商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数31件
当選者数 1,701,604 名
クチコミ総数 17,395,317 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
tikさん
消費者目線で商品を試させて頂いてレビューさせて頂いています。
■ブログ eco*eco life
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
こういう便秘対策のお茶ってどれも丁寧に1包ずつにパックされてるものが多いみたいだけど、1パックで出過ぎちゃう人もいれば、1パックじゃ出ないけど2パックでは出過ぎちゃう人みたいな、出やすい人出にくい人のニーズって同じじゃないと思うんだよね 自分にあった量の茶葉を急須を入れて飲めたり、粉末になって好きな量を溶かして飲めるみたいなタイプがあると良いなぁって思う 続きを見る ['close']
「あのぅ最近どうも頭頂部がですね」っと言い難そうなアタシの発言に 「禿てんじゃないやい!毛が細いんだい!!」っとみなまで言わさずに答える旦那さんこの反応からも毛のことにはナーバスになってるのが判るから、去年の誕生日プレゼントにはスカルプDを2本もプレゼントした2本使い終わっても毛がBOBOになるコトも毛が太くなる様子もなかったので、効果ナシでリピート購入はしなかったんだよねだから最近よく利用するモニプラに出展してる企業のインタナショナルゼネラルフーズ株式会社さんが育毛剤のモニターを募集してるのを知った時点で即行応募したのそしたら夫想いの私を選んでくださって、モニターすることと相成りました 続きを見る
大江ノ郷自然牧場の庭先鶏のミンチを手に入れたので、 生まれて初めて作ったテリーヌに挑戦見て呉れは兎も角、初めてにしては上出来でしたよ 参考にしたのは 艸SOUの作り方さんの地鶏のテリーヌコチラのサイトは美味しそうな食べ物がアレコレとあっていろいろ作ってみたくなっちゃうけど、作り方の説明が写真付きなのでとってもわかりやすいからハードルが低いのです 艸SOUの作り方さんのレシピでは鶏のゼラチン質と脂だけでしっかりと寄せたテリーヌなのだけど、今回手に入れたのがミンチ肉だったのでゼラチンを別途入れたのと、お水でコトコトする時の水をアマタケさんの南部どり塩鍋スープを使ってみたのスープでコトコトしたので味がしっかりついて美味しいテリーヌになりましたのさ 材料 庭先鶏のミンチ300g ベーコン塊50g たまねぎ150g 潰したにんにく2カケ オリーブオイル少々 白ワイン適量 南部どり塩鍋スープ(または水)ひたひたになる量 タイム1本 ローリエ1枚 黒胡椒適量 粉ゼラチン3g 粉ゼラチン溶き用水適量 茹で枝豆適宜 茹でた人参適宜 作り方 鍋にオリーブオイル入れて、潰したニンニクを入れて中火で炒めます ニンニクがキツネ色になったら、適当なサイズに切った玉ねぎを炒めます 玉ねぎがしんなりしたら、ミンチと適当なサイズに切ったベーコンを入れて炒め続けます ベーコンにも火が通ったら、白ワインを投入加えた分の白ワインを煮詰めます 白ワインが煮詰まったら、南部どり塩鍋スープ(または水)をひたひたになるまで入れて、タイムローリエ黒胡椒を入れます 灰汁がでたら丁寧にすくいます このまま水分がなくなるまで煮詰めていきます煮詰まったら粗熱が取れるまで放置 タイムとローリエを取り出して、溶いてふやかしておいたゼラチンを入れ、残りを滑らかになるまでフードプロセッサーにかけます 味見をして、塩コショウなどお好みの調味料を追加します(今回は南部どりの塩鍋スープを使ったので、しっかり味がついてたので追加しませんでした) 出来たテリーヌを取り出しやすいように、テリーヌ型に(うちは長方形のタッパーを使用)ラップを敷いて、その上に詰めていきます (ところどころにアクセントで茹でた枝豆と茹でた人参をいれてみました) しっかり詰めたら、上からラップをかけて、その上から重石をしながら冷やします 完全に冷めたら冷蔵庫に入れて1日置いたら出来上がり♪ 続きを見る ['close']
今日は土曜なのに、GW初日なのに、休日出勤ではなく振替出勤させられる旦那さんに、大好物のダシ巻卵を焼いてあげましたのしかも今日のダシ巻卵はスペシャルだったのだよ 何がどうスペシャルかっていうと、モニプラ経由で貰ったこだわり塩と、これまたモニプラ経由で貰ったダシを使った、モニプラ出展企業のコラボなお味になったのだ ←使ったダシはコレ 前回、筍と高野豆腐のふくめ煮にも使ったダシこれマジで美味しいのさっと煮出してプロの味!って感じ 30包で1890円1包68円は市販のダシの素と比べると若干高いなぁって印象は否めないけれども、使ってみればわかる使ったらもう市販の化学調味料のダシの素には戻れない(素材にこだわって作ったダシと化学調味料たつぷりのダシと一緒にしないでよって怒られちゃうかもだ) 初回限定送料無料で購入できるから、是非試してみて欲しいのだ使って不味い!って思う人は絶対居ないと断言しちゃう んで、使ったお塩はコレ→ こだわりの塩こうじにも使ったお塩これは今まで使ってた塩と比べるとかなり塩辛いんだけども、ただ塩辛いだけじゃなくって、甘みや苦みなど塩本来の複雑な味が素材の旨みを引き出してくれる製法にこだわった伝統海塩 やっぱりこれも350gが903円と普通の塩と比べるとかなり高い印象は消せないけれど、これも使ってみたらわかる好みがあるから、もしかすると市販の塩の方が良いって思う人もいると思うけど、是非1度くらい試してみて、本当の塩はこんなに塩辛いんだってことを知ってほしいと思う ダシ巻き卵の作り方はきっと皆知ってると思うから、作り方は割愛分量だけ忘れっぽい私が忘れないように_〆ヾ( ̄(エ) ̄ メモメモ 卵5個 海の精あらしおほんの一つまみ 和風だし汁大さじ3 和風だしは300mlお好みの分量のお湯に入れて12分煮出したものを保存容器に入れておくと、ちょっと使いが出来て便利すぐ使い切らないとならないのだけ要注意保存料とか入ってないからね 続きを見る
<<前の5件 4 5 6 7 8 9 10 11 12 次の5件>>