育てたように 子は育つ??
[2009-06-23 08:02:49][
ブログ記事へ]
父の日のプレゼントに 次男と 梅酒を漬けた
最初の家は 埼玉県入間市で 親の援助なしで 20代で 一戸建てを購入したものだから 本当にお金のやりくりが大変で
作れるものはなんでも手作りしていた
ご近所も 手作りが大好きな方が多く お味噌や 梅干 らっきょう うどん お菓子作りなど
下町の商売屋で育った私には お店で買うものと思っていたものが 自分で作れることにびっくり!!
何も知らない出来ない私に 手取り足取り 優しく教えてくださった
体が小さかったこともあって 子供の服も 手作りしていたが 思春期になれば お友達と同じように 親の手作りなんてダサいと思うし 体には 良くないな〜と思っても ジャンクフードを 食べたがる
それは それで 成長の証
ガバちゃん様http//bloglivedoorjp/gaba6/の懸賞御殿にお招きされて 「私も 東京のマンションで アーバンライフな暮らしがしたい!!」と思った数年後に 今のマンションに ビビビッ!ときて 全く引越しする予定もないまま 抽選で 当選!!
また 多額のローンを 抱えることになってしまって
手作りは 身に付いていて こちらに来てからも そう変わった生活はしていないが 子供たちの口から 「梅酒作らない?」「らっきょうも剥いたよね〜〜」「家のご飯が 一番うまいよね!!」
なんか これだけで 幸せだ〜〜
今回 スローシュガーのモニターをさせていただくに あたって 何を作ろうかな?
と思っていたら 「梅ジュースは??」と次男から
そうだ!!梅酒が 飲めない子供たちのために 梅ジュースを作って 夏に飲ませていたな〜〜
今回のお砂糖は 一般のお砂糖と同じカロリーだが ゆっくり消化吸収される新しい糖質だそうです
また、例えば、このパラチノースを食事の際にとると、内臓脂肪がたまりにくくなります
消化吸収を遅らせ、血糖値も急激に上昇しません
また、糖尿病で問題になる血中のインシュリン濃度が下がるそうです
昨夜は ためしてガッテン!!の専任ディレクター 北折 一さんによる 「効果テキメン!ガッテン流脳をつかったダイエット」についての講演会を聞きに行った
こちらでも 肥満から来る怖い病気についてのお話も伺った
自分だけが 良いのではなく 家族の為にも これからも 食事作りに 気をつけていかなければならないと感じた
モニタープラザでクチコミ中!
http//mpeditajp/bl_rd/iid58732317449f53de5a28cf/m490bfc4c97df7/k1/s0/
画像は こちらでhttp//bloglivedoorjp/coconanifurafura/
続きを見る
['close']