商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,703,220 名
クチコミ総数 17,400,272 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
すね蔵さん
■ブログ 風にまかせて 〜懸賞のこと、日々の気になるあれこれ〜
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
去る11月3日に、東京ベルエポック製菓専門学校で開催された、 『新作ヘルシースイーツ発表会』に参加してきました 三井製糖さんが提唱する、新しいカロリー基準『スローカロリー』に着目して、東京ベルエポック製菓専門学校のパティシエの卵のみなさんが、スローカロリーシュガーを使ったヘルシースイーツを考案してくれたものを、発表するという趣旨のものです まず、スローカロリーというものについての説明が、三井製糖の方からありました ココ最近は、砂糖=悪みたいなイメージが一般的に根付いてしまってるようで、カロリーゼロとか、糖質ゼロを唱った商品がもてはやされる風潮がありますよね でも、本当に気にすべきなのは、糖分の「量」ではなく、「質」(=消化速度)なんだそうです はちみつにも含まれるパラチノースという糖分は、甘さは砂糖の半分ですが、砂糖とよく似た性質をもつ+消化吸収がゆっくりであり、なおかつ、他の糖質の吸収を遅らせるという働きもあるそうで、 このパラチノースとお砂糖を1:1で混ぜ合わせたものが、今回使用された、『スローカロリーシュガー』なんです 私の説明では心許ないと思うので、詳しくは、是非、「メタボリックシンドロームをやっつけろ」のサイトをチェックしてくださいね さて、いよいよ試食です 今回、5人の学生さんとお二人の先生が力作を披露してくれました 梅しそロールケーキ にんじんレアチーズケーキ トマトとりんごを使ったヘルシーゼリー ジャスミンタルト ルバーブのコンフィとヨーグルトのムース ゆずとヨーグルトのムース ロールケーキ にんじんベークドチーズケーキ です どれも工夫があって、ヘルシーで美味しかったんですが、私が特に気に入ったのがこの2つ 左:ジャスミンタルト 右:ゆずとヨーグルトのムース です^^ どちらもとても爽やかで上品な味で、すぐに商品化してほしいなぁって思うほどでした 後、感動したのが、このスイーツツリーです スローカロリーシュガーと、アセロラ、全粒粉で出来てるんですよ! すごーくキレイで美味しそうで、ちょっとつまんで食べたくなりました^^ 最後には、今日のイベントのためにスイーツを作ってくれた皆さん集合で、写真をパチリ 皆さんホントに頑張って作ってくださってありがとうございましたーー^^ お土産もいただきましたよ^^ モニタープラザさん、三井製糖さん、この度は『新作ヘルシースイーツ発表会』に参加させていただき、ありがとうございました!! 三井製糖からの提案”スローカロリ-"ファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
今日のお届けモノは、一件 モニタープラザで参加したプロジェクト、 「旅色」全国ご当地自慢特集に参加しよう!の当選です JTBナイスギフト券 1000円分でした^^ 「旅色」では、現在、全国ご当地自慢特集の第二弾として、『イルミネーション』への投票を実施中ですよ^^ エントリーナンバー ①北海道[小樽ロングクリスマス] ②新潟[NIIGATA光のペーシェント] ③群馬[榛名湖イルミネーションフェスタ] ④兵庫[神戸ルミナリエ] ⑤鳥取[鳥取砂丘イリュージョン] ⑥福岡[門司港レトロイルミネーション] のなかから一つに投票するんです うーん、どのイルミネーションもとっても素敵なんですが今回の投票、私は、やっぱりどうしても④兵庫のルミナリエなんですよね 震災の年の春に兵庫県から東京に来てしまった私 その後始まったルミナリエには一度もいけたことがないんです お正月には帰省できても、なかなかそのちょっと前に帰省するのが難しくて だから、一度は行きたいとずーっと思ってるんですよね この特集では、投票してくれた人のなかから抽選で5名に、 JTBナイスギフト5000円分をプレゼントするそうですよ 皆さんも是非、特集ページを見て、お気に入りのイルミネーションに投票してみてね 株式会社ブランジスタファンブロガーサイトに参加中 続きを見る ['close']
モニタープラザさんのジュレリッチ シートマスクのプロジェクトに参加します! 『〇〇の前の日は、お肌のお手入れに力が入ります!』 ということなんですが 私の場合、『同窓会の前日』には、思わずお肌のお手入れに力が入っちゃいましたね(笑) 10年以上も会ってないような仲間ばかり マダ仕事を続けてる子もいれば、わたしのような専業主婦もいて そんなことを思ってると、「所帯じみたなんて思われたくないっ!」っていう想いがふつふつと沸いてでてしまって(普段十分所帯じみた生活してるくせにね) なんとかちょっとでも、「あんまり変わってないね」なって言う言葉を 言われたいななんて欲も出て、、、 前日の夜には、せっせと眉を整えたり、顔剃りしてみたり 更に美容液でお肌を整え、目の下にクマを作った疲れた顔にしたくないと、 早めに就寝 ここまで翌日のお肌のコンディションの事を考えて夜を過すなんてこと、 めったにないんですよ!! いやー、自分でも自分の気合入りっぷりにちょっと驚いちゃいました でも、おかげで、同窓会で「あんまり変わってないね」という言葉を勝ち取る事ができたので、まぁ前日の努力は報われたかなって感じですが(笑) 同窓会もたまにあると、刺激になっていいですよー! 【ジュレリッチ】美容液の保湿成分を強化配合した“シートマスク”モニター募集!! ←参加中 続きを見る ['close']
最近健康に関して気になる事といえば 血行と体調の関係ですかねぇ~ ヨガをやってるんですが、週に一回ヨガで体をほぐして、血行がよくなると、全体的に体の調子がいいんですよねヨガを始めてから、年に何度も風邪をひいて体調を崩すというようなことが、ぐんと減ったと思います 逆に予定があったりして、週に一度のヨガを休んでしまった時などは、なんとなく体が重く、冷たく感じるんです 血行がいいかどうかを計れるようなマシンがあるといいなぁ~なんてよく思います 血圧を測るように血行を毎日チェックできたら、「血行が悪いから、もうちょっと体をうごかそうかな」と自分でコントロールして、ヨガやエクセサイズができるんじゃないかなーなんて^^ まぁ、一番は、サボらず継続する事なんですけどね^^ 教えてください!最近あなたが気になる健康に関する情報 ←参加中 続きを見る ['close']
リカちゃん公式サイトで配信されている「リカちゃんと魔法の国」っていうアニメを見ました^^ リカちゃんといえば、幼少の頃は、女の子たちそれぞれが、マイリカちゃん片手に、お友達の家に集まって、 リカちゃんハウスで、ちゃんのリカちゃんと△△ちゃんのリカちゃんとってな具合に延々と遊んでたもんですワタシももちろん持ってましたよ^^ そして、その頃からもうちょっと大きくなって、小学校34年くらいの時でしょうかリカちゃん電話が流行ってったんですよねとある電話番号に電話したら、リカちゃんが電話にでてくれるtっていうので、友達と一緒に公衆電話から電話したりしたもんです 今回のアニメ「リカちゃんと魔法の国」でも、リカちゃんが、 「こんにちは、ワタシリカチャン♪お電話ありがとう!」とあの、なつかしのリカちゃん電話と同じトーンで喋ってて、わ懐かしいと感慨もひとしおでした^^ このアニメに出てくるリカちゃんは、期待を裏切らない、超ポジティブシンキングでキュートな女の子 周りの人の心の中にある、ちょっと悪い虫も、リカちゃんと一緒にいれば、消し飛んでしまいそうですこんな女の子、そして、大人の女性でもこういう姿勢でいることって、ある意味理想的だなぁなんて、妙に考えさせられちゃいました^^いやー、リカちゃんは、奥が深いです リカちゃんアニメ配信記念!アニメの感想大募集★ ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 15 16 17 18 19 20 21 22 23 次の5件>>