商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
kokageさん
ノマド主婦のブログです。主婦のぷち起業や節約などの日記を書いてます☆
■ブログ ノマド主婦のぷち起業種類&ネットで小遣い
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先日応募しましたメリーチョコレートさんの 「バレンタイン物語」に当選し、 チョコレートを頂きましたドキドキ" src="http//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/031gif" width="16" /> ご当選おめでとうございます!ってメッセージカードも 添えられて ギフト用バッグも添えられて こんなに愛くるしい、可愛いチョコ 箱を開けると、ほゎんと甘いベリー系の香り 主人に、「バレンタインのチョコだよ」 っと渡し、 「頂戴」 と続けて言い、 今、私の手元にあります 大事に少しずつ食べます メリーチョコレートさんありがとうございました バレンタインにメリーのチョコレート kokage 続きを見る ['close']
石澤研究所 様 ゲルマバスの現品モニター募集中s/img/char/char2/031gif" width="16" /> あなたの正月太り状況をブログにアップしてください 深刻な方を選んでゲルマバス「白湯」「黒湯」を セットでお送りします だそうで もしモニターに選ばれたら 誰よりも私の正月太りが深刻だ、という事にもなる訳で 複雑な思いもありますが あなたの正月太りは、深刻なもんだいですよ!!っと、 誰かに言われないと、 今の現状は、 「正月太り」 を通り越して、 「ただの通常太り」 → 思いっきりレッドゾーン になる可能性もあるわけで 恥を忍んで、 応募しようかなっと ↓↓↓↓↓ 正月太りとはよく言ったもんで、 ほんとうにこの1週間の間に、 よくもまぁ、こんなに簡単に太るもんだ って我ながら思いますです 体重にしたら2キロいやもしかしたら3キロかな 太りました 私って、この+3キロまでが、簡単に太るゾーンなんです これを超えることは、今まで無いけれど、 このプラス3キロ は 簡単に スムーズに 太ります 早くこの3キロを戻さないと、今の体重が 「通常の体重」 になってしまいます うっ怖いっ 実は2月に健康診断が控えております それまでに この体重を戻さないと、 なんか、健康診断で ひっかかりそうで 心配です 健康のために、 いつもの体重に 戻りたい だけど、食欲は 戻らない ゲルマバスで 3キロ 健康診断前に痩せたいです 続きを見る ['close']
手作りの石鹸が大好きな私 とはいえ、 自分では、苛性ソーダ なるものが怖くて作れません="汗" src="http//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/028gif" width="16" /> 薬局で印鑑を押して買うっていう品物は 腰が引けてしまう、怖がりの私です だから、手作りされた石鹸、が大好き だれかに作ってもらった「手作り石鹸」 が大好き 麻生十番のアンティアン さんでは 自然の植物オイルを主原料に、 手作り石鹸という手法(コールドプロセス)で、 およそ1ヶ月の手間を要して石鹸を作っているそうです 合成界面活性剤や防腐剤、 人口香料などの化学物質は一切無添加 敏感肌や小さなお子様でも安心して使える お肌に優しい手作り石鹸を製造販売されているそうです 麻生十番、素敵な街、そして大好きな街 ぜひ一度お店にも行ってみたいなと思います そんな麻生十番のアンティアンさんで 今 ラベンダーハニーモニター募集中 乾燥が気になる季節にぴったりの 保湿力 洗浄力 使うほどお肌が元気になって行く石鹸 手を抜くと すぐに 乾ききってしまう 私の肌 ぜひラベンダーハニーの石鹸をモニターしてみたいです アンティアンの人気No,1手作り洗顔石鹸ラベンダーハニー25名様モニター大募集! 続きを見る ['close']
先日、NHKの「にほんごであそぼ」を たまたま子供と見ていたのですが 日本語かるた なる遊びの所で、/p> 「たとえ火の中 水の 底 」 と子供が言い出しました 「何言ってるのよ!!正しくは、 例え火の中水の中!でしょ !!」 と教えたのですが テレビの画面を見ると 「たとえ火の中 水の底」 と確かに書いてあります!! その話を見聞きしていた中学生の娘も 例え火の中水の中 だと思うんだけどなぁ だって、ポケモンの歌だって、 みっずっの なっかぁぁぁぁぁ って歌ってるよ と言うのですが これって本当は「たとえ火の中 水の底」 ネットで調べてみても、 ほとんどの人が「水の中」と思っているようだけれど、 本来は「水の底」なのか?? ものすごく気になる今日この頃です 言葉に関する失敗談を教えてください!【日本語検定委員会】 続きを見る ['close']
へるびぃさんの「シャンプー選びのポイントを教えて!」#333333" size="2">という企画 。o゚・,。。o。o゚・,。。o 私は、地肌ケアに重点を置いたシャンプーに興味があります 顔の肌と髪の地肌(頭皮)ってのは、繋がっている訳で 頭皮が美しくないと、 顔のお肌だって美しくなれないから 頭皮がきたなくて、 顔の肌だけがキレイだなんてありえない 頭皮をキレイにしておかないと、 そこに詰まった油のお陰で、 逃げ場の(油の出し場の)無くなった頭皮の脂は、 顔から出てくるって聞いた事があります おおそろしぃ だから、頭皮の皮脂汚れが残らないように、 地肌と同じ温度で、 ゆっくりとマッサージしながら、 頭皮の皮脂を浮き上がらせて、キレイさっぱり洗い流すことを イメージしながら、時間をかけて洗います 私のシャンプー選び、 それは頭皮に重点を置いているシャンプーです ◎美人でも無い私にとっては 肌くらい美しく居たいですからぁ ◎年齢を重ねた女の頭皮は 毎日、意識してそして努力して ケアしないと、 ダメですからぁ 顔のお肌の美しさ=頭皮の美しさ= 生えてくる髪の美しさ=美人 ↑私の頭の中の数式 そこで、頭皮のケアに、 へるぴぃさんの白泥シャンプー!! いつものシャンプーを「ホワイトクレイシャンプー」にかえるだけ ポイントは頭皮に栄養補給するために髪全体に 馴染ませよく揉みこむこと 白泥が頭皮を殺菌と洗浄し、さらに! 高配合された30種類の植物エキスが 髪と頭皮にうるおいをたっぷりIN! だなんて 頭皮を殺菌と洗浄 この言葉に私ってば、ノックダウン アラフォーの私の頭皮を殺菌洗浄 きっと私の頭皮が生まれ変わるのを夢見てます 【へるぴぃ】「シャンプー選びのポイントを教えて!」★白泥シャンプープレゼント 続きを見る ['close']
<<前の5件 91 92 93 94 95 96 97 98 99 次の5件>>