明治北海道十勝ゴーダ &明治こだわりキッチン クリームチーズ スライス を お試しさせていただきましたとっても楽しみにしていたのが今までありそうでなかった クリームチーズのスライスチーズ クリームチーズとパイナップルなどのフルーツを合わせたフルーツサンドが大好きだもん スライスチーズがあれば さっと挟むだけ ぬる手間が省ける!!!季節限定???柿とクリームチーズのフルーツサンドです合いますよ柿とクリームチーズもちろん どんなジャムとも相性バッチリ ロールサンドはねっ冷蔵庫から出してスグは巻きにくいから 15秒ほどレンチンでこれは便利だねHPで紹介されていたレシピも作ってみたよ!スタッフド フレンチトースト クリームチーズを挟んでから卵液に漬け込んであとは普通のフレンチトーストと同じクリームチーズを挟んだだけで いつもとはちょっと違うフレンチトーストほんのり酸味&まろやか クロック クリームチーズ 粒マスタードぬり クリームチーズ&ハムをのせて パンを重ねたらさらにクリームチーズをのせてトーストマスタードも効いて大人の爽やかサンドクリームチーズがたっぷり味わえるよさてお次はボーノチーズ十勝ゴーダボーノチーズは何度もお世話になってますさっと手で開けられる手軽さ 濃厚でなめらかな美味しさクセの少ないマイルドな旨みと なめらかな食感小腹が空いたとき食べちゃうんだなぁ 冷蔵庫を開けて見つけたら手が出ちゃうおつまみや サラダに添えたりと出番は多いよ 今回はこの長さを生かして???ハムチーズパン中にボーノチーズが1本入ってるよハムに粒マスタード&ボーノチーズ くるくる パン生地の中央にのせたら閉じますマヨネーズをかけてとろり溶けて美味しかったよいろいろ楽しめて美味しいボーノチーズモラタメ様&明治様 ありがとうござました【井村屋】新商品★「鉄板粉ものスナック とんぺい」★30名様のモニター大募集! 続きを見る ['close']
住軽アルミ箔株式会社さんの「簡単!チンして魚焼き!」 カップタイプを お試しさせていただきました毎日ご飯を作っているけれど いかに手抜きして作るかって これ重要一人分の焼き魚が簡単にできたらいいなぁ 下宿中の王子達にも魚を食べさせたいなぁそんな事を考える私にぴったりなんですよね入っているのはお皿と蓋が各5枚 5回分さっそく試してみたのが生協さんで買ってみたコレ見慣れない魚にぎす丸干し 干物ですけど大丈夫かな?蓋をしてレンジでチン!チリチリパンパンと少々音がしましたが大丈夫だったみたいこのカップのまま出しても良いのですが (私ひとりなら)見た目が大事なお方がいらっしゃるしかも手抜きがバレぬようお皿に移してふっくらとプリプリとして美味しかったですでも、私としては 焼き魚は焦げ目が欲しいところ他のモニターの方で焼き目がちゃんと付いている方もいらっしゃったので 次回はリベンジできるかな初回は変わった魚からスタートしてしまったので焼き魚の王道と言いましょうか鮭でリベンジ? うん!私の欲しい焼き目はつきません身はふっくら美味しいですよでも、どうやったらパッケージの写真にあるような美味しそうな焦げ目がつくでしょうか???(イメージ写真なのですか???)是非教えていただきたいです どんなレンジでも 焦げ目まで求める究極の手抜き主婦をも納得させるレンチンで 焦げ目まで綺麗に焼ける 魚焼き をお願いいたしますでもでもこれはこれであったら便利に使えるんです困った時のお助けレシピは洋風寿司 鮭1切れでいいんです だからチン寿司飯にきゅうり炒り卵鮭をほぐして混ぜるだけ 簡単で美味しいのだそしてそしてやっぱりコレを洗わなくていいのはめっちゃ嬉しい 有難いのですありがとう住軽アルミ箔株式会社さまマイホイルのファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
美味しくてそして 楽しいイベントに参加してきたよグルメ女子が選ぶ大阪発 「お取り寄せ」ランキング スイーツ部門13社&グルメ部門8社の すべてのブースをまわり試食 美味しいと思ったもの 自分用に買いたいと思ったもの 贈答用に利用したいと思ったものを 投票私は高砂堂さんからスタート 私のお気に入りを紹介します高砂堂さんの 栗赤飯まんじゅう 中はお赤飯ですからもちろん甘くない!でも皮はおまんじゅうだから甘いそれを一緒に食べた時の微妙な甘さはははいきなりお気に入り見っけSweets Factory Cerise(スイートファクトリー スリーズ)さんの安納芋トリュフ甘い 甘すぎと思ったけど濃厚な安納芋(スイートポテト)が絶妙 また食べたい庵月さんの栗蒸し羊羹栗がたっぷり贅沢な羊羹 羊羹なのに甘すぎることなくお上品美味しすぎやぁM+MARKETさんのウーピーパイ見た目派手やし甘そうって思ったけど不思議なもっちり食感が気に入った!!!玄米カフェ実身美(サンミ)さんの実身美の酵素ドレッシング酵素などと難しい名前がついてるから とっつきにくかったけど生の野菜のドレッシング数種類試食したらどれも美味しかったもう少し安かったら気軽に手が出るのになぁでも一度 お店を覗きに行きたいな! 崔家さんの健美鍋野菜もたっぷりで初めて食べたトッポギが美味しかったのです高麗食品さんのキムチポン酢も美味しかったよ さてさて結果発表です コチラ楽しかった 美味しもん大好き 「根室さんま丼 2食入」モニター10名様募集! 続きを見る ['close']
<<前の5件 392 393 394 395 396 397 398 399 400 次の5件>>