商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,706,305 名
クチコミ総数 17,410,487 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
gochさん
■ブログ こんなの 見っけ!
■Instagram @mogumogu_510
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
予定通り?余力を少し残して京都を立ちOSAKA 光のルネサンスを少しだけ見てきましたライトアップされた大阪市役所橋下さん いてはるんかなぁイルミネーションストリート中央公会堂の壁一面をスクリーンにして音楽とともに映像が映し出されておりましたここを通れば東会場へ向かえますが今日は生協の配送(夜)があるので ゆっくり出来きずそのまま引き返して帰宅の途にせっかく幻想的な空間にいるのに生活臭プンプンですねほんの少しだけでも見れて良かった今度はゆっくり来たいなたくさん着こんで温かい格好でねっ寒かったもん!温かいもの食べたい尾道生ラーメン♪試食モニター10名様大募集!TVや雑誌で話題の新商品!生姜唐辛子ヒハツ入り「おみそ汁」30名モニター【亀城庵】讃岐うどんで「名古屋名物」アツアツの味噌煮込み♪(6人前)プレゼント♪ 続きを見る ['close']
いよいよ第3回(最終回)となった茜丸さんのモニター会まずは11月19日にオープンしたお店の近況報告から私達モニター全員一致で大絶賛自信作の”びっくりどらやき”は 今一つ 伸び悩んでいるそうで栗を入れてみたら好調でチーズ&フルーツもそこそこだとか!と言うわけで試食1つ目は栗がたっぷり入ったびっ栗どらやき外からも見えるよそして中もびっくり(栗)渋皮付きの大きな栗が どっかんと食べる前から にやにや餡子も栗も楽しめて美味しい是非 あの自慢の低糖度の餡子で作って欲しいですね2つ目はチョコどらやき子供さん用に作ったのだそう確かに子供にはいいでしょう大きさもお値段もどうか子供さん用に設定してくださいね大人用に ホワイトチョコクリームはどうでしょう? ラムレーズン入りなども チョコチップ入りや板チョコ入りもどうでしょう???是非 今後の検討材料に3つ目は黒どらやきおぉ目を引きますね! 黒!竹炭入りなんだそうです中は 甘さ控えめな黒ごま餡あっさりしていて風味豊かなコシ餡私はゴマ系も好きなのですゴマの粒々感があればもっといいなぁと思いましたあんパンにケシの実をトッピングするようにゴマをパラパラっとどうですか?”ゴマ”の商品だと分かりやすいですしそして最後はカスタード&パンプキンおぉ2層になっていて美味しそうと思いましたがそれぞれの美味しいクリームが合わさると何だかなぁ別々の方が美味しい?今後の改良を期待します!茜丸さんの5色どら焼きは5つの豆の色 でしたよね!ではもう一つの5色はどうですか???黒どらを作ったように 生地に抹茶を混ぜて緑 かぼちゃを混ぜて黄色 など生地に色をつけてマカロンのようなニューどら焼きってアイデアをいろいろ 言うのは簡単ですけど実際に売りだすにはどんなに大変なプロセスなのか良くわかりました買って食べるだけの立場から作って売る側に立って考えるいう貴重な体験ができましたこれからも茜丸さんの社員になった気持ちで応援させていただきます!本店直売店にも必ず伺いますねブログ友達のさーくぴさんと出合えたのも今回の企画があったから改めてありがとう縁って不思議だね今回もお土産をたくさんありがとうあんこ専門メーカー茜丸ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
早いもので今年もあと2週間あれもこれもあぁ忙しいそんな中今日は久しぶりにパウンドケーキを作りましたと言ってもホットケーキミックスを使用した簡単ケーキ明日は”掃除ばばあ”に行く予定なので我が家の甘々星人(長男)へのお土産としていつもなら(日帰りの場合) 昼食は一緒に食べて(外食) 夕食を作り置きしてから帰ってくるのだが今回は夕食作りなしで帰ってくるつもりでも期待されていたら困るので 持っていってやるぞそんな訳で常備菜をたくさんとケーキを作りました!お手軽ホットケーキミックス使用なので半分はさつまいも&餡子入りもう半分はりんご入りこれはアイツの好きなスイーツなはず!母の味の一つなのでは???と勝手に思っている!今晩の夕食”さんま缶の炊き込みご飯”も一緒に持って行ってやるぞそして、もしもし明日、元気が残っていたら途中下車してOSAKA中ノ島光のルネッサンスを見てみたいとたくらんでいるがさて そんな元気が残っているかどうか不安という訳で明日は京都に出没しますパティシエ山口のドゥーブルフロマージュ【現品】プレゼント★10名様★ ←参加中 続きを見る ['close']
「ちゃがんじゅカフェ」さんの「京野菜じゃむ」をいただきました小さなかわいい小瓶が3つ【丹波栗】 【京甘藷(紫)】 【加茂トマト】どれもこれも普通のジャムではないことは明らかで試食を楽しみにしておりました京野菜を使ったジャムというのも珍しいですが元フレンチシェフが京野菜にこだわり斬新かつ面白い食し方を実現したというジャムですよ!ではさっそく初めて食するトマトジャム 【加茂トマト】一口なめてトマトの味 ジャムとしては随分甘さ控えめで トマトとしたら 甘いトマト (当たり前か)とても際だっているのが酸味! 夏ミカン&レモンの爽やかな酸味この酸味がトマトの甘みを引き立てているのかなぁ普通に食パンに塗って食べるより 他の食材と合わせて おしゃれにクラッカーやフランスパンと合わせたいかな!次は【京甘藷(紫)】 綺麗な鮮やかな紫色もちろん!お芋(さつまいも)の香りとそれよりも勝っている?のが、やはり爽やかな柑橘系酸味とシナモン!野菜が持つ色風味そのものを生かせているけど知らなければお芋のジャムって分かんないかも最後は【丹波栗】黒い粒々は渋皮かな?栗の実も入ってるよ(分かるかな?)これは甘ったるいマロンクリームだろうと思いきや(モンブランのような)びっくりこれも夏ミカン柑橘系の香り!栗は栗だけでいいのでは?と思うのですがこれもフレンチシェフのこだわりなんでしょうね材料にコーヒーと書いてあるのですがこれは全くわかりません!3品とも自然そのままの甘みを大切に、約32度と低糖度一般的な果物系のジャムのおよそ半分不要な甘みに頼らない味着色料保存料を一切使用せず野菜が持つ色風味そのものを味わえます! ちょっと変わったジャムを食べてみたい方! 甘いジャムが苦手な方! おしゃれなフレンチにこだわっている方! にお勧めしたいですちゃがんじゅカフェファンサイト応援中 続きを見る
ドトールコーヒー第11弾イベント新しいミラノサンド冬の限定商品 (12月1日より販売)『ミラノサンド コーンドビーフ 特製サウザンソースとザワークラウト』少し早いランチタイムにいただいてきました一目見て赤身のコーンドビーフが美味しそう中身チェックをしようとパンを持ち上げてみたらほら! 上にも下にもたっぷり大きな口でパクッと第一印象はシャキシャキのレタスに スパイスの効いたコーンドビーフ!これは美味い大人の味やそして酸味が効いてると思ったらほら!たっぷりなザワークラウト国産キャベツを使用したというザワークラウトは やっぱり大人向き!さわやかな香味の特製サウザンソースも ビーフやザワークラフトの美味しさを引き立てているねそして、香ばしいフライドオニオンの食感もいねボリュームがあるのに、後味さっぱりのサンドイッチでした!また食べたい!ところでローストビーフは知っていましたがコーンドビーフとは???“コーンドビーフ”は 塩で味付けし加熱加工した牛肉で ドトールでは特に赤身比率の高いモモ肉を素材に作られて いるそうですよ!美味しかったドトールコーヒーファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
<<前の5件 495 496 497 498 499 500 501 502 503 次の5件>>