商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数63件
当選者数 1,702,629 名
クチコミ総数 17,399,787 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みーままさん
■ブログ 私と娘ののんびり日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
「色?形?ブランド?私の今のお財布の「こだわりポイント」を教えます」モニタープラザさんで、「楽天バッグ&ブーツ プライム」さんの楽天出店を記念して、本革メッシュ財布のモニター募集していました安カワ!バッグ&ブーツ プライム↑↑ 詳しいショップ情報はこちら ↑↑『バッグ&ブーツ プライム』【楽天新出店記念】本革メッシュ財布モニター募集♪ ←参加中お題が出ていて、「メンバーズカードやポイントカードなどのカード類、何枚くらい持ち歩いていますか?」とのことなので、早速、お財布を引っ張り出してきてみましたこれが私のお財布上の赤いところは、広げるとベロマークになってますローングトーンズみたいでしょ(笑)基本的に私が選ぶ財布としては、長財布で、バイカー仕様が好ましい娘がまだベビーカーに乗っていた頃はバイカー仕様でも十分安全でしたが、今はもう出かけるとなったら、周囲の危険には目を配らせないとならないので、ケツポケットに入れたバイカーなんて構っていられないので、現在はケツポケットには納まっておりませんさて、ではカードを数えてみましょうお財布には17枚入っていましたでも長財布にごちゃごちゃとカードを入れるとレジ前でもたつくのが嫌ので、実はカードケースに、たまにしか使わないカードを入れて、お財布とペアで持ち歩いておりますそれがこちら紹介するまでもない代物でした(笑)そこのカードも数えてみると、さらに17枚ありました合計すると、34枚これ全部はお財布に入れたくはないですねでも、プライムのモニターで出ていたお財布は、カードホルダーが豊富なようなので、34枚くらい軽いかも ↑↑ 画像をクリックすると詳しいショップへ ↑↑ 続きを見る ['close']
「冬のおうちで楽しみたい、まとめてみたい海外ドラマDVD!」もれなく当たりました(笑)角川映画さんのサンプルDVDは、結構、安心して応募できるので嬉しいですま、サンプルが当たらなくても、DVDが発売されたら、しっかり見ちゃうんですけどねで、サンプルに入っていたのが、「#11:肉体消失」と、「#20:シークレットディスク」「アミアミ5」を見終わってから、「NY4」も見終わって、今、「科学捜査官7」見てるので、私の中ではアイアミは久々で、「#11:肉体消失」の冒頭、撃たれた人の体が蒸発しちゃうシーンを見て、「きたきたきた(笑)」って思ってしまいました(笑)弾丸娘のカリーによる「ベイボライザー」との見通しで、これまた「きたきたきた(笑)」最もアイアミらしいエピソードだったような気がしますウルフが見事に復職してて、しっかり仕事していたのにはビックリしました心入れ替えたのでしょうか?このまま、しっかり仕事をしていって欲しいです(←親心)「#20:シークレットディスク」は、トリック犯罪で、どちらかというと解析シーンの少ないアイアミには珍しく、音声解析シーンなどがありました科学捜査官だったら、AVラボのアーチー担当でしょうねカリーとウルフが解析してましたが、マイアミだと「なんか都合いいな」風になってしまうのが残念ま、それがアイアミの特徴ですから仕方がないですマイアミの特徴といえば、ホレイショの捨て台詞も健在主犯のロッシに弱みを握られ、捜査上の弱点を突かれ、カリーやデルコの分析した証拠をダメにされたのを受けて、ホレイショが言い放ってました「何を握っていても構わないその前にヤツを叩き潰す」も、おっかしくて仕方がありませんでした(笑)実は、この「#20:シークレットディスク」の1話前の「#19:モルグに別れを」で、マイアミチームの検死を担当していたアレックスが退職してしまっていたんですいつもチームメンバーの心配をしてくれていたアレックスがいなくなってしまったのは、母親を失ったようで寂しいですDVDが発売されたら、久々のスピードリの雄姿を堪能すると共に、アレックスの別れを惜しみたいと思います角川映画ファンブロガーサイトに参加中 ↑↑ 画像をクリックすると詳しいショップへ ↑↑ 続きを見る ['close']
「最近一番びっくりしたニュース!」娘が1歳になってすぐの頃に、七田チャイルドアカデミーの体験に行ったことがありましたフラッシュカードや、大きなそろばんを使った数の勉強など、どれもこれも、幼児教育というにはちょっと高度そうなものばかりで、幼児教育ってスゴイんだなとビックリしましたそれよりももっとビックリしたのは娘です娘というか、甥っ子のRくんも一緒だったので、二人にビックリさせられました赤、青、黄色、緑の小さなひよこのおもちゃと、そのひよこを入れられる卵のおもちゃが4つ先生は「どの色が好き」と子供に選ばせて、選んだおもちゃを卵の中へ入れて混ぜました選んだひよこが入った卵はどれなのかわかりませんでも、先生は卵を子供たちに選ばせました3回やったうちの3回とも、二人とも見事に正解大人には見えないんですが、子供には見えるんだそうですよそんなにビックリさせられたのに、七田には通ってないんでしょ(笑)今の私と娘には、アとモがありますから子どもの能力の凄さや、驚いたことに対するエピソードや体験談を大募集! ←参加中 ↑↑ 画像をクリックすると詳しいショップへ ↑↑ 続きを見る ['close']
「冬のおうちで楽しみたい、まとめてみたい海外ドラマDVD!」先日、「「CSI」命の、CSIファン古参者」という話を書きましたが、もれることなく、またしても角川映画さんのモニターに応募しちゃいます私の「今ハマっている海外ドラマ」はもちろん「CSI」ですもう、ネタとして面白みもないもなくてすみません(笑)おととい、ようやく「CSINY3」が見終わりましたシーズン2終わりではフラッグが爆発に巻き込まれて重体に、シーズン3でも一筋縄では終わらせてはくれませんでした最後の最後に、ラボ乗っ取られ事件発生見ていて、私がこんなにハラハラしたのは「クレイブデンジャー」以来でしたラボを取り返して、ロンドンへ旅立ってしまったマックとペイトンシーズン4ではラブラブのロンドン旅行から呼び戻されるところから始まって欲しいです(笑)そして、予告通り、9月4日に「CSIマイマミ シーズン6」が発売になりますシーズン5で混迷に至った、デルコとカリーとジェイクの三角関係シーズン6ではどんな展開になっているのか気になるところですあと、復職を目指しているウルフネタバレをちらっと見ると、相変わらずバカやってしまうようですが大丈夫なんでしょうかそれと、殉職して久しい、私の大好きなスピードルが戻ってきます楽しみや【CSIマイアミ】「サンプルDVD、100名様にプレゼント!」 ←参加中 ↑↑ 画像をクリックすると詳しいショップへ ↑↑ 続きを見る ['close']
「今一番オススメしたい映画は?」ミュージカル映画の不朽の名作、「ロシュフォールの恋人たち」が世界初のデジタルリマスター版で7月17日にDVDが発売を記念して出された、【双子になったら、してみたいこと!】というお題に参加させてもらって、なんと、DVD発売記念特製トートーバックが当選しましたつたない文章なのに、ありがとうございますとりあえず、A5サイズのファイルを入れて写真を撮ってみたんですが、作りもしっかりしてるし、かわいいし、お弁当入れるのにぴったり私は大きさ的にちょうどいいので、娘の荷物を入れて持ち歩くと思いますちょっとお散歩程度なら、これくらいのバッグにタオルと鍵と小銭入れとデジカメと携帯とお茶と、あと替えの靴下あたりかな、を入れるのにちょうどいいのです本当にありがとうございました株式会社ハピネット双子になったらしてみたいこと! 【DVD「ロシュフォールの恋人たち」発売記念】 ←参加中 ↑↑ 画像をクリックすると詳しいショップへ ↑↑ 続きを見る ['close']
<<前の5件 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次の5件>>