商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数42件
当選者数 1,706,226 名
クチコミ総数 17,407,222 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
あんりさん
はじめまして手芸・観劇・アニメが好きです。よろしくね♪
■ブログ あんりのブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
物語通販 ここさち通りファンサイト参加中 12/15日、神楽坂でおこなわれた『えのき氷の座談会』に出席してきました 私を入れて4名での座談会でした いきいきネット株式会社主催でした まずえのき氷についての説明 えのき氷はからだをよくし料理をおいしくするものだそうです 作り方も簡単で、エノキタケを細かく粉砕しミキサーなどでペースト 状にしてからにつめ、氷の型などにいれて冷凍 これでできあがりです♪ 次にえのき氷の協力関係について 長野県中野市で生産されたエノキダケを使用します 日本きのこマイスター協会が監修して 今回の座談会を行ってくれた『いきいきネット株式会社』 が製造販売を行います 日本きのこマイスターです いきいきネット株式会社の社長さんは 日本きのこマイスターの資格をもってるそうです すごいですね エノキタケの健康成分について 毎日食べることでダイエットにも効果あり (今ダイエット中の私には、食べ続けたい商品ですね) そのほか、便秘解消冷え性高血圧高血糖などに 改善が見られるとの事 えのき氷の栄養と効果 塩砂糖調味料はつかってないです 栄養成分を凝縮してあり1年間保存が利きます えのき氷はコクがでるため、減塩減糖 そして化学調味料が不要なのです こういった効果からダイエット生活習慣病予防花粉症 などにいいと思います 調理方法食べ方もいろいろ 今回の座談会でもらった本にも たくさんのレシピがのってました 個人的には三色丼や肉じゃがなどに 使ってみたいと、この本を見ながら思いました ここさちえのき氷 えのき氷 続きを見る
物語通販 ここさち通りファンサイト参加中 次に試食です 何品か社員の方が用意してくれました(^O^) えのき氷のクリームスープ えのき氷の雑穀ごはん えのき氷のあんかけ どれもおいしかったです えのき氷のクリームスープはカブも はいっていてカブの葉っぱもはいっていることに 驚きました 最後にコーヒーまでいただいちゃいました 今話題のバリスタで いきいきネット株式会社があつかってる 『ここさち』という通販カタログがあります これから商品化を考えているシアバタークリーム を少し拝借させていただきました 容器のデザインもかわいく、手に塗ったら すぐ浸透していって保湿効果にいいなぁと思いました そのほかガチャガチャにあるストラップまでいただいてしまいました 私はなめこをいただきました 全4種類あります お土産にえのき氷もらいました に帰ってから、自分なりに考えて いろいろ試してみました 普段良く作るものに加えてみようと思って そうめんのおつゆにいれたり、味噌汁に入れたりして 調理しながら、とろみがでてくるのがわかりました 今日はコマ切肉とブロッコリーのトマト煮込みに 入れてみました 煮込んでるときにとろみがでてきてました あと普段より野菜が甘く感じましたね( ´艸`) まずはミキサー買わないと ないとえのき氷作れないから ここさちえのき氷 続きを見る
ゲイン ジョイフルエクスプレッション アップルマンゴタンゴを5名様にプレゼント ←参加中 柔軟剤、よく使いますよ 1日おきくらいの頻度で使ってると思います 毎回かうとき、けっこう悩みますね 決め手は香りかな? いとんな香りを楽しみたい私は まだ試したことの無い香りがあると ついかって試したくなります♪ このアップルマンゴーは気になりますね フルーティな香りなんだろうなぁ 続きを見る ['close']
バイヤーみりオススメ「不思議すぎる! おいしすぎる! 青いチョコレート」モニター ←参加中 大切な人におくりたいチョコレート、相手の好みのことも考えて選ばないといけないですね それでいいなぁと思ったのがこの商品 ココアズチョコレート ビター味で男性向けでもあるということで選びました あとチョコの形とかシンプルなので、男性でも女性でも 受け取れやすいと思いました http//wwwfelissimocojp/selection/v1/cfm/products_detail001cfm?gcd=529244&wk=53633 青いチョコレート、めずらしいですね 見た目あまりたべたいと一瞬思いましたが 食べてみないと分からないので、食べてみたいです 幸福のチョコレート 続きを見る
スコッティ カシミヤ220を10名様にプレゼント ←参加中 風邪引いたり、花粉症の時期などは鼻がつらいですよねo(;△;)o 普通のティッシュだと鼻の下がいたくなってしまうと思います スコッティのカシミヤは素材が柔らかいので、そんなに頻繁に 痛くならないので、鼻がつらいとき助かります だから我が家では、風邪引いたり花粉症の時期は やわらかいティッシュをおくようにしてます 続きを見る ['close']
<<前の5件 77 78 79 80 81 82 83 84 85 次の5件>>