商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
QPハニーさん
ココログからアメブロへお引っ越しして、タイトルもエンジョイな時間から美セレクションへと変更しました。コスメや香水、美容や健康などに興味があり、モニターとしていろいろお試ししたものをご紹介しています。
■ブログ 美セレクション
■Instagram @qphoney55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
夏の猛暑のツケが、そろそろまわってくる時期 スペシャルケアも取り入れながら、毎日スキンケアにがんばっているんだけど その中でもお気に入りアイテムとして使っているのが 株式会社エルテ化粧品さまよりいただいた、 今話題の美肌成分を配合した、高機能、高保湿クリーム エルテ化粧品のエルテEX ホワイトクリーム ♦エルテEX コレクション 2010 ホワイトクリーム 30g 18,900円(税込) ♦最初に使用した時の記事は>>>コチラ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ★このエルテEXホワイトクリームは これまでにない全く新しい液晶ベースの高級クリーム ラメラ構造でうるおいキープ♪ 「ラメラ」とは「層状」という意味で、 ラメラ構造は水分と油分が交互に層をなしているサンドイッチ状の 液晶構造のことを言うそうです! お肌の角質細胞の間を埋める細胞間脂質がこの構造にあたり、 油分で細胞を細胞の間に水分を包み込んで潤いを保つ働きをしているそうです ラメラ構造は粒子ではないので肌に浸透しやすく、 保湿性が高く持続性があるそうです ♦アスコルビルグルコシドAA2G(ビタミンC誘導体) ♦ヒトオリゴペプチド1 EGF(ノーベル医学生理学賞受賞成分) ♦褐藻エキス フコダイン と言った美肌成分がたっぷり配合されていますよ! しかも、ビタミンC誘導体含有量が約5倍 美白とエイジング、保湿に優れたクリームなんです♪ 使い始めって約2週間が経ちました まだまだ、たっぷり残っていますよ! これ1ヶ月以上持ちそう 朝と夜のスキンケアに使っているんだけど 少量でもすごく伸びがいいの♪ 皮膚の温度で溶けていくように、スーととろけるように伸びて、 肌へ浸透していくよ! 使い続けて 効果は人によって違うと思うの それにしっかりと正しいお手入れをしているかどうかによってもね わたしの場合、若干、シミが全体的に薄くなってきたように感じるの だけど、まだまだ目立つけど 後ね、フェイスラインがスッキリしたように思う 最初に使った次の日、ピーンと肌を引っ張られたようなハリ感の ようなものがあったの これが、毎日の積み重ねでちょっと効果がでたかなぁ このクリーム、もう手放せなくなってるわ 効果もそうなんだけど 柑橘系の香りがすごく癒されるの ほんとうにいい香りがする これからも使い続けていきますね! 1ヶ月後には、もっともっと素敵な効果が期待できそう その頃に、また、ブログで報告しますね♪ エルテ化粧品ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
いきなり涼しくなるのね!って言うより、夜は寒っ 2日前までは、日中暑かったよ あ寒いのヤダなぁ お肌が乾燥する季節到来って、夏でも乾燥してたけどね だけど、季節の変わり目っていろいろトラブルが起こるから 夏の疲れがドバーっと出たりするし 今年の夏ってかなり猛暑だったし、紫外線も年々強くなってるだろうし 肌ダメージって大きいと思うの そこで、肌再生効果が話題の「EGF」をぎゅぎゅっと配合したシートマスクで スペシェルケアをしてみたいと思います♪ 大好きなホメオバウ化粧品の“ホメオバウ プレシャスマスクEGプラス” ホメオバウ プレシャスマスクEGプラス15mL(1枚) 1,260円 ピン、と張った素肌へ♪ 肌細胞再生成分「EGF」でよみがえるハリと弾力 この前、鏡の前でこめかみのところを押さえて引き上げたらいや若い!! フェイスラインがスッキリして、ほうれい線が消えて、目がシャープになって どう見ても20代だよ!! で、手を放したら たるんだ頬復活目尻が下がって、毛穴、小じわ再登場って感じ ピン、と張った素肌ってやっぱり若く見えるね 20代のギャルにほうれい線なんてないし、毛穴も小じわもないもん やっぱ、ハリと弾力だよ♪ そこで、注目されるのが肌細胞再生成分「EGF」だよね 「EGF」(上皮細胞成長因子)は 体内にもともとある細胞を生み出す効果のある成分で、 医療分野で発売された当初は1g8,000万円という高価な成分だったそうです EGF原液を60日塗布した実験では、全ての人に新生細胞の増加が 認められており、平均で288%の増加率だったとか いつまでも若い印象を保つためには、「EGF」を補うのが必要不可欠ってことか!! 「EGF」は、最近いろんなコスメに配合されるようになってきたから、 だいぶ身近な成分としてご存じの方も多いけど 確かに値段が高いね でも、若さを保つためには、必要な成分と言えるなぁ では、では、早速、EGF配合保湿マスクのホメオバウ プレシャスマスクEGプラスで スペシャルケアしていきますね♪ ビックフェイスのわたしにはちょうどいい大きさ 目や鼻、口の開きもちょうどいい位置だし、 切り込みも良い感じでぴったりフィット こんな感じ↓ ちと、お見苦しい画像を とても肌触りの良い素材のマスクになっているのでストレスなしに ゆったりとスペシャルケアができました♪ だた、今までいろいろシートマスクを使ってきたけど こちらは、あまり美容液がたっぷりって感じじゃなくて、 もう少したっぷりと含まれている方が良かったかぁ 10分経つまでにところどころ乾いて、浮き上がってしまてたから だけど、マスクを剥がしたお肌は、ゆうまでもなく、 モチモチでうるおいチャージ完了! という感じで、ハリもアップしてました 週2回のスペシャルケアで少し時計の針を戻すことができたかなぁ? ♦マイクロコラーゲン浸透力を追求したハリには欠かせない優秀コラーゲン♦βグルカンお肌に保護膜をつくり、うるおいをキープ♦アロエカッコンクロレラエキス植物性プラセンタといわれるお肌を活性する植物混合エキス♦マグワ根エキスメラニン生成抑制効果で白肌を目指します スペシャルケア用として優秀な成分をリッチに配合してあるだけのことはあるね これ、ずーっと続けてみたいなぁ♪ 株式会社サンライズジャパンさまありがとうございました ホメオバウ化粧品ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
今年の夏は暑かった!! 猛暑続きで、食欲がダウンしたときでも、おいしく食べられたのがところてん♪ 粉寒天を使って毎日作ってたちゅーねん ツルツルとしてうんっまその頃に、モニプラサイトの画像コンテストでね、「うれるやさわやか」さんのイベント 第1回オリジナルところてんレシピ大募集!というのがあったの 上位10名の人に、【高千穂ところてん】(5袋)がもらえるみたいなので、もち参加!! わたしが投稿したオリジナルところてんはコチラ↓ 夏らしさを演出!トマトで食べるところてん ちょっと今までになかったっぽいでしょ? フルーツトマトジュースにところてんを入れて、トマトをトッピング 最後にはちみつをたっぷりとかけて出来上がり♪ と、めっちゃ簡単にできちゃうの で、みんなの応援のおかげで3位でゴールすることができました! 応援してくださったみなさん、本当にありがとうざいました♪( ^^)/★,。・ そして、高千穂ところてん(250g×5袋)をいただきましたぁ うん磯の香りがほんのり漂ってきます それに思ってたより1袋の量が多いのにびっくりした♪ 手のひらに載せたらずっしりと重たいわ250gだっけ ダイエットしたい方なら、お腹いっぱい食べられるぞ!! 250gでな、な、なんとたったの5Kcal ありえへん 付いてくるタレの三杯酢で食べると18kcal+5Kcal=23kcal 1食を置き換えると楽して痩せそう うほぉうほぉ まぁわたしは、味わって食べたいのでスイーツとしていただきます♪ 今まで、ところてんって三杯酢食べたことがないの 関西は黒みつで食べる方が一般的だと思うんだけど なので、大好きなところてんを大好きな黒みつで食べようっと!! 今回は、黒豆のきな粉と黒みつで「きなこみつ」にしてみました♪ そう言えばきな粉って得意な方じゃなかった ちょっと粉っぽい感じでやっぱり“黒みつ”だけの方がおいしそ と言うわけで、黒みつで食べてみます ほのかに磯野の香りがして、とっても柔らかい、喉越しスルリのところてん!! おっいしいぃ これ、半分以下の量だけどかなりお腹ふくれるわ♪ ほんと、ダイエットにもってこいだわ!! そう言えば、このところてん透明じゃないんだ!! 原材料のてんぐさが透けて見えるよ 自分で作る“ところてん”がニセモノって感じがするわ いつも黒みつオンリーなので、同封のアレンジレシピを参考に ちょっとチャレンジしてみよっと!! うれるやさわやか様ありがとうございました うれるやさわやかファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
真夏の乾燥肌に! 全薬販売株式会社さまよりいただいたジュレリッチミニセット ♦ジュレリッチ ブライト&バウンシングローション(モイスト)20mL ♦敏感肌仕様 透明肌あかぬけコットン 10枚のミニセット 9月半ばを過ぎても、まだ暑いですね 今日も日中はエアコン入れてるし今週末より寒くなるみたいだけど 紫外線もまだまだ強くて、お肌の乾燥もまたまたひどくなってきた ジュレリッチ ブライト&バウンシングローション(モイスト)は 明るく輝く透明感と弾力のある肌を目指す化粧水 エアコンや紫外線などによる乾燥や外部刺激から、 肌を守ってうるおいを保ちます モイストタイプは、特に乾燥やコンディションの気になる肌におすすめ と言うことなので、今の肌状態にもってこい♪ いただいた時は、お肌の調子が良かったので、使わずに残して置いたの ジュレリッチは、わたしの大好きなシリーズ こちらのジュレリッチ ブライト&バウンシングローション(モイスト)も 実は、以前『クリスマス直前スペシャルモニターイベント』で いただいて使ったことがありました♪ ♦その時のレポート記事は>>>コチラ 前回は、冬の乾燥したお肌に、今回は夏から秋への季節の変わり目の 疲れたお肌に使わせていただきますね♪ 少し白濁した色合いで、モイストタイプのわりにはさらっとしたテクスチャーです 化粧水は、たっぷり使うのが基本 なので、たっぷりと取り出して肌につけていきます♪ 軽いつけ心地なんだけど、ゆっくりと丁寧に肌へなじませていくと じんわりと浸透して、肌がモチモチとしてしっとりと潤ってきます ベタつきがないけど、しっとりと潤っているので、夏でもモイスト、十分使えますね! 保湿ケアはしたいけど汗ばむ季節だけに、ベタベタするのはイヤだもんね そして、ジュレリッチ 敏感肌仕様 透明肌あかぬけコットン 今回は10枚もいただきましたよ♪ 敏感肌仕様 透明肌あかぬけコットンは 細胞膜の構成成分と類似した構造を持つ、リピジュア(R)を配合し、 これまでになかったやさしくなめらかな肌触りを実現 このコットン、かなり大きめで使いやすいの♪ しかも肌触りがソフトで毛羽立ちもあまりたたないから好き コットンにたっぷり化粧水を含ませて、パックしてみました お肌、しっとりのモッチモチでお化粧のノリもいいよ!! 20mlとミニサイズなので、コットンパックで使うとすぐ無くなってしまったわ でも、夏の疲れたお肌、少し元気を取り戻したようです 全薬ヘルスビューティーショップさまありがとうございました 全薬ヘルスビューティーショップファンサイト応援中 続きを見る ['close']
モニプラサイトの 株式会社フヨウサキナさまのイベントにまたまた参加します♪ 【フヨウサキナ】天然系色素で肌にやさしい低刺激性のサキナアイブロウペンシルセット サキナ アイブロウペンシルセット No318 サキナ アイブロウペンシル レフィル グレー \1,200 No319 サキナ アイブロウペンシル レフィル ブラウン \1,200 No317 サキナ アイブロウペンシル ホルダー \1,000 天然系色素で、肌にやさしい低刺激性適度な硬さを保っているため色がつきすぎず、力を入れなくても肌へのつきがよいので、自然に描くことができるそうです♪ 付属のスクリューブラシで簡単に色をぼかすこともできちゃうみたいカートリッジタイプなので芯を削る手間がはぶけるのもいいね 。+♡♥;;;♥♡;;;♡♥;;;♥♡;;;♡♥;;;♥♡;;;♡♥;;;♥♡+。 アイメイクって苦手な方なんだけど、使いやすいアイテムがあると便利だよね! それに、わたしって刺激に弱くてすぐ涙が出てくるの サキナさんのアイブロウペンシルセットは、低刺激性だからうれしいわ それに、今使っているものは、色がつきにくいからついつい力を入れてしまうの こういう、お肌に優しいアイテム欲しいなぁ そこで、今回のテーマは 好きな秋の食材 今年は、お彼岸の頃に咲く彼岸花(曼珠沙華)が、全然咲いていないそうです 連休に田舎に帰ったんですが、いつもなら咲いているのに 無かったよ 夏の暑さが影響しているみたいだけど だけど、ようやく秋っぽくなってきたけど、まだちょっと暑かったりするよね! 早く、本当の秋らしくなって欲しいなぁ 食欲の秋と言われるくらい秋は、おいしい旬の食べ物がいっぱい! 夏は暑さのせいで食欲ダウンしていたらからぁ 秋の味覚を思いっきり楽しみたいわ いつもなら、栗ごはんを食べている頃なんだけど 田舎に植えてある栗の木って、どこよりも早く実がなるの だから、スーパーで売られるよりも早く食べるんだけど その栗の木が昨年枯れてしまった でもね、まだ2本植えてあるのだ♪ 収穫はまだなんだけど でね、今収穫したての物があるの! それは、 『かぼす』 毎年、100個ぐらい収穫できるの♪♪♪ 連休に30個ぐらい取って帰ってきました これね、すごく使えるしおいしいの わたし、すだちはダメなんだけどね かぼすは、◎ 焼き魚や唐揚げ、浅漬け、炒め物とにかく何にでもチューって搾って食べてます めっちゃ、おいしくなる!! 食欲でるよ かぼすって店頭に並ぶ期間が短いので知らないというか、 使ったとこがない方も多いみたい わたしも父が植えるまで、知らなかったもん 和風レモンって感じで、すごくおいしいのになぁ ウチでは、保存して使うので3月ぐらいまで利用しています 醤油に入れるとお刺身がおいしいよ 【フヨウサキナ】天然系色素で肌にやさしい低刺激性のサキナアイブロウペンシルセット ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 110 111 112 113 114 115 116 117 118 次の5件>>