商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
QPハニーさん
ココログからアメブロへお引っ越しして、タイトルもエンジョイな時間から美セレクションへと変更しました。コスメや香水、美容や健康などに興味があり、モニターとしていろいろお試ししたものをご紹介しています。
■ブログ 美セレクション
■Instagram @qphoney55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
8月も今日を入れると後2日 まだまだ、残暑が厳しいですね!9月に入っても週間予報じゃ気温高そう ちょっと動くと汗がだから、お肌が乾燥しているなんて分からないよね! でも、冷房や紫外線などの影響で、確かに乾燥しているわたしの肌は スキンケアも暑いとちょっぴり手抜きしたりする時もあるし サンプルで補えないかなぁとお手軽なインナーケアを目指す事にしたのだ♪ そこで内側から強力にサポートしてくれる『ランプリ』を試してみました ★『ランプリ』は 優れた保水力でお馴染みのヒアルロン酸が進化した「ハプレックス」が主成分の美容と健康をキープするサプリメントなんです 主成分「ハプレックス」は ヒアルロン酸と大豆由来のレシチンの複合によって生み出された成分だそうです 通常のヒアルロン酸のみを摂るのに比べて、ハプレックスは なんと2倍もの高い吸収率があるそうですよ♪♪♪ 『ランプリ』には、ハプレックス(ヒアルロン酸)の他に高級フィッシュコラーゲン、 グルコサミン、鮫軟骨(コンドロイチン)、ローヤルゼリーが配合されています! 今まで、コラーゲンを主体としたサプリメントは、いろいろ試してきたけど わたし的にはヒアルロン酸を主体としたサプリメントの方が、実感しやすいの♪ コラーゲンサプリほどいろいろ試したわけじゃないけど、 出会ったサプリメントはどれも効果を実感できました 今回の『ランプリ』も すごく期待大! だって進化したヒアルロン酸【ランプリ】は 一般的なヒアルロン酸よりも、およそ2倍の吸収率を実現 うるおいたっぷりな美肌になれそう♪ 通常、1日4粒を目安に飲むそうだけど 今回は、1ヶ月分120粒入りを2週間でお試しすることにして 1日8粒を飲んでみることにします! 通常の倍の量を飲んでも問題ないそうなので わたしは、8粒を朝と昼の食後に2粒づつ、夜寝る前に4粒、 分けて飲んでみました 通常の2倍の量で、吸収率も2倍 なので、2日目からお肌に変化が何となくツヤが出ていつもと違うように感じました これは、早速効果が現れたなぁと思い、毎日欠かさずに飲んでいくと、 カサカサしたお肌がツルッツルになって、モチモチとした弾力も出てきたよ♪ 1日8粒はもったいないなぁって思ったけど 賞味期限が2010年8月末だったので、8粒飲んでいます 残り、あとわずかなのでちょうど飲み終えるぅ この『ランプリ』には、グルコサミンや鮫軟骨(コンドロイチン)も含まれているので、 関節の痛みの緩和にも良さそうですね♪ 膝の関節痛で悩んでいるお母さんに教えてあげようっと 株式会社ゴールデンタイムさまありがとうございました 自分でまつげエクステが大人気!ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
モニプラサイトの 株式会社ハンコヤドットコムさまのイベントに参加します♪ 日本の美を感じるおしゃれな印鑑『おしゃれはんこ /和紙柄』モニター大募集!!印鑑 ハンコヤドットコム さまは 「印鑑」のインターネット通販NO1年間12万292件の商品出荷実績を持つ印章関連商品専門のオンラインショップです ♦URL: http//wwwhankoyacom/ 今回のモニター品は 8月4日(水)の発売開始以降、女性を中心に大変ご好評の『おしゃれはんこ 和紙柄』 日本伝統の美しさと繊細さが感じられる和紙柄の印鑑なんです♪ 『おしゃれはんこ 和紙柄』 は 印刷では無く、和紙を一枚一枚アクリルの中に入れ込むという特殊加工により、すり減って柄が消えてしまうという事が無く、美しい模様を長く楽しむことができます♥ 浴衣のような涼しげな花柄模様から、動物をあしらった可愛らしい柄まで、 全90種類をラインナップ ♦URL:http//womanhankoyacom/shop/osyare/washihtml ★――――★★――――★★――――★★――――★ 株式会社ハンコヤドットコムの上田さま、はじめまして♪ 素敵なイベントあいがとうございます 日本伝統の美しさと繊細さを感じられる美しい和紙柄のおしゃれはんこ とってもステキですね わたしは、以前、和裁の専門学校に通っていたこともあって、 きもののお仕立てはもちろんのこと お茶会や針供養などの学校行事できものを着る機会も多かったので、 和装小物をいろいろ集めたりしていました なので和柄、和紙柄がすごくすきなんです しかもこんなに種類が多くあるとめっちゃ迷ってしまうわ 全種類1つ1つじっくりと見させていただいて、一番欲しいなぁと 思った、お気に入りのデザインは おしゃれはんこ /和紙柄(W33) 透明感があって、清楚な花柄がすごくステキ ザ和紙柄というものもスキなんだけど あまりみんなが選ばないんじゃないかなぁと思いこれにしました! シンプルなんだけど、スキだなぁ で、おまけにもうひとつ選んじゃいました おしゃれはんこ /和紙柄(W11) どちらかというと淡い色合いの方がわたしらしいの ピンク系だと、こちらのサクラがとてもキュート 欲張って、もうひとつだけ最後に選ばせてください^^ おしゃれはんこ /和紙柄(W84) こちらは、色合いがすごく綺麗なの グリーン系と赤と白の組み合わせがいいでしょう!? うんみんな素敵すぎてまようけど やっぱり、最初の(W33)が一番好きなデザインです モニターに選んでいただいたら、いっぱい写真を写して魅力を伝えたいなぁ! 日本の美を感じるおしゃれな印鑑『おしゃれはんこ/和紙柄』モニター大募集!! ←参加中 続きを見る
モニプラサイトの 株式会社プロヴァンサさまが運営される 南仏プロヴァンスの石鹸屋「ラ メゾン ド サボン」さまのイベントに参加します♪ 【香りのマルセイユ石鹸モニター募集】夏の香りといえば?? ★「LA MAISON DU SAVON(ラ メゾン ド サボン)」さまは 南仏プロヴァンスで作られている香りの良い石鹸を扱う、石鹸専門のお店です 現在、約60種類の香りをそろえ、「自分用」「ギフトに」と、 リピーターのお客様がとっても多い人気の石鹸なんですよ そして今回のモニタープレゼントは サボヌリードプロヴァンス サボネット ココナッツの香り ほのかに甘いココナッツの香りがみごとに表現されている、 夏にぴったりのソープ お風呂上りに甘い香りが充満! うんうん!ココナッツの甘い香りって大好き 南国の香り、夏の香りって感じだね わたしも、使ってみたいなぁ♪♪ そうそう、今ね、ラメゾンドサボンさんのお店では 香りのマユセイユ石鹸ココナッツフェア!開催中なの スイートなココナッツの香りと相性のいいマルセイユ石鹸を6つチョイスして、 お得な2個セットが購入できますよ 通常価格980円x2個=1,960円(税込)のところ、2個で1,500円(税込送料別) http//wwwlamaisondusavonjp/SHOP/special100823html どれもすきな香りとのセットなので、この機会に買っちゃおうかなぁ だけど、その前にこちらのお題に答えないと 夏の香りといえば?? 思う浮かべるのは食べ物ばかりなんだけど まず、大好きな甘い香りと果汁がジューシなピーチの香り♪ 今年は、ブロガーお友達のレグ♪(Pinky)さんより桃をいっぱいいただいたの この香りは最高!夏は、スイカってイメージだけど、桃だって夏だもんね! 夏のフルーツでは、一番いい香りだと思う で、お次は夏野菜のトマトの香り♪ トマトは毎年、ベランダ菜園で植えるんだけど 葉っぱのちょっと青臭い香りがたまらなくスキ 以前、夏のアイテムとしてトマトの香りのする香水をよく使っていました この香水、タレントの上沼恵美子さんも気に入って使ってたみたいです もちろん、ココナッツも だから、サボヌリードプロヴァンス サボネット ココナッツの香りを 使ってみたいの!バスタイムが南国の甘い香りでみたされたいわ 【香りのマルセイユ石鹸モニター募集】夏の香りといえば?? ←参加中 続きを見る ['close']
残暑が厳しいですね今月いっぱいはこの暑さが続きそうなんだって 関西は、まだまだ暑さが厳しいです 夏の暑さと紫外線で弱っていたお肌もようやく良くなりつつあります♪一時は、小さいブツがいっぱい出来て、お肌がガサガサでしかも乾燥から、 冬でもないのに皮剥けしてひどかった まぁ良くなってきたのでっと喜んでいられない だって、年齢とともに肌がみずから潤う力って低下してくるから 保湿化粧品ばかり使っていると、みずから生まれ変わろうとする力が甘やかされて、 肌自体も弱くなるように思うなぁ 実際、若いときは敏感肌じゃなかったもん みずから潤う力そのメカニズムに働きかけてくれるものを使わねば そこでおやすみ前のスペシャルケアとして 保湿成分にALA(アミノレブリン酸リン酸)とソロモンハニー(ハチミツ)を配合した、 「エクストラ モイスチャークリーム」を試してみました♪ ♣エクストラ モイスチャークリームトライアルサイズ8g 1,575円 美しい海と森に恵まれた南太平洋の楽園、ソロモン諸島 約4000種もの花が咲く熱帯雨林の恵みであるハチミツと、 生物の生命活動に深く関わると言われているアミノ酸ALAから、 ララソロモンのスキンケアシリーズは生まれました♪ 大自然の神秘と最先端のテクノロジーが作り出したララソロモン 今回、トライアルサイズをいただいたので、ナイトケアとして使ってみます ララソロモンのスキンケアシリーズは たんに潤いを与えるのではなく、年齢とともに低下していく肌がみずから潤う力、 そのメカニズムへと働きかけることを目的として これまでの保湿化粧品とは根本的に異なるアプローチで、 肌が本来持っていた、みずみずしさや弾力へと導びいてくれます 甘やかされて弱ったお肌が、生命に満ちた、美しいお肌になるようにケアしていこっと! レモンイエローでぷるんっとなめらかなクリームはカスタードクリームっぽいね 日中のストレスを受けた乾いたお肌へ夜用保湿クリームでスペシャルケアだ 化粧水でお肌を整えてから 同シリーズのモイスチャーローションはこの夏に発売予定だそうです♪ ララソロモンは、それぞれのアイテムが互いに補完し、高め合うスキンケアを 目指しているそうなのでできれば、シリーズで使いたいところなんだけど 今回は、手持ちの化粧水の後に使ってみますね! 適量をとりだして、優しく伸ばしていきます うわすごくなめらかなクリームで、伸びがよくて肌へとけこむように お肌へ馴染んでいきますよ♪ 浸透後は、お肌がしっとりうるおってモッチモチになるの プニプニして気持ちいいだけど、ベタつきがまったくなくて、 すごく好きな使用感です 翌朝のお肌は、スベスベしてうるおいもしっかり持続してました 夏にモイスチャータイプを使うのは、ちょっと抵抗があったんだけど この使用感ならオールシーズン使えそうですね 現品は、約2ヶ月使えるみたいだけど、15,960円はちょっと高いなぁ このクリーム、気に入ったので続けて使ってみたいなぁ! L'ala Solomonさまありがとうございました! ララソロモン ブランドサイト ララソロモン ショッピングサイト ララソロモンのファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
いったいいつまで続くんでしょう?この暑さギラギラ太陽にジリジリ紫外線 お肌の紫外線対策はしているんだけど、髪は?って言われると 最近、髪の状態が良くないんだよね! 髪にうるおいがなくてパサパサして、つやがなくてっていつものことなんだけど、 トリートメントをしたり、ミストローションをつけたり、つやだしのオイルスプレーを つけてもあまり効果なし この時期に髪がパサパサし、つやがなくなるのは 強い紫外線を浴びてキューティクルが剥がれ、 髪の水分保持が出来なくなるからだそうです 確かに肌のようにしっかり紫外線対策ってしてないわ お出かけの時は、帽子や日傘で防御してるけど普段は、特になにもしてないよ 洗濯干しや植木の水やりとか これが、原因かも 髪にあたる紫外線の量は、顔の5倍なんだってぇ でね、ちゃんとUVケアしていないと 頭皮が日焼けをして炎症を起こしたり、 日焼けした箇所の毛母細胞が、 紫外線のダメージを受けたりして、 抜け毛薄毛白髪の原因になる場合があるそう やっぱ、頭皮も髪もしっかりUVケアしないと そこでわたしは、皮膚臨床薬理研究所株式会社(ヒフケン)さまよりモニターで いただいたアミノ酸系シャンプー&コンディショナーで頭皮ケアしていきます♪ ♦ラミナーゼ ヘアケア スターターセット(各30ml) 1,365円(税込) ラミナーゼ スカルプ クレンジングシャンプー& スカルプ モイストコンディショナーの携帯サイズセットです http//hifukenshopprojp/?pid=13433729 シャンプーは「アミノ酸系」だから、刺激が少なく、頭皮や髪にやさしく 洗い上げてくれます♪ コンディショナーはうるおいを与え、さらに紫外線吸収剤が配合されて いるので、UVケアまでしてくれるの♪ さて、このラミナーゼシリーズで洗髪していきますね っと、その前にみなさん毎日しているシャンプーだけど、ちゃんと正しく使っていますか? 実は、この前テレビで正しいシャンプーの仕方を紹介していたのを見て それ以来、そのようにしていたんだけど 今回、正しいシャンプーの仕方の書いたプリントも いっしょに同封していただいたのを見て同じだったので良かった ではまずは ラミナーゼ スカルプ クレンジングシャンプー 14種のアミノ酸と9種類の植物エキス配合 頭皮と頭髪をぬるま湯で汚れを洗い流した後 適量を手に取りだして頭皮に直接つけます! フローラル系のやさしいいい香りがしますね 頭皮をマッサージするように優しく洗っていきます 泡立ちは、マイルドいつも使っていたものに比べると若干、 泡立ちが弱く感じるけどそれなりに泡だってくれるので問題なしです しっかりとよくすすいで泡切れがいい方だけど洗い残しはトラブルの原因に なるので2分ぐらいかけてよくすすぎますよ!! 頭皮スッキリと言う感じ♪ で、お次はラミナーゼ スカルプ モイストコンディショナー 14種のアミノ酸配合 紫外線吸収剤配合により日焼けから髪を守り、摩擦によるダメージを防ぎます コチラは、軽くタオルドライした後につけるといいそうですよ! ここで、注意!頭皮にはつけないように!! 実は、これテレビの紹介で見てヤバいつもつけた!って 今は、毛先を中心に髪だけにつけるように心がけしています このコンディショナー、ゆるめの乳液っぽいテクスチャーで 髪への密着がどうかなぁなんて思っていたけど 洗い流した後の髪は、しっとりとしてしっかりコシやハリが出て うわやっぱりちゃんと浸透してるんだ!って思った 1日目より2日目、3日目と日に日に髪の質が良くなっていくように思うなぁ 抜け毛も少し減ったように思うし だけど、これからって時になくなってしまった 現品購入したいけどちと、高いなぁ 400mlだからたっぷりと使えるんだけどね♪ 今、使っているのがなくなったら考えよっと 皮膚臨床薬理研究所株式会社さまありがとうございました ヒフケン ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 114 115 116 117 118 119 120 121 122 次の5件>>