商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数25件
当選者数 1,707,176 名
クチコミ総数 17,415,905 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ekkaさん
■ブログ Churos‐Cafe ~ekka diary~
■Instagram @ekkachin
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニタープラザさんの渋谷宮益坂 和風中華てんてんファンサイト応援中 で【伝統の味!渋谷初の焼き餃子&生ビール1杯無料試食券】が当たりました わたくし餃子には目がありません 和風中華てんてんさんは東京ではじめて餃子が食べられるお店として有名になった『友楽菜館』の味を守り抜いた小川シェフが作っているとのことで「こりゃ絶対食べてみたい!!」と思ってたのでうれしい しかも餃子といえばビールにビールまでついているのですから最高です kenちゃんと久しぶりの渋谷デートのディナーに行ってまいりました エレベーターを降りると すぐお店の入り口です 元気な声でお出迎えしていただきました こういうのすごくうれしいですよね カウンター席からは厨房が見えます 私達はカウンター席後ろのテーブル席へ メニューがたくさんあってどれにしようかわくわく ワンコインメニューがあったのでそこから何品かチョイスすることにしました まずはビールで乾杯 お通しのメンマを食べながらお料理を待ちますといいたいところですが、 ★和風中華てんてん小川シェフのこだわり★というのがありまして ①早くて美味しい!を約束します! ②素材本来の美味しさを引き出し、日本人に合った中華の味を追求しています! ③老舗の味を守りながらも、日々新しいメニューをつくりお客様を飽きさせません! この①の通りすぐにお料理が運ばれてきましたよ えび好きなのでえびを使ったメニューははずせないわと頼んだのが『芝エビの天ぷら(6尾)』 ふっくらでさくさくな衣のなかにぷりぷりの芝えびがおりましたよ kenちゃんがかなり気に入ったのが『タマネギとザーサイのサラダ』 レモンの酸味がザーサイの塩味と良い塩梅でタマネギしゃきしゃきで美味です お箸が止まらないとはこのことってくらいあっという間に平らげちゃいました ここで「餃子のたれ」がやってまいりました おいよいよ餃子かな?? はい!!餃子がやってきました お忙しい中、小川シェフがわざわざ運んできてくれました 届いたとたん「おっきい」と叫んでしまった画像でわかりますでしょうか?? ついつい叫んでしまった私にシェフは笑顔で「うちの餃子は大きいんですよ」とやさしくフォローしてくれました とても細かいひだで包まれている餃子の中の餡はびっしりでジューシー! 美味しい 一口では大きな口な私でも無理だった(笑) 男の人でも餃子一皿でかなりお腹一杯になると思います ここで紹興酒をポットでいただきました 炒め玉子(辛子ソース) 卵料理ってシンプルで難しい強火でさっと炒められているのでふわふわの仕上がり シェフの腕が光っています自分がお家で作ってもこうはできないものね 厨房から中華なべを振る音がリズミカルで心地よくとっても美味しいひと時を過ごさせていただきました 昭和24年からの守り抜いた餃子の味をいただけてとっても幸せでした 曜日ごとにサービスがあって、土曜日なんて2500円で全メニュー食べ放題をやってますよ!! お勧めですよ 和風中華てんてんさん&モニタープラザさんありがとうございました 続きを見る
大島椿の看板娘@cosme 特別総合大賞受賞の椿油!モニター募集<大島椿のファンサイトファンサイト応援中 >で大島椿(40ml) が届きました お試しとは思えないたっぷり40ml!おもいっきりお試しできます 瓶がレトロな感じで可愛い「モガ」「モボ」の時代を感じる雰囲気あるものって好みです 「大島椿」とは 椿の種子から採った100%天然のヘアケア用椿油です髪のうるおいを保ち、ツヤを与えて美しい髪に導きますまたドライヤーの熱や紫外線などのダメージから髪を守り、髪表面を保護してキューティクルの損傷を防ぎ、強くしなやかなハリを与えます 私はドライヤーをかける前の濡れた髪に数滴で試してみました 洗い流さなくて良いトリートメントとして使えるのって助かります! 一週間使いました 見えますか? 髪にツヤがでてきて、髪をまとめるヘアスタイルにするときもまとまりやすくなりました あと美容室に行ったときは必ずカラーリングをしているんだけど、今回色持ちがいい!! 「大島椿」は昨年末、会員数135万人を誇る化粧品クチコミサイト@cosmeで、10周年記念特別総合大賞を受賞したんだって この賞は@cosme 開設からの10年間(1999年2009年)、約17万アイテムに寄せられた約730万件のクチコミの中で、もっともポイントの高いアイテムに贈られるものだから、とにもかくにも「大島椿」はみんなに支持されていて、すごい商品なんですね ほんの少しの量でいいからコストパフォーマンスもよいですよね お勧めです 大島椿株式会社 さん、モニタープラザさんとってもよい商品ありがとうございました 続きを見る
銀座にお出かけした時に前から気になっていた『銀座パスフェ』さんに行ってきました 高架下のコリドー街の近くで、赤い屋根が目印です 行列もできるお店ですが天気も悪かったので並ばず入れてラッキー 店内はカウンター席がメインで奥にテーブル席が二つ私達は奥のテーブル席を選びました 白い壁に赤い小物が使われている可愛い店内です メニューにも銀座パスフェさんのこだわりが書いてあります 銀座パスフェは、国際グルメコンクール金賞を受賞をした岸野シェフこと「生パスタばか」が本気で作った、どこにもない、もちもち食感の究極の”生パスタ”です 銀座パスフェの約束 ①どこにもない、もちもち食感を約束します ②体にやさしい(安全品質、安心素材、無添加、無着色)を約束します ③手作りに、こだわる事を約束します そう!このこだわりを是非体験してみたかったのよ オリジナルメニューだって十分豊富なのに自分でパスタの種類やソース、具を選んで作ってもらえるの 他にも事細かに自分好みに対応してくれるのねうれしい 11時から17時までランチタイムになっているのでkenちゃんは本日のパスタと14時過ぎからは下のパスタメニュー以外でオリジナルメニューもオーダーできるとのことなのでうちは大好物の組み合わせ!!で「リガトーニ海老ウニクリーム」で二人ともプラス100円で追加できるサラダをオーダー パスタを待つ間に席に置いてあったパスタ占いを見るのも楽しいですよ サラダは和風と洋風のドレッシングを選べます私達は和風 kenちゃんの本日のパスタです『タコとオリーブのトマトソーススパゲティ』 スパゲティはもっちもちしっかり歯ごたえもきちんとあってぷりっぷり トマトソースもあっさりはあっさりしていてどんどんいけちゃう感じ うちがオーダーした『リガトーニ海老ウニクリーム』 生うにがこんなにしっかりこんもりのってるではないですか ジェノベーゼソースが添えてあるのは初めてだったけど、クリーム系のソースに合うのね!! それはきっとパスフェさんのクリームソースがくどくどしくないからだと思います エビもたくさん入ってますそしてぷりぷり リガトーニもスパゲティと同じくもっちもちソースがしっかり絡んできます 贅沢にもオンザうに 大満足の一皿でございました パスタ以外にもメニューが豊富ですし、ワインも色々ありましたので軽く一杯にも使えるお店だと思います 生パスタ専門店 銀座パスフェファンサイトに参加中 続きを見る
【来店型】秘密結社鷹の爪コラボ「太陽の鷹の爪麺」試食モニター募集!第2弾太陽のトマト麺ファンサイトに参加中 が当たりました 太陽のトマト麺さんといえば女性が好むメニューが豊富で店内も一人で入れる雰囲気ですが 今回の試食は これなの 【秘密結社鷹の爪】とのコラボ麺!!鷹の爪WEBサイト→http//wwwkaeruotokocom/takahtml 募集記事に我こそは「激辛大好き!」なんて書いてあったもんだから、一度どれくらい激辛に耐えられるもんなのか試してみたくなっちゃいましたしかも「心臓の弱い方はご遠慮ください」だよどこまで辛いの??ってかタイの現地の人もびっくりしたほど辛いの平気で大好きなんだもん 今回は豊洲店に行ってまいりました お店に入ると壁に大きなメニュー ランチメニューもあって結構みなさんお得なランチメニューをオーダーしてました 私は早速注文して出来上がりを待っている間にテーブルに置いてあったこちらを見ていると 後ろで待っている人たちが「辛そうだよね」「食べれなかったら困るから食べてみたいけど無理」なんぞヒソヒソ あたしゃこれを食べるんですよ!!あっ注文したとき店員さんに「すごく!すごく!!辛いですけど大丈夫ですか?」と力いっぱい聞かれました(笑) 一般のタバスコの辛さがだいたい2千スコヴィルなのに対してコラボ麺は4万スコヴィルの唐辛子を1杯に約10g(市販瓶入りは28g)+鷹の爪3本の辛さ!なんだものねそりゃ確認されますわ やってきました おいしそ フライド唐辛子が三本鎮座 島根名産のす巻きかまぼこがローストされてのっています お野菜たっぷりで女性にはうれしいと思う! ラーメン大好きだけど野菜がとれないのがちょっとさびしいと思うときがあるからこれだけたくさん入っているとありがたやです 麺は透明感のあるちょっと細いタイプ つるつるはいってくるけど、これは吸い込んじゃいけません!辛さも一緒に吸い込んじゃうからむせちゃいますので注意!! 初めは辛さに自身のあるわたしも完食できるかなぁと思うくらい辛かったけど、食べていくうちにベースがトマト麺なのでトマトのうまみと野菜の甘さで甘うま激辛いなの スープまでおいしく頂きました 一緒に行ったkenちゃんは鶏パイタン麺 コラーゲン豊富そうな鶏のスープもおいしかったですグレープフルーツがのってるのもおもしろかったなぁ 帰り際再度店員さんに「大丈夫でしたか?」と聞かれました(笑) もちろん「スープまでおいしくいただきました!ご馳走様です」と答えたらびっくりされました 辛いもの好きの方には是非チャレンジしていただきたいですね 太陽とトマト麺さん、モニタープラザさんおいしい試食ありがとうございました!! 続きを見る
赤ちゃんを背負って出勤できる会社に勤めたいです 同じようにペット同伴できる会社もいいなぁ
<<前の5件 76 77 78 79 80 81 82 83 84 次の5件>>