商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,702,466 名
クチコミ総数 17,398,346 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
まーろんさん
大阪人です^^
■ブログ DAIGOファンクラブ☆ブログ
■Instagram @mamamomonanakoko
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
新メニュー!おかず系たい焼きの【たいエッグ】 ツナマヨエッグのご来店モニター当選者数100名 一口茶屋ファンサイト応援中 アクアオーラ ハイドロジェンローション&ハイドロジェンマスク 40名プラス10名の現品モニターに選ばれました スキンエナジーマスク2枚 当選者数30名 各企業様ありがとうございます まだモニター体験投稿出来ていませんが きちんと使って記事にしますね 続きを見る ['close']
モニプラさんで出店のソーファ株式会社 さんで 有機野菜のベジタリアンソース mini 20個入り2袋 150名に当選しました 美味しい菜食生活のソーファファンサイト応援中 sofa(ソーファ)のベジタリアン(オリエンタルべジ) ①魚、肉とその出汁は使用していません ②化学調味料、保存料などの添加物は一切使用しません ③化学調味料を使用しないので、レトルトパックは使用できません ④乳は使用します ⑤植物性凝固剤を使用したチーズは使用します ベジタリアンフードの良いところ ①カロリーが比較的少ない ②身体への負担が少ない ③CO2削減にも貢献 sofa(ソーファ)のベジタリアンフードの良くないところ ①美味しさを守るため、冷凍が多いので送料が高く、保存も冷凍庫が必要 ②美味しさを守るため、商品開発に時間がかかる ③安全を守るために、チェック項目が多く、新商品発売までに時間と手間がかかる sofa(ソーファ)のべジタリアンフード ①美味しい ②安全 ③無理なく 早速コロッケにかけていただいてみました ほどよい酸味があって、 今までの市販のソースと違ってクセがなく、飽きがこない味です ソーファ株式会社 横川 毅 社長 ありがとうございました これからも安全な食品を作って下さいね 続きを見る ['close']
モニプラさんで日本サブウェイ株式会社 ビッグアイランドポークサンド 無料お試しモニター20名が当選しました サブウェイファンサイトファンサイト応援中 BLT、チーズローストチキン、そして3度目に当選 同時に応募していた ワイキキコブサラダサンド アボガドとエビで実はこれが一番食べたかった サブウェイ好きなんですが近所にないので あまり食べれないんですよね 近くにお店が出来たら嬉しいな パンはプレーンをローストして、 ピーマン抜きのトマトオリーブ、ピクルス多目 ソースはマスタードが合うと言われましたが あっさりレモン系をお願いして 食べにくいのでテイクアウトしてお家で食べました ヘルシーでとっても美味しかったので 今度はアボカド、バジルソソースを味わってみます ありがとうございました 続きを見る ['close']
モニプラさんの参加企業さんでフードフェスタ株式会社 さん 東京にお店が多いので、大阪の企業と思ってもみなかったです やはり、 食は大阪から 韓国料理の韓菜ハンチェさんに行ってみました 大阪の鶴見イオンモール店 ソウルには8回か9回行ったほど、辛い韓国料理大好き フードフェスタ㈱ お客様グループアンケートモニター募集実施 ←参加中 スンドゥブチゲセット豆腐のチゲ オーダーしてみました 辛さも選べるのでUPしましたが、物足りませんでした 次回は最上級にチャレンジします ご飯、見て驚き 雑穀入りって知らなかったよ 一言、行って欲しかったなぁ ご飯思ったよりモチモチで美味しかったです 辛いもの好きには卵はいらないから、その分お安いと嬉しいです 後、スープ少なめだったので、ご飯入れるとスープなくなちゃいました 本格的な味が手軽、フードコートで楽しめて美味しかったです 一人でも行けるので、暑いときは韓国冷麺を食べてみたいな そうだ、来週行くんだ またレポしますね 続きを見る ['close']
1日から真面目に仕事に励み、ブログ更新を怠ってしまってます 仕事、家事、ペットのお世話、ちょっと介護、趣味と忙しい日々です そんな中、モニプラさんでモニター試食当選(200名)の 太陽のトマト麵さんのトマトフォー麵を食べに行ってきました 実は何度も当選させていただいてます 記事は こちら と こちら ^^ 最終日31日の夕方 入店時お客様はゼロだったのに食べ終わった頃は満席状態 隣のお客さん(女性2名)初めてだったのか 「おいしぃ」 って連呼してました ナイスなネーミングです 出来る男の トマトフォーメン(麵) ママはノーマルのトマト麵をオーダーしました ちょっとお味が違います トマトフォー麵の方が辛さが強目です トマト麵はちょっと細く、つるつる感が少ないので フォーの方が私は気に入りました カリカリの豚天 (普通のトマト麵はやわらか鶏肉と青菜入り) 透明なのはコラーゲンボールです パクチーがニガテな人多いけど、いい香りでしたよ 記事書いてるだけで、また食べたくなちゃいました スープは女性でも飲み干せるほど美味しいです 今日はらありぞしませんでした 6月からは、らありぞのご飯にマンナンヒカリが入ってます カロリー控えれていいですね ごちそうさまでした 太陽のトマト麺ファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 20 21 22 23 24 25 26 27 28 次の5件>>