商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数46件
当選者数 1,706,086 名
クチコミ総数 17,409,009 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gochさん
■ブログ こんなの 見っけ!
■Instagram @mogumogu_510
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
そろそろベランダのバジルも終わり昨日は全部 抜いちゃって洗って綺麗な葉っぱのみのバジルそして今年も作ったよバジルペーストフードプロセッサーでガガガァですけどねっ すぐ使うのは瓶詰めに ジップロック2つ分は冷凍フランスパンに塗って好きなんだなぁ鶏もも肉に(塩麹を揉みこんでから)塗ってホイルで包んでグリルで焼いたら バジルチキンです美味しい涼しくなってますます食欲の秋やぁ味は魚沼コシヒカリに匹敵!粘りはそれ以上!北海道美唄「雪蔵工房」新米おぼろづき 続きを見る
マネケンさんと言えば”ワッフル”ですがワッフル職人の秘密のおやつそれがマネケンのラスクなんだそうですよさっそくいただいてみましたワッフルよりかなり小さ目 (大きく見えますが)かわいい でも厚みはあります!そして思ってた以上に硬いカリッと噛みごたえ感しっかりワッフルの生地をオーブンで「二度焼き」しているそうしっかり焼き上げられた硬さだねカリッコリッと噛むうちにバターの香りが口いっぱいに広がるの甘さひ控えめな生地に表面のパールシュガーが合わさってほど良い甘さ香ばしさももう一枚もう一枚と手がでちゃう美味しさ紅茶にも合います!もちろんコーヒーにも私ひとりでこっそりと 楽しんじゃってます!マネケン職人さんの秘密のおやつ美味しいですマネケンのファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
昨日は産創館のモニター会でした! (久しぶりの当選)場所が堺筋本町ならば本町&堺筋本町界隈は 人気のベーカリーショップ激戦区! (パン好きな私はしっかりチェックしてるよん)以前 一度だけ訪れた際その日は ”完売”で諦めて帰ったことのあったお店フールドゥアッシュに今度こそっと!!!しかしえっ! うそ! またですかぁ2度目もダメでしたもっと作ればいいやんって思いますけどそれをしないところが こだわりと言うか人気店の秘密のひとつなのかなぁ???しかも2012922(土)をもって一時休店2013年5月頃、中ノ島にて再開の予定だとか中之島かぁ 行く機会があるかなぁ久しぶりの産創館 モニター会は気合入れて行ったのに参加企業さん たったの12社???昔はもっと多かったのに全部のブースを回るのが大変だったもんなぁでも昨日は1時間程で終了何だか拍子抜けのモニター会でした!お土産&モニター品などそして今日はマリンフードさんのモニター会毎日ふらふらと出歩いています!家にじっとしている時は身体の調子が悪い時ですわ!明日はちゃんと仕事行きます『おうちパン工房』電子レンジでパンを焼く!?新容器のモニター募集 続きを見る ['close']
鹿児島県鹿屋市 温暖な気候の鹿屋市はバラの街なんだそうですよそんな鹿屋にある”杵屋モンドールさん”の 薔薇の町にちなんだお菓子 「癒しの薔薇スイーツ」半透明なボックスの中には かわいいリボンや薔薇でパッケージされたお菓子たち薔薇好きさんはもちろん!スイーツの好きな方たぶん女性なら誰でもウキウキしちゃいます中身はプリンサブレ焼き菓子紅茶ポプリなどのセット女性っていろいろな物を少しずつ たくさん食べてみたいのでこれは喜ばれること間違いなし贈り物にぴったりかな見た目も楽しめてどれから食べようってウキウキ薔薇のポプリからもれる良い香りにも癒されます!私が最初に選んだのがプリン プリンセスプリン薔薇の花びらが添えられていて 気品あふれる見た目と香り 薔薇のソースの中からとろけるプリン 生クリームたっぷりのふわふわプリン甘さも控えめで上品な味と香りは最高でした次にいただいたのが紅茶 有機栽培のセレクト紅茶 袋を開けると生姜の香り ほぉっと落ち着ける味ですねちょっと甘みが欲しくなったので柚子茶をプラス 生姜と柚子の組み合わせもグッド残ったのを冷やして飲んでもまた美味しいのでした次はサブレばら色サブレ形も薔薇で食べてみると サクッと系ではなく しっとり&ふわっとした口当たり 中の茶色いところは ↓生キャラメル入りですってサブレ生地自体には花びらとローズヒップを一緒に焼き上げられているそうです!ますます女性に喜ばれそう次は3種類も入っている焼き菓子薔薇の焼き菓子手前から生姜(上)左紅茶 右ローズヒップ手前の”生姜”は緑色なので 抹茶入りかと思いましたねでも ちゃんと生姜の味不思議なことにバターやアーモンドプードルの香りと生姜が上手く馴染んでいて違和感がなく食べられました紅茶も茶色なのでチョコと間違えそうですがブラックティ入り 紅茶の風味がもう少し濃くてもいいかなぁ茶葉を入れるとか(入っているのなら増やして)ローズヒップは綺麗なオレンジっぽい色生地に入っているのは薔薇の花びらかなぁ?優しいお味でした3種類ともふんわり柔らか&しっとり甘さ控えめでとても美味しかったです冷たいコーヒーをお供に最後にポプリスイーツを食べ終わった後でもいつまでも香りを楽しめて癒されている私ですそして一緒にいただいたパンフを見ていると 行ってみたくなる「かのやバラ園」 今春リニューアルされたイングリッシュローズガーデンは日本最大級の規模なんだそうもし鹿児島を訪れることがあれば是非ですね薔薇の町”鹿屋”にて薔薇の花びらを使ったスイーツを得意とするパティシエが作った「癒しの薔薇スイーツ」セット”杵屋モンドールさんの薔薇いっぱいのスイーツ美味しく香り良く楽しませていただきました!本当にありがとうございました&ご馳走さまでした専門店の新作ワッフルをひと足早くお試し!“おあじみ会”モニター5名募集! 続きを見る ['close']
ブランド洋食器専門店ルノーブルさんからオリジナル「耐熱ティーポット」 & 高級インド紅茶“プリミアスティー”ティーバッグをいただきました中身が見える「ティーポット」が欲しかったんです時々 お店を覗いては物色中でしただから とっても嬉しい 小さくて丸みを帯びた可愛い形 2杯分という使い易いサイズも嬉しいただ思っていた以上にガラスが薄いかなぁ扱いは要注意大事に大事に丁寧に使わせていただきますねさっそく 一緒にいただいたティーバックティーをインド政府公認の高級インド紅茶 “プリミアスティー”ティーバック製品だけでもたくさんのフレーバーがある中から今回いただいたのはパッションフルーツアッサムティーベースで パッションフルーツの香りに癒されました ストレートでアイスティーにも合うのでこのティーポットごと冷やすこともできて便利また電子レンジもOKなんですってそして今回はティーバックを利用しちゃったけど茶葉を使えば紅茶の美味しさのポイントである茶葉が上下する「ジャンピング」見れます見られますこの可愛らしい丸みを帯びたフォルムは「ジャンピング」が起こりやすくなっているそうですよまだまだ暑いので冷たいお茶 消費期限の過ぎた緑茶が残っていたので湯さましに茶葉を入れてお茶の色合いが良く見えて確かめられるのもいいよね口が広く、洗いやすかったのもいいです何かあるとすれば 専用の茶漉しが付いていたらなぁと それだけが残念です一緒にいただいいたセールの案内行ってみたいです私の欲しい北欧系のお皿もあるかなぁ???ブランド洋食器専門店 ルノーブルファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 449 450 451 452 453 454 455 456 457 次の5件>>