商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ぐーたらんらんさん
二人の子を持つ三十代の母親です。子供たちと毎日にぎやかに過ごしてます。あ、旦那もいますヨw
■ブログ ぐーたらんらんの徒然日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
【海苔の七福屋】4種類の味付け海苔 20名様モニター募集! ←参加中 海苔って美味しいですよね ご飯に巻いて、おにぎりに巻いて、ご飯との組み合わせは最高ですよねお餅もね♪ それ以外でも納豆やサラダにいれてみたりラーメンのトッピングにしたり、色々と美味しい海苔 でも一番好きな食べ方は冷えたおにぎりに海苔をまいてパリパリ状態で食べるのが好きです 我が家には海苔が常備してあるんですが、最近の使い方はお弁当に というのも簡単におにぎりに表情をつけることができるから♪ 息子の幼稚園のお弁当に海苔はかかせません 美味しさのみならず見た目でもお世話になってます 七服屋さんでは色々な味の海苔を取り扱っているとのこと 一度食べてみたいです♪特に紀州梅味の海苔は是非食べてみたいです♪ 続きを見る ['close']
C1000の5月発売の新商品を試そう!あなたのリフレッシュ方法教えてください! ←参加中 モニプラさんでハウスウェルネスフーズ株式会社さんがやっているプロジェクトに参加します1「あリフレッシュしたい!!」と思うときはどんなとき? 2どんな方法でリフレッシュしてる? 1.疲れがたまってイライラしてきたとき 4歳と2歳の子供がいるのですが、ちょっとしたことを笑って受け流すことができなくなったときに 「あリフレッシュしたい!!というかリフレッシュしなきゃ!!!」と 思いますね 育児は心に余裕をもってやるものだからネ 2.外出 近所の公園でママ友さんに話をしてリフレッシュ まぁこれは日々やっているんですけど 最近は上の子が幼稚園にいっている間に最近買った自転車に下の子を乗せて 行ったことのない道や公園へと自転車を走らせてます 風をうけて気分もすっきりリフレッシュ♪ みなさんはどんな方法でリフレッシュしてますか? 続きを見る ['close']
お漬物のしんしんから激辛サルサ風漬物を使ったレシピ大募集!!! ←参加中 株式会社新進さんが激辛サルサ風漬物 どんな風に食べたいですか?というお題で記事を募集中 記事を書いた人の中から激辛サルサ風漬物2品を50名様にプレゼントしてくれるそうです 辛い物が大好きなんですよ私♪ というわけで応募しちゃいますよーO(≧∇≦)O イエイ!! サルサ風味の激辛漬物2品(商品名:激辛サルサキュウリ、激辛サルサダイコン) これどちらも美味しいんですけど、サルサキュウリが特に美味しいんですよー もちろん好みによるとは思うんですけど、サルサキュウリ超おすすめ!! 豆腐にのせて食べたところその美味しさにもうトリコになりました あっさりとしたものとの組み合わせがおすすめらしいですけど納得 ご飯とも相性がいいので、そのまんまでも十分美味しいんですけど、レシピを考えるとしたら これからの季節大活躍のそうめんとか冷やし中華とかの具材として、かな うどんやパスタをサラダ風にしてこの激辛サルサキュウリをトッピングしてもよさそう 激辛サルサダイコンのほうは辛いんです!!でもこれまた美味しいんですよねー トーストに乗せてチーズと合わせて焼いてみるか、豚肉と合わせて炒めてみるのもよさそう♪ 豚ひき肉と合わせてチャーハンもいいかも♪ みなさんだったらどんなレシピに使いたいですか? 続きを見る ['close']
「C1000げんきいろプロジェクト」サイト見てみました 元気な色ってことかと思いましたが、実際はもうちょっとプラスされていて げんき+きいろ=げんきいろ なんですって 携帯でQRコードを読み取るとパソコンと連動して楽しめるゲームがありました 内容はボールを高く飛ばす、というもの きいろいボールがパソコンから携帯の画面に飛んできたと思ったら、逆に携帯からパソコンに飛んでいったりと思わずほほぅと感心しちゃいます なかなか楽しかったです♪興味をもたれたかたはぜひ♪ちょっと私的には難しかったけど楽しめましたよ 私にとっての「げんきいろ」はやっぱりおひさまの色かな 息子が幼稚園に行き始めたとはいえ、娘はまだ私と一緒なので午前中は相変わらず公園、そして午後も幼稚園から帰ってきた息子とまたみんなで公園にいっているもので ちなみに「おひさまの色」がげんきいろだという理由は太陽がでてないとまだ寒かったりするこの季節 寒いと私がげんきになれないのです 子どもたちは寒かろうが暑かろうが、晴れだろうが曇りだろうが、常に元気ですよ(笑) あ、あと最近の「げんきいろ」は青もです♪ 息子のお弁当箱が青色なんですが、色々つめこんだお弁当箱がからっぽで返ってきたときのあの嬉しさといったら♪ 次もまたお弁当づくり頑張ろうとげんきになれちゃうんですよね♪ みなさんのげんきいろは何色ですか? C1000げんきいろプロジェクトに参加して、感想を書いてみよう! ←参加中 続きを見る ['close']
モニプラさんの企画でリボン食品株式会社さんからスヌーピー大好き ふんわりチーズケーキを頂きました リニューアル記念でどーんと50名様にプレゼントというやつで見事当選したんですO(≧∇≦)O イエイ!! そのチーズケーキがこちらです♪ 家族とわんちゃん みんなのおやつとパッケージに書いてあるように、このケーキはわんちゃんも一緒に食べれるケーキなんですよ ですが、我が家にはわんちゃんはいないので家族四人で頂くことに♪ スヌーピー可愛いでしょ♪子どもたちも大喜び♪ 切っちゃうのがもったいないんですが食べたいので四等分に切って じゃーんっ!! 切り口のなめらかさ分かりますか? ふんわりしっとり甘さ控え目でおいしーぃ わんちゃんも一緒に食べれるというこのケーキですが、決して愛犬中心の商品開発ではなく、あくまでも人にとって高品質でおいしくあるため、有名シェフの監修を受けて味と素材選びにもこだわっているという代物 確かに美味しかったです♪ 「おいしい」「ヘルシー」という今回頂いた直径約12cmチーズケーキのカロリーは519kcal 4等分すればおよそ120kcalというダイエット中の人にも嬉しい低カロリーなんですよ チーズケーキが好きな方、ダイエット中だけど甘いものがたまには食べたいという方、家族の一員であるわんちゃんと一緒に食べれるスイーツをお探しの方、スヌーピー好きの方、このチーズケーキおススメですよ♪ モニタープラザでクチコミ中! 続きを見る ['close']
<<前の5件 44 45 46 47 48 49 50 51 52 次の5件>>