変わりダネ?!カステラ
[2009-01-09 11:04:07][
ブログ記事へ]
横浜文明堂さんのプロジェクト、“f="http//mpeditajp/bl_rd/iid12810934714955ab1314fbf/m48ec305728c9d/k0/s0/" target="_blank">「ちょっと変わりダネ?!あったら食べたいこんなカステラ!」大募集
”に、参加します
今回は、ちょっと変わったカステラがテーマですね
横浜文明堂さんは、今まで色々な味のカステラを作っていたんですか
世界各地のお酒を使ったほろ酔い気分の「世界の銘酒カステラ」
辛さと甘さがホントに合うのか「カレーカステラ」
抜群の相性だった爽やかな「ゆずカステラ」
あら私はどれも知りませんでした
エグゼクティブコニャックカステラが、本当に美味しかったことは知っていますが
アルコールは苦手なのにあのカステラは好きでしたねなので「世界の銘酒カステラ」も食べてみたかったな
「カレーカステラ」ちょっと想像がつきません
爽やかな「ゆずカステラ」、これはもう聞いただけで美味しいだろう!と思いますよ
以前横浜文明堂にあった、レモン風味の「カステリーナ」も、なかなか美味しかったですからね
酸味のあるフルーツとのコラボカステラは、絶対に美味しいはずです
単純はところでは、オレンジ風味の「オレンジカステラ」なんて食べてみたい
ライムの方がインパクトがあるかしら
でもこれでは変りダネ?!にはならないですね
最近スィーツと塩分系とのコラボ人気があり、私も好きな1人です
ずっと以前から「塩羊羹」などはありましたからね
カステラだったらお味噌風味の「味噌カステラ」美味しそうだな
これもありそうですね
なんだったら、お煎餅でも砕いて練りこんじゃいますか
焼き上げたら、お煎餅の食感が無くなっちゃいますね
カレーがあり!なら「わさびカステラ」なんてどうですか
甘さの中にピリッっと辛さがおやつ(カステラ)を食べて目が覚めますよ
カステラと言えば横浜文明堂 大切な人への贈り物に活躍するスイーツです
「ちょっと変わりダネ?!あったら食べたいこんなカステラ!」大募集
モニタープラザ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
続きを見る
['close']