商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
QPハニーさん
ココログからアメブロへお引っ越しして、タイトルもエンジョイな時間から美セレクションへと変更しました。コスメや香水、美容や健康などに興味があり、モニターとしていろいろお試ししたものをご紹介しています。
■ブログ 美セレクション
■Instagram @qphoney55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
フィジーウォーター通販ファンサイト参加中 冬でも水分補給は欠かせません 夏場は、炭酸水ばかり飲んでいたんだけど、 今は、大好な「美」ウォーターを飲んでいます♪真夏以外は、常温で飲んでいるんだけど、これがね、冷やさなくてもおいしいの 炭酸水はやっぱり冷やして飲む方がおいしいし、 ナチュラルミネラルウォーターでもね、常温だとそんなにおいしくなかったりするんだけど、 この「フィジーウォーター」は、常温でもおいしいの くせが全くなくてスーっと体に染み込むような感じで、 水分補給だけでなく、サプリを飲むときやお料理にも愛用! 今、注目されている、 美のミネラル「シリカ」がたっぷり配合された完全無添加の ナチュラルミネラルウォーターなの♪ フィジーウォーターは、 南太平洋の楽園フィジーを原産国としたナチュラルミネラルウォーター 古来からの大自然が広がる熱帯雨林地帯の火山岩の地下水を 水源としているそうです そのため火山岩層の中のシリカという成分が多量に含まれているそうなの♪ シリカは骨やコラーゲンの生成に役立つとされるミネラルで、 その働きから「美のミネラル」とも呼ばれているそうです!シリカは体内で肌の保湿や髪の毛爪コラーゲンの維持再生の手助けを 行うと考えられ、不足するとシワや乾燥肌の原因になるとも言われているそうなの どうせ飲むならプラスα、美容に健康にいいものを飲みたいじゃない! ハリウッドスターをはじめ世界のセレブレティーが愛飲する「FIJI Water フィジーウォーター」 日本ではめずらしいスクエアボトル パッケージが素敵で南国にいる気分も味わえちゃうの♪ このボトル素材にね高品質のPET樹脂を採用してあるので、 光を当てるとキラキラ輝いてきれいなの 毎回、捨てちゃうのがもったいなぁって思ってしまう パケのこだわりは、これだけじゃなくてね、 裏側にもありますよ! いろんなパターンがあるので、どれが届くか楽しみ 今回は、6本中4種類ありましたよで何種類あるんだろう? 必ず裏面もチェックだね このフィジーウォーターには、1000mlあたり92mgものシリカを含まれているのこれは一日で消耗されるシリカの倍以上にもなるんだって♪ 成人では1日約1040mgのシリカが消耗されるそうなの シリカは加齢とともに減少するうえ、体内で生成することができないため、 毎日1020mg程度を補う必要があるの このフィジーウォーターは330mlなんだけど、約30mgのシリカが 含まれているので、しっかり1日分の補給をすることができますよ! いつもは、500mlのを買っているんだけど、330mlタイプはコンパクなので、 持ち運びにちょうどいい大きさだし、飲みきりサイズですね 軟水なのでほんとクセが全くなくておいしいの! シリカには、水を美味しくまろやかに感じさせる力があるので、 冷たくなくてもおいしい!! 「品質」と「味」、「安全性」で多くのセレブリティやハリウッドスターから 愛飲されているフィジーウォーターは、 わたしも大好きなアメイカのTVドラマにたびたび登場しているの 今まで登場したのは 『24 TWENTY FOUR』『LOST(ロスト)』『Sex and the City(セックスアンドザシティ)』『CSI科学捜査班』『The OC(ジオーシー)』『Buffy the Vampire Slayer(バフィー 恋する十字架)』『The Sopranos (ザソプラノズ 哀愁のマフィア)』『Desperate Housewives(デスパレートな妻たち)』『Friends(フレンズ)』『The XFiles (Xファイル)』『Ally McBeal (アリー my Love)』『Felicity (フェリシティの青春)』『Boston Public (ボストンパブリック)』『NIP/TUCK マイアミ整形外科医』 半分は見ていたドラマなんだけど、知らなかった こんなに目立つボトルなんだけどなぁなんか、見てたのに存した気分 とにかく、同じ飲むんだったら、やっぱキレイになれる方がオトクだよね フィジーウォーターカレンダープレゼントキャンペーン 続きを見る
BeGardenビーガーデンファンサイト参加中 年末の忙しい時に大活躍してくれたのが、 24時間キレイをキープしてくれるスキンケア効果も兼ね備えたマルチなパウダー お粉好きなわたしは、今までいろんなフェイスパウダーを使ってきたけど、 今回のはかなり気に入っています♪ ルースパウダーと美容液がひとつになったマルチな美容液パウダー これ、かなり優秀なアイテムになってるの! パウダーの中に美容成分がたっぷり 100%お肌にうれしい成分でできているのも魅力なの 80%はミネラル成分で残り20%が美容液成分 お肌が喜ぶ美容成分は 復活草エキスビタミンC誘導体セラミドパールエキスローズ水カミツレエキス 本来は美容成分がほとんど配合できないパウダーなんだけど、 PLGAナノパウダーカプセルに封入することで、 お肌の最深部まで浸透するそうなの♪ パフひと塗りで233億個のナノパウダーがお肌の奥に向かってぐんぐん浸透! パウダーがお肌に浸透しちゃうなんてスゴイ!! PLGAナノパウダーのなせるワザですね プラスチック製の透明の容器なんだけど、蓋がカットされているので、 クリスタルガラスみたいでキレイなの♡ 持ち運びにも便利なコンパクトなサイズになっています ちょっと不思議に思ったのが、容器の中フタが2つ? 最初から取り付けてあったのとは別にもう1つ入ってあったの なんでかなぁ?って思って、よく見たら パウダーが出てくる穴の大きさが違ってました これね、お客様の声にお応えして2タイプ使い分けられるようになってるの♪ これって、うれしいよね それに、ハプも使いやすいの♪ ベルベットタッチで肌触りがよくて、毛足が短くてパウダーのつきもいいよ 粉の色は薄いオークル色 粒子の細かいパウダーで、美容成分たっぷりのパウダーなので 少ししっとりとした感じがします つけ心地はサラリとした感じでややマットな仕上がり でも、しばらくすると自然なツヤが出てしっくりと肌となじんで お顔全体がパッと明るくなって透明感もでてきますよ メイクの仕上げはもちろん、ファンデーションの代わりとしてもOK! つけたままでも寝られるので、夜用ファンデとしても使えちゃうよ♪ わたしは、スキンケア後にファンデーションの代わりとして 使っています! 素肌っぽい仕上がりなんだけど、パールパウダーの拡散効果で お肌がふんわり♪ ファンデをつけなくてもいい感じの仕上がり これ、つけてすぐに写してるのでちょっとマットな感じなんだけど、 しばらくするとさらにツヤと透明感がでますよ そうそう、SPF17++で紫外線対策としてもバッチリ 美容液としての効果もあるので、 メイク直しの度にスキンケア効果も期待できるの♪ 24時間つけられるので、これはバックに1つ入れておきたいね 続きを見る
環境保全研究所ファンサイトファンサイト参加中 あけましておめでとうございます 今年もブログの更新はマイペースになりますが、よろしくお願いします さて、今年最初の記事は、環境保全研究所さんの お子さまから大人まで家族みんなで飲める健康ドリンクです♪ 健康ドリンクって言うと栄養ドリンク?って思っちゃうかもしれないけど、違うよ! 活性水 水清水(みずきよめ)をベースに ケイ素、化石サンゴ、ローヤルゼリー、コラーゲンペプチドなど、美容や健康を サポートしてくれる成分がたっぷり入った清涼飲料水の「トリニティークリスタル」 イエローとオレンジのデザインでなんだか飲む前から元気をもらえそうです♪ 活性水は不純物などを取り除き、お水にエネルギーを与えたパワー水 この水清水(活性水)がベースになっているので、このお水だけでも 元気をもらえそうだよね! そこに、女性にはうれしいコラーゲンペプチド1,000mgと 女王蜂のパワーの源、ローヤルゼリー100mg配合 美容と健康維持の最強タッグ! さらに、化石サンゴ&ケイ素でデトックスパワー炸裂 化石サンゴは、世界でも希な環境が産んだ奇跡の上質なカルシウム 6種類の必須ミネラル(カルシウムマグネシウムナトリウム鉄リンカリウム)と 3種類の微粒ミネラル(マンガン亜鉛銅)を含む、49種類もの元素をバランスよく含有 とにかく天然のミネラルが豊富だってこと! で、ケイ素なんだけど、シリカって言えばご存じの方も多いと思うけど、 コラーゲンの体内生成にとても必要で美容効果としても注目を浴びていますよね! 健康維持年齢に負けないサビにくい体づくりに欠かせないミネラルです 特に骨や関節、血管皮膚毛髪など健康を保つために必要で、 通常成人1日あたり1040mg程度消耗されてしまうそうです 普段の食事だけで補うのは難しいので、積極的に摂り入れたいですよね♪ そこで、トリニティークリスタル 香りはスポーツドリンクっぽい感じなんだけど、 味は、こちらの方が断然おいしい♪ さっぱりしてて、少し酸味もあって、わたし好みのお味 ゆず風味で甘酸っぱい感じがたまんないです 実はゆずってあまり好きじゃないんだけど、あくまで風味、無果汁なので ゆずが苦手な人でも大丈夫ですよ! わたしは、お風呂上がりにグビっと飲んでます 年末だけでなくお正月に入ってからも忙しくって、 ようやくゆっくりできるかなぁってもう休み終わるやん まぁそんな時にこのドリンクでエネルギーチャージさせてもらいました♪ 半分飲み終わった頃から、お肌がちょっとツヤっぽくなって、 疲れも軽減してきた感じです だけど、一番効果を感じたのがお通じがよくなったこと!? ミネラルが豊富なのが良かったのかなぁ?? 栄養ドリンクのように即元気!って感じじゃないけど、 続けると体質が改善されて効果も実感できそうです! さっぱりして飲みやすいのでほんと家族みんなで飲めそうですね 続きを見る
Jサプリショップファンサイト参加中 年末になってから何かと忙しい毎日 気づけば今年も残りわずかって、焦るわ いろいろ年内に片付けておきたいことがいっぱいあるのに そんな目まぐるし毎日なのに、兄の家族は明日より恒例のカニを食べに 旅行に行くそうです! う気楽でいいなぁほっとけって まぁわたしにとっての救いは、 もうほんとだったら、疲れがピークになっているのに、 それがあまり疲れてないんだよね 結構、元気だったりします それはね、「活性型コエンザイムQ10」を摂取しているからなのたぶん!いや絶対! 特許製法、活性型コエンザイムQ10、株式会社ジェイサプリ コエンザイムQ10と言えば、化粧品にもエイジングケア成分として 配合されているように、美容にもそして健康もサポートしてくれる 頼れる成分として、なんとなくいいぞ!って感じなんだけど コエンザイムQ10は、エネルギーを生成する元気の源! 1957年にクレーン博士によって心臓細胞のミトコンドリアの中に発見された物質 からだのあらゆる細胞に存在し、わたしたちが生きるためには欠かせない 働きをしている補酵素だそうです コエンザイムQ10には、食事の糖や脂肪、アミノ酸などを生きるためにエネルギーに 変えてくれる働きと、細胞を活性酸素による酸化から強力に守り若々しいカラダを 維持し老化から守る働きを持っているそうです♪ なんとなく美容や健康にいい成分として認識してたけど そんな働きをしてくれるって知らなかった だけど、このコエンザイムQ10は、 体内で合成される重要な物質ながら、年齢とともに減少していくそうなの それも20代をピークに減少するらしいよ コエンザイムQ10が減り、不足すると心臓の機能が低下してしまって その結果、慢性的な疲れ、肥満、足のむくみ、動悸、息切れ、疲労感、低血圧、 心筋梗塞や脳卒中、がんなどの生活習慣病、心疾患の悪化など さまざまな疾病を引き起こすことが考えられているそうです! そんな恐ろしいこと言われちゃうとサプリメントで補助しないとって思っちゃうね! だけどね、唯一の欠点は、吸収率の低さ 一般的なコエンザイムQ10は小腸でうまく吸収させず、60%以上が体外に 排出されちゃうんだって そこで、わたしはジェイサプリさんの「活性型コエンザイムQ10」 活性型コエンザイムQ10は、「吸収性の悪さ」を特許技術によって改善! なので、コエンザイムQ10の本来の良さを実感出来るというワケなの♪ いくら優れていても吸収しなかったら意味ないもんね! しかもジェイサプリの活性型コエンザイムQ10は、安心安全の国内製造 すべての生産工場はISOや健康補助食品GMPの認定を受けた工場で 生産されているので、ほんと安心して飲めるの♪ 1日3粒が目安量 そんなに大きくないし、においもしないので飲みやすいです 飲むタイミングはいつでも良いとのこと 参考として、比較的多くの方が夕食後すぐに召し上がられているそうです そう言えば、以前お試ししたコエンザイムQ10サプリも食後に飲む方が 吸収がいいみたいなこと書いてありました だけど、こちらは活性型コエンザイムQ10なので、どのタイミングでもOKなんだ! なので、わたしは、 朝食後に2粒、夜寝る前に1粒と自分のペースで飲んでいます 朝に飲むのは、午前中にパワーがでるように、 そんなイメージで飲んでいます 夜は、寝ている間に疲れを軽減してくれるかなぁ?って感じ アスリートの方は積極的に摂取されているそうなので、 かなりパワーをもらえそう♪ でね、飲んでどれくらいからって正確には分からないけど、 1週間ぐらいかなぁ体の調子がよくなってきたのは 朝、起きた瞬間「オハヨー」って感じですっきり目覚められて、 前日の疲れ、『体が重いだるい』がないの むくみや冷えも軽減された感じ♪ 夏だったらもっと効果が実感できるかもしれないけど 暑さに弱くてすぐバテバテになっちゃうので でも、この何かと忙しい時期に役立ってくれています♪ イメージでは美容によいって感じなんだけど、 健康面の方が早く効果を実感できました しばらく続けて飲んでみるとお肌への効果も実感できそうですね 続きを見る
パニフェロファンサイト参加中 日本列島荒れ模様 昨日は、こちらでも珍しく雪がパラパラ数分間だけだったけど こう寒いとファンヒーターの前を占領したくなります動きたくなくなっちゃうわ だけど、暖房で調子良かったお肌も乾燥気味になっちゃうの でもね、でも、夜に使っているアロマ美容クリームがね、いい仕事してくれるの♪ これ、すごく好き教えたくないなぁなんてね →パニフェロII エンリッチメント オールパーパスクリーム 乾燥肌のわたしのマストアイテムと言えば、美容オイル オイルをローションや美容液、クリームなどに数滴混ぜて使うだけで、 見違えるほどしっとりとうるおい肌になれるの だけど、このエンリッチメント オールパーパスクリームは、 いちいちオイルを混ぜなくても、上質な椿オイルがたっぷり入っているの♪ 椿オイルって髪にいい!ってイメージなんですけど、 お肌にもとってもいいのね 人の皮脂の60%はトリグリセライド(中性脂肪)なんだけど、 その中で最も多いのがオレイン酸トリグリセライドだそうです! パニフェロ化粧品の椿油は、 オレイン酸を豊富に含む国産のカメリアジャポニカ種(オレイン酸含有量85%以上)が 原料になっていますちなみにオリーブ油で含有量75% 椿の種子から非加熱製法でじっくりろ過を重ねて精製してあります 100%ナチュラルの椿オイルは、皮脂に近い成分なのでスッと肌になじんで、 肌の乾燥を防ぎ、しっとりなめらかにしてくれるってワケなの♪ 肌細胞をしっとり潤す恒pH性酸素水 パニフェロウォーターをベースに、 上質な椿オイルと新型ビタミンC誘導体(APPS)を配合 さらに、英国の老舗ハーバリストGBaldwin日本代表の春木氏が 手がけたオリジナルブレンドのアロマ「HARUKI No1」をプラス アロマ効果で1日のお手入れの最後は癒しの時間に♪ 保湿クリーム、美容液、マッサージクリームとしてオールパーパス(多機能)に 使えるクリームになっています♪ キャップを開けると、内蓋がついてあるんだけど、 取り外すときに、蓋の裏側にクリームが吸い付くような感じの濃厚なテクスチャー コックリとして、ちょっと重たい感じの印象です 固めなんだけど、とろんとしたなめらかさのあるクリームです マッサージするには、ちょうどいい感じ アロマの香りが結構強めでね、わたしはこの香り大好き♪ なんかね、針葉樹の香り?森の中をお散歩しているようなウッディな感じで 少しスパイシーな深い香りなの この香りだけど、ちょっと好みが分かれちゃうかも!? わたしは夜のお手入れの最後にマッサージクリームとして毎日使っています お手入れ方法の詳細はコチラでね! こってりとしたクリームなんだけど、リンパの流れに沿って伸ばしていくと、 溶けるような感じで指通りがよくなって軽い使用感に変わるの 最初、結構多めに使っちゃったけど、少量でも伸びがいいので大丈夫みたいです オイルたっぷりのクリームという感じで、マッサージ後のお肌がちょっと テカテカしちゃうんだけど、その後、、じっくりとハンドプレスしながら入れ込むと、 お肌に輝きがでてベタつくというよりしっとりしたお肌になるので、 拭き取らずに美容クリームとしてそのままにしています このままベットに潜り込んでも、まだ、アロマの香りがふわっとして、 まるで森林浴をしている感じですごくリラックスしながら眠りにつけるの♪ で、翌朝のお肌がふっくらして、顔を洗っているときの肌触りが違うのね 眠っている間にパックしたかのような感じで、ふっくらもっちり お肌が柔らかくなって思わず触りたくなっちゃうの 忙しい時は、マッサージなしの保湿クリームとして使ってもいいし、 お風呂の中でマッサージってのもいいね 今度やってみようっと! 続きを見る
<<前の5件 42 43 44 45 46 47 48 49 50 次の5件>>