商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数16件
当選者数 1,707,027 名
クチコミ総数 17,415,705 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
栗っこさん
新しい商品やモニターをお試しして皆さんにお勧めするのが大好きです。おいしいもの大好き、化粧品にヘアケア商品大好き、インテリアやその他ありとあらゆるものに興味が尽きません。これからもモニプラさんを通じて色んな商品との出会いを楽しみにしています。
■ブログ 徒然なるままな★もも姫のスマイル Life♪
■Instagram @miyutan33
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
スイスアルプス天然水配合!ミネラル頭皮ケア「ラヴィスイ」現品50名様プレゼント② 頭皮ケアにとても興味のあるもも姫 季節の変わり目にやはり髪の毛のトラブルが目立つようになりました 店頭に行ってもいろんな商品がずらり はてさてどれにしようかと悩み、結局購入しなかった、なんてことよくあります そんなもも姫に朗報が! LIB JAPANさんから「ミネラル頭皮ケアラヴィスイ」が出ているんです 「La Visui(ラ ヴィスイ)」とは スイスのアルプス山系の美しい水と天然成分、そして最新の毛髪科学から生まれたミネラル頭皮ケア商品だそうです (左から) ラ ヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン シャンプー ラ ヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン トリートメント ラ ヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン ヘアマスク ラ ヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン リペアミスト もも姫:ボトルの色も爽やかで、バスルームのアクセントカラーにもなりそう ところでアルプスの天然水ってご存知ですか?! * アルプスの天然水って? * 標高1800メートルの保護地域より採取した アルプスの恵みたっぷりの純粋な雪解け水 そんな、ミネラル成分が含まれる欧州の天然水を ラヴィスイ は全てのアイテムに配合しています もも姫:ミネラルが豊富だと髪の毛にも浸透しやすく、健康な髪の毛を育成しやすいんですね * ラヴィスイの香り * 「アルプスの妖精」と称される スイスの国花エーデルワイスを配合した 清々しく爽やかな香り 白く小さな花の清々しく爽やかな香りをベースに 華やかで自立した女性をイメージした高貴で清々しい香りです わぉ あの「エーデルワイス」の香りですかぁ 洗髪後の爽やかさが、自分にもそしてもも姫と行きかう方々にも、エーデルワイスの香りが広がるんですねぇ 泡立ちはどうかな? 頭皮にはどのように働くのかな?! とても気になります 今回はノンシリコン処方のこれらの商品のトライが!しかも現品 ラヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン シャンプー 550mL 1680円(税込) もちもちのミネラル泡が髪と頭皮を優しく洗い上げるノンシリコン処方のヘッドスパシャンプー スイスアルプス天然水、天然クレイ、アルプス産天然成分を配合いたしました 清らかなエーデルワイスの香り ラヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン ヘアマスク 220g 1260円(税込) ミネラル成分を高濃度に配合したノンシリコン処方のダメージケアトリートメント 毛先まで指通りのよい、まとまる美髪へ導きます 清らかなエーデルワイスの香り ラヴィスイ ミネラルSPA アクアシャイン リペアミスト 200mL 1260円(税込) 髪全体に素早く行きわたるスプレータイプのノンシリコンヘアミスト 細かなミストが髪にみずみずしい輝きと潤いを与えます どれも一度は試したいワクワクする商品がずらり! ノンシリコン処方との効果もとても期待します! これはぜひぜひお試しする価値、あり! いつ試す?! 「今でしょ!」 ぜひ皆様もお試しを なお、画像、および商品説明に関してはモニプラさんのLIB JAPAN「ラヴィスイ」の企画コーナーからおかりしました 続きを見る
K+dep(ケデップ)さんの「ホットケーキプレート」との出会いがありましたので、ご紹介しますね ホットケーキプレートという物自体、もも姫は知らなかったんです レシピテキストに、プレート敷き(コルク素材)までついています お皿はこのような形円形だけよりもおしゃれだけでなく、安全に熱いものを持てる形状に工夫されていると思います 裏側はこのよう安定感あるね コルク性の鍋敷き軽くてエコです レシピテキストにはこんなにいろいろなバリエーションが紹介されています 本格的なパイまで作れるみたい で、もも姫がトライしたのは、このプレーンホットケーキのアレンジ ホットケーキの中に旬の野菜類をたくさん入れて、おかずホットケーキは出来ないかなぁと考えました 材料ですレシピテキストのプレーンホットケーキの材料をまずそろえます ホットケーキミックス50g 卵1/4個分 牛乳20cc ヨーグルト20cc これにもも姫がアレンジしたのは、ブルーの皿に入れた季節の野菜たち ミニトマト、黄色パプリカ、シメジ、ズッキーニ、とろけるスライスチーズ1枚 パプリカとシメジ、そしてズッキーニはレンジで熱を加えました その下準備の間にプレートをオーブントースターで温めます 初めにボールにホットケーキミックス次に卵液 次にヨーグルト、そして牛乳を入れてよくかき混ぜます 撹拌しますよぉ 粉っぽさがなくなるまでよくかき混ぜたら、ちょうどそのころ、プレートが温め完了 温まったプレートにもも姫は小岩井のヘルシータイプのマーガリンを薄く塗りました ポイントは盛り上がりを考えて器の上の部分まで塗っておくこと さぁ、生地の投入!少し高いところから落とすと空気をうまく含んでくれて確か、ふんわり仕上がるはず 黄色パプリカ キノコとズッキーニ ミニトマト 最後にとろけるチーズを散らして、いざ、オーブントースターへ 待つこと5分 まずは規定通りの時間で焼いてみましたしかし野菜をたくさん入れたので23分ほど追加 で、出来上がりがこれ!ジャ、ジャン 焼きあがっているといから、めっちゃいい香りがしていました 家にあった生のバジルをカフェ風に飾ったよ プレートからこんなに盛り上がってふっくら出来上がりました コルクの敷物の上においてセッティング 中はこんな風 うぅん、とろけるチーズもいい感じそして何より、ホットケーキミックスの生地とマーガリンと野菜のいい香りがふわっと! で、お味はぁ いうまでもなく、「おいしい、美味、ボーノォ」 野菜嫌いな子供さん、受験生の夜食、そしていやいや何よりこれはちょっとした、メインデッシュニもOK これまでホットケーキってフライパンで作っていましたが、トースターで調理できるので洗い物が一つ減り、しかもとてもアレンジ調理がしやすいです お子様とのスイーツつくりにももってこい! このまま食卓に出してもおしゃれですね ぜひぜひ皆様もお試しあれ K+dep(ケデップ)ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
【インフィニ】発売前のGSWステンレス鍋 クッキングレシピモニター3名さま募集 みなさま、普段、どのようなお鍋を使って料理をされていますか? このたび「インフィニ」さんから発売前のステンレス鍋がモニターできるそうです このお鍋、ヨーロッパでは長年愛用されていて、煮込み料理などに適しているとか しかも、もも姫がグ、グっと魅かれたのは、このお鍋、メモリがわかりやすく記載されているんです カレーやシチューなど煮込み料理を作るとき、たとえばルーを使用する場合、パッケージにccのお水やだしを加えてなどど表記がありますねその通りに作るほうがおいしく出来上がると、TVでメーカーさんもおっしゃってました しかし、みなさま、日ごろどうです?!ついつい目分量、なんてことが多いはず 事実、もも姫もそうですそして急いでたらなおさらそうだから味にばらつきがあり、おいしいバラつきならいいけれど、「おや、今日は薄いぞぉ」「いや、今日は濃くなぃ?!」なんて家族からいわれると、少々残念な気持ちに でも本当はもも姫が記載されている通りの水分量を使用しなかったところに原因があるのですから、おいしい料理を作るには、まずはそこから改善すべきですよね お鍋に目盛りのついているものをもも姫は持っていないのでとても魅力に感じます 製品の特徴は - 製品の特徴 - 高品質のステンレス鋼18/8 簡単にグリップ滞在クールハンドル 洗練された内側のサテン 実用製のあるサイズ 240℃のオーブンにも適しております とのころ他にも魅力的な点がありますね *洗練された内側のサテン メモリも見やすいので、水やだしの量をきっちりと計れます ということは、味のばらつきも減るはず *240℃のオーブンにも適している: これはどんな料理を作ろうかとレシピ考案に役立ちますねお鍋に具材を入れてあとはオーブンにお任 せというのも便利 モニターできたら、 GSWステンレス鍋を使用しながらお料理を作っている様子を ブログで紹介し、レシピも合わせてご紹介ください とのこと もも姫は煮込み料理をよく作るので、年齢問わず、栄養を考え、旬の野菜をたっぷり使った料理、豆料理や魚と野菜のコラボ料理、そして旬の野菜の和のレシピを考案してみたいです ぜひぜひ皆様も、我が家のお鍋よりワンランク上の、それでいて使い勝手の良い高機能の発売前のインフィニさんの鍋を利用して、あなたのオリジナルレシピを、提案してみませんか?!」 なお、画像や製品の特徴などについては、モニプラさんでのインフィニさんの企画関連記事より、お借りしました 続きを見る ['close']
" rel="nofollow">あなたの夢、叶えます「大丸松坂屋 美味リクエスト便」プレゼント【重量木骨の家】 ←参加中 今回、夢の家コンテストが開催されていたので、「夢の家ってどんなものかなぁ」と訪問してみました テーマは「あなたの夢も叶えます」ということなので、それではその夢をかなえる参加条件をご紹介しましょう ①夢の家コンテストに投票する(4月30日まで) ②投票した理由をブログに掲載する(5月10日まで はい!もも姫はその条件を承諾します まずは第1条件の投票ですね こちらからクリックをして投票しました もも姫が選んだ夢の家は 家族がリビングに集う家! 株式会社キリガヤスタイル 選んだ理由は リビングって実はとても家族のきずなを深めるのには重要な場所だと信じているからです 家族がたわいのない語り合いやお笑いのTVをみて、みんなでゲラゲラ大声で笑うことのできる空間って、とても大切ですそれだけ心開いていられる証拠でもあります 家族関係はその年代、構成、環境、状況で日々変化します夫婦間、子供との間がうまくいっていない時は、なぜかリビングもどよんと重たい雰囲気が漂うものですそんな時のリビングは、なぜか殺風景で、雑多でだから、リビングにも顔を合わせることさえ、「いやだなぁ」とますます思えてしまいます しかし、完璧とはいかなくてもお互いが思いやり、お互いがなんだか心許せる、、そんな雰囲気の時は、家族の絆を感じ、結束力も高まりますそして何より、リビングも、穏やかで、明るくて爽やかに感じるものです 事実、子供の受験勉強を始め、学習環境には意外と子供部という個室よりも、みんなが居る「リビング」での学習効果もアップするということも確か言われていますよね集中力も高まるのには、心許せるリビングの和やかな空間のプラスの効果を引き出しているのでしょう 赤ちゃんからおじいちゃん、おばあちゃんまで、リビングに「ここが一番落ち着くよぉ」とみんなの顔がそろう家ほど、世界中で一番幸せな空間だと思います このような理由で、もも姫は「家族がリビングに集う家」を選択しました 重量木骨の家 みなさんも、あなたの「夢の家」、選んでみませんか?! あなたの夢、叶えます「大丸松坂屋 美味リクエスト便」プレゼント【重量木骨の家】 ←参加中 続きを見る ['close']
レザーグッズのグレンチェックファンサイト参加中 このたび、バリステックナイロンブリーフケースをグレンチェック株式会社様の御縁で出会いがありましたことを報告させていただきますこのバックの収納力、あまりのすごさに、何も語らなくて、画像だけで十分かもしれませんいくつ収納箇所があるのでしょうか?! まずは真ん中の部分特に注目していただきたいのは、開け閉めがしやすいようにもち手の付いているしたと左端のポケット この部分をすっと引くだけであくのですが、ちゃんと、2重になっているので開けやすく、盗難などに合いにくい気配りです技ですねぇ ほら、下からこのようにダブルの抑えがついているんです サイドの縦長のところには、ペットボトルなどが入っちゃいますしかもファスナーでしまる! 中のファスナーが広く着いた収納箇所を連発! pencil入れや名刺やカード入れ、スマホもここにもいれられる ここはさらにインナーにファスナーがあるので、お財布など重要なものを入れるのにOK! もちろんA4サイズの書類もばっちり、たくさん入ります まだまだ!な、なんとノートPCまで、INできちゃいました! 肩掛けのベルトに至っては、表と裏の素材が異なり 表はナイロン 裏はクッション性がありますしかも肩にかかる力を分散する、物理の原理を利用しているのでしょうか?!少々重いものを斜め掛けしても、肩に食い込む力が減り、肩を痛めないはずです もち手の部分も、まぁおしゃれと機能性が抜群 ナイロンだけでは耐久性もまた長く持っているといたいくなるので、革製品で保護してある ボタン付き サイドにあるロゴもさりげないけれど、でもしっかり主張していますよぉ で、とりあえず、殿のいくつかの所有品などを入れてみました 「こんなに、たくさん収納箇所があると、どこに何があるか、一目でわかるから便利」、明日から持っていく」と、まるで小学1年生がランドセル初背負い日のような、ルンルン、ワクワク気分でいるようです これまで、殿の通勤用バックをいくつか購入しましたが、これほど多くの収納箇所があるものは初めて しかも革の部分もしっかりあるのに、重くありません! 感謝、感激とはこのことでしょう 殿は明日、このような素敵なバックとともにさっそうと出勤する姿を楽しみにしているもも姫です! 最後にこのような素敵なしかも機能性高い、なかなか見つけることのできない商品との出会いを作っていただきましたグレンチェック様に心から感謝いたします ありがとうございました! 続きを見る ['close']
<<前の5件 63 64 65 66 67 68 69 70 71 次の5件>>