商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数51件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
QPハニーさん
ココログからアメブロへお引っ越しして、タイトルもエンジョイな時間から美セレクションへと変更しました。コスメや香水、美容や健康などに興味があり、モニターとしていろいろお試ししたものをご紹介しています。
■ブログ 美セレクション
■Instagram @qphoney55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
寒くなると忘れがちになる紫外線対策 確かに春夏のことを思えば、紫外線指数って弱いかもしれないけど なくなる分けじゃないんだから、秋冬もしっかりケアしたい! 夏は、デイリー用からお出かけ用、レジャー用などいくつか使い分けしてたんだけど、 これからの季節は、そこまで気をくばらなくても良さそうだね でも、気になるのがお肌への負担 日焼け止めって、かなりお肌に負担がかかるみたい 紫外線を浴びるよりはましって、何かに書いてあったような でも、出来るだけ負担のかからないお肌にやさしいものを選ぶようにしているの そこで、これからの季節用にとわたしが選んだのが 赤ちゃんにも使えるお肌にとってもやさしい日焼け止めの『マイルドUVミルク』 トゥヴェール マイルドUVミルク 50ml 2,680円(税込) このマイルドUVミルクの1番のポイントは界面活性剤無配合というところ 日焼け止めのお肌への負担の主な原因が界面活性剤 お肌にやさしいオーガニック系の自然派日焼け止めも レシチンなどの天然乳化剤(界面活性剤)を使用しているそうです 乳化剤は日光で酸化したり、本来肌表面で留まるべき不要成分までも浸透 させてしまう恐れがあるそうですよ トゥヴェールさんは、界面活性剤を使わずに日焼け止めを作れないか、 世の中に無いものを作りたいと思い、このマイルドUVミルクを開発されたそうです マイルドUVミルクは 合成界面活性剤をはじめ、石鹸やレシチンなどの界面活性剤も無配合 天然保湿ゲルのみで、日焼け止め成分を分散 天然保湿ゲル(発酵由来)を大量配合することで、界面活性剤に頼らない乳液を作ることができたそうなの♪エライ ◎赤ちゃんにも使える理由は 界面活性剤(天然乳化剤も含め)、を使用していない他に、 紫外線吸収剤、シリコーン系成分を不使用なところ さらに旧表示指定成分無配合 お肌へのやさしさを徹底的に追求してあるの 真っ白いミルクタイプの日焼け止め 軽いつけ心地で伸びがいいね♪ だけど、最初白っぽくなって、 白浮きするんじゃないかなぁって心配したんだけど お肌になじんでしまうと ねっ!全然、白浮きしないで、 しっとりしてるんだけど肌表面はサラっとした仕上がり♪ ヒアルロン酸の4倍高価な成分の天然多糖類(アルカリゲネス多糖類)を たっぷり配合で乾燥しにくく潤いを逃がさないの そして、うれしいのが石鹸で落とせるところ お肌への刺激が全くなくて、軽いつけごこち ただ、化粧水や美容液などしっとりタイプのとろみのあるものを 使ってから日焼け止めをつけるとちょっとムラができたりするので、 しっかり肌へ浸透させてから使う方がいいよ! わたし流のつけ方は、次回ブログで紹介しますね 1年中欠かさずに使っている日焼け止め 毎日使うものだけに少しでもリスクのあるものはさけたいですよね! このマイルドUVミルクをしばらく使って、また、お肌の状態など報告しますね トゥヴェール化粧品ファンサイト応援中 続きを見る
シミシワたるみ乾燥お肌の悩みっていっぱいあるんだけど、 最近、それに加えて吹き出物もでやすくなってきたの お肌のトラブルがちらほら 夏の紫外線などの影響でお肌にダメージを受けていたのが出てきたのかも そういう人ってお肌の周期が乱れ、ターンオーバーが遅れがちになるそうなの 吹き出物がでやすい お肌がくすんでいる 小じわが目立ってきた シミが増えた このようなお肌のトラブルは、ターンオーバーが乱れているサインだそう(゚ー゚; ちょっと思い当たるだけにヤバイ そこで、ターンオーバーを正常化し、お肌を根本的な所から改善してくれる ノーベル賞受賞成分『EGF』配合の美容液を取り入れてみました♪ EGF Silkey 40ml EGF(Epidermal Growth Factor)とは 人間の体が本来持っている因子で、上皮細胞を再生させる因子 (新しい細胞産生を促すペプチドのひとつ)のこと シミ、シワ、タルミなどのお肌のトラブル、衰えの一番の原因がEGFの低下 このEGFは年齢をかさねるにしたがって減少しちゃうの なんと20歳を境に激減し、40歳では3分の1になってしまうみたい でも、補うことによってターンオーバーをサポートし、 健やかで若々しい素肌を保ってくれるの♪ なので、この美容液「EGF Silky」でマイナス5歳肌も目指せそう パラベン合成香料合成着色料アルコールフリー お肌に対する危険を取り除いた無添加の美容液 ハリを与える成分EGF 潤いを与える成分ヒアルロン酸加水分解シルク水溶性コラーゲン 日焼けによるシミソバカスを防ぐ成分αアルブチン 配合で、肌にハリ、潤いを与え、日焼けによるシミソバカスも防ぎ、 1ト-ン明るい透明感ある素肌へ導いてくれる美容液なの♪ ポンプ式になっているんだけど、デスペンサーの形がちょっと変わってるね これが結構使いやすかったりするの♪ 写真に写ってないけど、カバーもついてるよ! これね、洗顔後、一番最初に使うの! 23プッシュを手のひらにとり、両手で軽くなじませてから アゴ→頬→鼻→額→首筋の順に軽くマッサージするように塗っていきます 写真は、3プッシュ取りだした量になります 透明で少しとろっとしたテクスチャーなんだけど、重たくないの とろみがあるのでお肌への滑りがよくて、マッサージに適してますよ♪ わたしは、朝晩の洗顔後に3プッシュ使ってなじませています 軽くマッサージして、首筋に伸ばす時は、リンパの流れを意識して 鎖骨までなじませています 浸透後すぐは、お肌に手が吸いつく感じでちょっとベタつきがあるんですが、 しばらくすると、サラサラになって、ちょっとつっぱる感じがします これは 配合成分の1つ、加水分解シルクが入っていることによりODT効果が働き、 肌にマクをはることにより外敵刺激から守られているしるしだそうです この後、いつも通りのお手入れをしているんですが、 化粧水の浸透力がよくなって、しかも潤いアップ! いつもより使う量が少なくてもいいの! それにお肌がスベスベになるよ♪ お肌の蘇り効果を実感するには最低でも2ヶ月は使い続けるほうがいいそうです まだ、1ヶ月も使っていないので、とくにどうこうという変化はないんだけど 使い始めてから、気になっていたおでこのブツブツがなくなりました♪ お肌の状態も良くなってきたしすごく期待できそうな美容液なのよね! コスパ的にも良心的だし、マイナス5歳肌も夢じゃなさそう 乾燥シワシミたるみ | EGF Silkey EGR マイナス5歳肌 EGFファンサイト応援中 続きを見る
最近、プレ化粧水として使っている『明色スキンコンディショナー』 ピンクのボトルにバラをあしらった可愛いデザイン♪ もう超かわいすぎる 乙女心をくすぐってくれちゃうわ見てるだけで、ハッピーな気分になるもんね この明色スキンコンディショナーは、肌トラブルを整えてくれる収れん化粧水なの 収れん化粧水って お肌の余分な皮脂やテカリを抑え、毛穴をひきしてめくれる化粧水だよね! 超乾燥肌のわたしとしては今まであまり必要なくて使ったことがなかったの もともと少ない油分が取り除かれて余計に乾燥しちゃうように思って だけど、明色スキンコンディショナーはお肌の炎症を抑え、コンディションを整えて、 健やかな肌へ導いてくれるの♪ 余分な皮脂やテカリを抑えてるだけでなく、 乾燥による肌荒れ、お化粧くずれも抑えてくれるの 明色スキンコンディショナー 200ml 997円(税込) 洗顔直後のアルカリ性に傾いたお肌をバッファ効果(お肌を弱酸性に整える効果)で 健やかな素肌へと導いてくれるの♪ 洗顔後に、オーガニックコットンでやさしく拭き取るように使っています プレゼントでいただいた肌色コットン 大判タイプで使いやすくて肌触りがいいの♪ 毛羽立ちもしないので気に入ったんだけど非売品って書いてあったよ ピンクのボトルなので中のローションもピンク色なのかなぁって 思っちゃうけど実は透明なの オーガニックローズ水配合で、ダマスクローズの優雅で心地よい香りがしますよ バラの香りでリラックスしながらのお手入れ♪ 女性らしさもアップしそう テクスチャーは、さらっとしたお水のような感じ さっぱりとしているんだけど、 保湿成分のハトムギエキス配合でつけたすぐは潤っているんだけど、 しばらくするとキューっと毛穴がひきしまる感じです この後、いつも通りのスキンケアをしているんだけど、 お肌がスベスベしてお化粧のノリも良くなりました♪ どちらかというと夏に使いたいアイテム 皮脂やテカリが気になるTゾーンに使うと化粧崩れも抑えてくれますよ! お肌のカサツキや毛穴の詰まりにも効果あるみたいです 乾燥肌の人は、プレ化粧水として使うと次に使うアイテムの浸透がよくなりますよ♪ 株式会社明色化粧品 明色化粧品ファンサイト応援中 続きを見る
最近のお楽しみというか、ちょっとやみつきになっているのがマッサージ♪ と言っても、ボディじゃなくてフェイスケアの方なんだけどね! 面倒くさがり屋のわたしなので マッサージクリームを使ってのマッサージなんてもう何年もしてないわ だけど、マッサージ専用のクリームを使ってマッサージすると、 ほんとうにお肌の状態が激変するほど効果があるんだよね! それはよくわかっているんだけど マッサージの後の拭き取りとかチョめんどいわ 面倒くさがってたら美肌は手に入らないんだけどね でもね、でも、こんなわたしにピッタリのアイテムを見つけたの♪♪ フェイスクリームなんだけどマッサージもできちゃうの それがうぅ教えたくないけど、教えちゃますね 女性の肌と体のメカニズムに着目した エイジングケア基礎化粧品「シンリーボーテ」の モイストリッチクリーム シンリーボーテ モイストリッチクリーム 28g(約2ヶ月分) 8,400円(税込) シンリーボーテ モイストリッチクリームは アルガンオイルやスクワラン、シア脂等の植物由来のエモリエント成分を 贅沢に配合したリッチなクリームなの 水溶性コラーゲンや米由来のセラミドが、ハリと艶のあるお肌へと 導びいてくれるの♪ そしてエイジングケアのためのマッサージクリームとしても使えるのがいい もちろん安心の5つの無添加 無着色合成香料無添加無鉱物油旧表示指定成分無添加パラベンプリー シンリーボーテは 女性ホルモンと肌のメカニズムに着目し、加齢とともに失われていくハリ、ツヤなどを肌表面からだけでなく、体の内側からもケアするコスメなの♪ 女性の肌に、すばらしい働きをする『ヒオウギエキス』を配合 高含有のイソフラボンが女性ホルモンに似た働きをするそうです♪ ホルモンバランスが乱れると体だけでなくお肌にも影響がでるから それを整えてくれるのはありがたいですね! その他にも 細胞自身を元気にする ニキビの悪化を抑制する メラニンを抑制し美白する 肌荒れ改善 真皮のコラーゲン減少を抑制し、シワやたるみを予防する などの作用が期待できるみたいですよ マッサージクリームとしても使える、少し硬めのテクスチャー こだわりの絶妙な硬さになってるの♪ 見るからに硬そうでしょ! ローションでお肌を整えた後、パール1粒ずつを両頬にのせ、 両手で顔を包み込むようになじませます かなりコッテリとしたラードのような感じで、 指で伸ばそうとしてもなかなか伸びてくれないの だけど、両手でおさえるようにすると手の温度でじんわりと 溶けるような感じでどんどん伸びていくよ♪ マッサージといっても指でクルクルするんじゃなくて、 プッシングを基本としたツボ押しのようなマッサージなの 天然アロマの何とも言えないよい香りで じっくり、ゆっくり、リラックスしながらするマッサージがすごく心地いいの リラックス効果が高いベルガモット果実油、オレンジ油、ラベンダー油、 ローマカミツレ油、ゼラニウム油を独自のバランスで配合 柑橘系の爽やかで心地よい香りですよ♪ この心地よさが気に入って、朝晩のお手入れで毎日マッサージしています♪ 普通のくるくるするマッサージ(摩擦)って週に1回って感じなんだけど、 ツボ押しのようなプッシュングするマッサージなので、お肌への負担がない分、 毎日できるってわけ コッテリした硬めのクリームなんだけど、なじませた後、全然ベタベタしないの しっとり潤っているんだけどね! この使用感とつけ心地がすごく好き 朝でも、ベタつかないのですぐにメイクできるし、ノリもいいよ♪ 気になるお悩み部分はもちろんいっぱいあるんだけど、 このクリームを使ってマッサージしてから、鏡を見るのがちょっと楽しくなったよ お肌の調子がすごく良くなったし、「肌キレイやん」ってうっとりする時も まだ、使ってそんなに経ってないんだけど 今はこのクリームを使うのが楽しみなの♪一番のお気に入りです しばらく使ってから何かお肌に変化があったら、また、ブログで報告しますね 高機能基礎化粧品シンリーボーテファンサイト応援中 続きを見る ['close']
昨日から急に肌寒くなってようやく秋が来たって感じだよ それまで、半袖で歩いている人とかもいたぐらいだもん 夏に比べるとあまり紫外線を気にしなくなったけど、 そろそろ夏の紫外線の影響がお肌に現れてくるころだね お肌は白くなってくるのにシミが濃くなるからよけいに目立つの それに小じわ紫外線の影響+乾燥で、またまた増えちゃうわ 毎年のことだからって諦めずに、 今年は、抗シワ作用と美白作用の2つの機能の有効成分を1本に濃縮した 美容液【エルテEX ラメラ プレミアム】でワンランク上のお肌を目指します♪ [エルテEX]ラメラ プレミアム 内容量:30g通販会員価格:8,400円(税込)特長成分:オタネニンジンエキス(保湿作用) それにしてもゴージャスな容器♪ これを置いておくだけでセレブ気分にさせてくれるぅ だけど、キレイな容器って指紋がベタベタついちゃうのがちょっと残念>< この容器は エアレスポンプ採用で、外気に触れることなく一定量を出すことができるので、 品質保持にすぐれて、しかも衛生的なの♪ ただ、中身が見えないので残量を確認できなかったりするけど そこは遮光性もあるし、安心して使える方がいいのでわたしは気にならないけどね♪ 容器のことはこの辺にして エルテEX ラメラ プレミアムは 肌のハリや透明感を取り戻すスパイスをたっぷり配合してあるの♪ 細胞間脂質と類似したラメラ構造を形成し、高保湿力で肌を滑らかに整え、 さらに肌を保護する2つの機能を1本に凝縮した美容液です 優れた保湿力と肌にハリと透明感をもたらしてくれる ワンランク上の肌質感とツヤを手に入れる、プレミアムな美容液なの ここでちょっとラメラ構造についてお勉強! 「ラメラ」とは「層状」という意味で、ラメラ構造は水分と油分が交互に 薄い層に積み重なったミルフィーユのような液晶構造のことだそうです お肌は何層にも重なり合った層で構成されていますよね お肌の一番外側にある角質層の中の角質細胞の間を埋める 細胞間脂質は、水分と油分が交互にくり返し並んでいるそうなの! この細胞間脂質と類似した構造がラメラ構造 ラメラ構造をした細胞間脂質は、肌の水分蒸発を防ぐ保湿機能や雑菌の侵入を防ぐバリア機能をつかさどっているそうなの 細胞間脂質は加齢や乾燥などにより減少すると 保湿力が失われて、トラブル肌の原因になっちゃうわけ! そこで→細胞間脂質と同じラメラ構造のエルテEX ラメラ プレミアムの出番! 使用量の目安としてデイスペンサー23プッシュ わたしは、朝は2プッシュ夜は3プッシュで使っています 美容液とクリームの中間的な感じのテクスチャーです 写真のような色で、香りは特に感じないです全く無しでもないような 和漢植物エキスが配合されているのでその香りかなぁ? 溶けるような感じで伸びてスーっとすばやく浸透します はじめて使った日、すごく浸透が早くてグングン吸い込まれて、 そしてすぐに肌にハリが出てきてえっ!これ、すごくない!? って思っちゃった よっぽど乾いてたのかも??? でも、使っていくうちに浸透もおだやかな感じに変わっていったのは、 保水力が保たれてきたからなのかなぁあまり乾燥しなくなったもん このラメラプレミアム すごくしっとりなのといってもベタベタという感じじゃないけど、 サラサラでもない お肌に手が吸いつくようなそんなしっとり感 なので、いつもは、化粧水→美容液→クリームという ステップなんだけど、クリームをつけなくてもいいほどしっとりなの だから、朝はクリームなしです それでも、1日中乾燥することなく潤いを保っていますよ♪ 美白効果はまだ実感ないんだけど 使っていくうちにお肌がどんどん生まれ変わっていくみたいで楽しみです 株式会社エルテ化粧品 エルテ化粧品ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 73 74 75 76 77 78 79 80 81 次の5件>>