商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
メダカさん
■ブログ メダカのブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
株式会社クリオスファンサイト応援中 ネットでシャンプーを探すと、よく『ノンシリコンシャンプー』って出てきますよね? 『ノンシリコンシャンプー』とわざわざ謳うということは、多くのシャンプーは、シリコン入りのシャンプーで、シリコン入りよりもシリコン入りじゃないシャンプーの方が、髪や地肌に良いに違いないって思います、よね? でも、ワタシがシャンプーやリンスに求めることのひとつに「指どおりの良さ」があるのです それにシリコン入りのシャンプーやリンスは、イケマセン! とは、どこにも書いてありませんでした(ワタシが調べた限りですが) まあ、なんとなく、ずっと続けてると良く無いらしい……くらいのぼんやりとした理解でした で、モニプラさんのイベントで、 ノンシリコンの石鹸シャンプーが試せるということで、さっそく応募 株式会社クリオス様からノンシリコンの石鹸シャンプー&トリートメント(3回分)を頂きました 香りは仄かなオレンジの香り……柑橘系好きのワタシは、もっと香りが強くても良いかな♪ と思いましたが、好みもありますので、これくらいが無難かも知れません 最近、ワタシがシャンプーするときに、心がけていることは、最初のすすぎをたっぷりすることです髪の汚れは、お湯だけで落とすくらいの気持ちでお湯で髪をあらうのです 頂いたシャンプー1回分の3分の2くらいで、シャンプー……泡立ちはあまり良くありません、でもこれは想定内一度泡を流して、残りの3分の1のシャンプーを使うと、普通のシャンプーと遜色ないくらい泡立ちます 洗っていると、髪がキュッキュッとなりますでも、キシキシっていうほどでもなく、昔は、こんなだったかも? っていう感じです だから却って、トリートメントを使ったとき……アレ? シリコン入ってないのに、こんなにスルスル? って思いました石鹸シャンプーを使うとゴワゴワになるという思い込みは払拭されました 続きを見る
デザートエステファンサイト応援中 イショクさまとの出会いは、去年の夏……10日間のモニターでした 『潤い燦々ゼリー』を食べるだけで、お肌にハリと潤いが感じられ吃驚! 2度目は冬、新発売のトマト味のお試しでした プルーン、ブルーベリー、アセロラのゼリーよりも甘さ控えめです そして今回は3度目 超低分子コラーゲン1000mg ヒアルロンサン 10mg エラスチン 50mg に加え、トマトはリコピン、アセロラはビタミンC、プルーンはビタミンA、ブルーベリーはポリフェノール、それぞれお肌に嬉しい成分がたっぷり! 4つの味があると、今日は、何を食べようかなって選べるのが楽しいです 続きを見る ['close']
アセロラ倶楽部とEMX倶楽部ファンサイト応援中 「命薬」と書いて「ぬちぐすい」と読みます 有限会社ビージェイ様から、世界一高い清涼飲料水『萬寿のしずく』を頂きました原材料は、玄米、米ぬか、青パパイヤ、こんぶ、もずくです 沖縄の言葉でパパイヤのことを万寿瓜(マンジューリ)というのだそうです 『萬寿のしずく』は、1mlで、9円ですから、頂いた195mlの試供品も、本当なら2000円くらいするのです たいして高そうな原材料でもないのに、なんでこんなに高いの、って思いません? 『萬寿のしずく』は、原材料を半年掛けて5段階の発酵をさせ、さらに半年掛けて熟成させるのです 1日に 1030ml を目安にご利用くださいとあるので、1日15ml 1週間、飲んでみようと思いました ときどき、飲むのを忘れたので、10日後くらいに飲み終えました その間、特に身体の調子が良いというほどでは無く、しいて言えば、少し疲れにくくなってるかな? っていうくらいです でも、50mlずつ飲んでいたら、ガンに効いたという声もあるので、何か症状が出ているときに、多めに(キチンと)飲むと効果が判るのかもしれません 続きを見る
無添加コスメは天然植物の香りファンサイト応援中 クロスブリード様から、無添加コスメ『ナチュアロ』のサンプルセット(クレンジングオイル、スキンローション、美容液、保湿クリーム、UVクリーム、スクラブ)を頂きました 『ナチュアロ』は、アルゼンチン産インカオイル社オーガニックホホバオイルを全商品に使用 石油系鉱物油、パラペン(防腐剤)、石油系界面活性剤、香料、着色料を使用していないという、こだわりの商品です 洗顔後、スキンローション使ってみるとほんの少量で、すっごく甘い香りがします あれ? 香料が入ってない筈なのに? パンフレットを見たら、フローラルウォーター(ネロリ&ローズ)配合ですって! 天然の香りなんですね安心しましたけど、顔につけるものなので、もう少し香り控えめでも良かったかな? つけてるそばから、肌が柔らかくなっていくのが判りました 本当なら、ここで美容液をつけるところですが、美容液には、イランイランとラベンダーの精油が入っているので……ちょっと重ねる気にはならなかったので、化粧水だけにしましたでも、乾燥するとかは無かったですよ アロマオイルを使いつけている人、香りを楽しみたい人には向いていると思います続けて使っていれば、ワタシもなれるかも知れません 続きを見る
鈴木ハーブ研究所ファンサイトファンサイト応援中 鈴木ハーブ研究所さまから、角質すっきりアクアジェルをいただきました ピーリングって、実は、しばらくしてなかったんですよね肌に刺激があるような気がして でも、この角質すっきりアクアジェルは、ホントに肌に優しくて安心して使えます 洗顔後、アクアジェルで顔の真ん中辺をクルクルしたら、あまりポロポロ出なかったのですが、だんだん顔のフチの方をクルクルしていくと、ポロポロでました! 消しゴムのカスみたいのが…… 出たのはいいけど、カスが顔からなかなか離れない……産毛にからんじゃってたんです なんかもぉ、産毛をブチブチからめとりながらポロポロを落としましたちゃんと顔剃りをしてからやれば良かったみなさんも気をつけてと言いたいところですが、イイ歳して雑な顔剃りしてるのなんて、ワタシだけですよね 洗い流して、化粧水をつけて終了 翌朝、顔を洗うとツルッツル!! 笑っちゃうほどツルッツル!! こんな良い物は、ちゃんとしたコンディションでやらなくちゃ…… で、一週間後、今度はちゃんと顔剃りをして……洗顔後、アクアジェルをクルクル……やっぱりフチの方がポロポロ出ます普段、平等に洗ってるつもりなんですけどね 産毛もちょっと残ってたみたいで、ちょっとからんだけど、まあ、一週間前よりはすんなりポロポロが落ちました 洗い流して、化粧水……化粧水も浸透が良い感じです もちろん、翌朝も、ツルッツルでしたよ 続きを見る ['close']
<<前の5件 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次の5件>>