商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
じゅんぴーさん
■ブログ まいどっ♪
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
高校時代の夜食の思い出
ホットケーキをきれいに焼く方法がわかりました!
テレビで見ていっぺん食べてみたかった白いとうもろこし「ピュアホワイト」とゆめのコーンのご紹介です
★新商品★シュッとスプレーするだけの日焼け止め「ライオス」 モニター50名様募集 ←参加中 久しぶりに モニプラ さんのお題です 今使ってる日焼け止めのタイプと不満点を述べよ!というお題 私が今使っている日焼け止めは「乳液タイプ」 もちろん私が使ってるんだからお手ごろ価格のものです 今までは 「日焼けなんて別にかまへんかまへん」派 で特に何もしてなかったのですが、去年くらいから意識し始めたというか日に焼けると痛くなったりしんどくなってくるようになったのですよね ひょっとしたらこれが老化の始まりか(涙) なので今年から塗るようにしているのですが パパパッと塗るのでたまに白くなってるときがある ついついケチってちょっとの量をのばして使おうとする という不満点?!というのかそういう傾向があります このお題の会社、「株式会社リベルタ」 さんの新製品が スプレー形式の日焼け止め「ライオス」なのだそうで、 サンスクリーンスプレー ライオス商品情報 こういうの… 続きを見る ['close']
モニプラ さんのお題でおもしろかったので参加でーす 私が好きなお味噌汁の具といえば たまねぎ ねぎ じゃがいも たまご わかめ おすし屋さんとかで食べる赤だしでいえば お魚のあら じゅんさい ですかね 特にたまねぎが炊きすぎてぐだぐだになってるところなんてたまらなく好きです 青ねぎの入れ放題トッピングなんかだと、おわんがねぎまみれになるくらい欲張っていれちゃいます(笑) じゅんさい ってしってはりますかねぇhttp//wwwprefakitajp/fpd/shokubunka/shoku21htm ちょっと見た目は気持ち悪いのですが(失礼)、あのチュルンという口当たりが好きでした 昔、父がよく連れて行ってくれた回らないおすし屋さんの赤だしに入ってて、ひそかに好きでした 今は景気悪いから回るお寿司ばっかりですけどね そして「作り方」 これはほんまに母直伝のいい加減さで、だしの素を適当に鍋に入れて、味噌は直接味噌の入れ物に泡だて器 をつっこんで、これまたテキトーに取ってこし器で溶かすという作り方 昔は「おたまに味噌を適量いれて、だしで溶きながら入れる」という方法だったのですが 「こっちのほうが早いで!」 ということになりまして(笑) だから少し前に料理教室に行ったときに「赤だし」を二人一組で作ることになったときに、こういう作り方でいいのかちょっと恥ずかしくなったので、相手の人に味噌溶きをまかせたことがあります その人は分量に分けてあった味噌の容器の中にだしを入れて溶きいれてましたね みゆぼんにも 「正式な味噌汁の作り方」 を教えないとあかんよなと思いつつ、もう私と同じような作り方をしてました 家庭科でちゃーんと「だしのとり方」「味噌汁の作り方」を教わってきてくださいって感じです(笑) 結局どんな作り方でも、愛がこもってておいしけりゃいいのさ 【みそ作りを体験しよう!マルコメ特製「みそ観察キット」モニター大募集!】 ←参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>