商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
じゅんぴーさん
■ブログ まいどっ♪
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
oniplajp/"> monipura さんで ナチュラルコスメTOWA さんの 【Aroma & Mosquito】ピュア ホワイト ミルク UV をオタメシさせていただきました 携帯用の小分けボトルもついてきました♪ これはですね、簡単に言うと 「UVケア乳液に虫除け効果プラス」 って奴ですよ ラベンダーやレモングラスの爽やかな香りで、男女年齢を問わずにお使いいただける、軽いUVケアミルク(SPF8 PA+)です 天然アロマオイルを数種類バランスよくブレンド公園や日常生活の中で、ハーブの香りを楽しんでいただきながら日焼けを防ぎお肌を守ります ぜひお試しくださいませ! 【夏のお出かけに大人気の精油、ラベンダーティーツリーレモングラスを配合】 と、メーカーさんの説明をお借りしましたが、「虫除けのアロマ」が配合されているとのことなので、これ一本で日焼け止めと虫除けが出来るという便利もんです ラベンダーティーツリーレモングラスの香りということで、さわやか系かな 肌の敏感な若い女性や、小さなお子様が日焼けを防ぎながら、草むらやお庭で安心して過ごせるよう、化学薬品系無使用で肌や環境を考慮し、肌にやさしい成分で作られたそうです ここのところ 虫除け成分の「ディート」がよくないとか聞くようになりましたが、これはもちろん、ノンパラベンディートフリーだそうですよ わたし、日焼け止めは最近塗るようになりましたが、虫除けも塗るのめんどくさい時があって、そのままってことも多いのですが、これだと一回で済むし便利 それに新たな発見!!(おおげさ) 夏になると素足にサンダルを履く機会が多くなりましてなにげなーく「虫除けやし」と足の甲とか出てる部分にこれを塗ってたのですが これ、日焼け止めにもなるんや! 足、サンダルの模様まだらやけしなくてええやん! ということに 顔や腕(上半身)には日焼け止め付けて当たり前やとおもってましたが、足とかにつけるという発想が今までなかったわたし 虫にも咬まれず、日焼けもしないとなると美脚出し放題ですね(それは言いすぎ(笑)) ひょっとしたら今って「足にも日焼け止め」って当たり前なのかな?? ナチュラルコスメTOWA さん、 monipura さん、ありがとうございました ナチュラルコスメTOWAファンサイト参加中 続きを見る
テーマ:monipura monipura さんで マルトモ さんの 「食パンと食べるスープ(2種類)」 を試させていただきました ミネストローネ と クラムチャウダー ですよ マルトモ「食パンと食べるスープ」新発売 」 わたし、勝手に粉のスープやと思ってたら「パウチ」、食パンと一緒にスープとして飲むのやと思ってたら 「トーストを入れる」 ということで早速チャレンジ! まずはみゆぼんが 「ミネストローネ」 どっちを取るかでケンカになりましたが、ミネストのほうが若干カロリー少な目!と言ったらこちらを取りました複雑な乙女心ですな(笑) パンをぶち込むいれるならば大きな容器じゃないとあかんかなーとスープ皿に入れて、トーストを四角く切って入れましたが、ムリヤリ入れたため山盛り状態(^^ゞ パン入れる前でーす もっとキレイに入れろって(^_^;) トマトの味がしっかりしてて、野菜もごろごろ パンにもめっちゃ合うとのことでがっつり完食! こういうしっかりしたスープがあると、食パン以外におかずないのよって言う時にも大きな顔できますね(^_^;) さぁ、次は私の クラムチャウダー! 今度は学習して最初からパンはぶちこみません、いれず、トーストとスープで最初味わいました (量はスープカップでもいけましたパンを最初から一枚分入れなければ(笑)) あのね、さすが粉スープじゃないだけあって「あさり」の存在感があるある 逆にあんまりあさり好きじゃない人は朝から辛いかもって感じ で、実はわたしいわゆる「漬けパン」のふにゃふにゃが嫌いで入れないでおこうと思ったけど、せっかくの モニターやしやらなあかんやろとトーストちぎって投入してみました 意外といけるなぁ あさり感をトーストのかすかにカリッとしたとこが包み込むというか(大げさ) つけパン派の味方にはなれんわって勝手に思ってたけど、ちょっとだけ歩み寄れた気分です トーストしてる間にスープはチン!すれば同時に出来上がって、めんどくさくないし朝にピッタリでした 夏バージョンで 「食パンと食べる冷たいスープ 夏バージョン」 とかあればいいのにな ってひやしたまんま食べたらええってことかな?? マルトモ さん、monipura さん、ごちそうさまでした!! マルトモファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
monipura さんで フレーバーライフ さんの 「はじめてのアロマ福袋」 を試させてもらいました 福袋ということで?!宅急便の袋でやってきた中身はエッセンシャルオイル ベルガモットFCF 、ラベンダーフランス、マジョラムスイート の3本 有機ハーブ使用ブレンドハーブティー ビューティー/ウーマンズハーブ 各1袋 バスソルトチップ 京焼アロマストラップ さすが福袋 たくさん入ってるやーん わたし、通販でオイル複数本買ったことなくて、どないしてくるんやろかと思ったら、ちゃーんと仕切りのついたちっちゃい箱のなかにおさまって、その上からプチプチ(エアキャップってやつね)で割れないようにしてありました なるほど、安心ですね アロマはほぼ初心者な私は、正直 「いいにおい」 なんだけど実際購入しようとお店に行って香りをかいだら、どれがいいか何がなんだか分からなくなってしまうというか満足して購入までにいかないのですが(^_^;)こうやって福袋って感じで選んで送ってきてくれるのは、最初のいっぽには丁度いいですな バスソルトチップって初めて見ました 普通の自然塩に混ぜてお風呂に入れるというのは聞いてたのだけど、こういうのもあるのですね そして、お風呂用だと思っていたら 「消臭剤」にも使えるとのことだったので、早速作ってみました さらさらポトンポトンポトン、ぐるぐるぐる あら、ぶきっちょな私でもできちゃった 丁度トイレの芳香剤を買わなきゃなと思ったところだったので助かりました こぼさないようにしなきゃね 京焼アロマストラップは好きなオイルをたらしたら、簡単にお気に入りの香りが持ち運びのできるということで、外でも香りが楽しめるって落ち着けていいですよね フレーバーライフ さん、 monipura さん、 ありがとうございました フレーバーライフファンサイト参加中 続きを見る ['close']
monipura さんで はりま製麺 さんの 「職人気質」ラーメンとんこつ味 を試させてもらいました ほんとはもうちょい早くいただいてたのですが感想UPが遅くなりました(^_^;) うちの休みの日の定番ランチといえばラーメンなのですが いつのころからか 「インスタントのラーメンは嫌いやねんなんかニオイがいややねん」 と食べなくなったみゆぼん でもこれは いわゆる 棒ラーメン しかもあの素麺で有名な 「揖保の糸」 のメーカーさん、はりま製麺さんが出しているラーメンということで、みゆぼんも一緒にラーメンタイム! すみませんすっかり写真を撮るの忘れてまして(^_^;) こんな風に作れたらよかったのですが、ほんまはほぼ素ラーメンに近い食べ方でございました でもそっちのほうがほんまもんの味がわかっていいのよ! (^_^;) 乾麺だからか?!コシもあるし、みゆぼんが嫌がってた「油っぽいニオイ」ってのももちろんなし とんこつもしつこすぎないええ感じのしつこさ(どっちやねん) で、みゆぼんもパパさんもぐいぐいスープまで飲みまくっておりました 普段使ってるインスタントラーメンよりはちょいとお値段高めだけど、これなら仕方ないですね はりま製麺さん、monipuraさん、ありがとうございました 揖保乃糸も播州乾麺も はりま製麺ファンサイト参加中 続きを見る
monipura さんで コランコランsmart の限定カラー カーネーションをためさせてもらいました コランコランってなんじゃらほい?! オリジナルの天然鉱石MIXパウダーが入ったシリコンゴムで作られてる製品で つけてるだけで岩盤浴のような温泉効果やマイナスイオンを放出しているらしいです この色はカーネーションっていう限定カラーで、そう!母の日バージョンってことですわ シリコンゴムだから水にも強いし、かわいい色だし普段使いにぴったりですね これ、みゆぼんが気に入って貸してとつけてはりましたわ(^^ゞ かわいいのと健康効果で得した気分ですね コランコランさん、 monipuraさん、 ありがとうございました コランコランファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>