商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数45件
当選者数 1,703,220 名
クチコミ総数 17,400,272 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
myu-mamuさん
仲良しの紹介でモニプラさんに登録しました。今や、私の方が嵌ってしまったかも!食べ物に関するブログでHappyな出来事を綴っています。
■ブログ 美味しく食べよう♪
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
きれいなコーヒーってなぁに??コーヒーにきれいとかそうでないとか、考えたことなくって思わず反応したこのモニプラさんの企画コーヒーは毎日、お茶代わりに飲むくらい欠かせないものだけに興味津々ですそして届いた商品はオアシスコーヒーさんご自慢の三種クイーンブレンド、スペシャルブレンド、ヨーロピアンブレンドですオアシス珈琲有限会社「珈琲料理人が作った、きれいなコーヒー」というには訳があるんですねびっくりする話でしたが、実は輸入されたコーヒー豆は埃や不純物などでとーっても汚れてるんですって@@一般的にはそのまま使うのが良しとされているそうですが香りや味を大切にされるはずであろうものが、埃臭い、かび臭いという意見があり、研究、開発されて生まれたのがこのオアシスコーヒーさんの「きれいなコーヒー」だそうです→ http//wwwoasiscoffeecojp/kireina_coffee/いい香りですよ(と言っても、汚れた匂いがするしないは、私にはちょっと分からない)あでも、一口飲んだ時に広がる味がすっごくスッキリしてます確かにいやな渋みとか、苦味は無いですねこれが本当の豆の味だとするのなら、これまで購入していた市販のレギュラーコーヒーはどれも汚れた味だったということ?ドリップコーヒーも美味しいけれど、我が家はコーヒーメーカーが主流です挽き売りはないかしら、とサイトを覗いたらありました!!今はお得な50%オフの商品も次回はこちらで購入してみようと思います!「きれいなコーヒー」オアシス珈琲ファンサイト応援中にほんブログ村 続きを見る ['close']
私はパン好きの友人と一緒に、オリーブオイルの食べ比べをしたことが ありますが、しいて言えばパンがメインの食事が それだったということくらいかしら 軽く焼いたバケットにガーリックバターを付けてみたり カナッペ風にチーズを乗っけたり、フォンデュ風にしてみたり あのチーズがとろけそうな感じも想像しただけでたまりません^^; トマトソースをつけたり、パテを用意してみたり、そんな食べ方も 食事になるパンの食べ方のひとつですね それにしても、美味しいチーズにスパークリングワインまで おしゃれで本格的なNew Yearパーティーが出来るといいなぁ 続きを見る ['close']
あ、さむい!!ついに冬将軍到来というニュースが入ってきましたねそんな中、今日は訪問ヘルパーで勤務している、事業所の大掃除だったんです冷たい空気の中、古い一軒家にある事務所は床もしんしんと冷えており、手も足もかじかみました(苦笑こんな時に飲みたくなるのが、体の芯からあったまる生姜湯その生姜湯、先日すっごいのを見つけましたお友達から紹介された、「飲んで食べる しょうがのおなかありがとう」 「ん???何がありがとう???」ちょっと変わったネーミングでしょ^^;ね、分かるかなぁ一見、ジャムのように見えますが、実はこれシロップなんです 高知産 黄金しょうがを新潟産の米飴に漬け込んだシロップですって今話題のジンジャーティも、もちろん美味しくできます!!昔懐かしい甘さに生姜のピリッと利いた大人の味この“ピリッ!!”とした感じ、生姜だけじゃないんですよ原材料を見てみると、シナモン、カルダモン、クローブと発汗作用がある、体に効果的な香辛料がしっかり含まれてますシロップをお湯に溶いて飲んだ後は、スライスした生姜もしっかり余すことなく食べきりますこんなにタップリ入ってるんですお菓子や料理にも使えますネ!!となんだか、想像するだけでじんわり体があったまってくる気がするでしょさて、さて、今日はその「しょうがのおなかありがとう」で甘く煮込んだ生姜のスライスを使った、蒸しケーキを頂きました蒸しパンの種を容器に流し込んだ後、シロップをティスプーンに少しとスライス生姜を乗せてみました生姜風味のほんのりあまい、蒸しケーキの出来上がりです同じ蒸しケーキも生姜を細かく刻んでも良いですね飲み物なら、これからクリスマスに炭酸割りでジンジャーエールにしても良しバニラアイスにかけてみても美味しそうですと体を温めるためのしょうがシロップですが、こんな使い方も出来るということで^^;一瓶240gが2500円と、ちょっと贅沢なお値段ですがとにかく美味しいので、シンプルな生姜湯として一度、飲んでみて下さいネ取り扱っている企業さんは、身体を温める食品や雑貨を専門に取り扱うオンラインショップさんだそうですコンセプトもユニークな企業さんですね^^今年の冬は寒さが厳しいと言われてるだけに、頼りになりそうです足の大家 ファンサイトファンサイト応援中にほんブログ村 続きを見る ['close']
コレステロール値が微妙に気になるmyumamuです検診もあって6月、11月と2回ほど血液検査をしました6月は129mg/dl、11月は142mg/dlという結果病院の先生からは、特に問題ないと言われたですがもともと、若干高めですので気になるところそもそも女性はホルモンバランスでもコレステロールに影響が出るものだそうです→ http//wwwldljp/dr/dr_katayama01htmlコレステロール値をいい値で維持するにはやっぱり食事ですよということで、和食中心のメニューをお勧めでしたさてさて、いいタイミングで見つけたAJINOMOTOさんのキャンペーンチェック項目があるんですよね私は要注意でした(汗→ http//wwwjoilcom/sarasara/checkhtml今や「カロリーゼロ」や「糖質ゼロ」など健康に意識した消費者心をくすぐる商品もたくさん出てます需要も多いのでしょうねそこでAJINOMOTOさんが出されたのが、こちらの「健康サララ」「AJINOMOTO 健康サララ」は、コレステロールを下げるのが特長の油だそうですキャンペーン期間中には、季節野菜やずわいがに、前沢牛が当たる嬉しいプレゼントの応募もできるんですって健康にいいものを使って、より美味しく食べる工夫を!!【Jオイルミルズ】コレステロールチェックをしてプレゼントを当てよう! ←参加中にほんブログ村 続きを見る
食事になるハード系のパンは大好き!!今日もお気に入りのショップからバゲットを購入しましたジャムはもちろん、スープに浸して食べても美味しいしね たまにりんごのジャムを作りますが、市販のものとはまた少し違ったフルーツのナチュラルな味が好きですさて、ローズヒップのジャムはどんな味がするんでしょうねハーブティでは馴染みのあるローズヒップですが、肌にいい素材で丁寧に作られたジャムなら興味津々です!!手作り感ある美味しいジャムを期待してます^^ 続きを見る ['close']
<<前の5件 6 7 8 9 10 11 12 13 14 次の5件>>