商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数64件
当選者数 1,702,546 名
クチコミ総数 17,399,055 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ぐりーんばじるさん
見た目も中身も普通の主婦です♪小さな幸せを発見し、ひそかに楽しむのが趣味です。どうぞよろしくお願いします。
■ブログ ぐりーんばじるの 元気deハッピーdeらっきー
■Instagram @ichigocapuriko
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
本革バッグのモニターに応募しました♪ヽ(´ω`)ノ゚+゚ モニター当選できたらうれしいですよね(^_)モニプラさんでセンティーレワンさんがモニターを募集しているのですがこの、いろんな種類のバッグの中からモニターしたいものを選べるそうです全部 皮 ですお値段も、ショップ内を拝見させてもらいましたが、いいお値段です買うんだったら、じっくり選んで悩んで買うお値段ですね!!どのバックが良いか、色々迷った末私の一番はこれです→ ALBERO(アルベロ) 2WAYショルダーバッグちょっと大きめですが、大は小をなす っていいますし一番の決め手は、重さが440gというところ 他にも気に入ったデザインとかありますが、バッグの大きさに合わせて、女性はついつい荷物も多くなっちゃうのでこのいっぱい入るバッグだったら中身も色々入れちゃう気がしちゃうんですだから、バッグ自体は、軽くなくっちゃ!!これからの季節防寒対策でマフラー、手袋、マスクなどなどそれに、リップクリーム、のど飴、ハンドクリームこまごましたものも、このバックなら、中にたくさんポケットがあるので綺麗に整理できそうですバッグの外側にもポケットが付いていて、これは私にとっては必需品カギなどは、外側のポケットに入れておきたいんですそれと、バッグの開け閉めに、ファスナーを使わなくても良いというところ!!いちいち開け閉め、苦手なのですめんどくさがりで、すぐ、ファスナー閉めるの忘れちゃいますこれならパチンと磁石でくっつけて持ち手を折れば大丈夫すごーく愛用できそうですそれにそれにこの、トートバック状態にしたとき、めちゃかわいい形ですよね♪実はこの形にひとめぼれです今回は感謝祭実施します!!総額約80万円相当の本革バッグをモニター企画実施中!!ほかにも素敵なバッグ達永く永く愛用して、使い込んで、何年か後にはいい皮の風合いを出したいですね是非、是非モニターよろしくお願いしますm(__)m色は目立たせたいので、ターコイズxベージュを希望です (^_) 続きを見る ['close']
昨日の凄い風も治まり今日は本当に良いお天気まさに、秋晴れという感じです♪おつけもののしんしんさんから、モニターが出ていたので応募しましたここのお漬物は食べたことがないので、お漬物大好きな私としてはぜひともモニターさせてもらいたいですところで、紅葉を見ながらたべたいお漬物はなんですか?というお題が出てますが、そうですね基本何でも好きなので(´∀`)でも、秋晴れといっても、15時をすぎたころからだんだんひんやりしてきて、ちょっと肌寒くなっちゃうので、私は、お茶と一緒に、しょうがのお漬物食べたいですもちろんガリも大好きですが、以前たべた、生姜のお漬物凄く美味しかったの思い出しますちなみに、紅葉お奨め穴場スポットは葉っぱがとってもかわいい色になっていて、毎日紅葉が深まっていくのをしていくのを楽しみに窓から眺めてます昨日の強風で、かなりの葉っぱが落ちちゃいましたがたくさん山積みされている、枯葉を見ると、小さい頃、チビが、「わぁ」と、喜んで、その枯葉の山に飛び込み、枯葉だらけになり、泳いで楽しんでいたのを思い出しますもう、そんなことはしない年齢になっちゃったかなぁお漬物のしんしんより 紅葉を見ながら食べたい漬物は? ←参加中モニターよろしくお願いします 続きを見る ['close']
某コスメランキングサイト、プレストパウダー部門で堂々の第1位を獲得したプレストパウダーのモニターに応募しました普段は、外国製のプレスパウダーを使っていますプレスとパウダーって凄く便利です特に、私のような、ずぼらだけど、もうすっぴんでは出歩けない歳になってくると手軽にパパッとシミや、シワを隠すことが出来る便利なものです私はべたべたするのが好きではないから、クリームファンデやリキッドファンデを塗った後にも、一応、プレストパウダーをはたいてますお粉には、それだけでもUVカットの効果があるらしいのでこのパウダーは毛穴を目立たなくさせるということが得意らしく、以前にテレビで、顔中の毛穴が閉じたら随分と肌のトーンが明るくなると言っていました結局、毛穴が開いていると、顔中に黒い小さな点々をいっぱい書いているようなものですもんねこのプレスとパウダーで毛穴レスに近づけたら、お肌もワントーン明るくなって益々綺麗に見えることでしょうコスメランキングNO1獲得!point magic PRO プレストパウダー ←参加中ところで、冬の美容アイテム必需品といいますと、私の場合は、とにかく、冷え性で、冬になると、血行が悪すぎて、顔色が暗くなりがちですなので、お風呂 が、一番の必需品になります本当は、温泉と言いたいところですがたまにしか無理なので、日常的に、利用しているのは、やはり、お風呂それと、朝から冷え切っているときは、足湯それにプラスで、しょうが湯ですコスメランキングNO1獲得!point magic PRO プレストパウダー ←参加中後は、寝る前に、ハンドクリームを塗ったりたまに、クリームを首に塗って、タオルを巻いて寝たりとにかく、私の場合は冬場は、体を温めることが必須ですこの企画、お題が出ていて、いろんな方のブログから、いろんな工夫が見れるので、とても勉強になりますよね是非モニターよろしくお願いします 続きを見る
今日、焼かりんとう2袋入りギフトBOXのモニタープレゼントに応募しました♪ 焼きかりんとう??正直初めて聞いた響きで油で揚げずに作ってあるそうかりんとうを、素直にお家で焼いてみたらもちろんこげちゃいます周り、黒砂糖だから黒砂糖で味付ける前に、焼いてあるのかな??でも、それでは黒砂糖がくっつかない気もするしどうやって作るのか凄く興味をそそられますそれにしても、最近の我が家に遊びに来る子供たちの中には、黒棒とかかりんとうとかその手の和菓子って、苦手な子も多いような気がしますやはり、スナック菓子のカリカリの、軽い食感のほうが人気があるようです我が家は私を含め、黒砂糖大好きなので、よく、スーパーなどでかりんとうを買ってくるのですが、子どものお友達に出すと、いつもお皿に残っていることが多いのですでも、でも、黒砂糖ってミネラルたっぷりで、とっても体によさそうなので、我が家では常備するようにしてますそれはそうと昨日の夜、凄く美味しいふがしの食べ方を発見してしまいました実は、最近、黒糖ふ菓子にはまってまして、夜な夜なたべて幸せを感じていましたいつもは、ふがしと日本茶ですが、昨日はちょっと寒かったので、寝る前にホットワインを飲もうとしていました子どもがまだ、となりの部屋のふとんでうとうとしていて、パフパフと黒糖ふ菓子の音を立てずにたべようとしていた瞬間「そうだ赤ワインに浸してたべれば、音がでない!」ととっさに、ホットワインに黒糖ふ菓子をつけて、たべました「んまいっ!!」黒糖と温かいワインが絶妙に絡み合い、それが、おふの部分にしみこんで、「おいし」結局、1杯のワインを飲むはずが、2杯も飲んでしまいました(^^;)この、焼きかりんとうも当選したら、ヽ(´ω`)ノ゚+゚ ワインにちょっと浸してたべちゃおうかなぁもちろん、ふ菓子を浸した後のワインも、甘くって美味しくなってます♪【焼かりんとう】って知ってますか?花小路の焼かりんとう無料モニター大募集!! ←参加中菓寮 花小路昼も夜も楽しめるかりんとうぜひ試してみたいですモニターよろしくお願いしますm(__)m 続きを見る ['close']
<<前の5件 82 83 84 85 86 87 88 89 90 次の5件>>