商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
okoさん
美味しいもの、可愛いものが大好きです。趣味はサボテン育成、撮影と音楽です。
■ブログ okocinの雑記帳♪:So-netブログ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
今年の冬は寒かったですね空気が乾いて大変でした遅ればせながらやって来た春もすぐに冬に引き戻されてしまい厚着、ちょっと薄着、やっぱり厚着もっと厚着の繰り返しやっと暖かくなって来たと思ったら、これでもかっっって程に風が吹いて、春一番に間に合わなかった分を取り戻している感じで(無理しなくていいのに)とか思ってるうちに初夏が来ちゃいますよねそして、梅雨↑カタツムリさんは嬉しいだろうけど憂鬱な季節です室内がカビ臭くなる洗濯物が乾かない食べ物が腐りやすくなるなどなど外はじめじめでも、室内はカラリと心もカラリと過ごしたいものですねそんな訳で【秘密のサプライズ付き!】大人気のコンデンス除湿機セレクトで一足先の梅雨対策!! ←参加中↑じめじめの梅雨が来る前に、万全対策で勝ち組になりましょう大人気のコンデンス除湿機セレクトで、洗濯物も乾かして、室内も乾かして、いやーな梅雨にいつもの年よりもゆとりを持って生活したいですね↑カエル君もワクワクしてるみたいですカンキョーさんのサイトはコチラです↓※カタツムリ、てるてる坊主、カエルのアイコンは私、okoのオリジナルです 続きを見る
長い冬〜抜け出しつつ、三寒四温なんて通用しない季節を通り過ぎつつも、少しづつだけど、太陽の光に力を感じる季節がやって来てますねってことは夏も来るやっばり絶対にそんな訳で↑やっぱりコレが必要だねっっプチギフト店ファンサイト参加中↑結構、たっぷり入りますたとえば↑コレだけのものを↑楽々仕舞えちゃうお肉やアイスだって↑すっぽり、しっかり仕舞えます↑買い物じゃなくて、ちょっとお弁当持って遊びに行く時も↑まだまだ入るよ〜助かっちゃうね↑ペットボトルホルダーもお忘れなくっっ夏を前に、今から快適に使える事、間違い無し↓自分にピッタリのもの、捜してみてねところであんまり快適だとシロクマさんも黙っちゃいない↑こんな光景とか↑こんな光景も見られたりして暑い夏に今から備えましょう 続きを見る ['close']
靴の紐がほどけちゃって人混みでどうしようなんて話を以前に記事にしましたが、嬉しい救世主がやって来ましたよおばた屋本舗ファンサイト参加中↑コレですっっおばた屋本舗さんの、「くつヒモとれな〜い」ですさて、どうやって使うのかな?↑パッケージから出してみました実際に靴に付けてみましょう〜↑ありますねこうやってほどけちゃう事↑裏側から紐を上に出しますそして↑真ん中から、下に紐を入れるだけです簡単でしょう?いい感じに輪の部分を調節したら、完成〜↑これで、人混みで紐が緩んで、ドキドキする心配ともさよなら〜ですこれって、凄い優れものです↓是非是非、見に行ってください〜こんな素敵なイベントを発信してくださったのは、モニプラさんですこちらも宜しく 続きを見る ['close']
東日本大震災から1年が過ぎました日頃からの備えって大切だと実感してる人も多いと思いますそんななか、千葉県では、震度5強の地震があり、ここ横浜でも震度3の揺れが備えの大切さを改めて考えましたそんな中で↑うちの新しい番犬くんです愛らしいでしょうプチギフト店ファンサイト参加中ただの番犬くんでは無いですよとっても役に立つ番犬くんなのです↑大きさはペンケースくらいなのですが、なんと↑こんなにアイテムが入ってるんです1防災のしおり(日常読んで役立てます)2アルミシート(コンパクトだけど広げて雨をしのいだり 寒さをしのいだりと保温、防寒、防水に 効果的です)3LEDライト(ライトは必須です持っておきたいアイテムですね)4ホイッスル(いざと言う時に居場所を知らせる大切なアイテムです)5ネームタグ(名前を書いておきましょう)6ポーチ(コンパクトだけど沢山のアイテムが入ってます)大人から子供まで使えますね決まった場所に置いて、いざと言うとき活躍出来る可愛くて優れもののアイテムです防災は日頃からの備えが大きな力になりますね詳しくは※備えあれば憂い無しこちらは、モニプラさんのイベントです 続きを見る
1年前の3/11ここ横浜でも何ごとかと思うほどの揺れを体験しました家具などは倒れませんでしたが、地震の揺れ寸前に停電にテレビで情報を得ようとしてもダメ捜し出したラジオでとんでもない事が起こった事を知り、焦りつつも暗くなる前に明かりの確保をそれでも、電池が切れたらおしまいと節約節約結局、暮れて行く窓の外を見ながら家族で過ごしたのでした停電復旧は夜の9時でした今回は、昼間だったから不幸中の幸いでしたが、夜中にだったら不安も、もっと大きかったと思いますそんな時の強い味方↑モニプラさんから届きましたソーラーのLEDキーホルダーですプチギフト店ファンサイト参加中↑横面にオン/オフのスイッチがあって、コンパクト設計ですが頼もしいアイテムです大きさは、キーホルダー部分を除いて、35×6弱(㎝)です↑しっかり充電したあと、ライトを付けてみました明るいです夜になって、真っ暗な廊下で実験↑小物を照らしてみますよく見えますね〜明かりを小物からずらしてみましょう↑ほら、こんな感じですどれくらい明るいかがよくわかりますねもう1つ実験ですどれくらいパワーが持つのか、オンのまま置いておきました↑5時間付けたままでもまだ明るかったです小さいのに、頼もしいです暗闇は、危険も多いですしっかり充電していつも手元に置きたいアイテムです不意の停電なんてあって欲しく無いけど、「備えあれば憂い無し」ですからね↓情報は、こちらのサイトから※一人暮らしの叔母がいるので、是非持たせてあげたいと思います 続きを見る
<<前の5件 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次の5件>>