商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
QPハニーさん
ココログからアメブロへお引っ越しして、タイトルもエンジョイな時間から美セレクションへと変更しました。コスメや香水、美容や健康などに興味があり、モニターとしていろいろお試ししたものをご紹介しています。
■ブログ 美セレクション
■Instagram @qphoney55
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
大好きなコラーゲンドリンク♪ 錠剤のサプリメントは、1箱約1ヶ月分はあるんだけど ドリンクの類は、1箱10本入りなので、10日分しかないんだよなぁ だけど、お値段的にはそんなに違わないから わたしは、ちょっとお肌の調子が悪くなってきなぁと言うときに 集中してコラーゲンドリンクで綺麗をチャージしてるの♪ お気に入りはいくつかあるんだけど、新顔を見ると試したくなるのよね で、今飲んでいるのが エコロインターナショナルさんのマリンティアコラーゲン マリンティアコラーゲン(50ml×10本) 6,300円(税込) お肌の美しさを支えるコラーゲンエラスチン、ヒアルロン酸など、 美を引き出す成分を贅沢に配合したドリンク! マリンティアコラーゲンの ティア[tia]とは、生命を生んだ乙女ティアマト[tiamat]より由来しているそうです 「生命を育てる水」、「女神のコラーゲン」をイメージしてあるの♪ 女神のコラーゲンマリンティアコラーゲンには、 加齢とともに減少するコラーゲンを10000mg配合 皮膚組織の約70%を占めるのがコラーゲン 実はこのコラーゲン、悲しいことに加齢と共に減少しちゃうの 10代がピークで、20代、30代と徐々に減っていっちゃうの 体内のコラーゲンが不足すると、お肌のハリや柔軟性が失われ、 老化が進むといわれているの なので積極的に摂取し、補うことが大切 マリンティアコラーゲンは 吸収性に優れたフィッシュコラーゲンペプチドを配合 カナダの天然海水魚の表皮100%を使用して、 無漂白で安全な原料を選んであるの 糖質由来の甘味成分を低く抑え、保存料、着色料不使用で安心だね♪ フィッシュコラーゲンペプチドを含み4つの成分を贅沢に配合 アスタキサンチン、ヒアルロン酸、エラスチンを配合 また、ブルガリアンローズウォーター配合で優雅で気品に満ちた香りもうれしい♪ 1日1本を目安に、冷やして夜寝る前に飲んでいます ちょっとコーラーのような色合いで濃いめですね 少しとろみがあって酸味もあるけどかなり濃厚で甘めな感じ ローズの味は、言われてみればするような気がします 1日目は苦手な味わいだなぁって思ったけど 2日目からは、あれ、おいしいやん!ってもう慣れたんかい! て、言われそうだけど、飲みやすくておいしいです よく冷やして飲んだからだと思うけど 飲んで3日ほどしたらお肌がツルピカのウルプル♪ つまり、お肌がつるつるになって艶がでてピカピカ光ってるの そんで潤いでぷるぷるって感じ 2010年度 モンドセレクション金賞受賞の実力派! お値段もちょっと高めだけど、それだけ効果ありってことだね 株式会社エコロインターナショナル エコロインターナショナルファンサイトファンサイト応援中 続きを見る
台風が近づいているので、たまに雨風が激しくなってキョワイわ 窓を閉め切っているので、ムシムシと暑い いつもなら髪がボワーっと広がるんだけど、 まとめ髪がすんなりとしているのは、あのトリートメントのおかげかなぁ!? 美しいだけじゃなく、スタイリングしやすい髪を手に入れるための 美容液成分配合ヘアケアシリーズ「HARICOC」の「TRIトリートメント」 HARICOC TRIトリートメント 207ml 1,575円(税込) イタリアの家庭のキッチンに置いてありそうな調味料のようなおしゃれな容器♪ 「HARICOC(ハリコシ)」は 美しいだけでなく、スタイリングのしやすい髪を目指すためのハリとコシ そして、その状態をキープするための健康な頭皮を手に入れるための ヘアケアとして誕生 めざしたのは赤ちゃんを包み込むようなやさしさ パラベンやアルコール、香料、着色料、鉱物油、旧指定表示成分 石油系界面活性剤、動物性原料は一切使用してなくて、 髪やお肌への負担を徹底的に考えてあるの♪ シャンプーにはアミノ酸系洗浄剤を 植物エキスにもオーガニック認定成分を配合 TRI トリートメントには エイジングケア成分として評価の高いEGFFGFIGFの複合体3GF (トリプルグロースファクター)や、高い抗酸化作用を持つと言われる プラチナナノコロイドをはじめとした厳選された美容液成分をリッチに配合 同シリーズのシャンプーは、3種類より選べます その中の1つ、HARICOC 28シャンプーのミニチュアボトルをいただいたので セットで使っていきたいと思います HARICOC 28シャンプーは EGFプラチナナノコロイド28種類の植物エキスが美しさと力強さへと導く 弱酸性高級シャンプー では、シャンプーから試してみます♪ 植物エキスがたっぷり配合されているからなのか、ちょっと黒っぽくて 少しとろみのあるローションのようなテクスチャーです 香りはするんだけど、無香料なんで原料の香りなんでしょうか? 無添加シャンプーって感じの香り 手のひらに取り出して泡立てると ぬるっとした感触ですぐに泡立つ感じなんだけど、 髪につけると泡立たない? 量が少なかったのかなぁと思い少したしてみると 徐々に泡だってきて、だけどかなり泡立ちは控えめ ずーっとノンシリコンしか使ってないので、どれを使っても泡だちが よかったのにヘアケア剤のせいなのかなぁ と思い2度洗いしてみたけど、2度目も泡立ちは控えめな感じでした だけど、洗い流した後の髪は、トリートメント後のような感じで すごく滑らかでツルンとしてるの♪ これは、トリートメント期待できそう トリートメントは、なめらかなクリームなんだけど、容器がちょっとかたくて 取り出しにくかったです 握力が弱い方は、出すのに苦労するかもって思っちゃった だけど、別売りでポンプディスペンサーがあるのでこれを取付るといいかも♪ こちらはやさしいハーブの香りなのかぁ シャンプー後、軽く水気を切ってなじませていきました コックリとしたトリートメンなので、髪にしっかりと密着しますね 3分ほど放置してから洗い流しみると、シャンプーの時と違って ツルンとした感じはなく、コシやハリがでるようなんだけどサラっとした感じです いつものようにドライヤーで乾かしてみると 自然なツヤも現れて、サラっとして指通りが違うように思うの 翌朝、髪のスタイリングがしやすくて、いつものようにボワーっと 広がらずにまとまりも良かったです コシやハリがなくてスタイリングが決まりにくい髪質なので、 使い続けると今以上の効果が期待できそうですね HARICOCファンサイト応援中 続きを見る
髪の悩みが多いわたし 夏は髪を束ねたり、アップにすることによって 、 広がりやまとまりの悪さなどをごまかせるんだけど いつまでもと言うわけにはいかない 秋にはやっぱりサラリとしてツヤツヤのセミロングの髪をなびかせたいの 今使っているシャンプーに変えてからまとまりもよくなってきたけど コンディショナーとのセットでトリートメントってずーっと使ってなかったの やっぱり、トリートメントを使うとしっとりとしてまとまりも良くなるもんね♪ うれしいことに、SPRジャパンさんより未発売の 『MVNE(ミューネ)★トリートメント』をお試しさせていただくことになりました♪ ナチュラルハーブの香りが人気のMVNE(ミューネ)には、 シャンプー&コンディショナーがあるんだけど、このトリートメントは 現在、未発売なの だけど、心配しないでね! 9月上旬全国発売予定だそうです♪ 実はわたし、今回始めて“MVNE(ミューネ)”を使うんだけど、 ナチュラルハーブの香りが好きなので癒されながらケアできると思うと楽しみ MVNE(ミューネ)★トリートメントは もちろん100%ノンシリコン処方 ヘッドスパ成分配合で、頭皮のコンディションも整えてくれるの ノンシリコン処方なのでヘッドスパ成分の浸透も◎ トリートメントって毛先ケアが中心だと思っていたんだけど 頭皮ケアもできるなんて斬新 こだわりの厳選成分: ①ナノ化保湿成分クオタニウム18、クオタニウム33、コレステオール18 MEAヲダイヒョウスル脂肪酸誘導体、コレステロール等の毛髪必須成分を ナノカプセル化した保湿成分 ②タンパク質成分ゼイン トモロコシから抽出した疎水性タンパク質が、擬似キューティクルとなって ダメージを跳ね返します ③ヘッドスパ成分 センブリエキス、シラカバ樹皮エキス、オタネニンジンエキス 塗布しながらマッサージも行うことで、頭皮をスッキリと整え、健やかな髪を 育む地肌環境へと導きます ④ 贅沢保湿成分 ユーカリ油、ラベンダー油、ハッカ油、セージエキス、ローズマリーエキス、 カミツレエキス、コラーゲン、シルク、ケラチン、リピジュア、セラミド '' ' 天然成分をたっぷり配合したナチュラルなMVNE(ミューネ) お肌や環境にも優しそうですね♪ 今使っているシャンプーも香りがすごく良くて、こちらのナチュラルハーブの香りと 混ざってしまうと残念なので、無香料で香りが全くしないノンシリコンシャンプーと 組み合わせて使ってみることにしますね! シャンプー後、軽く水気を切って、コンディショナーの代わりに 使っていきます 取り出したトリートメントは、なめらかなクリームで ほんと、やさしいハーブのいい香りがしますね♪ カモミールの香りが強いのかなぁ好きな香りです とにかく、たっぷりと毛先から髪全体につけていきました 髪の毛に密着するようにとどまってくれるのがいいわ 今、使っているコンディショナーがちょっとゆるいテクスチャーなので 髪にしっかり浸透するようにゆっくりとなじませていくと、 しっとりとなめらかになっていくの♪ しばらく放置してから洗い流すと もちろんキシミなんて全然なくて、髪の毛がしっとりスベスベで、 指通り滑らかな洗い上がり ドライヤーで乾かしてもまとまりがいいの もともとがパサパサでボワボワでツヤのないくせ毛な髪なので、 ツヤツヤで滑らかなキレイな髪にとまではいかないけど 朝のスタイリングは断然しやすくなりました♪ これは↑、ドライヤーで乾かした後に、 前髪をおろしたところをパチリと、したんだけど なんとなく自然なツヤも出たかなぁ 今は手持ちのシャンプーと合わせて使っているんだけど、 MVNE(ミューネ)シャンプーといっしょに使うともっと素敵な効果があらわれそう 使用感や香りも文句なしに好みだし、是非、いっしょに合わせて使いたいなぁ! SPRジャパン★ファンサイト ファンサイト応援中 続きを見る
最近、テレビのバラエティー番組を見ていると 必ずと言っていいぐらい“おねえ”と言われる人が出てるよね! なんだろう “おねえ”って人達は、やんわりした言葉遣いとしぐさで、 男性でもなく女性でもなく不思議な存在で、すごく癒されたりするの なかでも、多くの女性に支持されているのがIKKOさん♪ わたしも大好きで、IKKOさんってお笑いのセンスもあるし、 ちょっとハメをはずしたりするお茶目なところもあるんだけど、 美容の話になると急に真剣な眼差しで語るところが素敵なの IKKOさんおすすめのコスメは気になるし、 IKKOさんプロデュースの香水も使ってみたい!! そのIKKOさんプロデュースの香水『GORGEOUS』 “ゴージャス”とネーミングされた香水は、どんな香りなんだろう? ずーっとずーっと気になってたの それがね、届いたの♪ 今日は、その魅力をたっぷりとご紹介しますね まさに“ゴージャス”と言う言葉が出てしまうパッケージ! ショキングピンクにゴールド、ヒョウ柄を思わせるようなデザイン 日本はもとより世界中の美容業界を見て回り、 特に香水にはこだわりにこだわっているIKKOさん ★香水GORGEOUSは 香りはもちろん、香料の濃度、ボトル、パッケージ等の細部にに至るまで IKKOさんの美学が詰め込まれているそうです♪ IKKOさんのこだわりをギューッと詰め込んだ香水 箱の中身が気になるよね! ではオープン♪ お姫さまはお眠り中なのでよく形がわからないね 実はハート型のガラスボトルなの 可憐な形は、「Love」= 愛の象徴と、恋におちた繊細な心を表現したもの では、その姿をじっくりとご覧になって下さい!! IKKOプロデュース 香水 「GORGEOUS」パルファム 20ml 8,400円(税込)http//wwwlovegorgeousjp/ ハート型のガラスボトルなんだけど、表面がカットされているので 光が当たると乱反射して綺麗でゴージャス感もアップ♪ この香水 オードトワレだとばかり思っていたら、実は濃度が一番高いパルファムなの! 最近は、パルファンってつけないからトワレだと勘違いしていました 20mlなんだけど、存在感があるボトルなのでもっと容量が多く見えるの 濃度が高いということは、香りの持続性も長いので1日楽しめますね♪ 忘れられない、離れられない香り 美容家IKKOさんが追い求めていた香りは いつまでも忘れられない存在でいたい姿が無くてもその香りだけで存在を想像できる印象的なフレグランス 実は、この香りはIKKOさんご自身の香り 美容業界でも「IKKOさんの香り」と『伝説』になっていた香りを再現させているそうなの♪ さて、気になる香りはパルファンなので少しでOK! スプレーをシューっとすると甘いバニラの香り 夏の汗ばむ季節にはちょっと合わないかもって思ってしまった どちらかというと、秋から冬につけたい香り♪ ファッションにも力が入る季節だけにこの香りも合いそう! だけど、この甘いバニラの香りは実はわたしは苦手 香りばかりは、好みがあるので仕方ないよね すごく楽しみにしていただけにちょっと残念て思ったけど 時間が経つにつれて香りが変化してすごく好きな香りへと移り変わっていったの♪ ダマスクローズに、ジャスミンサンダルウッドに、ココナッツ アクセントには、フレンチバニラ 最初の甘い香りで、愛と幸福感に満ち溢ふれたひとときを過ごせて、 それからフローラルの優しくて上品な香りが人を惹きつける魅力を 出してくれるの 最後は、穏やかな甘さで香水の余韻を楽しめる香りになっています! 1日この香りの変化を楽しんで思ったことは ゴージャスで無邪気で繊細なIKKOさんを思わせる香りだなぁっと 秋の香りのアイテムとして楽しんでいきます 未来化粧品ファンサイト応援中 続きを見る
厳しい紫外線や暑さに弱いわたしとしては、 夏はどうしても体が不調で元気がでないの それに加えてお腹の調子もわるくて便秘がちでお腹ポッコリ これって女性特有のお悩みだよね なにかすっきりできるサプリメントないかなぁって 「クリアバイタル」を見つけたので1週間お試ししてみました♪ クリアバイタルは 黒酵母発酵液から生まれた健康サプリメントなの♪ さらに 栄養素としても重要な核酸(DNA)を配合し、 食物からも微量しか摂取できない不足しがちな栄養素を効率よく摂取でちゃうの♪ ところで黒酵母発酵液って? ビール酵母やパン酵母と同じ酵母菌の一種で、さとうきびの原糖からとれた 酵母菌を自然の湧水にショ糖や米ぬか、ビタミン、ミネラルを加えた培地で 培養して得られた、ゲル状の液体だそうです! ◎この黒酵母発酵液には 体の中をきれいに掃除する水溶性のβ1316グルカン活性体 健康増進の手助けをする複合糖鎖 健康維持のための様々な栄養素 これらの成分が非常に多く含まれているそうなの 黒酵母発酵液は、カラダの健康維持にかかせない成分を多く持った液体なんですね こんな方にオススメだそうです! 偏食しがちな方 甘いものやお酒が好きな方 育ち盛りのお子さまや中年高 多忙で食事が不規則な方 健康維持に スッキリしたい方 うるおいのある生活をめざす方 体の中から美しく健康に お薬を飲めない妊婦さんに♦商品詳細はこちらで↓http//wwwsansdocojp/lp/ 食品からできたサプリメントなので、安心! なので、便婦がちな妊婦さんでも大丈夫なの♪ 1日の目安量は10100gで子供の場合は半量になります 1袋17gで14袋 そのままでも、飲み物に混ぜてもいいみたいです わたしは、毎朝1袋を1週間ためしてみました♪ なんか不思議な質感!ドロンっとしたジェル状になってるの りんご味って書いてあったけど 焼きりんごやリンゴパイのような焦げたりんごの香り?? プルルンとしておいしそうなのでこのまま食べちゃいます! やっぱり焼きりんごっぽい感じの味で甘みもありますね りんご果汁とハチミツ入り! だけど、ちょっとわたしはこのヌルっとした質感と味が苦手 食べにくくはないんだけど好みの問題なので なので、2日目からはヨーグルトに混ぜて食べてみました ヨーグルトに入れると問題なくおいしくいただけますね♪ 牛乳やリンゴジュースに混ぜてもOK 1週間試したところ 期待していたスッキリはなかったです 全くなしではないんだけど 1日量を増やしたり、摂取する時間帯を変えた方が、 もしかしたらもっと実感できる効果があったかもしれないですね でも、体の方は調子がよくて疲れがたまらなくなったみたいです もう少し続けてみたかったけど、ジェルじゃない形状の方がいいなぁ サンズ堂ファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 78 79 80 81 82 83 84 85 86 次の5件>>