商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,700,903 名
クチコミ総数 17,390,688 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
kokageさん
ノマド主婦のブログです。主婦のぷち起業や節約などの日記を書いてます☆
■ブログ ノマド主婦のぷち起業種類&ネットで小遣い
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
私は「手作り」って言葉に弱い(笑) なんだか あったかぁい 響きだし、 体に優しい気がするし、 人として生きていく上で 基本 である気がするから(^_^) 食事も 手作りのもの が大好き だから パンも家で焼くし、←ホームベーカリーだけど(^_^;) 切干大根も家で 大根を干して作ったことあるし(^□^) 梅酒も毎年作るし、 ベランダ菜園も大好き 今年は、味噌作りにチャレンジするつもり だから、化粧品も 手作り が好き 日本酒と梅干しの化粧水も作るし 尿素と水の化粧水も作るし、 色んな事にチャレンジしてみるo(〃^▽^〃)o (ただ梅干しつくりや 石鹸作りは なかなかチャレンジ出来ない(涙)) だけど、自分で 種々材料を 買いに走るのは、面倒な時もあったりして そんなときは、市販の物を買ってしまいます 私の意に反するけど、主婦は時間もないし、 しゃないな って だからほんとはね、 手作りセットなるものがあれば一番 私にとって 何より嬉しい事♪ そんな私にぴったりの、 化粧品素材ブランド「ナチュラル ラボラトリーズ」↓ ※素材ブランド って言葉も、 ラボラトリーズ←研究所って響きも 私をワクワクさせるのは言うまでもありません(笑) 化粧水を手作りしてみませんか? だって(笑) してみたいです! ← 即答 キッチンでお菓子を作るみたいに、誰でも簡単に化粧品が作れる 基本の素材とレシピをご用意しています ってこの商品書いてあるけれど、 もう 我が家が化粧水つくり ラボラトリー 気分って事ですかね♪ ラベンダーとカモミールの 二種類があるようですが、 いい香りがしそう 実は、我が家では、春の花粉症の時期には、 アロマテラピーで 対策します そんな時にも ラベンダーの出番 お花のエッセンスは、 人の嗅覚に訴えて、 体の不調をも治すもの そんな 効能のある お花で 化粧水が 自分の自宅で 作れるなんて なんて 素敵♪ そして何より手作りである、という事は、 自分のために、自分の分を作るということで、 「新鮮な化粧水」 が作れる ラベンダーや カモミールの化粧水、 いきなり自分一人で作るのは どうしていいか不安なので、 こうやって キットになって売っているってのが嬉しいです ぜひ作ってみて、 我が家の手作り化粧水 日本酒と梅干しの化粧水 尿素と水の化粧水 と一緒に 棚に並べたいな♪ kokage 続きを見る ['close']
年末の大掃除昭和編 に引き続き(笑) 年末の大掃除 平成編 一人っ子として 昭和の時代を過ごした私も 時が過ぎ、平成生まれの子供を持つ二児の母となったヾ(@°▽°@)ノ いきなり私の心の中にある思い出が 「白黒」から「カラー」に変わる(笑) 私が幼少時代を過ごした昭和の家が、 いくら小さい家であったとしても、年末の大掃除の人手として 3人は少なかった(^_^;) しかし!! 平成になった今 我が家には 私の 子供が二人♪ 「猫の手も借りたい」とはよく言うが 二人いる我が家の子供達、 どんなに小さな子どもだって、ネコちゃんよりは働いてくれるだろう♪ 年々大きくなって、年々手伝ってくれるようになるだろう♪ そ思って早14年 いつになったら、大掃除の戦力となってくれるのでしょうか(;´▽`A`` 今 子供達は部活に忙しい中学生と、 友達と遊ぶのに忙しい小学生です 年末に大掃除を一緒にしよと言えば、手伝ってはくれますが、 散らかしているんだか、片付けているんだか よ分からないのは何故でしょうか? 毎年 年末の大掃除というと、 私が 家具の上を拭き、床掃除をし、キッチンの油汚れを落とし、 お風呂場を掃除し、玄関を磨きあげ っとしている間に、子供達は毎年毎年、自分たちの机を片付け掃除します が それだけ で 時間を費やしてしまいます 片付けている間に出てくる 雑多なものに目を奪われて、 「あ!!こんなもんあったぁ!」 「ここにあったんだぁ!!」 っと喜びニコニコで 興奮してしまうのが 恒例でございます あれ???お片付けは?σ(^_^;) いつだったでしょうか? 年末大掃除の最中、普段 使っていなかった机の引き出しの中のどんぐりから 虫 うじゃうじゃ 家族中 目を丸くし、 子供達は腰をぬかし、 引き出しを開ける、というのがトラウマになったのは言うまでもありません ※ どんぐり は 風通しの悪い 引き出しに しまっておいてはいけません ↑ 教訓 片付けは日ごろからやらないと いけないのは充分分かっているつもりですが、 子供が大きければ大きいなりに、家族皆 日々忙しく、どこもかしこも なかなか 日常的に片付けることが出来ないもんでございます だから、どしても 年末に 家中を片付ける事になるんでございます (↑言い訳) そんなこんなで 年末は部屋を片付ける事で精一杯! 床掃除にまで手が回りません(><;) 毎年新年は、 「まぁまぁ片付いた部屋」 と 「掃除機をかけていない床」 で迎える事となります(-;) 中学生と小学生のいる我が家では、それが全力でございます あ 片付けているうちに お掃除してくれる人がいたらなぁ どんなにか楽だろうか 救世主発見♪↓ 自動掃除ロボット 「ルンバ」 (=⌒▽⌒=) 障害物を 掃除機自身がよけながら 部屋の家具の裏やベッドの下にも 入り込みながら お部屋を自動的に掃除 バッテリーが無くなったら、 掃除機自身でバッテリーを充電しに ホームベースに戻る 丸い形だけれど、 部屋の隅にはブラシを出して掻き出して掃除 今使っている古い掃除機は たまに勝手にお休みします(^^ゞ 電源を入れても びくともしないことが度々 だけど、3回に2回は動くので、一応 「現役」と判断しております(笑) なかなか掃除機の買い替えは出来ません 食べざかり成長期の子供二人抱えて、 食費に教育費にと 厳しいですから 上の子は そろそろ受験ですしね ヽ(;´Д`)ノ そんなときに見つけた 自動お掃除ロボット1名様プレゼント♪ 我が家にやってきますように、と首をながくして待ってます(^_^) ついに「自動掃除機ルンバ」プレゼント!年末大掃除のエピソード募集 そこで、家族会議を開きました(^_^) 出席者:父 母 中学生1名 小学生1名 計4名 お題 もし、この ロボット掃除機 ルンバ ちゃんが 家に来たら、 何をしたいか?何を期待するか? <子供たちから> 掃除機の後をずっとついてまわりたいです♪←中学生 弁 (↑自分では掃除しないそうですルンバちゃんにお任せ) ※ついて回ってないで、片付けもお願いしますよ 部屋にこぼしちゃったお菓子をルンバに掃除してもらいたい←中学生小学生 弁 (↑そうすれば、拾い残しで母に怒られる心配がないとの事) ※ いつも拾った筈なのに、お菓子クズ落ちてるもんね ルンバちゃんに任せて、食べるのに専念する気?(笑) 壁に這わせてみたい ←小学生 弁 ※それはダメ! 却下 <旦那から> うちは狭いマンション小さな段差も多いので、 段差は どの位迄 平気なのか見てみたい ※興味深々 ルンバちゃんを早くも おもちゃ 扱い?(笑) <主婦の私から> 掃除機のかけかたとして、掃除機を「前に押出す時」 よりも「手前に引く時」方が、 ゴミを吸い取るってよく言われる しかし! 忙しい主婦は、どしても 掃除機を 押し出すより も 手前に引く時に 急いでしまう(笑) ← 間違いです 「ゆっくり押して、さっと手前に引く」 ←× 「さっと押し出して、 ゆっくりと手前に引く」 ← 分かってるんだけどぉこれが意外と出来ない だからこそ、ゆっくりと自分で動いてくれる ロボット掃除機の方が、 人間様よりもゴミは取れるんじゃないかなって期待(^o^) 今までの掃除機の嫌いな所 は 掃除機の柄の部分 だって、片付けるのに、どうにもきちんと収納出来ないから ゆえに押入れに片付けることが出来ず、常時 部屋の隅に置いてます( ̄_ ̄ i) それと電源コードが届かなくて、時々、掃除機を引っ張りすぎて、 コードが抜けちゃう だから、収納しやすそうで、電源コードがない掃除機なんて、魅力的♪ その点も大期待(^o^) 自動掃除機というと、広いおうちで使うものなのかな?? (;^_^A と うちのような、狭いマンションで使ってみると どんな感じなのかな?と 世の中マンション族が多いけれど、ごくごく一般的な うちのような 3LDKでは、どんな風に動いてくれるのかな??っと ルンバちゃんの大きさよりは勿論広いけど、 こんな妙なスペースがあるんですけどどんな風に掃除するのかな? 絨毯の敷いてある所にも変なスペースあります宜しくお願いします_(_)_ 家具の下は?使用者の話を聞くとバッチリみたいですよね♪ こんな風に、お部屋には家具の凹凸が多いマンション族ですが、 自動ロボット掃除機さんに お仕事お願いしたく期待します キッチンマットとかの上は、這うかな これは掃除の前にキッチンマットは除けておいた方がいいのかな? 自動ロボット掃除機さんとの 付き合い方を覚えたいです♪ それと我が家には、じゅうたんフローリングの他に コルクマットや いぐさマットが敷いてある所があります 色んな床があります(笑) この点も、自動ロボット掃除機さんとの 付き合い方覚えたいなぁ 以上、家族会議からのレポートでした ★きっと何年後か、どこのお宅も、 お掃除は自動ロボット !! となっている事を願いつつ★ 今年も年末は、家族一同 片付けに励みます だからどうか、自動ロボット掃除機 ルンバ様 お部屋のお掃除頼みます ルンバちゃんを入れて5人での大掃除はきっと 楽しいでしょう お礼として、おいしい電気を沢山 あげますから♪ kokage 続きを見る ['close']
rc="http//statamebajp/user_images/94/da/10114937850jpg" border="0" /> 去る 27日 眞鍋かをりさんが イメージキャラクターを務める 日本フードアナリスト協会 設立3周年記者会見 2009年秋発刊 東京都内レストラン格付けガイドブック 「アテナイオス」出版発表記者会見 に出かけてきました♪ ブロガーとしてのお仕事初体験です♪ 東京都内レストラン格付けガイドブック その響きから連想されるのは、 「ミシュンガイド」だと 思われますが ミシュンガイドが発行された時にも、 日本料理は日本人のが分かるのではないか なんて囁かれていましたよね だからこそ、待ってました!の発売だと思われます 東京都内レストラン格付けガイドブック 「アテナイオス」 もう一度言います(笑) 東京都内レストラン格付けガイドブック 「アテナイオス」 2009年10月20日頃発売予定 だそうです 何よりも興味深いのが、日本人目線でのレストラン格付け 日本人ならではの心 を反映した格付け本にしたいとのこと 「借景構図旬郷土料理季節感間の取り方」 などなど 日本人としての繊細な感受性をも評価していきながら、 サービスの基準の高いお店を選び、 日本発信 で 日本料理の良いところを 世界に発信したい その思い溢れる レストランガイドブック になるそうです しかしながら、そのレストランを格付けする人は、 「おいしゅうございます」 なんていう業界一流の人ではなく、 難しい事を分かりやすく解説できる 一般の人 で作りたい そこで生まれたのが フードアナリスト だったんですね(^_^) 今までは食の専門家しか参入出来なかった世界ですが、 一般人が勉強して食文化を作っていく それが フードアナリスト 今現在 3800人の資格保持者がいるとの事 食の作り手側 と サービスを受ける側 を結ぶ橋渡しとなる フードアナリストは、 食品メーカーの商品プロデュースや ミステリーショッパー(覆面調査員)、 テレビラジオのコメンテーターなど 活躍の場が広がっているそうです 食に興味のある人は、ぜひとも資格を取りたいものです 眞鍋かをりさんも 芸能人として一線で活躍しながら、 2008年 10月19日に フードアナリスト4級 合格 自分でお料理をする際にも、 色々と勉強したことを生かしたいと おっしゃっていました そうなんですよね やっぱり、生活に根付いた資格というのは、 生きていく上でとっても必要 私も家に帰ってから、記者会見でのお土産の一つ、 バルサミコソースを使って 魚のお料理を作ってみました 今まで買ったバルサミコソースは あんまり使い勝手が良くなかったけれど、 このバルサミコソースは、舐めただけでも絶品♪ ※盛り付けセンスが無いのは、突っ込まないで下さい とってもおいしいお料理が出来ました 食に関する勉強は、すればするほど、生活も心も豊かになるもの★ フードアナリスト試験 も レストラン格付けガイドブック 「アテナイオス」も 日本食を愛するものとしては、 とっても興味深いなぁと 深く感じた記者会見でしたっ あそれから この格付けブック 「アテナイオス」は毎年発刊する予定との事 随時首都圏だけでなく、地方のガイドブックも作成していく予定 だそうです! 日本全国の人が、食に関する興味を持って、 日本食を世界に広げていきましょう(^^)v 以上、 ブロガーとしての初お仕事報告終了いたします(笑) それにしても 眞鍋さん、お顔小さくて 可愛かったぁ 「フードアナリスト 眞鍋かをりさん」 記者会見体験ブロガー大募集!! kokage 続きを見る ['close']
うちは毎年クリスマスは2回します(笑)user_images/d9/b8/10114854395jpg"> 何故かっていうと、 ① 一回は 24日か25日の夜に 子供と私で ② もう一回は仕事が不規則な旦那に合わせて週末に♪ 24日25日が平日だったとしても! どんな日だったとしても!! その日には クリスマスにはケーキを食べないと 子供達は納得してくれませんから (ノ゚ο゚)ノ かといって旦那をのけものにするのも 忍びないので(笑) 結局 2回になる訳です (;^_^A 毎年 24日か25日のケーキは たいがい 私がスポンジを焼きます そんなに上手くは作れませんが、自由が利くってのが子供達も喜びます 自由が利く っていうのは 生クリームフルーツ飾り付け 全部ぜんぶ ゼぇンブ!! 子供達それぞれの自由(^o^) 勝手に遊び気分でケーキのデコレーションをします それが子供が楽しいらしいのです(^o^) スポンジだけ焼いておいて、後は子供達が自由に作ります 今年は「お菓子のおうち」が作りたい♪と言っていたので、 おそらく、子供二人は、スポンジを三角や四角に切って、 おうち型にすることでしょう ヾ(@°▽°@)ノ しかしながら 旦那と一緒の週末には、ケーキやさんのケーキを 購入します こちらは ちょっとリッチなパーティです♪ シリアルマミーさんの今年のケーキだったら、 これがいい!!っと 我が家の子供達は申しております♪ イチゴ系は やっぱり子供に人気ですね (※画像のみですリンクは貼ってませんあしからず ) ↑これなら 母親の私も 安心です 安心って???(笑) ↓ これだと、 我が家の子供達は どっちがイチゴのサンタケーキで どっちが赤鼻のトナカイのモンブラン を食べるか!! って大けんかになります そういう理由で無理です(^^ゞ こちらも まさしく同じ理由で 笑 無理です(^_^;) だから、 甘酸っぱいフランぼわーずのまろやかなムースに 優しい甘さの練乳クリームとのハーモニー アクセントにイチゴのジャムがサンドされていて ベリーづくしでベリーGOOD そんな 「ベリーなブッシュドノエル」 が一番いいです♪ ところで、実は私が欲しいケーキがあります それは 「 デコレーションケーキ 作成キット 」 !! そんなの日本では見たこと無いけど(^_^;) アメリカのHPでは、見たことあるんですそういうケーキ ほら、手芸のキットのように♪ 出来上がり写真 があって、 スポンジがあって、生クリームがあって、 プレートがあって、フルーツが付いていて、飾るグッズが揃ってて 勿論 飾り付けマニュアル付きです! (笑) スポンジは焼いてある物を希望します 飾り付けだけ (デコレーションとトッピングだけ) を自分でしたいんです だけどその飾り付けが 自分の頭だけでは上手く出来ないものです 悲しい事に、そんなに デザイン能力ありませんので すでにデザインが出来上がっているものだと、 「楽でありながら、綺麗に出来そう」、 楽しそうだなぁって思うのです 色のついた生クリームもあったりして まるでお絵かき 工作気分♪ 海で誰かがサーフィンしてるイメージのケーキ♪とか 森の赤ずきんちゃんイメージのケーキ♪とか お菓子のおうち風♪ とか 人形が沢山乗ってる遊園地のイメージケーキ♪とか 色々なバージョン♪ のケーキキットがあったらいいなぁ あ想像するだけで楽しい(笑) よく某テレビ局でやっていた「洋菓子職人選手権」で職人さんが作っていたような そんなケーキを♪ ケーキで 作品 を作ってみたいです(笑) まずは今年は 24日に、私がスポンジを焼いて、子供達とお菓子のおうちをモチーフにした ケーキを作ろうと思います(^_^) そして週末には シリアルマミーさんの ベリーなブッシュドノエルを だけど50個限定なんですよね(ノ_。) kokage クリスマスケーキに関するしのっちから質問です!byシリアルマミー 続きを見る ['close']
親子揃って 家族全員でfont> くせ毛です(ノ◇≦) そう 天然パーマ(笑) 私の両親も 天然パーマ くりくり ですから、 もう血は争えません 自業自得(?) あきらめてます 私の育児の中に、ひとつ異彩を放つ 「くせ毛教育」A=´、`=)ゞ ひとつ、 朝起きた時、まだ頭髪が少しあったかいうちにドライヤーをかけるべし! ひとつ、 ドライヤーは くるくるドライヤーじゃ効きません!強力なワット数の大型を選ぶべし! ひとつ、 少量のオイルが くせ毛特有の渇きを無くすが、その分量に気をつけるべし! ひとつ、 地肌のためにも、くせ毛矯正は なるべく1年に少ない回数で抑えるべし! ふぅ くせ毛ってのは、思春期の子供にとっては、 正直 鬱になりかねない程の 大きな問題なのです だから 私は 子供にとって、よき理解者 アドバイザー くせ毛悩み歴 40年 この経歴を 我が子のために 生かしますっ!! それにしてもね 私が若いころと比べて、 くせ毛用のシャンプーもリンスも、くせ毛矯正パーマも ほんっとうによく効くようになりました 色々なくせ毛対策グッズを使いましたが、 年々、色々開発されているんだなぁと実感します そんな色々グッズを買いあさった私ですが、 美容室専用のくせ毛ケア なんて知らなかったんですけど ↓ 乾燥しやすく傷みやすいくせ毛を アミノ酸系のシャンプーでやさしく洗い、 強力な潤い成分を髪の芯まで閉じ込めることで、 パサつきや広がりを抑えしっとりやわらかい髪質に導いてくれます って宣伝文句 読んでて 長いけど(^_^;) 以下続き ストレートケア成分配合の洗い流さないトリートメントが 髪の一本一本をコーティングし、髪にまとまりを与え、 ストレートパーマ毛も美しくキープ とりあえず くせ毛属 くせ毛科のあたしのような 人間には興味ありますね(笑) 美容室専用くせ毛対策ヘアケア「ガイヤール」 くせ毛さんを救う商品となるか? これからの時代に くせ毛さん カンパイ! (^o^)乂(^^) kokage 続きを見る
<<前の5件 106 107 108 109 110 111 112 113 114 次の5件>>