商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数57件
当選者数 1,702,057 名
クチコミ総数 17,397,132 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
@haruさん
■ブログ きまぐれ日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
◆ 懸賞ブログランキング にほんブログ村 ◆ Foeca【フォレカ】× ferveur【フェルブール】 さんの企画「クリスマスプレゼントは何が欲しい?」に参加して、5ステップで描く透明水彩ぬり絵『ひだまり』 を頂きました(^^) 参加した記事はコチラ クリスマス企画なので、どうせならクリスマスに届けて欲しかったな(〃∇〃)なんて、贅沢ですね 手元に水彩絵の具が無いので、近々実家に取りに帰っろうと思います 見本通りにうまく、色塗れるかしら? ちなみに、中学時代は美術部だったんですが、クロッキー(鉛筆デッサン)ばっかりやらせる部活で、水彩とかアクリルとか習って無いんですよね( ̄x ̄;) 下絵が2枚入ってたので、1枚は水彩でもう1枚は色鉛筆画にしてみようかな? 以前、ひまつぶしに小物を色鉛筆でデッサンしてみた事があるんですよ ただ、意外と難しいは時間かかるはで、1枚で挫折 その時の絵が↓↓です 『テディーベアと兎の置物』 兎の毛並みが難しくて、途中で破り捨てそうだったけど、一応最後まで頑張った(;^_^A この時、色鉛筆デッサンは最初で最後だな と、思いました でも、せっかく可愛い猫の絵だし、水彩だと私の技量の問題で毛並みが表現出来ないから、ここは一発色鉛筆で頑張ってみようかと 一応決意だけ(笑 もし、完成できたらUPします先に水彩にチャレンジするつもりなので、大分後になりそうですが(;^_^A フォレカ×フェルブールファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
人気ブログランキング にほんブログ村 お題♪「あなたの冷え対策、教えてください」 冷え性にも色々あると思いますが、私は冷えた(身体の)部位が痛くなります 氷に触ってると段々冷たさから痛みに変わりますよね? そんな感じで痛すぎて睡眠も満足に取れない状態になるので、冷え性対策に必死です! そんなわけで、お気に入りの冷え性対策グッズを紹介♪ ◆膝かけ+湯たんぽ 使用する際のポイント★膝に湯たんぽを挟んでリンパ線を温める すると炬燵に潜ったかのごとく、全身くまなく暖かくなります! ◆モコモコ靴下+モコモコスリッパ 靴下に至っては履いたまま寝ます! ◆アームウォーマー ◆生姜ドリンク 『Hotミルク』や『Hot豆乳』に生姜を入れて→チャイもどき 『ミルクティ』や『ストレートティ』に生姜を入れて→ジンジャーティ これで、体感温度が1℃は上昇します モニター懸賞情報(`ω´)ゞ モニター プレゼント 本格的滋養強壮飲料 「ローズシャングリラ 」 モニター数 2名 選考方法 抽選 募集期間 2009/12/5(土) 12/21(月) 発表日 12/28(月) 「カンカ」といえば、「ローズシャングリラ」のこと ▼応募はこちらから▼ 第三弾【カンカエキス配合】美容と健康、栄養補給にローズシャングリラ ←参加中 続きを見る
◆ 人気ブログランキング にほんブログ村[懸賞プレゼント] ◆ 今日はニッショク さんからサンプルが届きました(^^) 美味しい青汁として有名な大麦若葉と、風邪予防ハーブエキナセア 茶です(^∀^) 早速、大麦若葉 をホットミルクで溶かして青汁を作ってみました 見た目と香りは完ぺき抹茶ミルク♪味は抹茶を少し青臭くした感じですが、一般的な青汁(ケール)と違って不味く無いので、これなら苦も無く毎日ごくごく飲めそうです お子さん用にはハチミツとか入れた方が飲みやすいと思います 冷たい牛乳で作る時は、よく掻き混ぜないと溶けにくいかもしれません エキナセアの感想は後日UPします♪ ニッショクオンラインファンサイトに参加中 続きを見る
アロマエッセンスが大好きです+ヽ(´∀`)ノ + ストレスが溜まってる時や寝る前(不眠症気味なので)にアロマエッセンスを使用しています(+′ω`+) カモミールローマン、ベルガモット、イランイラン、スイートオレンジ等その時の気分に合わせてブレンドして使用しています どれも不眠やリラックスに効果がありまが、とくにカモミールローマンは神経の高ぶりや動揺を鎮める作用が強く、心のケアによく使用されます 香りの感じ方は、その時の体調やアロマオイルを製作しているメーカーによって、違うので色々試してみると面白いですよ 香りを試す時は、精油テスターに鼻を近づけすぎず、20センチくらい離したところから、手で扇ぐ様にして香りを確認しましょう なれてきたら、精油をブレンドして自分だけのオリジナルの香りを作ってみましょう ブレンドする時は、いきなり精油を混ぜ合わせるのではなく、ブレンドしてみたい精油の蓋を開けた状態で片手にまとめて持ち、手で扇ぐ様にして香りを確認すると、ブレンド時とほぼ同等の香りになります 続きを見る
◆ 人気ブログランキング にほんブログ村[懸賞プレゼント] ◆ 男性向け消臭ブランドREZEROの『プレミアム柿炭ソープ 』モニターに当選しました(≧▽≦)無論モニターするのは旦那です 我が家では加齢臭撲滅運動絶賛活動中です(笑 旦那の趣味部屋(フィギュア展示場)は、≪下駄箱開けたらオッサン出てきたΣ((゚Д゚)))≫的な悪臭がして非常に迷惑なので、加齢臭をかもし出す【耳裏】と【うなじ】、下駄箱臭満載の【足裏】を重点的に洗って貰おうと思います! 早速今日から使う様に促します('∪') ▼お福分け情報 温泉新年会プレゼント 12/20〆 生活応援おこづかいキャンペーン 真空内釜圧力IH炊飯ジャー(NPLU型)プレゼント 12/24〆 REZEROファンサイトに参加中 続きを見る
<<前の5件 5 6 7 8 9 10 11 12 13 次の5件>>