風邪・のどの痛みの予防にマヌカハニー…
[2010-01-25 22:54:45][
ブログ記事へ]
株式会社クリエイティブさんのマヌカハニーを10名様にモニタープレゼントですニュージーランド産 UMF10+ マヌカハニー 250g殺菌抗菌力が強力なのがUMFマヌカハニーの特徴です UMFの後にくる数値は、一般的な消毒剤で使われるフェノール液を基準にしていますフェノール液が約4%といわれており、UMFに換算するとUMF4ということになりますこのマヌカハニーはそれをも凌ぐ10% の抗菌力ということになります 毎日スプーン1杯を目安に 朝夜寝る前にお摂りになることをお勧めしていますが、特に決まっているわけではありませんのでお好きな時にお召しあがりください そのまま食べていただくか、食べにくいとお感じになられたらトーストに塗ったり、ヨーグルトにかけたりすると食べやすくなります マヌカハニーは抗菌力がすごく高いそうですよ風邪で喉の調子が悪い方胃の調子が気になる方抗菌作用でインフルエンザ対策にお料理の隠し味に株式会社クリエイティブさんには、抵菌性の強さUMFの数値の違う商品があり数値が高いほど希少価値だそうですよ10+,15+,20+,25+がありますブログのテーマは「みなさんの風邪はどこにきますか?」喉ですか? 鼻ですか?それとも熱が出ますか?また、みなさんのおススメの風邪予防対策を教えてくださいです私の場合一番最初に喉にきます始め喉か痛くなって風邪?乾燥から?と思っていたら鼻に来て熱が出るという感じです外出時の風邪予防対策は、口元と手元使い捨てのマスクをし、ウイルスはいろいろなものを触る手から感染するそうなので手袋も必ずしています帰宅後は、うがいと手洗いをすぐにします抗菌作用のある石鹸と、塩うがいをしています湿度が低いとウィルスが繁殖しやすいといいますし、喉も痛くなるので家では加湿器をたいてウィルスが繁殖しにくい状態にします免疫力を高めて、感染しにくくするのも大切ですよね栄養のあるものをしっかり食べようにしています風邪のどの痛みの予防にマヌカハニーはいかがですか? ←参加中
続きを見る