商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数47件
当選者数 1,703,408 名
クチコミ総数 17,400,781 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
すね蔵さん
■ブログ 風にまかせて 〜懸賞のこと、日々の気になるあれこれ〜
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
子供って褒められるの好きですよね もう全身で、「褒めて!褒めて!!!」ってアピールしてきたり そんなときは、手放しで褒めてあげるようにしてますが、特に子供心にぐっとくる魔法の言葉を、よく小道具?スパイス?として使いますねそれは、 「えっ!?もうそんなことができるようになったの?? にはまだ無理だと思ってたのに!すごいねぇ♪ お兄ちゃんっぽいねぇ」 他にも、「年長さんなのに、それじゃまるで、小学生みたいだねぇ」など、 子供の背伸び心をくすぐる言葉で褒めることが多いですね^^ そういわれると、大抵ウチの子たち、「ふふーん♪」って鼻をたかーくして、益々調子に乗って色々やってくれちゃうんですよね(笑) それから、テストでいい点数を取ったとき等は、 あまりしつこく点数を褒めたり、ほかの子と比較したりしないで、 「すごいじゃーん♪がんばったじゃーん♪」って言ってハグ♪ 他には、ノートでキレイな字が書けた時など、字ひとつひとつに細かくはなまるをつけていったり はなまるってどうしてこんなに子供心をくすぐるんでしょうね はなまるの数を数える時の子供の嬉しそうな顔って言ったら!! 子供のやる気を起こさせるのに、なるべくモノで釣ったり、お菓子で釣ったり、ましてやお小遣いで釣ったりしたくないので、ウチではこんな感じで褒めちぎってますね(笑) まぁもちろんとてもじゃないけど褒められないようなこともいっぱいありますけどね(笑) 印鑑のハンコヤドットコム 印鑑のハンコヤドットコム URL:http//wwwhankoyacom/ 「子供を褒める小道具エピソード」を大募集!ハンコヤドットコム ←参加中 続きを見る
私は、日常的にうっかり、びっくりの連続なので、少々の恥ずかしいことは、すぐに記憶の彼方に追いやってしまうんですが、何年もの間勘違いしてて、すごーく恥ずかしい思いをしたことがあります ニュースでたまに、「有識者会議により」なんていうフレーズを耳にすることがありますよね その分野について、よく知っている専門知識をもった人たちが集まって会議するってことですよねって、知ったのは二十歳を過ぎてからのこと それまではずっと、 ”有志記者”の会議 だと思ってたんです志のある、大変立派な記者たちが集まって、これからの日本をどうするか等々議論を戦わせてるんだと思ってたんです それで、ニュースで”有識者会議(=有志記者会議)”って聞くたびに、 「あぁほんとに世の中には立派な記者たちがいるんだなぁ」て思ってました(笑) どうして、その勘違いに気づいたのか それは、新聞記者になりたいといってた友人との会話でした 私「でも、新聞記者って、有志記者会議とかでなきゃいけないんでしょ??」 友人「?????」 私「」 友人「それって、ゆうしきしゃかいぎ だよね?」 ひゃその瞬間、顔から火が噴出したかと思うくらい恥ずかしかったですいまでもその時のハズカシさを思うと、、、、背中に変な汗をかきそうです あぁどうして、”有識者会議”のフレーズをTV画面で確かめなかったのか この過去、できることなら、個人情報保護スタンプ 字消屋/ローラータイプで消し去ってしまいたいです!! 「ちょっと恥かしかった隠してしまいたい思い出や勘違い」大募集!ハンコヤドットコム ←参加中 続きを見る
今日のお届けモノは2つでしたね 一つは、モニプラさんでプロジェクトに参加している、 「よってこや」さんの店舗試食招待状です ウチからいけるところにも店舗があるので、時間見つけていってきまーす^^ 【来店用】よってこ関東限定 「冬の味噌ラーメン&担々麺」ペア無料試食モニター募集 ←参加中 それからもう一件のお届けモノは、 資生堂 フェルゼア リペアベールのサンプルです バッグに入れて、外出時に使おうと思います^^ モニプラさん、よってこやさん、資生堂さん、ありがとうございました 続きを見る
ハウスウェルネスフーズさんのプロジェクトに参加します^^ お店に並んでいるC1000に一声かけるとしたらなんていう?っていうことなんですが 「いよっ!色男!!」 じゃなくて 「Oh♪ここに居たのか!!」 でしょうか^^ いつも行きなれてるスーパーなら、C1000の定位置は頭に入ってても、たまに行くところや、初めて行くスーパーなどでは、いったいどこにC1000くんたちがいるのか、最初はさっぱり分からないんですよね そんな中でやっと見つけた時は、「めぐりあえたっ!」っていう感激が という訳で、お店に並んでいるC1000に一声かけるとしたら、こんな感じで♪ C1000と楽しもう!お店に並んでいるC1000に一声かけるとしたらなんていう? ←参加中 続きを見る ['close']
今日の4つ目のお届けものは、メールdeお届け♪でした^^ モニタープラザさんで、USENさんのプロジェクト、 「【ギャネクスト】あなたは系?」に参加して頂きました、amazonギフト券500円分です 他の方のネタが、面白かったので、まさか当選するとは思ってなかったんですよ だからホント嬉しいです^^ 『なんちゃってオタク系』な人生を歩んできてよかったです(爆) この当選のおかげで、これからも自身を持って、『なんちゃってオタク道』を歩んでいけます! USENさん、モニプラさんありがとうございました!! USEN ギャオネクストファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 12 13 14 15 16 17 18 19 20 次の5件>>