商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gochさん
■ブログ こんなの 見っけ!
■Instagram @mogumogu_510
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
コレステロール値高い私です毎年の人間ドックではハラハラガン(年齢的なものも少々)そんな私が試してみたかったものコレステロールを下げるトクホの油「AJINOMOTO 健康サララ」油ものは昔に比べてぐっと減りましたが”炒め物”や”炒め煮”などはほぼ毎日?毎日のことなので使ってみたかったの「健康サララ」大豆胚芽を原料とし天然の植物ステロールを含んでいるので(コレステロールの体内への吸収を抑える働き)血中総コレステロールや悪玉(LDL)コレステロールを下げるらしいこれは有難い!味の素さんを信じて毎日使わせていただいてますすぐに結果が出るものではないと思いますが来年の人間ドッグには期待してさあ今日もレッツ、クッキング何を作るところでしょう?胚芽がたっぷりの大豆油だけを使用した天然原料100%の油特定保健用食品ですコレステロールが気になる方の毎日の食事に!揚げ物炒め物何でも使えるよJオイルミルズ ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る
海の精ショップさんの「海の精天日干したくあん」をお試しさせていただきましたよ漬物の中では人気ナンバーワン商品なんだそうです!この「天日干したくあん」いつも私が買う”たくわん”とは何だか違うのです色が薄いのはもちろん! 着色料不使用糠がたっぷりさっと洗ってカットもちろん摘み食いびっくりです!甘くないそしてポリポリな食感しっかり効いていてる塩味は伝統海塩「海の精」他の調味料で一切味付けをしていないので自然の大根の美味しさと食感もちろん大根は国産で農薬を使わずに育てた大根を天日干しさせたものそれを国産の米ぬか、唐辛子と伝統海塩「海の精」だけで漬けた「海の精天日干したくあん」甘味料や旨味料、保存料、着色料などは一切使っていないので安心していただけますね食欲の秋まっただ中であり新米の季節美味しいたくわんは ごはんのお供にピッタリよね今日は”黒豆ごはん”とポリポリ塩味が強いですが噛んでいるうちに大根本来の甘みも感じますよ昔々どこかで食べた懐かしい感じのするたくわん!美味しくいただきました細巻にも酢飯ともよく合いました!海の精ショップ様 ありがとうございました海の精ショップファンサイト参加中 続きを見る
サンヨーフーズさんの生パスタ”フェットチーネ”を お試しさせていただいています讃岐うどんの製法を取り入れた生パスタなんですってパスタなのにうどんの製法って不思議パスタと言われればパスタやけど平たいうどん(生麺)にも見えるちょっと黄色っぽい”きしめん”の生麺って感じ (そんなのあるんかな?)なんせ”生パスタ”ってのは 今まで見たことがなかったからもうひとつ不思議なのが長期保存可能 冷暗所保存で60日これは保存に便利さらに嬉しいのが茹で時間浮き上がってから3分と短いではさっそくクリームパスタ鮭いんげんしめじ入り麺が平たい分ソースがしっかり絡みます麺はもっちもちで美味しい次はアラビアータ粉チーズたっぷりかけていただきましたへへへこれは市販のパスタソース利用です!忙しいとき時間がないときでも美味しいパスタがささっと作れるのが嬉しいね小麦の風味豊かな生パスタ常備しておきたいなぁ旨い麺のサンヨーフーズファンサイト参加中 続きを見る ['close']
淡路島旅行たくさんの写真カメラに残ったままで整理させてねこれは泊まったホテルの窓からオーシャンビュー向こうに見えるのが大鳴門橋だよ道の駅うずしお(大鳴門橋の淡路島側)から2日間かけて ぶらっと周ったのが七福神めぐり大黒天 八浄寺寿老人 宝生寺 毘沙門天 覚住寺恵美酒 万福寺布袋尊 護国寺 福禄寿 長林寺 弁財天 智禅寺 法話を聞くでもなし宝印帳を買い求めるでもなくただ周っただけですだからこれが証拠の写真伊弉諾(いざなぎ)神宮 秋の神事が行われていたのです流鏑馬が見られるというので、待っていたら”馬なし”でしたあの車は元気になって戻ってきましたよ!(悪いところ 見つかりました)担当者さん 平謝り 戻ってきた車はピッカピカ ガソリン満タン(半分ほどだったの)ラッキー淡路島旅行記:これでお終いです【50名様に1ヶ月分!!】万能茶(粋) お試しセットモニター様募集♪ 続きを見る ['close']
淡路島一泊ドライブで食べた 美味しいランチをアップさせてください (もう1週間以上も前の話ですが)一日目海鮮食堂魚増タコ天丼定食1000円カリッと揚がったタコ噛んだら柔らかくジューシー めちゃうまご飯をおおい尽くす迫力あなご天丼定食 1000円あなごの天ぷら自体珍しいもちろん揚げたてタレとご飯とあなご天が合さって絶妙海鮮食堂魚増 かなりの人気店のようです(私達も10分ほど待ったかな? で 私たちが店を出る時もっとすごい人でした)地元の方も持ち帰りで購入されていましたから本物ですね(すぐ隣)鮮魚の卸専門店がやっている食堂ですから食べログ評価はコチラ2日目はなふくこちらも人気店のようで 車の中で30分ほど待ちました (店内に待つ場所がない)たまたま火曜日は”つけめん”の日だったようで見た目は”そば”のような不思議な麺でも もっちりで美味しい魚介類ダシ濃厚で美味しいスープ(けどやっぱりつけ麺のスープって濃い)でも”つけ麺”って食べ慣れてないっていうかやっぱり一緒にスープが飲みたくなる私「スープを楽しみたい方は 薄めて飲むためのダシをお持ちします」 って張り紙はありましたけど何だか面倒やんスープもすぐに冷めちゃうしねぇ(言えば温めてもらえますが)やっぱり私は”つけ麺派”ではなく 普通のラーメン派でした食べログ評価は高いですこちら手作りヨーグルト【イージーヨー】スタートパックA(ヨーグルト2袋付き) 30名! 続きを見る ['close']
<<前の5件 443 444 445 446 447 448 449 450 451 次の5件>>