商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,703,101 名
クチコミ総数 17,402,376 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gochさん
■ブログ こんなの 見っけ!
■Instagram @mogumogu_510
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
テーブルマークさんの 『下町シリーズ』高温短時間炒め製法 で ご飯の外はパラッ、中ふんわり♪初めてなのになぜか懐かしい味わいと言う 下町シリーズその中から 人気の3商品をお試しさせていただきました 下町食堂の焼きめし 下町洋食屋のチキンライス 下町洋食屋のえびピラフパッケージのみリニューアルの下町食堂の焼きめしチャーシュー炒り卵人参たっぷりご飯ぱらぱらふっくら美味しいチャーシューも大きくて噛むとジューシー醤油味がしっかり私には真似のできない本格的なお味青みが(ネギ)がもう少しあったらいいのにね下町洋食屋のチキンライス第一印象綺麗にケチャップが混ざっているなって チキンブイヨン分かる分かる 粉チーズなるほど!そしてミルポワ??? (スープやソースのベースとなる野菜の総称 玉ねぎ、にんじん、セロリ この3種類をまとめてミルポワ 普通ソースなどに使う場合は、3:2:1の割合)私がフライパンで ちゃちゃっと作るのとは違ってかなり本格的奥深いお味を感じました父へのお弁当用にオムライスに変身冷凍食品って気づいたかなぁ???下町洋食屋のえびピラフ 大きな海老がいいねしかもプリップリ彩り鮮やかな7種の具材ちょっと寂しいけど文句なしの美味しさまたまた私の知らない名前がアメリケーヌソース (フランス料理のソースの一種 エビの殻を炒めることで赤い色素が出たオレンジ色のソース! 甲殻類独特の甘味とコクが堪能できる)海老エキスやら香りやらコクが プラスされているんやねお試しさせていただけた3種類 どれも美味しかったですいつも冷凍室に常備しておけたら 忙しい時や休日のランチなどに チンめっちゃ便利 そして自分で作るのより美味しいのです!さすがテーブルマークさんご馳走さまでしたテーブルマークファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
決まったね東京オリンピック アスリートでもないし関係者がいるわけでも何でもないけれど何だか嬉しい 密かに待ち望んでいたのです何をかくそうこの私!年前の東京オリンピックの年に生まれました(ここで歳をバラしてどうすんねん!!!って)歴史のテストで 年代を答える問題 東京オリンピック=1964 これだけは一度も間違ったことがない東京オリンピック=1964=私ただ それだけで何か繋がっているような気がして再びの東京オリンピックが嬉しい日本が日本経済が盛り上がって我が家にもいいこといっぱい舞い込んでくるといいな7年後 どうか元気で生きていますよに 私の周りはどう変化しているんかなぁ???さて最近のいただき物ですマリンフード「モニター」&「友の会」会員限定企画当選グリコクラブ 月刊グリコ新聞お試しプレゼントクックパッドさん関連 きのこらぼ「きのこ組キッチングッズ」当選冷蔵庫のクールカーテンです世界中からたくさんの人がやってくるオリンピックイタリアからの一足早く我が家に”スパークリングオレンジジュースが届くといいなぁ【モニター大募集】イタリアから届いたスパークリングオレンジジュースを40名様に! 続きを見る ['close']
久しぶりのジャムおばさん出動作ってみたかったんだよいちじくジャム生のイチジクはあまり好きじゃないのに パンやケーキには入っているイチジクは好き ドライいちじくもプチプチ感がたまらないだからきっと いちじくジャムも好みかなってお安いのを入手 和歌山からの帰り”紀菜柑”にてレシピも一緒に 簡単簡単 プチプチ 美味しいのだそして普段は邪魔で邪魔でしょうがない空ビン類でもこんな時捨てずにおいておいて良かったって思うのでありましたここんとこ数日毎朝食にいただいてます白パンとやっぱり手作りジャム最高★メイトー★「LKM512はちみつバニラヨーグルト」モニター募集 続きを見る
神戸らしい商品を発掘選定し 新たな神戸ブランドを紹介する 神戸SELECTION その最終審査会 神戸セレクション7 公開審査会 に今年も参加させていただきました 一般審査員として恒例のエイエイオォから始まった 審査会今年は少し内容がが違っていましたよまずは各企業志向を凝らしたプレゼンからスタート (非食品部門)音楽に合わせてテンポよく各自商品をアピール 舞台上の美しいモデルさんにうっとりしたり話の内容に納得したり発表される方の緊張感まで伝わってきて見ごたえたっぷり 商品のコンセプト&熱い思いもキャッチです続いて お楽しみの試食タイム(食品部門)各企業工夫を凝らしたディスプレイのブース しっかり味わいながら お話もお聞きしますちょっと珍しいグラノラ専門店Granora Journey (グラノラジャーニー)さん私は忙しい時のお昼ご飯を グラノラで済ませちゃうことがあるのです常時20種類もあると言う”グラノラ”アールグレイ抹茶きな粉カフェロワイヤルなど 美味しかったなぁ焦がしキャラメルや柚子胡椒の和風グラノラ 大吟醸 日本酒の酒粕グラノラなど個性豊かなグラノラこりゃ毎日でも飽きないね! なんや ただの積み木やん! そう思っていたけど 触って納得の知育積木フレシオンかめやさん フィトンチッド六甲山の間伐材を利用しているんですってヒノキなのでとにかく軽い!!!このH型の積み木面白そう頭もフル回転そしうやぁって思ってたら幼児だけでなくこれからはお年寄りの施設にも導入したいとか!!!↑ 妙に納得してしまったのでした さて投票を済ませた後は 結果発表までの時間 お楽しみショータイムキューティーハニー さんのアカペラヨコオカルテット さん ジャズ演奏やっぱり生演奏はええねアカペラやってみたいなぁパーカッションを!さてドキドキの 結果発表 1位 KEIKAさん シームレスニットブーツシリーズ素材は100%ウールだよ 撥水性はこの目で確かめてきましたこのファーストシューズ眺めているだけでも可愛い 2位 神戸スパイスさん 「神戸手作りマサラチャイセット」 「神戸ブレンドティーセット」美容にも良いのだとってもスパイシーで香り豊かなティー3位 ゴンチャロフさん「マカロフゴンチャロフさんのガトーショコラ」本格的な生チョコ使用厳選素材の生クリームやココアもたっぷりめっちゃ濃厚なお味美味しすぎて 最後にもう一つおかわりしちゃいました他の審査結果は コチラ神戸ブランド そして神戸セレクション これからも応援します★神戸スイーツの商品化を決めるのはあなた★商品化総選挙に投票をお願いします♪ 続きを見る ['close']
北山村筏下り那智の大滝 後 お宿は 料理旅館万清楼 ご馳走をいただきましたご当地グルメ♪ 勝浦産生マグロと熊野牛会席牛肉カルパッチョ(梅味のドレッシングでした) 熊野牛陶板焼き 熊野牛すき 黄身おろしで道明寺蒸し茶そば(写真忘れ)天ぷら米茄子田楽梅雑炊 & 漬物杏仁豆腐ほとんど完食 恐ろしいお腹お料理は美味しかったけど お部屋は古かったなぁもちろんお掃除は行き届いていましたけど!浦島ホテルグループという事で ホテル浦島(忘帰楼などにも)無料で行けます 20ウン年ぶりこの万清楼のすぐ前が乗り場でした上げ膳据え膳でいただけてこれだけのご馳走見た目もお味も最高ご馳走さまでした さあ今度は私が栄養満点のご馳走作るよ【松本ファーム】高価で貴重な烏骨鶏のギフトセット <モニター募集♪♪> 続きを見る
<<前の5件 400 401 402 403 404 405 406 407 408 次の5件>>