商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数56件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
なおち naoさん
丁寧なレポを心がけています。たっくさんの写真と共に情報をお送りしています。
■ブログ 美人のレシピ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
馬プラセンタサプリメント プラセンタファイン 15粒 4,750円 プラセンタが好きなのはよーく書いています 中でも馬プラセンタがワタシには最高 馬プラセンタほどワタシの希望を叶えてくれるプラセンタは今までないって言っても過言じゃないね 馬プラセンタ原液、馬プラセンタドリンク、馬プラセンタゼリー等、馬プラセンタのアイテム色々使ってきたワタシ …そういえば…カプセルは初めてなんじゃない?と、意外な事実に自分で驚き このプラセンタファインは北海道のサラブレッド100%のサプリメント 北海道の雄大な大地で育ったサラブレッドってだけですごく高級で効きそうでしょ? とにかくサプリメントは飲んでみるに限る! ってことでかなりワクワクした気分で飲んだサプリメントはこれが久しぶりかもね 独特の匂いが感じるカプセル状ですが、飲みづらくはないです 翌朝確実に実感できるのが馬プラセンタの良いところ 一日一粒で良いそうで、一粒飲むところからスタートしたワケですが、本当に翌朝お肌がスベスベ 確かに手触りでスベスベを実感できる! …でもね…ワタシ…まだまだ上を見たくてwwなんとこのサプリメントその後一日2粒飲み始めちゃった そしたらどうよ! もう前日以上の、久々の満足なスベスベ肌を実感 贅沢だってわかってる、でも年齢に合わせて摂取する量を変えてみるのもいいんじゃない? それから一週間毎日2粒づつ飲みましたが、ホント最高 ハリ、ツヤ、そしてどうしても年齢で緩みがちな毛穴がキュッと小さくなったもの 期待以上の効果は馬プラセンタだけでなく、エイジングケアのサポートとして、「コラーゲンペプチド」、「ローズヒップ」、「アスコルビン酸」、「大豆レシチン」も配合されているからなんだって これでよーく、わかった このプラセンタファインがすごく良いってことが あとは続けられるかどうかが…大事 馬プラセンタって確かにお高いんです でも効くんです でも高いんです それが北海道のサラブレッドプラセンタともなれば……ね だけどこの15粒サイズを初回のみ半額で購入できるってさ 続けるか続けないかはそこからよね… 家族を説得してでも続けたいのは確かww それくらいワタシは効果を実感できたサプリメント 3日以内の実感を求めるならコレで決まりだと思う 株式会社ヴィジョンステイトファンサイトはコチラ 続きを見る
桜花媛 モイスチャーミルキーコンディショナー 120ml 2,800円 最初に使ったのは化粧水、次はBBクリーム 自然派で穏やかで、心地よいブランド桜花媛 今回桜花媛の乳液に出会いました あれ?でもワタシが今まで使ったことのある桜花媛とはなんだか違う感じが… コレ、このグリーンのパッケージは桜花媛の保湿に特化したモイスチャーシリーズだそうです 配合されているヒアルロン酸、コラーゲン、トレハロースとどれも保湿に長けていることで有名な成分 ちょっと生意気言わせてもらうと、こういった成分って配合の割合がすごく難しいと思う 大抵「保湿」のことだけしか考えていなくて、ベッタベタになっちゃうとか多いワケ でもね、このモイスチャーシリーズ、すっごく使い心地がいいんです みずみずしくって、かと言ってみずっぽ過ぎない 肌にスーッと伸びて、浸透 まるで水を含んだ風船のようにお肌がプルプルになるんだよね 全然ベタつかない乳液なので、乳液嫌いな人にも使える 美容液みたいな乳液って言った方があっているかも ホント絶妙なしっとりみずみずしさなんだよね、この乳液 お肌の乾燥がひどいときはシートマスクに含ませて乳液パックしても使えそうな浸透力 桜花媛オフィシャルホームページ 乳液自体はすごく良いものなのでちょっと言いづらいのですが… このボトル、ちょっと難あり ワタシの元にたどり着いたものだけだったらよいのですが、ワタシのボトルポンプ、カバーの意味なく初めから乳液が漏れていました それとポンプ口部分……尖っていて手に刺さります 内容が良いだけにその点だけが残念 でも本当にこの乳液いいですね 久しぶりに乳液をジャブジャブ使う気持ちよさを感じました 桜花媛、コレだけでなく気になるアイテムが最近多くあります プラセンタシリーズなんかもあって興味津々 ちなみにこの乳液、これだけ心地よく、たっぷり使えてこのお値段 スバラシイ! 桜花媛(さくらひめ)化粧品ファンサイトはコチラ 続きを見る ['close']
セミュー トレメーヌ モイスチュアエッセンス 50ml 5,980円 ワタシ、このブログ書き始めてから何回「乾燥」って言葉書いただろう? 肌の悩みは色々あれど、その根本は「乾燥」から始まっているワケでして ついでに年齢も徐々に重ねていっているワケでして 先日子供を産んだ直後の自分の写真を見てショックを受けました いえ、その写真がヘンだったのではなく、明らかに今より若く見えたのです 娘は現在4歳 4年で人ってここまで歳を取るものなんだと驚いたのだ 確かに4年前に比べて化粧ノリ悪くなった、疲れ取れなくなった… 明らかに老化だよね、うん 4年前にだって同じく悩みはあったのに更に悩みが増えているとはね… ワタシのスキンケア、まだまだがんばりどころがあるってことだね ワタシの数あるお肌悩みの中で、「乾燥」対策として使っているのがこのトレメーヌ モイスチュアエッセンス トレメーヌ モイスチュアエッセンスには、線維芽細胞を活性化する4種類の植物エキスが高濃度で配合され、中でもシロキクラゲ多糖体には群を抜く保湿力があるのだそうです 「群を抜く保湿力」に期待し、まず手に取ってみる …あれ?案外サラッとしてる、つーかすっごいみずみずしい お肌にスーッと入っていっちゃう感じ ええっ?!コレ物足りないよ、お肌しっとりってよりも濡れているかのような感じだもの と、ワタシの第一印象 あっさりした感じなんです、本当に 「これで大丈夫かな?」と思いながらスキンケアに使用 やっぱり気のせいでなく、さっぱり、あっさり メイクがヨレるほどのもったり感がないのはいいかもね …って思っていたらいつの間にか夕方に そういえば、今日顔がパリパリしてないな 乾燥肌のワタシは乾燥するとまず目の周りからパキパキしてくるんだよね あら、コレ本当に乾燥してない! 目の周りだけでなく、お肌全体が楽 確かに保湿力がかなりあるみたいですね 使い続けて感じたのは、保湿力の高さですが、やっぱり物足りなさもまだあるな… 保湿力は本当にあるのですが、コレを使ったことでフェイスリフトされた…とかハリが出た…って感覚はまだありません 一本使って効果を実感できるかな?と期待しています ワタシ個人としてはもう少し、しっかりした感触も欲しかったかな それだけこってりしているものに慣れてしまっているということなんですけどねww でもホントこの保湿力には驚きだわ、こうしてパソコンうっている間も全然乾燥してないもんね セミュー化粧品ファンサイトはコチラ 続きを見る ['close']
牛乳石鹸 無添加フェイスケアシリーズ メイク落としミルク 150ml 924円 クレンジングはどのタイプが好き? って聞かれたら真っ先に答えられるよ「ミルククレンジングが好き!」って クリームだってジェルだっていいものいっぱいあるの知ってる いや、色々浮気もしていますww でも乾燥肌のワタシにはミルクの保湿力や優しさが一番合っているんだよね そんなミルククレンジングにも、また色々種類がありまして ふき取ってから洗い流すものや、濡れた手でも使えるもの等 以前はどちらでもよかったワタシなのですが、子供とお風呂に入るのが当たり前になった今、メイクを落とすのはお風呂で…ってことが多くなりました 楽なんだよねー、時間短縮にもなるし ただ、クレンジングってお風呂で使うと効果が低くなる感じがするのはワタシだけかしら? 落ちてないような気がするというか… ワタシとしては優しいけど、ヨゴレをしっかり落として、保湿力もあるものが好み で、初めて使ったこのクレンジング 牛乳石鹸のミルククレンジングだなんて、すっごく良さそうじゃない? コレさ、使う前に「いいな」って思ったのは濡れた手でも使えるってこと 想像通りの柔らかミルクでみずみずしい 本当に優しいミルクで全くお肌に負担がかからないよ 馴染みも良く、ワタシ的には満足 本来ミルククレンジングってクレンジングの中でも洗浄力が弱い方になると思うんだけど、コレ思ったよりもきれいにメイクが落ちます その秘密はミルクの中のオイル成分のおかげ オイル成分がしっかりヨゴレをキャッチしてくれるんだってさ! 左がメイクした顔、右がメイク落としミルクをつけた顔 ほんの少しのマッサージでファンデが乳化されていきます ゴシゴシしちゃいがちの人は一度優しいクレンジングを使ってほしいな ちゃーんとミルクでだって落ちるのです クレンジングを洗い流しただけで…はい、この通り♪ ちゃーんとメイク落ちてるでしょ?(シミがよーく見えるじゃろ?) 洗い上がりはお肌もっちり♪ 乾燥肌のワタシなのに頬にツヤが見えるのわかりますか? 保湿度も申し分ないです 普段アイメイクはリムーバーを使っているのですが、今回はメイク落としミルクで一緒に落としてみました 正直言ってオイルとかみたいに一度に落ちないですが、2回でちゃーんとマスカラも落ちました やっぱり優しいクレンジングがワタシは好みなので、このメイク落としミルクは高得点 やっぱりさ、年齢も年齢だからなるべく負担はかけたくないんだよね ニキビ等の吹き出物ができてオイリーに傾きがちのときのお肌でも大丈夫 乾燥肌だもん、やっぱりミルククレンジングが好きだな 牛乳石鹸ファンサイトはコチラ 続きを見る ['close']
ネイチャーリパブリック 生BBクリーム(ベージュ) 30g 1,880円 数年前に生せっけんなるものがブームになった もちろんそれに乗っかりものすごいハマった 「生」がつくコスメって……すっごい魅力的なのだ 他にも生コラーゲンなんてものにもハマったっけな なんていうの?新鮮なイメージがするんだよね、「生」って あと生ビール…いやこれはコスメじゃないけどやっぱり生ビールのほうが断然美味しいじゃん? ワタシの興味をいつも惹くアイテムを発信しているネイチャーリパブリック 先日は流行りのアスタキサンチンを配合したネイチャーリパブリックのアイテムに思いっきり興味を惹かれたばかりなのだが、これまた興味深々のアイテムに出会った 先にも述べたとおり、「生 シリーズ」 コンセプトは「素肌のように仕上げるベースメイク」、そうメイクのライン メイクで「生」は初めてよね、きっと 世間ではどうだかわからないけど、ワタシ自身では間違いなく初めて しかも生BBクリームときちゃあ、すごい新鮮な感じがするでしょ? BBクリームってもの自体がワタシの中では常にフレッシュなイメージ お肌に優しくて、自然な仕上がりって感じかな 「生」っぽいイメージのベースメイクって言えばエマルジョンファンデとかはそんな感じするよね でもそれとは違うこの生BBクリーム 容器をドキドキしながら開けてみると…硬いクリーム…いや硬いスフレのような感じ 試しに手の甲に置くと体温でとろけていくように柔らかくなります BBクリームって今までは「軽い、薄い」印象なのですが、コレはかなりしっかりした感触 「ほとんどファンデーション」と言っていいくらいだね ワタシ自身の素直な意見としてはファンデーションにより近いカバー力があるので今までのBBのカバー力では満足しきれなかった人にはオススメできると思います お肌への負担等もさすがそこはBBクリームと言うだけあり、保湿力もあり優しいものだと思います ファンデでもなければただのBBクリームとも違う…って感じたのはワタシだけじゃないハズなんだよな 仕上がりだっていいでしょ? 自然感もあり、カバーもあり、なによりツヤ感がお気に入り くすみやすく年齢もそろそろ…ってワタシの肌にはこのツヤ感はたまんない! 笑 色もベージュとナチュラルの2種類あるのですが、今回は色白肌向けのベージュを使用 イエベ肌のワタシには若干不安があったのですが、思った以上に肌に馴染んでいて満足 ただ一つ、ワタシが感じた問題点と言えば…香り…でしょうか 好みがわかれると思うのですが、この香り、ワタシすっごい苦手です ザ化粧品!って感じの香りがね…するのです これクリアしてくれればワタシ的には申し分ないんだけどなぁ…と ちなみに化粧崩れが早いと言われるBBクリームですが、生BBクリームは持ちが良い方だとワタシは思いました 通常のファンデーションと言われるものと比べると少し物足りなさは感じるかとおもいますが、少なくともワタシ自身通い続けているダンスレッスン後は崩れていませんでしたよ 何度見てもツヤ感が本当にすばらしいくらい 前回ネイチャーリパブリックのアスタルビーを使った時も書いたのですが、やっぱりこのお値段は本当にすごい まずコレがなんといっても魅力の一つだよね このお値段でこの容量、そしてカバー力と極上のツヤ ワタシの中ではハナマルです …香りはね…目つぶっておきましょww ネイチャーリパブリックファンサイトはコチラ 続きを見る
<<前の5件 24 25 26 27 28 29 30 31 32 次の5件>>