商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数22件
当選者数 1,706,740 名
クチコミ総数 17,415,228 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
QPハニーさん
ココログからアメブロへお引っ越しして、タイトルもエンジョイな時間から美セレクションへと変更しました。コスメや香水、美容や健康などに興味があり、モニターとしていろいろお試ししたものをご紹介しています。
■ブログ 美セレクション
■Instagram @qphoney55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
くせ毛ということもあって、ドライヤーやアイロンを頻繁に使っているからなのか 髪が痛んでパサつきがひどくて、毛先が絡まってもうイイイィーって感じの 毎日だったんだけど、やっとこさ美容院に行ってカットしたの でも、この髪型あまり気に入ってないの 早く伸びて欲しい 毛先の痛み部分はカットしたけど、全体的にパサつくのはそのまま こういう時は、トリートメントを使うのが一番だよね♪ そこで今、話題のロレアル パリのスプレータイプの洗い流すトリートメント スプレータイプも今まで使ったことなかったけど放置時間0分というのもお初だわ♪ このロレアル パリ エルセーヴ ダメージケアPROEXより 3種類のトリートメントを試してみました♪ 左から エルセーヴ ダメージケアPROEX クイックオイル リペアトリートメント 180ml エルセーヴ ダメージケアPROEX ディープリペアヘアパック 240g エルセーヴ ダメージケアPROEX ディープリペアエッセン 110g エルセーヴ ダメージケアPROEXは髪に本来含まれるセラミドと 同様の働きをする有用成分セメントセラミド(毛髪補補修成分)を配合 では 3種類のエルセーヴ ダメージケアPROEXのトリートメントで徹底ダメージケア開始 まずは ディープリペアヘアパック 枝毛切れ毛のあるひどく傷んだ髪もしっかり補修 カットしてまだ間もないので、枝毛はないんだけど切れ毛は結構あるかも シャンプー後、軽く水気を切って 手に取りだしてみると、フワっとリンゴのようないい香り♪ フルーティフローラルのやさしい香りになっていますよ なめらかなクリームで髪への密着感があって、使いやすいですね♪ 使用感、テクスチャーは好み♡ しばらく放置して洗い流すととっても髪、なめらか ハリやコシも出てまとまりもいいよ! パサつく髪にはもってこいかも 次は ディープリペアエッセンス 髪の集中美容液毎日のドライヤーの熱や紫外線で傷んだ髪を補修 髪がパサつくわたしにとって、洗い流さないトリートメントはマストアイテム いつもは、オイルタイプを使っているんだけど こちらのディープリペアエッセンスは、ミルクタイプですね! Day Care用なんだけど 夜、シャンプー後、タオルドライした後にも使ってます たっぷり使っても、ベタベタしないし、髪の毛がなめらかになってまとまりが良くて 自然なツヤもでるの♪ 朝だと、スタイリングの時に使うとふんわりとまとまって髪のハネとかも おさえてくれますよ! さらっとしたテクスチャーなのでベタベタしないのにしっとりした 仕上がりになるのがいいね お待たせしました!最後は クイックオイル リペアトリートメント マイクロリペアオイル成分が傷んだ髪の内部のスカスカな部分に よりすばやく瞬時に浸透 塗布してすぐに洗い流しても、内部までしっとり柔らかい髪へ スプレータイプって初めてで、使いにくかったりするじゃないの!? って最初思ってしまった 使ってみると分かるけどね♪ 普通の洗い流すトリートメントと同様、シャンプー後軽く水気を切って セミロングの方で 髪の表面全体へ6プッシュ、髪の内側へ4プッシュが目安だそうです 最初は、ほんとうについているのか分からなかったのでもっとプッシュしたかも ショートだけど で、髪全体になじませてこの間、1015秒ほどだと思うけど 洗い流してみるとうわ髪の毛ツルツルの手触りになってる! オイル配合だから、とっても髪なめらか ほんとすごいわ♪♪ 待ち時間がないのは、ちょっぴり寂しい気もするけど、 時間短縮できるうえに髪のなめらかさにビックリした!! スプレーするのも楽だしコレいいね 週1,2回のスペシャルケアは、 ディープリペアヘアパックで、毎日のトリートメントはこちらを使っています ロレアル パリファンサイト応援中 続きを見る ['close']
曇り空の今日は、底冷えするね! 事務所のヒーターは天井についてあるので、上半身は温かいんだけど つま先が氷のように冷たい 例年通り、厚手のタイツにソックスとダブル履きしてるんだけど、 それでも冷たいよ 冷え性だし、体温も低いし、血圧や心拍数も低いし、 そのわりには、風邪とかめったにひかない健康体という矛盾な体なの やっぱり、ファッションを考えた着こなしにしないで、 体の事を考えた服装にしているのがいいのかもね!おしゃれじゃないけど そこで、“温むすび”さんより気にアイテムをゲットしました♪ 「webshop温むすび」は 株式会社 山忠さんが運営されるサイトで冷え性の“女性”を応援する、 心も体もあったかになるウォーマーやソックスなどのアイテムを提供されています♪ ほんわかするサイトを訪れるとあったかアイテムがいっぱい その中で、特に気になったのがコレ↓ 【とにかくあったかい靴下】 室内用 ♦サイズ:女性用2224cm男性用2527cm ♦カラー:女性用 ベージュ/グレー/アプリコット 男性用 チャコール ♦価格:女性用1,890円(税込) 男性用2,200円(税込) ♦品質: アクリルウールその他 ♦日本製 ネーミングが、『とにかくあったかい靴下』ってすごくない? 「あたたかい靴下」とか「あったか靴下」って言うのは、よくあるけど、 “とにかく”がついているだけに、すごく説得力があって期待できるよね♪ 靴下づくり53年の山忠靴下の中で、一番あったかいそうです!! 写真のパッケージを見ただけではよくわからないと思うけど これね、かなり分厚いよ! パッケージの写真と同じように写してみました♪ こちらの色は「アプリコット」です 写真で見た感じでは、ふつうぽいかもしれないけど とにかくかったかい!! その3つの理由は 1.二重構造のパイル地がしっかり保温! この靴下ね、パイル地がなんと二重になってるの♪ つま先から足首までは、両側からパイルを合わせて保温性を高め、 足首から上は片側だけパイルにしてあるので、締め付けずゆったりした 履き心地になってるの とにかく、保温力がすごい 2.床からの冷たさを感じないボリューム! こうやって見ると、厚みのすごさがわかると思うけどかなりのボリューム 厚手のソックスっていくつか持っているけどここまではさすがにないわ♪ 3.吸湿発散に優れたウール混素材温かくても蒸れずに快適! こういう厚手のソックスって蒸れるのが難点だったんだけど、 それがないので、うれしい 実際に履くとよくわかるけど、ほんと蒸れないよ! もともと太い足だけど、この靴下を履くとかなり丸っこい足になるなぁ それだけ厚いってことなんだけど この靴下を履いて歩いたらさらにビックリするよ!! なんか、床から浮いてるような感じ!? フワフワ確かにこれは、室内用だね 靴が履けないわ 肝心の温かさはもんくなくあったかい! できれば、もう少し丈を長くしてもらえれば、完璧なんだけど 足首部分で折りかえしても履けるの♪ もう少し足首すっぽりになるように折りかえせばよかった お部屋でゆったり過ごしたいときに、この靴下があればサイコ♪ 見た目より履き心地が楽で、しかも超あったか この冬のマストアイテム、ちょっと手放せないわ でも、厚地だけにお洗濯したら乾きにくそうなので、もうひとつ欲しいなぁ 冷たい足にサヨナラ 温むすび ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る ['close']
最近、お肌の衰えが気になる 鏡を見るたびにため息 乾燥小ジワたるみくすみ 毎日、いろんなアイテムを使って、せっせとケアしてるのに、 寒さのせいかなぁ? お肌はツルツルしてるんだけどやっぱりしっとりとしたハリのある艶肌になりたい! まぁしっかりケアしていると言ってますけど、 実は、ちょっとサボたりもしちゃってるの もともと面倒くさがりやなもんで それに、一番やってはいけない、 お風呂上がり、なにもつけずにそのままってこともしばしば わたしのように衰えが気になり始めた“妙齢肌”の人って、 ちょっとケアを怠るとしっかり“年齢サイン”が出現する!! しっかりケアしたい時もあれば、シンプルに済ませた時もあるのよね そこで、1本3アイテムをこなしてくれちゃうエッセンスを試してみました♪ プライムデュウ インナーリノベート エッセンス(美容液) 50ml 5,250円(税込) オレンジの容器で衰えたお肌も元気になりそうに思わせてくれるね♪ このプライムデュウ インナーリノベート エッセンスは 1本で、化粧水美容液乳液の3アイテム分のはたらきをしてくれるの なのでお風呂上がりに、ササっとつけるのにもいいでしょ! これね、見てわかるかなぁ? 角質層の奥深くまでうるおいを届けてくれるカプセルインエッセンスなの♪ ツブツブがいっぱい入ってるよ!! ちょっとアップにしてみるね♪ 機能性成分を新鮮なまま届けるためにカプセル化にしてあるの この海藻カプセルには 3種類のヒアルロン酸や水溶性コラーゲンなどの美容成分が、 お肌の表面、中、奥へと働きかけ、角質層全体をうるおいで満たしてくれるの ベースとなる濃縮美容エキスにも美肌成分がたっぷり配合♪ 明るく輝く肌に導いてくれるマグワ根皮エキスオウゴンエキスビタミンC誘導体 を惜しみなく配合お肌にうるおいと透明感を与えてくれるの ハリ弾力アップにはオクラ種子エキスやセラミドをたっぷり配合 トリプルアプローチで、うるおい、透明感、ハリ弾力のあるお肌へ では、洗顔後に使ってみますね♪ 容器がオレンジなので、てっきりオレンジ色のエッセンス&カプセルだと 思ってたらカプセルはピンク色してるの ベースのエッセンスは、透明ですよ! プッシュするとカプセルが弾け、混ざり合って出てくるの なので、ちょっと写真では弾けてる状態です ポンプ12プッシュが適量なんだけど ちょっと物足りなさを感じて、いつも倍は使っています 少しとろみはあるんだけど、軽いつけ心地なの つけたすぐは、ローションと美容液をつけた後のような、 うるうるとしたみずみずしさがあって、しっとり♪ でも、しばらくしたらスーっと浸透しちゃって、お肌はサラっとした感じになるの しっとり感もあるけどちょっぴり物足りなさもあるかなぁ 夏場は、これだけでヨシって感じだけど、今の時期はちょっと 実は、このプライムデュウにはゲルタイプのクリームもあるの 2スッテプだけの簡単ケアになっています エッセンスだけだとちょっとっていう時にはセットで使うと良さそう♪ わたしの場合、乾燥肌なのでやっぱりこれだけではね そこで、トライアルセットのインナーリノベート ゲルをお試しでいただいたので、 ちょっといっしょに使ってみると うわすごくしっとり♪ このゲル、すごくプルンとしてうるおい度満点 こちらのゲルも4役をこなしてくれる優れものなの エッセンスはお肌の奥でしっかり保湿されている感じがいいですね♪ 使い始めは、実は8プッシュぐらい使わないと物足りなかったのに しばらく使ったら、その半分でもよくなったよ! ちょっとお手入れがめんどうくなった時にピッタリのアイテム それでいて、しっかりエイジングケアもしてくれるからいいのよね ♦製品の詳しい内容はこちら↓http//wwwrafiolabshopcom/ プライムデュウ ファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
[2011-11-24 15:36:22]
燕龍茶って、初めて飲みます ティーポットに茶葉を入れて、熱湯を注い飲んでみました 入れてすぐは、すごくやさしい味わいでクセがなくて、 しばらく置いてからだと、少し苦味がでるみたいだけど飲みやくて おいしかったです♪ ブログにもアップしました! http//pinky55cocologniftycom/blog/2011/11/post07e2html …続きを見る ['close']
寒くなると忘れがちになる紫外線対策 確かに春夏のことを思えば、紫外線指数って弱いかもしれないけど なくなる分けじゃないんだから、秋冬もしっかりケアしたい! 夏は、デイリー用からお出かけ用、レジャー用などいくつか使い分けしてたんだけど、 これからの季節は、そこまで気をくばらなくても良さそうだね でも、気になるのがお肌への負担 日焼け止めって、かなりお肌に負担がかかるみたい 紫外線を浴びるよりはましって、何かに書いてあったような でも、出来るだけ負担のかからないお肌にやさしいものを選ぶようにしているの そこで、これからの季節用にとわたしが選んだのが 赤ちゃんにも使えるお肌にとってもやさしい日焼け止めの『マイルドUVミルク』 トゥヴェール マイルドUVミルク 50ml 2,680円(税込) このマイルドUVミルクの1番のポイントは界面活性剤無配合というところ 日焼け止めのお肌への負担の主な原因が界面活性剤 お肌にやさしいオーガニック系の自然派日焼け止めも レシチンなどの天然乳化剤(界面活性剤)を使用しているそうです 乳化剤は日光で酸化したり、本来肌表面で留まるべき不要成分までも浸透 させてしまう恐れがあるそうですよ トゥヴェールさんは、界面活性剤を使わずに日焼け止めを作れないか、 世の中に無いものを作りたいと思い、このマイルドUVミルクを開発されたそうです マイルドUVミルクは 合成界面活性剤をはじめ、石鹸やレシチンなどの界面活性剤も無配合 天然保湿ゲルのみで、日焼け止め成分を分散 天然保湿ゲル(発酵由来)を大量配合することで、界面活性剤に頼らない乳液を作ることができたそうなの♪エライ ◎赤ちゃんにも使える理由は 界面活性剤(天然乳化剤も含め)、を使用していない他に、 紫外線吸収剤、シリコーン系成分を不使用なところ さらに旧表示指定成分無配合 お肌へのやさしさを徹底的に追求してあるの 真っ白いミルクタイプの日焼け止め 軽いつけ心地で伸びがいいね♪ だけど、最初白っぽくなって、 白浮きするんじゃないかなぁって心配したんだけど お肌になじんでしまうと ねっ!全然、白浮きしないで、 しっとりしてるんだけど肌表面はサラっとした仕上がり♪ ヒアルロン酸の4倍高価な成分の天然多糖類(アルカリゲネス多糖類)を たっぷり配合で乾燥しにくく潤いを逃がさないの そして、うれしいのが石鹸で落とせるところ お肌への刺激が全くなくて、軽いつけごこち ただ、化粧水や美容液などしっとりタイプのとろみのあるものを 使ってから日焼け止めをつけるとちょっとムラができたりするので、 しっかり肌へ浸透させてから使う方がいいよ! わたし流のつけ方は、次回ブログで紹介しますね 1年中欠かさずに使っている日焼け止め 毎日使うものだけに少しでもリスクのあるものはさけたいですよね! このマイルドUVミルクをしばらく使って、また、お肌の状態など報告しますね トゥヴェール化粧品ファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 73 74 75 76 77 78 79 80 81 次の5件>>