商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数59件
当選者数 1,702,628 名
クチコミ総数 17,400,328 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
catさん
■ブログ 私のスタイルを探して
■Instagram @usaaki27
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
乾燥肌なので なるべくお肌に潤いをとどめておきたいと シートマスクは愛用なんですが 今回、 女性特有の月の肌サイクルにあわせた 4ステップゲルマスク 美容クリニックから生まれた ルナプログラムゲルマスク を使ってみました 確かに肌の悩みは? と聞かれれば乾燥と答えますが 毎日毎日1年中この悩みがトップかといわれれば むくみだったり、テカリだったり、肌荒れだったり そしてこの不調は生理周期で変わってることが大半なんですよね 変化する肌の状態にあわせて念入りにケアする そんな今までにありそうでなかったケアを実現させたマスクなんです 4ステップゲルマスク STEP1STEP4までのケア目的に合わせ4種類のネイチャー系美容エキスを配合 その時々でお肌が求める成分を注入することで効果的にケア 【STEP1 カタツムリエキス】生理中1週間 カサカサ期 保湿と栄養補給を 【STEP2 蛇毒エキス】生理1週間後 ゆるゆる期 ゆるんだ肌にパワーを 【STEP3 キャビアエキス】生理2週間後 ジワジワ期 揃えて保湿と弾力を 【STEP4 蜂毒エキス】生理1週間前 ベトベト期 皮脂が過剰に出るので清潔に 私がまず使ってみたのは 生理1週間前 蜂毒エキス この時期は皮脂が過剰にでるそうです 私は乾燥肌なので、そんなに皮脂が気にならなかったけど 確かにニキビや吹き出物がでるのはこの時期 肌のべとつきを押さえ清潔に保ってくれるマスク 普通、マスクというと、とてもしっとり って感じが多いですが、蜂毒タイプはぷるぷるするのは、もちろん 顔全体がすっきりと引き締まる感じがしました なんだか顔が一回りシャープになった感じ そして生理が始まるとカサカサ肌に 生理中の肌は水分も栄養も不足しがち カタツムリ粘液を配合したマスクを使います 生理1週間後 この期間が肌の調子が一番いいですよね それでもここはキッチリケア 肌を引き締めハリを与えます 使うのはパワーを与える蛇毒エキス 最後の一枚は 生理2週間後 皮脂がまた復活してきて 肌荒れしやすい時期 弾力と保湿を目的とした キャビアエキスで肌に潤いと栄養を 一枚一枚、効果が異なるマスクですが 全体として とろとろ濃厚エキスが美容液成分が浸透した マスクそのものが美容液です 肌の熱をゲルが感知して、美容液成分が溶け出します しかもセパレートタイプなので どんな顔の凹凸にもぴったりフィット 平面顔の私にも嬉しいタイプ 美容成分にも 今人気の蜂毒、かたつむり、毒蛇など 使ってみたかった成分のものが使われているのが 嬉しかったですね いろんな肌悩みがあるがゆえに あらゆるスキンケアを片っ端から試してしまう 案外必要なものを見極めて シンプルケアを心がけてみるのも 新たな発見がありそうですね 美的タウン ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
明色化粧品(桃谷順天館グループ) 70年以上愛され続けるロングセラーブランド 明色シリーズから 美白しながら、たっぷり潤う 美白&保湿のW効果の薬用化粧水 「薬用ホワイトニング化粧水」 を使ってみました 170ml 735円(税込み) たっぷり水分を与えながら有効成分プラセンタエキスでメラニンノ生成を抑制 日焼けによるシミ、ソバカスを防いでくれるんです 紫外線が気になるこの季節 ぐんぐん水分も奪われて、たっぷり補給したいところ 「薬用ホワイトニング化粧水」 ならたっぷり使うことができますね しかもこの価格なのにプラセンタエキス配合 しかもお肌に優しい 無着色、弱酸性 使い心地はというと さらっとしたテクスチャーのローション 惜しみなく、たっぷり使えるのが嬉しい コットンパックにすると お肌もしっとりして透明感がアップします デコルテやボディにも使えて女子力アップ 暑い夏 1本常にキープしておくと 何かと頼りになる化粧水です 明色化粧品(桃谷順天館グループ)ファンサイト参加中 続きを見る
「ベーネコスメティクス」の頭皮ケアブランド ブルーのスカルプケアとローズのモイストケアがうみだす 薔薇香るサラうる素髪 「ベーネプレミアムブルーリア」 ベーネプレミアムブルーリア ローズモイストSPAシャンプー ベーネプレミアムブルーリア ローズモイストSPAヘアマスク を使ってみました まず見た目がとっても素敵 光を集めきらきら輝くボトルとブルーのデザインボトル まだ使っていなくても、このボトルだけで まず満足してしまう(笑) でも実力も負けていはいませんよ もちもちローズ泡のノンシリコンシャンプー ベーネプレミアムブルーリア ローズモイストSPAシャンプー ノンシリコンでしっかりスカルプケア ダメージした髪もしっかり補修 使ってみると とろっとした透明な液体 ノンシリコンシャンプーって泡立ちが悪いイメージがあるけど キメの細かいふわふわの泡がしっかりたちます そして香りがいいですね 爽やかな甘さ広がるブルーリアローズ 癒されながら、ふわふわの泡でシャンプー 頭皮の汚れを吸着して落とすモロッコ産ガスール配合 地肌からすっきり洗いあがります モイストケア成分にはヨーロッパ産ローズハチミツ、ヨーロッパ産ハイブリッドローズエキス配合 しっかり洗えた感はあるのに 洗い流してもキシミ感はあまり感じません ハイドロライズドケラチンが傷んだ髪を補修保湿成分ヒアルロン酸配合 きちんとダメージケアもしてくれるんです そして 高濃度うるおい集中補修ヘアマスク ベーネプレミアムブルーリア ローズモイストSPAヘアマスク 天然保湿成分のヨーロッパ産ローズハチミツとハイブリッドローズ花エキスを高濃度配合 高濃度ハイドロライズドケラチンが傷んだ髪を補修 高濃度ヒアルロン酸配合 たっぷり配合された補修成分 パサつく毛先にもしっかり浸透し しっとりつるんっとした髪に仕上がります 重すぎる感じもないのですが 指の通らなかった毛先もすーっと指がとおるくらいの しっとりさらさら感 ドライすると、さらっさらの髪に しかもブルーリアローズの香りが続きます ヨーロッパ産ブルーカモミールオイル配合なので つやんっと髪に艶もでます 仕上がり感も満足 ですが デザインボトルの可愛いさと香り続く髪 心奪われリピ決定という感じですね LIB JAPANファンサイト参加中 続きを見る ['close']
「ヴルーウエスト」の天然化粧品は ザリッツカールトン大阪をはじめ世界の最高級ホテルで 採用され続けている化粧品 死海から採取され、特別行程を経て完成された死海の結晶ミネラルを配合した バイオ洗顔パウダー 「ARUZZ」 死海現地そのままの天然泥パック 地球の大自然の中で形成され、マグネシウム、カリウム、カルシウム、ブロミド などのミネラルと有機物をふんだんに含んだ死海の泥 Jネイチャー死海の泥パックなど 魅力的な商品が多いんですよね 今回は 厳選したシアバターと沙羅双樹、そして秘境のアマゾンなどから 世界中に探し求めた貴重な果実オイルの数々 また、最高値のマヌカハニーを使用 これらがヴルーウエストが独自の研究で生み出した 「唯一」の死海のミネラルとコラボし、 とても満足度の高いクリームが完成 それがコチラ ZRD(ゼルド)ラグジュアリークリーム 天然 自然原料100%で作られた 大自然のエネルギーがたっぷりとつまったクリームです クリームの蓋をあけてみると テクスチャーは固め まさにシアバターって感じ スパチュラで手にのせると あっというまに とろけていくっ 体温でふんわりやわらかくなり、 シュークリームがとろけるようにとろりん 肌に浸透していきます まさに、とろけました もともとのテクスチャーから見てわかるように ぎゅっと美容成分が凝縮されているので 使うのはほんの少量 とってもよくのびます いつも乾燥が気になる部分には、もう少し重ねづけ 残ったクリームはデコルテのばします 溶かしバターのようになめらかですが 重くないので、しっとり潤い、乾きません 翌日の肌はつるんっぷるんっ って感じですね たっぷりの潤いと栄養分が肌にしっかり浸透してるのが実感できます お肌の調子がいいなぁと思いながら続けていくと 弾力感と艶感がでてきて 内側から肌がぷるんっともちあがってるきます お肌の深いところから、肌本来のパワーを引き出して 柔らかい肌というよりぷりぷりした肌 そして光沢感 使うたびに肌トラブルが解消されるような嬉しい効果 使い心地も良く、まさにラグジュアリークリームって感じですね 死海の天然化粧品ファンサイト参加中 続きを見る
アイメイクは大好きですが 下まつ毛については それほどのこだわりはなく、ある程度マスカラをぬってスルーしていたのですが あるとき、下まつ毛の付け睫毛を使ってみて驚きました 何これ 下まつ毛で目の大きさこんなに違うの????? でも下付け睫毛ってつけるの難しいんですよね ある日ノリが自分の睫毛についてちりちりになってしまいました こわい それ以来、マスカラで下まつ毛もきちんと塗るようにしていたのですが 今回 下まつげ完ペキ♪ スクラビングブラッシュマスカラ を使ってみることに まばらな短毛もスムーズにキャッチ 独自のファイバーでうぶ毛もぜーんぶ絡めて ぐんぐん伸ばしてくれるというアイテム 見て下さい このしなやかに入り込む 先曲タワシ型ブラシ 先端にも密度の高いブラシがついていて 山のようにブラシが曲がっていることから 一般的なマスカラでは塗りにくかった キワの細い毛や産毛 目頭から目じりまで 繊細な毛を1ポン1ポン綺麗にキャッチ ブラシを縦と横に使い分けることで より長く、ふさふさに メイク前 ビフォー スクラビングブラッシュマスカラ 使ってみた アフター お色は ダイヤモンドパウダー配合で輝く純黒 6種類の美容液成分配合できちんとトリートメントケアまでこなします メイクオフはお湯でするん ポイントメイク落としはいりません ぐんぐん、のびるのである程度、調節しないと 上睫毛とのバランスが難しくなるくらい のびます(笑) 夢展望ファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 86 87 88 89 90 91 92 93 94 次の5件>>