商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
じゅんぴーさん
■ブログ まいどっ♪
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
monipura さんで マンナンライフ さんの 蒟蒻畑 ララクラッシュ をオタメシさせていただきました メロン味とオレンジ味です こんにゃくゼリーといえば蒟蒻畑 この ララクラッシュ は普通の蒟蒻畑のゼリータイプをクラッシュしてるタイプなのでのどに詰めちゃうんじゃないかという心配が少ないので安心して子どもやお年寄りにも食べさせる事が出来ますね こういうのに目がない女子中学生の最後のお弁当のデザートに一袋持っていかれていって、お友達と分け合って食べたそうなのですが、ちゅるんっ♪と今までのタイプより食べやすくて好評だったようです 美味しいだけではなくて、食物繊維も入っているので(1個当たり16g)、1日4個が目安だそうですよ 1個当たり7kcalなのでカロリーも気にせず食べられますね マンナンライフさん、monipuraさん ありがとうございましたマンナンライフファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
monipura さんで kojima通信販売オンライン さんから ユニチャームさん の ペット用マナーウェア男の子用 をオタメシさせていただきました カールは中型犬用でーす これは普通のオムツと言う感じではなく、 腰にくるっと巻いてマーキング(おしっこ)するのを防ぐ 「マーキングベルト」 の紙バージョンって感じ 柄もボーダーでなんかかわいい♪ 開けたらこんな感じですよ これ、もっと早く売ってたらよかったのになぁ ドッグカフェとかで 「マナーベルト要着用」 ってところも結構あって、昔はよく行ってたので布製のマナーベルトに女子のナキンをつけてやってたんだけど、吸水力はイマイチだったんだよねまぁ、ベルトしたらめったにしなかったけども ということでちょっと試してみましょうか うん、いい感じだね なんですのん?これ?! って感じですね これ、テープ部分も両面テープとかじゃなくて端っこ同士くっつけたらひっつくようになってるので、一発でひっつけられなかったときとか、取り外しとか簡単でとても便利でした 今はたくさん入っているパックでしか売っていないようだけど、できれば1枚とか3枚のお出かけ用ミニパックで売ってくれると買いやすいのですけどね そしてドッグカフェなどでも一枚売りしてもらうと、布製のを買うよりお手頃価格だし使い捨てできるしいいのになぁ 今度はほんとにドッグカフェに連れてってもらわなきゃね モニプラさん、コジマさん ありがとうございましたコジマ通信販売ファンコミュニティファンサイト参加中 続きを見る
monipura さんで 共立食品株式会社 さんの 手作りバレンタインセット をオタメシさせていただきました デコスイーツの本までついてて、アイシングクッキーの作り方など載ってたので作ってみたいなぁと思いました さて、バレンタインセットですが 我が家の「友チョコ」隊の娘さんががんばってつくってはりましたよ これは材料はもちろんのこと、クッキーには型やラッピング袋まで用意されていて、「何か作ってあげたいんだけど材料揃えるのはなー」 とか 「ちょっと作ってみたいの♪」 とか言う方、言われて用意するのがめんどくさい母には助かるキットなんですよねー クッキーは中学生娘が作りましたが手伝わなくとも書いてあるように作れば、おいしそうにできました 味もちょっと割れたのを試食したけれどおいしかったです タルトは私がやりました 溶かしていれるだけだから簡単! なんだけどイラチなもんでなんかきったない入れ方になっちゃいました(_;) でもあとでデコればわからなーい♪ セット分だけでは量が足らなかったので、タルトカップやら買ってきて別にも作りました これらもよく見たら共立さんの商品で、知らない間にお世話になってたようです ただ、買ってきたデコペンが「固まらないタイプ」だったので、後の追加で作ったものはラッピングの際に袋に摺れたところがよれて、ちょっと怖くなってました(笑) キットに入ってたのはちゃんと固まるタイプのものでした 次回は気をつけたいと思います 共立食品株式会社さん、 monipuraさん、 ありがとうございました 続きを見る ['close']
monipura さんで コジマ株式会社 さんの マナーくん をオタメシさせてもらいました マナーくんというのは 「ペット用おさんぽエチケットパック」 という名のとおり、ワンちゃんのお散歩のウチ用の袋でございます かわいいパッケージです 中身は ビニール袋の上に紙袋がついていて、その紙袋でウチを取った後、袋をひっくり返したら そのビニール袋に入って持ち運べるというもの しかもトイレにその紙袋は流せるので、ビニールから出して流せば処理OK! 普段は布製の袋にビニールをいれて、隠すように?!持ち帰ってたけど、便利だわ 普段使いはもちろんのこと、遠出するときの予備用に車に積んでおくのもよさそうです もちろん、いっぱいお散歩つれてってくれるんやろなーってな感じでカールさんに見つめられてしまいました(笑) コジマさん、monipuraさん、ありがとうございました 続きを見る
monipura さんで 正田醤油株式会社 さんの おいしい醤油 をオタメシさせていただきました ただのおいしいしょうゆと違うんですよ 「塩分を気にする人の」 というとおり 減塩醤油なんですね メーカーさんの説明によると 食塩分は50%カットなのに普通のこいくちしょうゆのような しっかりした味わいを楽しめる減塩醤油風調味料です(特許取得済み) うまみ豊かな醤油に昆布の風味を加えることで 力強く深みのある味わいを実現しました 今まで通りの使用量使い方で食塩分を気にすることなく、おいしさそのままに食事を楽しめます 普通のお醤油より塩分50%オフなのに、おいしいってほんまかいな??って思ったけど、確かにお味は普通の醤油やわ 控えめって言われないとわからんから控えめなのか(^_^;) よく 「味見せんうちに醤油バーッとかけちゃう人」 っていませんか?? うちのパパさんがそのタイプ とりあえず食べてからかけなはれ!っていうのに、お漬物とかにもクセのようにかけちゃう なので、食卓に出さないようにしてたんだけど(^_^;) これだったら気にせず出せます!! (でも、かけすぎ注意!!) そして、ちょっと嬉しい工夫が これ、注ぎ口がドバッと出ないようになってるんですよ 普通のお醤油だとドバドバッと勢いよく出すぎて 「あちゃー、出すぎた まっ、いっかー」 ということが私はよくあるのですが、これはうまいことなってます その辺も考えてあるんやなぁとちょっと感心しました 正田醤油さん、monipuraさん、ありがとうございました 続きを見る ['close']
<<前の5件 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次の5件>>