商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
のぞみんさん
日々の生活で出会える素晴らしい出来事に、感謝の気持ちを常に持ち続けたいです。
■ブログ のぞみんのブログ
■Instagram @kaeru_nozomi
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
アイビーウエーブ株式会社 さん 【ナチュールスリムハーブティー】はダイエットしている方!便秘な方! にぴったりなハーブティーです 体内余水を活用 人間の体には余水といわれる「いらない水」が溜まっています 夕方になると起こる「むくみ」なども「余水」が原因です 【ナチュールスリムハーブティー】は、この体内の余水を有効活用! 腸内の腐った宿便滞留便脂肪を体外へ排出させます! 12種のハーブを配合 ガルシニアカンボジア ヒドロキシクエン酸が多く含まれ摂りすぎた糖分が体内で脂肪に変わるのを防ぎ 肥満奉仕につながります ギムネマシルベスタ ギムネマ酸は小腸から糖分の吸収を抑制して糖分摂取を抑える効果が期待できます エビスグサ 漢方では排便や利尿を促す成分として、健康茶として親しまれてきました キダチアロエ 通称「医者いらず」民間療法において幅広く重用される植物 煎じて飲用すれば整腸や消化を助けるとされています 本葛粉 古来より、血行を良くし身体を温める成分として珍重されてきた粉 ハトムギ 漢方では広く重用され、肌に塗布すれば美白美肌保湿に役立つとされる グァバ 糖の吸収をおだやかにするダイエット茶で有名になったダイエット成分 トウキシ 食物繊維が豊富で便通を助けるとされるハーブ 隈笹 健胃薬として知られる注目の成分 オレンジピール お腹を温め便通を助けるとされる ドクダミ 強い利尿作用があるとして、民間医療では重用されてきた ルイボス 便を好ましい状態に保つ成分として、近年有名になったダイエット成分 ※【ナチュールスリムハーブティー】はお薬ではありませんので、効果には個人差が御座います ↓↓↓↓詳しくはこちらから↓↓↓↓ http//itemrakutencojp/gknavi/10000002/ 【ナチュールスリムハーブティー】はダイエットしている方!便秘な方! にぴったりなハーブティーです げん気なび ナチュールスリムの「ささき」さんの体験によると クセの無い飲みやすさから、なんと休日の午前中に5杯も飲んじゃったらしいです 夕方位から続くようになったお腹(腸)が動いている感覚が、 その後、夜にまで 結局睡眠不足になる位トイレにこもる事になっちゃったそうです 自分に合った量や飲むタイミングを工夫して、少量からスタートですね 私は午後3時のティータイムにパックを1つ入れて 3分抽出の初心者向けの濃さをいただいてみました まろやかな飲みやすさの中に香ばしさが 甘くもなく苦くもなく 中国茶のような深みもあり スッキリ効果のあるハーブなんだからと覚悟していた私にとっては 本当に飲みやすくて驚きました 麦茶のような感覚で続けてゴクゴクいけちゃいました! お口の中もさっぱりするし 食事の邪魔をしない優しい味 すると、約3時間後 ちょうど食事で腸が動いたと同時に 効果がスタートしちゃいました なんだか止まらなくなって その後寝るまで6時間くらいトイレを往復 初めてなのでおなかがゆるくなるのは説明にもありましたが かなり効果があったみたいです 正直、水分がどんどん出ていく感じでした 飲むタイミングが良かったのか 睡眠には差し支えありませんでした 翌朝もスッキリ おなかぺちゃんこ 夕方くらいから飲み始めて よく朝までの効果だったので 飲んでからちょうど12時間でした しばらくはおうちにいられる日でないと チャレンジできませんが、 慣れてくれば飲んでからの効果が812時間後になるそうです カラダのいらない水に働きかける12種類の厳選ハーブで 優しくお掃除 むくみの原因ともなる水分を使っておなかの中にたまった 腐った宿便滞留便脂肪を外に出してくれるなんて いいことずくめ カラダの中のスッキリと にっくき「むくみ」を撃退 効果がしっかりと実感できるから、続ける喜びも倍増のアイテムですね 濃さや抽出時間を自分の体調に合わせることが出来るのも魅力 体の中からキレイ目指していきたいです ナチュールスリムファンサイト応援中 続きを見る ['close']
株式会社アローゼ さんのクリスタルミストローション 先行モニターをさせていただきました エルソワクリスタルミストローションは 4月20日から一部の温泉施設や、通信販売 で取り扱いが開始されたばかりの新製品なんです http//wwwarozenet/products/detailphp?product_id=47 クリスタルミストローションはミストタイプの潤い化粧水です お顔から全身までご使用いただけます 毎日のスキンケアに潤いをプラスしてください! 無香料無着色料アルコールフリーで低刺激乾燥肌の方にもおすすめです 3種のヒアルロン酸2種のコラーゲンなど、保湿成分にこだわって成分を配合しました ふわっとやさしいミストで潤いを補給してください 化粧水に配合された保湿成分が、お肌全体に霧状に広がり浸透しみずみずしい潤い肌に整えます 洗顔後乾燥が気になる時メイクの上からでもご使用いただけます <配合成分> ヒアルロン酸スーパーヒアルロン酸オリゴヒアルロン酸海洋性コラーゲンマイクロコラーゲン マロニエエキス(老化によるくすみケア) ユズセラミドエキス(お肌のバリア機能を強化する) ダイズエキス白金ナノコロイド(お肌の酸化防止作用) 他多数の美肌成分を配合しています 内容量 200ml ◇無香料◇無着色料◇アルコールフリー 。o゚・,。。o。o゚・,。。o。o゚・,。。o。o゚・,。。o 現在使用中のミストたちと比べてみても 「薄桃色」の淡い色合いにシルバーのと赤の文字 品があっておしゃれです ミストは透明とか白いボトルが多かったのに このボトルに、まず惹かれちゃいます クリスタルミストローションは本当に粒子が細かい プッシュするとふんわりゆっくりと空気中を舞ってます 1プッシュでこんなに広範囲に広がって 空気をうるおいで包んでくれるのが目に見えますよね お風呂の中でシュシュッとすると、クリスタルミストローションが充満するぐらい お肌も髪もしっとりするこの使い方が気に入っています お肌にほんのり感じられるくらいの優しいミスト 一度のプッシュでお顔にちょうど良い量 お顔全体をムラ無くピタッと薄いベールで覆ってくれるので、 ローションを手やコットンに取ったりする手間もなく この洗顔後のサッとワンプッシュが楽ちん 「もみあげ」のうぶ毛にも微粒子がくっついてますよ すうぅっとしみこんでひんやり 安らぎを感じられるんですよね しっとりと保湿したいときは何回かプッシュすると うるおいが自分好みになっていきます うるおいの濃さを調節できるのが乾燥肌にも助かります 保湿成分美肌成分を配合されているクリスタルミストローションので、 こんなスペシャルケアが アローゼさんから教えていただきました 「お水だけで洗い流すソフトな洗顔と、ミストローションのみの使用を繰り返すことで、 お肌がキュッと引き締まり、くすみやけ毛穴をケアする効果」があるそうです お肌に刺激を与えないようにするのがコツだそうですよ メイクから解放してあげられる日には是非、お肌に体験させてあげたいです その粒子の細かさからメイクを崩さず、乾燥感を和らげてくれるんです もちろんお化粧直しは、このミストローションからスタート 髪に広くミストすると、朝や、オフィスでも うねりも落ち着いてしっとりストレートがよみがえる ミストして ブラシでとかすと、まっすぐ しっとりとやわらかい手触りになるのですが、 私の髪はさらさらにしてもらえた印象が強いです ミストは欠かせないアイテムだったのですが、 ずっと愛用してきたのは 顔に水分が汗のようにダマになって、 きちんとなじませないと「ビショビショ」に こちらは愛用していたウィラードウォーターでの1プッシュ だからこのミストローションのベール感は嬉しいですね シュッと使っても、手でなじませたりする必要がないくらいなので 人前でも気にせず、スピーディーにうるおいが補給できてます 私にとってはバックのお供にクリスタルミストローション 携帯サイズを持ち歩けて、どんどん詰め替え用を使えたら 嬉しいです 株式会社アローゼ エルソワ化粧品は、主に全国の旅館やホテル日帰り温泉などでお客様にお試しいただき、 その施設の売店にて販売をして参りました それ以外では一部のエステサロン様、ネットショップを含む通販だけのお取り扱いで、 一般のお店では販売しておりません 運営サイト一覧 http//wwwarozenet http//arozejp (楽天市場店) http//wwwrakutencojp/aroze/ 【エルソワ化粧品】 株式会社アローゼファンサイト応援中 続きを見る
株式会社クラップスタイル さん メイクアップアーティストおぐねーによる「朝肌美」コンテストに 本日行ってきました ヴァージンフェース 肌悩みを持つ方にお試し頂きたい商品です 「ヴァージンフェース」は、化粧水乳液美容液クリーム下地の 5用途をこなすオールインワン化粧品 「フラーレン」「EGF」2つのノーベル賞受賞成分を配合し、 潤いに満ちた艶めき弾力肌へと導きます また、「フラーレン」「EGF」に加え、うるおいを与えキメの整った肌にするため、 コラーゲン、ヒアルロン酸、プラセンタエキス、ローヤルゼリー、スクワラン、 ヨモギエキス、アロエベラ、はちみつ、大豆エキスも配合 乾燥などの肌のお悩みに、様々な角度からアプローチします <商品概要> □商品名/ヴァージンフェース □価格/3,990円(税込み) □内容量/100g □香り/ローズ □配合成分/フラーレン、EGFを含む14種類、無添加 □販売元/(株)クラップスタイル □製造国/日本 □販売先/全国のデパート、量販店、他 □WEBサイト/http//wwwclapstylejp オールインワンスキンケア「ヴァージンフェース」を使用し、 スキンケア(朝晩の洗顔後に使用)を実施し、 美肌によるメイクのりを実証するコンテストなんです 入賞者(35名)にはおぐねーによるメイクアップアドヴァイス、 優勝者(1名)には「ヴァージンフェース」1年分と各種美容アイテムをプレゼント 司会は俳優の「BOB 藤原」さん メイクアップアーティストの「おぐね」と造花アーティストの「トシ子」さんが 会場のみんなのお肌を審査中です おめでとうございます 優勝者さんにはおぐねーによるメイクアップ ヴァージンフェースでマッサージからスタート 気持ちよさそう 念入りにしっかりとマッサージすることが、 美肌の秘訣 触ることがとっても大事だそうです お肌の要らない物は 首のリンパにのせて 消し去っちゃうようなイメージで 中央の赤いボトルが、おぐねーオススメのBBクリーム こんなにたくさんのアイテムを トシ子さんが使いやすいようにサポートしてました トシ子さんの楽屋ミラー ずっしり重たいのかしら カラーもいろいろあって、とっても素敵 「アイメイクは濃い色からのせていく」などなど 目から鱗のテクニックを教えていただきました 自分にもできるかなぁと、大興奮 恐縮ですが、入賞をさせていただきました ヴァージンフェース ヴァージン&ピンク イオン+ローションビューセット こんなに商品をもらってしまいましたよ こちらのイオン+ローションビューセットは コットンをフックにセットして、美容液や化粧水を塗布して スイッチオンすると、イオントリートメント お水を塗布するとイオンクレンジングが出来るんです こんなハイテクなアイテム、はじめてです 素敵なコンテストを企画して下さったクラップスタイルさん 参加させていただき感謝です 肌に自信を取り戻せたというだけでなく、 このイベントで出逢えた方々を見ていたら キレイを目指すって本当に楽しいことなんだなぁと感じました こころを奪われるようなメイクテクニックを披露して下さった おぐねー(さん) そしてかわいらしくお肌もキレイなトシ子さんや、 渋くて存在感のあるBOB藤原さんを間近で拝見し みなさんの卓越した才能が会場を包んでくれて 心からコンテストを堪能することが出来ました 「朝肌美」コンテストで関わることの出来た皆様 ありがとうございました 【商品の主な特徴】 革新的なナノレベル新成分、高い抗酸化作用とコラーゲン生成促進作用をもつノーベル化学賞を受賞した夢の美容成分「フラーレン」を配合!フラーレン配合化粧品としては大変お求め安い価格設定(相場は35g50gで5千円1万円前後) 肌のターンオーバーを活性化することでシミシワをつくらない! 再生医療の現場で活躍する「ヒト上皮細胞再生因子/EGF」を美容成分として配合! リラクゼーション効果の高い香りと、保湿、抗菌消臭効果の高いローズオイル(ノバラ油)を配合し、お肌のコンディショニング効果とともに、中高年特有の気になる体臭などもカバー アンチエイジング美肌ケア、そして毎日のお手入れがこれ一本で完了! 皮膚再生効果 肌の水分保持の為にヒアルロン酸セラミドコラーゲン等の保湿成分や 美白としてビタミンC(誘導体として数種類配合)、その他にシミやシワ改善など 様々な成分を配合その中でも最新原料であるノーベル賞受賞成分のEGFとフラーレンを 贅沢に配合することで、肌の再生力を促し老化現象を逆行させる効果が期待されています 特に、フラーレンは、第二のノーベル賞受賞成分でビタミンCの125倍もの抗酸化作用 (皮膚の老化現象を防止する作用)とプラセンタの800倍ものコラーゲン生成促進効果が 実証される最高峰美容成分とされていますシミや透き通る肌を意識する場合、 睡眠時に肌細胞が活発になるといわれ、就寝する間際に使用することが望まれる 成分となります オールインワンタイプ 化粧水乳液美容液栄養クリーム下地の代わりになるので財布にも優しく、忙しい朝の時間帯にも非常に簡単で便利に使用出来、若さを取り戻したいいつまでもキレイでいたい、そんな女性に欠かせない逸品となります 主な成分 スクワランリン酸アスコルビルMg海塩グリチルリチン酸2Kアラントインセラミド1・3・6フィトスフィンゴシンコレステロールテトラヘキシルデカン酸アスコルビルカワラヨモギエキスアロエベラ葉エキスオウゴンエキスビフィズス菌醗酵エキスローヤルゼリーエキス加水分解コラーゲンハチミツレモンエキスヒトオリゴペプチド1(EGF)フラーレン等 【株式会社クラップスタイル 会社概要】 商号/株式会社クラップスタイル 所在地/東京都港区六本木31525善隣会館ビル303 主要業務/化粧品の企画販売 i nfoweb@clapstylejp 「朝肌美」ヴァージンフェースファンサイト応援中 続きを見る
株式会社ドクターライン さん シートマスク【マスクドヴィヴァン】モニターに応募 プラセンタやカルノシン、4つの肌成長因子など話題の最高級成分を数十種類、 たっぷりと含んだ濃厚美容液パックでのお手入れはサロンで受ける施術にも匹敵します! 特に疲れたお肌には有用成分がぐんぐん浸みこみ肌の奥へとチャージされます だからダメージを受けない=老化しにくい肌へと導くのです 【お肌に疲れを感じた時、特別な日の前などにご使用ください 】 ■新成分カルノシンとシリマリンでコラーゲンの変質を防ぎ健やかな若々しいお肌を保ちます ■その他SOD(スーパーオキシドジムターゼ)成分やプラセンタエキスなど、 エイジングと戦う成分を高濃度配合しました ■バラエキス配合で、リラクゼーション効果も期待できます! ■有用成分が蒸発しないラップコーティングにより、保湿力が大変高く、付けていても乾燥しません 美白に欠かせないもの まずは紫外線ダメージを防ぐこと 乾燥肌なのでスキンケアは特に保湿重視 アイテムを選ぶことにもとても苦労しています とくに年々大きくなるシミとにらめっこしながら、 紫外線ケアは欠かしてはならないと固く心に誓って以来 冬場でも弱い日焼け止め効果のあるアイテムを使用中です 「2月頃から徐々に紫外線は強くなる」なんて 一番寒い時期にケアを怠りがちなのですが 気をつけています カラダへは極力手袋やストール帽子などの小物で 紫外線からお肌を守ったり 日焼け止めってSPF値が高いものは かえってお肌に負担をかけてしまうなど 優しさが気になりますが、 それ以上に「日焼け止めをつけると肌が乾く」という 使用感に抵抗がありました お肌のために日焼け止めを選ぶ基準は やはり刺激の少ないもので負担がないものを選んであげたいです ノンケミカルや紫外線吸収剤を使っていないと とことん安心してケアに集中できます ほどよくしっとりと肌になじむクリームで うるおいをキープしてくれると嬉しい そしておはだから日焼け止めを落とすときにも やさしくしっかりと素肌に戻せるものが良いですね お肌をあかるく シミは消してしまいたい 手軽に続けられるサプリメントで美白といったら 「ビタミンC」でしょう ビタミンCは 皮膚や粘膜の健康維持を助けるとともに 抗酸化作用を持つ栄養素 だから不足しないようにすることが大切だと思い お肌のためにサプリを飲み続けています もともとビタミンCは一時的にたくさんとっても体内にとどめておくことができず、 摂取してから2時間くらいで体外へ排出されてしまうんです だから吸収力の良さと同時に 持続力がある工夫をしているサプリメントが魅力です 私はずぼらなので、Cもとれるマルチビタミンを愛用 一番頼りたくなるのが美白美容液 「メラニンの生成を抑え」とかいろんな惹きつけられますねぇ 実際はしくみをなんとなくわかるくらいで、効果が目に見えて感じられたら 「すごーい」と感動するくらい ほんとうに神頼み的存在なのが美容液です 想う心も大切かなぁって 願いよ届け 株式会社ドクターライン オザキコスメは美容皮膚科オザキクリニックにて、患者様お一人おひとりに手渡す 院内処方コスメから始まりました だからこそ、安全性有用成分には自身があります 安易に「植物性100%」「無添加」「医薬部外品」など、イメージに偏った商品は作らず、 常に最高の成分と品質のコスメ造りを心がけております ニキビアンチエイジング美白毛穴など、あなたの悩みに応えるスキンケアを、 中間業者を通さない適正価格で販売しています 【お肌に安心★6つの無配合】 ①パラベン ②合成着色料 ③合成香料 ④オイル ⑤エタノール ⑥鉱物油 その日のダメージ残さないシートマスク【マスクドヴィヴァン】のモニター大募集! ←参加中 続きを見る
今日は春本番といったあたたかさ! 明るい色の洋服を選んで出かけたくなります でも季節の変わり目って何かと体調も崩しがちです 常に心掛けてはいるのですが、そんな刺激にも負けないように、 免疫力をアップさせたいなぁと思っています 風邪も引きにくくなったり ストレスにも強くなったり 健康をキープし、肌の調子も良く、心も穏やかに日々を明るく過ごせる 免疫力アップにはそんなイメージがあります スキンケアや、メイクでキレイを手に入れることも楽しいけれども、 カラダも大切にしたいです 私の場合お腹 張り が気になる! 毎日スッキリ出来たら朝から気持ちよい1日のスタートが切れますよね★ 便秘気味の人にしかこのツラさ、わからないかなぁ? おなかスッキリと免疫力アップ、 そのために続けたいアイテムといえばヨーグルトですよね?! ナチュレ恵に含まれる「ガセリ菌」ってあまりなじみがありません ヨーグルトはビフィズス菌だけとおもっている方 多いんじゃないでしょうか? このガセリ菌があるナチュレ恵だからこそ、 おなかの調子を整えるだけではなく、 免疫力を高めたりコレステロールを予防するのに役だったり、 本当に健康によかったんだーと納得させられました 続きを見る
<<前の5件 34 35 36 37 38 39 40 41 42 次の5件>>