商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数53件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,968 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
のぞみんさん
日々の生活で出会える素晴らしい出来事に、感謝の気持ちを常に持ち続けたいです。
■ブログ のぞみんのブログ
■Instagram @kaeru_nozomi
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラさんの企画です モニタープレゼント 「プロアンドプロ デザイニングリペア」トライアルセット(6回分) 出展企業 株式会社ホロニック さん 参加時投稿の テーマ 「プロアンドプロ デザイニングリペア」は 美容室専用ダメージケア用デザイニングトリートメントです 今回は… ダメージヘアならではのエピソード ダメージヘアで困っていること などに関することをご自由にお書きください なんだか部分的に髪質が違いますね 一つに髪を束ねたときに、内側にある髪は 意外とつやがあり、一本一本がきれいなのですが 外側の部分のほとんどがおかしいです 髪がちょっと伸びてきたと同時に髪が折られている状態をずっと繰り返した がたがたの髪なんです そして、髪をしごいたようなうねり の部分も多くて あちこちに向いた無造作なカール からまりやすくて週一で固結びになった毛先をカット どうにかほどけた部分は毛先が直角に折れ曲がった状態で 日に日に増えていってますね 一番ダメージがひどいのは 首筋の下の部分です 特に細くて朝起きると ぐるぐるに絡まっていて 寝相の悪さを物語っています 朝のトリートメントがなければブラシも通りません カラーリングもパーマもしていないのに キレイに伸ばしてみたいです 新発売の「プロアンドプロ デザイニングリペア」は 髪をうるおしながらスタイリングもできる スペシャルヘアトリートメントです お出かけ前にスタイリング剤としてお使いいただくことで、 スタイリングしながら一日中しっとりまとまりのある髪にキープします ダメージヘアには、傷みが進んでしまう前に、 傷みをストップさせて健康な髪へ導く、 ダメージヘア用の正しいヘアケアを続けることが大切です 「プロアンドプロ シリーズ」は、ナノテクノロジーを応用し、 髪の深部から傷みを補修 髪の栄養バランスをキープすることで、毛髪の成長サイクルを整え、 健康な髪の育成をサポートします ダメージをとおり超した重傷の髪、お出かけ中もケアしてあげませんか? Amianceでは、1月31日までウィンターキャンペーン実施中です! 全品送料無料&お買い上げ合計金額税込10500円以上で10%OFF! 期間限定のお得なキャンペーンを是非ご利用ください ▼入口はこちら http//storeshoppingyahoocojp/ambiance/indexhtml ダメージヘアに!美容室専用デザイニングトリートメント モニター募集第2弾! ←参加中 続きを見る
acenisshokucojp/" target="_blank">ニッショク株式会社 さんの 「ニッショクドライD」のモニターに当選し お試しさせてせていただきました つけ置き洗いだけでしっかり汚れを落とし すすぎも水にくぐらす程度で 汚れも洗浄成分も簡単に落とせちゃう このエコお洗濯を体験 ひと袋10gで水10リットルの使用量です ひと袋で洗える量は ★下着1520枚 ★セーター34枚 ★カッターシャツ45枚 今回はセーター3枚、シャツ一枚を 洗い桶ふたつ分ででチャレンジ まずはお水にニッショクドライDを入れます 爽やかなオレンジの香りがします とろみのある液体がぽとぽとと沈んでいきました 56回かき混ぜます このあとよごれのひどいものやシミがあるときは ニッショクドライDの原液をつけて軽くたたいたり こすったりしておくと効果的です きちんとたたんでドライ液につけ込みます (1015分) このあとドライ液を流し 新しい水で12回すすぎます 洗濯機で弱めの脱水&ドライ衣類用のすすぎ脱水で仕上げました 仕上剤を使いたい方は最後の脱水で! ドライSまたはRがオススメだそうです 形を整えて風通しの良いところで陰干しをします 乾きましたー 私なドライDだけでお洗濯をしました 香りは残らず清潔なすっきりした印象 当然ですが生地の傷みも全くない しなやかさ、やわらかさもそのまんまです 手軽に毎日でもおしゃれ着が洗えるのは気持ちいですね 是非是非次はクリーニングにしか出したことのない ジャケットに挑戦してみたいです ニッショクドライD とは つけ置き洗いで汚れが落とせる驚きの洗浄力!! 衣類に摩擦を与えないので生地を傷めず、型くずれも防げます 経済的 ドライマーク衣料や風合いを壊したくない オシャレ着をご家庭で簡単に洗えます 簡単なのに驚くほど優れた洗浄力 【使い方は超簡単4ステップ】 洗剤を水にとかす(洗濯機、たらい、洗面所etc) 衣類を水につけておく 約15分30分 軽くすすぐ(水にくぐらす程度)で、軽く脱水(洗濯機)またはしっかり絞る 干すだけで完了!! 水につけるだけ!! 洗濯機を使わないから生地を傷めず、形も崩さない! 本品に使用される界面活性剤は、 全て化粧品用に使用しており、 人体に対して安全なものを配合しております 生分解性が良く,びわ湖にも地球にも優しい商品です ◎赤ちゃんにも安心!ぬいぐるみも洗えちゃう!! ◆揮発性が高い成分を使用しているため、 ぬいぐるみに、ドライDの成分が残りません!! 何でも口に入れちゃう、赤ちゃんやお子様にも安心 ◎天然ヤシ油酵素&天然オレンジ油 配合 ◆だから! 洗いあがりもふんわりオレンジの香りが!! ……………… 【 ニッショク オンラインショップ 】 http//wwwacenisshokucojp/ ……………… オレンジの香り★3万人に愛されているドライ用洗剤「ニッショクドライD」♪ ニッショクオンラインファンサイトに参加中 続きを見る
株式会社福光屋 さんの アミノリセ(日本酒エキス)モイストローション モニターに応募させていただきます たっぷりのアミノ酸のうるおい コメ発酵液FRS01と 合鴨栽培でつくられた無農薬米「米ぬか」の加水分解コメヌカエキス 日本の大地の力強い恵みを是非お肌で体感したいです ★投稿テーマ★ 「冬の乾燥に悩まれている方が多いと思います 特に都市部での乾燥が近年進んでいるとの報告がありますが、 あなたの冬の乾燥対策を教えてください」 乾燥対策についてということですが まずは私のからだについて お肌全体が乾燥肌 保湿重視のバスタイムで徹底的にうるおいを 保湿成分たっぷりの入浴剤にゆったり浸かり 肌への刺激を防ぐために うるおいタイプのボディソープをしっかり泡立てて 手で優しく洗っています おふろあがりには保湿ローションをからだ全体に さらに気になる部分には保湿クリームをつけてしっかりとケアします 全身のケアに入る前に 一足お先に 保湿ケア用のフェイスマスクでうるおい補給したりしています 乳液と美容液、しっかりクリームで覆って 安心できるまで とことん保湿 お部屋について 加湿器つけてます 湿度計も必須 加湿器をつけても湿度が70%以下になったら 部屋干し をして湿度を上げています 70%もあれば充分と思われる方もいらっしゃるかも知れませんが 私はドライアイなので「目の乾燥感がなくなる基準」なんです 会社では「マイ加湿器」をといきたいところですが さすがに置き場所が 空調にかんしては無頓着な会社なので 湿度は40%位でしょうか 埃っぽいし 最悪 私に出来ることはお肌を中心に 「メイクの上からも使えるシンプルな化粧水を ミスト状にスプレーすること」なのですが 実際には洋服にまでふりかかるので洋服でマイ加湿といったところです モニタープレゼント内容 アミノリセ(日本酒エキス)モイストローション 「通販生活」で4年連続 化粧品部門売上げ第1位の自然派化粧水をプレゼントします http//wwwkomehaccocom/ <120mlでおよそ2ヶ月間お使いになれます> 日本酒の醗酵技術を応用して開発された、天然の美容液とも言える「コメ発酵液 FRS01」は、注目成分のギャバ等を豊富に含み、通常のコメ発酵液の約3倍のアミノ酸量(当社比)を誇ります コメから生まれた天然の美容成分は、肌の奥までぐんぐん入っていきます肌の芯からの乾燥に対応します 詳細内容 通販誌で2006年2009年の4年連続で化粧品部門第1位の実績を誇る、 自然派化粧水「アミノリセ ナチュラルモイストローション」 別名を「日本酒エキスローション」熱烈なファンの多い通販誌 「通販生活」で2004年に登場してから、ジワジワ売上げを伸ばし、 1年余りで化粧品部門ナンバーワンに輝いた、保湿ローションです! 今回はそのナンバーワン保湿ローションを体感していただく モニターを5名を募集します日本酒の醗酵技術を応用して開発された、 天然の美容液とも言える「コメ発酵液 FRS01」の実力をどうぞお試しください 注目成分のギャバ等を豊富に含み、通常のコメ発酵液の 約3倍のアミノ酸量(当社比)を誇る、コメから生まれた天然の美容成分は、 肌の奥までぐんぐん入っていきます 株式会社福光屋 福光屋は寛永二年(1625)創業の金沢で最も古い歴史を持つ酒蔵です 契約栽培した上質の酒米と、自然の恵みの百年水、 そしてこれら最高の素材と、自然のチカラを巧みに操る蔵人たち 福光屋では日本酒造りの原点に立ち返り、純米酒のみを醸しています その永年の酒造技術を生かし、米醗酵のスペシャリストとして 化粧品やサプリメントなど、日常を豊かにする商品開発に応用しています 4年連続一位の実力をお試しくださいアミノリセ(日本酒エキス)保湿ローション ←参加中 続きを見る ['close']
露地栽培で元気に育てるため ちょっとの傷がある訳ありポンカン 阿波の産直便 Yahoo!ショッピング店 出展企業 株式会社アルタシステム EC事業部 さん参加時投稿の テーマ とっても香りの良い甘酸っぱい「ポンカン」って知ってた? もちろん知っています! みかんより存在感のあるぼこぼこのかわいらしさ この姿をみるやいなや わが家で始まる争奪戦 大きめの果肉は薄皮ごとほおばれるので はじけた皮の中から口いっぱいに広がる甘酸っぱさに夢中です ジューシーな美味しさに手が止まりません 想像するだけでよだれが でもなかなかスーパーでは手に入れることが出来ません わが家ではポンカンと聞くととっても貴重なもの みかんよりもやっぱりぽんかん! もっと大きな柑橘類よりも外の皮がむきやすいので ちいさな子にも食べやすいですよね 私はよく奪えるだけ奪って 引出にしまいこんでました 続きを見る ['close']
株式会社 石神邑 さんの新商品の梅酒 「花実(かさね)」の梅酒(200mL)をモニターに応募します 梅酒ゆず梅酒紅いも梅酒 香りも色も風味も異なる飲みきりサイズが嬉しいこれ ホームパーティなどに持って行ったら注目されそうですね ゆったりとした時間の流れを楽しみながら おしゃれに頂きたいです 祖母の家には大きな梅の木がありました 毎年たわわに実る梅で 祖母は梅干しを作ったり 梅酒を作ったり お酒が飲める様になった頃 初めて飲んだ梅酒はその祖母の作ったものでした ビールは苦くて美味しいとは思わなかったけれども ほんのり甘くて じんわりからだに効いてくる 梅酒のおいしさにはまりました 冷え性なのですが、「からだを温めたい」といって 良く飲み過ぎていました 美味しく浸かった梅の実の味わいもたまりません 毎年その味わいが異なるのも手作りの魅力 カロリーを気にするようになり 「氷砂糖を控えめにしてね」 なんてリクエストにも応えてくれたり 祖母の梅酒作りは ずっと私のため だったような気がします 今では懐かしい想い出になってしまいましたが 梅酒を飲むと祖母のことが思い出されますね やっぱり祖母が作った梅酒が一番美味しかったかな 石神邑の新商品の梅酒、「花実(かさね)」の梅酒(200mL)を モニター募集します 梅酒、ゆず梅酒、紅いも梅酒の200mlの飲みきりサイズ 3種類セットです 石神邑「共生栽培」農園で育てた南高梅は、 県の特別栽培農産物として認証を受けています 農薬を1/2に減らし、有機肥料のみで育てた南高梅の 完熟梅のみを熟成させ作り上げた梅酒です 是非、この機会に試してみてください 石神邑の新商品★梅酒(200mL)20名様モニター募集!【女性限定】 ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 58 59 60 61 62 63 64 65 66 次の5件>>