商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
QPハニーさん
ココログからアメブロへお引っ越しして、タイトルもエンジョイな時間から美セレクションへと変更しました。コスメや香水、美容や健康などに興味があり、モニターとしていろいろお試ししたものをご紹介しています。
■ブログ 美セレクション
■Instagram @qphoney55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
日本ハムグループの株式会社宝幸さんが運営される、 「HOKO 食のスマイルショップ」さんより、おいしいお届け物です♪ 四万十川のあおさスープ2袋(1袋4食入り)真さば水煮の缶詰1缶 “あおさ”も“鯖”も大好物 今回は、「四万十川のあおさスープ」の方をご紹介しますね♪ 鯖缶がちょこっとしか写っていないけどこれね、めっちゃBigサイズなの★ こちらは次回紹介しますねちょっと待ててね 四万十川と言えば、日本有数の清流としてよく知られていますよね 高知県の西部を流れる渡川水系の本川で、一級河川だそうです 一度は行ってみたいなぁって思っているんだけど、 四国すら行ったことがなくて 四万十川の恵みをいただいて、気分だけでも味わってみたいと思います♪ 四万十川の河口付近でしか採取できない、貴重なあおさを使用 あおさ中の52%が四万十川産になるそうです 1袋に4食分入っています 秋は行楽シーズン♪ 外でのおべんとうは格別においしいし、ちょっとスープとかあるとうれしいよね フーズドライなので軽いし、固形になっているから、 風で粉末が飛び散るなんて心配もないしね 袋から取り出してスープカップに 後は、お湯を注ぐだけ♪ アップで見るとこんな↑感じ フーズドライの和風スープ あおさがたっぷりで、ピンクっぽいのが見えると思うけど お湯を注いでからのお楽しみ♪ 磯の香りがふわっと広がります♪ ピンクの正体は 桜をかたどった可愛いかまぼこでした これが入っているのと、入っていないのとじゃ見た目も風味もちがうもんね! 美味しさを引き立ててくれてるもん さらに、しいたけも入って味に深みと旨みをプラス! あっさりしてるんだけど、味がしっかりとついているのでおいしい♪ あおさの風味がお口に広がって、四万十川を旅してる気分 ここに、ご飯を入れるだけで、ちょっと雑炊って感じでおいしいですよ! 朝食にもってこいだし、なんと言っても、スープ1食14kcal ダイエットにもいいね これからは、温かい物が欲しくなる季節なので、 毎日でもいただけそうです HOKO モニプラファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
今日も爽やかな心地よい秋晴れ♪ 秋って季節の中で1番好き だけど、夏のダメージがいろいろ出てくるのも秋ですよね お肌もそうなんだけど、おなかの中もダメージが大きそう 夏の猛暑、毎日、氷入りの炭酸水をガブ飲みしてたから もともと、胃腸が弱いのに、これって体によくないよね とにかく、食欲の秋到来なんだから、腸内環境を整えて、 おいしいものをいっぱい食べたいの そこで、毎日いただいているのが腸まで届く乳酸菌「ラクティスト」 →LACTIST 乳酸菌プロバイオティクス ラクティスト これね、わたしのお気に入りの環境保全研究所さんの商品なの♪ 環境保全研究所さんは 「美健康環境浄化」をテーマに自然に優しく、環境に配慮した商品の 開発製造販売を行っておられます スキンケアシリーズの口コミは、コチラとコチラ ビーワンシリーズのアクアーリオとかぼくシリーズのスキンケアローションと 保湿クリームは、すごく気に入って使っています 今回は、サンゴシリーズの中の商品になりますよ 世界でも稀少な化石サンゴを用途に応じて製品化した“サンゴシリーズ” ラクティストは、有胞子性の乳酸菌に化石サンゴ、トリニティー、有機ゲルマニウム、 シルクを贅沢に配合した乳酸菌プロバイオティクスです 「腸」ってとっても大事って知っていました? 「腸」は、第2の脳とも言われているんだって! 腸の働きが良いと体にも良い影響を与えてくれるんですよ 腸が元気=長寿ってイメージなんだけどこれって、本当だよね! 長寿地域として知られるコーカス地方グルジアのカスピ海ヨーグルト グルジアでは、ヨーグルトがたくさん食べられているそうですよ こういう伝統的なヨーグルトが日本にもあって、ヨーグルト大国だったら、 便秘にもならなかったと思うなぁ だって、市販のヨーグルト、好きでよく買って食べるけど あまり、お通じが良くならないの 一般的な乳酸菌は、酸素に弱く、酸にもとても弱いから、 生きたまま腸内に到達させるのは難しいそうです うん届いてなかったのね 大事なのは、腸まで届く乳酸菌 ラクティストに配合された有胞子性乳酸菌は生きたまま腸に到達 腸内常在菌として腸内フローラを形成する乳酸菌で、悪玉菌の増殖を抑制、 整腸作用を促す善玉菌として、プロバイオティクスに最も適した乳酸菌なんです♪ 蓋を開けると、中蓋で密封してあります(写真略) その中蓋を外すと白くて粒子の細かなパウダーになった乳酸菌が入ってありますよ 中に乾燥剤(シリカゲル)が入ってありましたが、撮影の為取り出してあります パウダーはサラサラで風が吹けば舞い上がりそうな感じ だけど、湿気そうなのでしっかり中蓋を閉めないとね 添付スプーンは、1杯で06g 1日24g程度を目安に1日数回に分けていただきますよ そのままでもいいし、飲み物に混ぜてもOK! まずは、そのままスプーン1杯分を口に放り込んでみると うわ、おいしいやん♪ オリゴ糖の優しい甘味に、爽やかな酸味が香るパウダーは、 懐かしのラムネを思わせる味 と言うより、ラムネの粉末を食べている感じ でね、シュワーっとすぐに溶けてなくなっちゃうの このままでも十分 パウダーに味があるので、飲み物に入れるのはどうかなぁ?って思ったんだけど 同じ酸味のあるぶどうジュースやアサイジュースなどに混ぜたりして飲んでみたら、 そんなに味は気にならなかった ジュースとかに混ぜるとおいしくいただけそうですね ぶどうジュースにスプーン1杯強約1gぐらいかなぁ!? どばっと入れちゃった ちょっとダマになりそうだけど スプーンでかき混ぜるとキレイに溶けました♪ ちょっと白っぽくなって、少し元の味より甘くなったように感じる程度で おいしかったです だけど、そのままが一番おいしいかなぁ 朝晩2回に分けていただいているんだけど、夜はそのままが多いです でね、これを飲み始めてからお腹の調子がよくなってきました♪ 1g中に22億個以上の乳酸菌を含有しているだけのことはありますね 気づけば、トイレに行ってるってかんじ なので、理想的な自然なお通じがあるの でね、ため込んでいた物が出されたのでうれしいことに体重もちょっぴり減りました♪ 腸の働きがよくなるとお肌もキレイになりそう 健康&美肌は腸まで届く乳酸菌でゲットですね 環境保全研究所ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
美白、美白、美白! 夏のスキンケアは美白が中心 シミ、そばかす、くすみどれもいらないものばかり 透明感あふれる白肌めざして、秋も美白中心のエイジングケアでがんばります で、美白ケアは、お肌だけにとどまらず「歯」も白くを目指していますよ あの女子アナ大量購入CMで話題のトゥービーホワイトを愛用中♪ 今日は、久しぶりの爽やかなお天気♪で、わたしのお口も爽やかぁ♪ 毎日、愛用している「トゥービーホワイト」 わたしが使っているのは、「デンタルペーストプレミアム」 オレンジのパッケージのノーマルタイプに比べて, ブルーのプレミアムは、美白成分が2倍配合されています なんでも多い方がいい、欲張りなわたし セージ、ローズマリー、オトギリソウなど天然植物由来エキスに加えて、 プレミアムだけのこだわりの植物成分、 シャクヤクエキス、マロニエエキス、カモミラエキスを配合 3つのハーブを配合することで、歯と歯ぐきの美白効果を増強 歯肉炎や歯周炎の予防を促す効果があると言われていますよ まずは、歯の汚れをしっかりオフ! 歯の汚れる原因は、日常どこにでもあります コーヒーにワイン、お茶などの飲み物やカレーなどの色の濃い食べ物など 喫煙者はとくに気をつけないと!タバコのヤニってガンコそう 毎日、洗剤で洗ている湯飲みだって、いつの間にか茶渋がついてくるように、 歯も同じだと思うなぁ 専用のもので落とさない限り、汚れっぱなし!? トゥービーホワイト デンタルペーストプレミアムは 植物のチカラで歯の沈着汚れを分解し、浮かせて落としてくれます さらに、歯をコーティングし汚れのつきにくい歯にしてくれますよ♪ 研磨剤漂白剤着色剤は使用してないので歯にやさしいの 「地球からの贈り物」と言われるベントナイト配合で、 歯の白さだけでなく、お口の中のお悩みも解決してくれそうだね♪ 片手でポンと開けられるキャップになってるので便利 ペーストは白くてちょっと固めのテクスチャー ほんの小さなツブツブが入ってあるように感じるんだけど!? 泡立ちは悪くないけど、ひかえめな感じ普通かなぁ なので、すすぎが少なくてすみますよ 味は、そうだなぁハーブというよりかは、薬草っぽい感じ セージやローズマリーなどいろいろ植物エキスが配合されているので、 香辛料っぽいかも!?? だけど、キライな味じゃなく洗い上がりは、スッキリ爽やかです♪ 1週間ほど使ってみて、まだ歯が白くなった実感はないけど、 白さよりくすみが取れた感じかなぁ どことなく明るくなったように感じるの!? これって、白くなったってこと? 洗い上がりの歯がツルツルして、お口の中がスッキリするから気に入っています 毎日、使うことで、歯の白さも増してくると思うので、 しばらく続けてみたいです コスメ、雑貨、健康食品のセルメディファンサイト参加中 続きを見る ['close']
昨日テレビを見ていたら、マンナンライフの蒟蒻畑のCMがながれていたんだけど、 思わず見入ってしまった 「ララ クラッシュ」というタイプ まだ、食べたことないんだけど、ララ クラッシュってかわいいネーミング♪ それにジューシーな食感でおいしそ 蒟蒻畑のCMって好きだわ♪ もちろん、食べるのはもっと好きだけど 最近のお気に入りは クチコミで話題の大人気新商品♪「蒟蒻畑ビューティーカシス!」 ネーミングに“ビューティー”とついてあるだけで、 女性のキレイを応援してる感じが伝わってきますね♪ 蒟蒻畑ビューティーカシスは、腹もちの良いフルーツこんにゃくと、 キレイを作るカシスをチアパックで手軽においしく食べられる、 頑張る女性に嬉しい朝食です! 朝食は基本食べません!という人だって、これなら食べられると思うよ 手に持って、チューチューどんなに忙しくったって、手軽でしょ それになんといってもビューティーだよビューティー ビューティーカシスだよ!! カシスって色合いからしてポリフェノールたっぷりって感じだよね そのカシスの中でも特にポリフェノール含有が高く、 ほどよい酸味と濃厚な味わいが特徴の「ニュージーランド産 カシス」を 贅沢にまるごと使用してあるの キャップをしたまま軽くもんだ方が食べやすいそうです なので、わたしもモミモミしてます♪ カシスの甘酸っぱさがたまりません で、とってもおいしい 人工甘味料を使っていないので、自然な甘さでカシスそのままの味が 楽しめますね やわらかい食感のゼリーとクラッシュタイプの蒟蒻ゼリーがゴロゴロ 歯ごたえがよくてツルツル飲むというよりコチラは食べるという感じ かなり食べ応えがあり、お腹も満足♪ 朝食にもいいけど、おやつやちょっと小腹が空いたとき、 食後のデザートなどにもいいよ! そうそう、冷やしたほうが断然おいしい 1食150gで80Kcalダイエットにも心強いみかたになってくれそう♪ マンナンライフファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
晴天続きの猛暑から解放されて、朝晩、少し冷え込むようになり 秋を少しづつ肌で感じるようになりました このところ雨続きだけど、お天気がいい日は、 まだまだ、残暑が厳しいですね 乾燥肌なので夏でもクリームを欠かせなかったのに、 今年は猛暑のせいで、クリームも使ったり使わなかったり これが、この先どう影響するかちょっと心配 だけど、暑いと重いスキンケアってどうしても敬遠しがちになるの 今まで乳液ってあまり使ったことなかったんだけど、 使用感と保湿力で好評の桜花媛モイスチャーシリーズの乳液を試してみることにしました →桜花媛 モイスチャーミルキーコンディショナー 桜花媛のスキンケアは化粧水、美容液、クリームと、 今までいろいろ使ってきましたが、乳液は今回がはじめてになります お手入れのステップとしては、 ローションで潤し、美容液で補い、乳液で守り、クリームで高める どれも必要なアイテムで、それぞれ役割があり相乗効果を高めてくれるんですよね! 桜花媛のモイスチャーシリーズは、保湿効果に優れているので、 厳しい乾燥からお肌をしっかりガードしてくれる頼もしいシリーズになります 昨年の冬は、モイスチャーシリーズのローションを使っていたおかげで、 うるおいたっぷり、乾燥から守ってもらいました →口コミはコチラ 単品で使っていたんだけど、この乳液を使ってみたら、やっぱりいっしょに ライン使いしたほうがいいなぁって思いました ローションは、とろみのあるタイプでしっとりと仕上がるの その後に、使うにはこのさっぱり系の乳液がちょうどいい ポンプタイプになっているので、必要量が取り出しやすくて衛生的 乳液って、どちらかというとゆるめのテクスチャーなので、 取り出すときに必要以上に出たりするから、ポンプになっているとやっぱり便利♪ 細長いノズルになっているので取り出しやすいの それに、ちゃんとキャップまでついてあるから、持ち運ぶ時にもいいよ カチッと閉まるので、キャップを持っても本体が抜け落ちるということは ないのでご安心を! 透明のキャップでちょっとおしゃれなフォームになってるよ 容器はガラス製でエメラルドグリーンの色がとってもキレイなの♪ どのシリーズの容器もそうなんだけど、両サイドがくびれてるのね! これって、持ちやすかったりするの 憧れのボディーライン、クビレだ♪クビレだ♪ このクビレがかなりいい仕事してます 一見シンプルなデザインに思えるけど、こういうところが凝ってるのよね 化粧水や美容液でお肌を整えた後に使うので、1プッシュで十分だと思いますよ! 首やデコルテまでしっかり保湿ケアする場合は、もう1プッシュ使うとちょうどいいです 真っ白くてとてもみずみずしい乳液です 香りはとくにしないです 少し手を傾けるとツーっと流れ落ちるゆるゆるのテクスチャーです マッサージするようにやさしく伸ばして両手で包み込むようになじませると、 スーっとお肌へ入り込んで、とてもみずみずしいうるおいに満たされます♪ べたつきが残らない心地よいしっとり感です 夏の保湿ケアにぴったりですね 暑いとどうしてもサッパリしたお手入れになっちゃうんだけど、 しっかり保湿できるものを1つでもプラスするだけでだいぶ違ってきますよ モイスチャーミルキーコンディショナーは 保湿効果の高いヒアルロン酸Naがお肌にすばやくなじんでうるおいをチャージ さらに天然由来の保湿成分グリコシルトレハロースが乾燥からお肌を保護 しっかり乾燥から守ってくれます! ゆるゆるのテクスチャーなので、コットンにたっぷり取り出して使うことも出来ますよ 普段あまりお手入れをしない首の裏側とか、コットンに含ませた乳液で 拭き取ったりもしています 洗顔後、少し美容オイルをプラスしてマッサージもしています お肌がやわらかくなって、その後、拭き取ってからいつものお手入れを するとお肌のキメが整い、ハリが生まれ、メイクののりも良くなります これは、時間があれば毎日できる美容法ですね♪ 乳液って意外と使い道があるので、ちょっと見直しました 化粧水よりもしっとりで、クリームより軽やか便利なアイテムですね 桜花媛オフィシャルホームページ 桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 46 47 48 49 50 51 52 53 54 次の5件>>