商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数57件
当選者数 1,702,057 名
クチコミ総数 17,397,132 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
なおち naoさん
丁寧なレポを心がけています。たっくさんの写真と共に情報をお送りしています。
■ブログ 美人のレシピ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
トゥモローズ ビューティ フェイシャルマスク 1枚 10ml 105円 なんともお手頃価格のマスクをいただきました 105円 これ以上安いマスクを私は今のところ見たことはないわね でも、クオリティは高いとメーカーさん ホテルのアメティと同等だとか うーん、ホテルのアメニティってピンキリなのよね…って言ったら意地悪かしら? マスクの入っている袋自体が小さくコンパクトな作りなんです キラキラとしたパッケージが可愛くて結構好み 旅行先にも持っていきやすいサイズでなかなかのものかと… 美容液は10mlだから少なめだけど、シートにしっかり吸収されていて液垂れの心配もない マスクの大きさとしては申し分なし はみ出すこともなければ剥がれ落ちることもない だいぶ薄いマスクなんだけど私はコレもアリだと思う だけどね、穴の大きさが気になるのよね 穴が大きすぎるのはよくあることとして…、これ鼻の切れ込みが小さい 鼻の低い人用みたいなんだよねww ぎゅーって伸ばしちゃったよ フラボノイドビタミンCサボニンを含むスギナエキス、ハリ付与成分の渇藻エキスが配合でお肌ツルツル お手頃価格だけど、マスクとしての効果はなかなかのものです 最近かなりお疲れ気味の私には立派なお助けアイテムでした敏感肌ではないのだけど、疲れが溜まるとちょっとピリピリ感を感じる私の肌このマスクは穏やかで全くそんなことなく使えましたよハーベストのプレミアムデトックティーファンサイト応援中 続きを見る ['close']
GemiD(ゼミド) セルフスパ3日間体験セット (画像に写っているもの×3、ソープもあり) 全国の百貨店でも取り扱いが増え、着実な人気のあるセルフスパコスメ アタシ自身もすっごく気になっていたゼミドを紹介 ゼミドはスキンケアボディケアアロマなどスパやエステで受けられるサービスをセルフで体感できるブランド セルフと言えどもやっぱりワンランク上のものを使ってみたいじゃない? 自宅で本格エステを体験できちゃうゼミドなのだ バスソルト ハンドメイドソープ ローズゼラニウムシャンプー ローズゼラニウムコンディショナー ボディスクラブ フェイシャルマスク 今回いただいたセット 3日分でもかなりボリュームある贅沢な内容だったね 使用した中で特にアタシが気に入ったのはボディスクラブ ボディスクラブ(製品は 350g/500g 2,100円/ 2,625円) とろーんと柔らかく、ソルトマッサージと間違えるほどに細かいソフトスクラブが本当に素晴らしい 同ブランドにちゃんとマッサージソルトもあるんだよ ボディスクラブでここまで細かいのならば、マッサージソルトはどうなっちゃうのかしら?ってくらいに上質 アミノ酸や天然保湿成分のハチミツやローヤルゼリーが配合されていて洗い上がりがツルツルでピッカピカ 自身の手で触れた肌の気持ち良さはみんなに教えてあげたい この容量でこのお値段ならかなりお安いのでは?と思った コレ、欲しいぞ ロックバスソルトクリスタルピンク紅岩塩(製品は 500g 1,680円) バスソルトにも色々種類があるのだが、コレは天然ミネラル豊富な紅岩塩 まるでパワーストーンみたいにキレイなピンクで使うのがちょっともったいない お湯の色が変わることもなく、子供も安心して入れる 本当にキレイでしょ? 温泉地のお土産コーナーにありそうな感じww 他にアミノ酸シャンプーとヒアルロン酸系コンディショナーも使ったのですが、キシまずにサラサラいい香り ソープバーは袋を開封する前から深い香りが漂い、とても高貴な気分にさせてくれるの 今回いただいたものの中で一番楽しみにしていたもの… そう、フェイスマスク(1枚315円) マスク大好物のアタシですから シートマスクは全部3種類なのだが、今ゼミドで売上げベスト3に全種入るほどの人気なのだそう ライトモイストモイストリッチモイストとあるのだが全部エッセンシャルオイルが異なり香りが楽しめる パッケージがブラックの本品、なんと… 中身も黒かった… コレね、ただ黒いだけじゃないんだからね 備長炭を練り込んだシートなのだ ちょうど良い厚みのシートにたっぷり美容液(25ml) ライトモイストから使用したのだが、「本当にライト?」って思うくらいしっとり、指がピトッと肌に張り付くくらい ゼミドのアイテムはとにかく保湿に優れている!と実感 かなり優れたアイテムばかりのゼミド 意外にも手頃なお値段にかなり嬉しくなちゃった だってこのシートマスク315円だよ フルライン使ってみたくなっちゃったわ きっと益々ケアが楽しくなること間違いないものね アバ インターナショナルファンサイト応援中 続きを見る ['close']
エンビロン ファーストキット (ノーマルコンビドライ肌用) 7,980円 南アフリカ発のドクターズコスメだそうです もちろん初めての私には馴染みがない南アフリカのコスメ よくよく考えてみると太陽の光、紫外線の強い南アフリカ サンケアの先進国なんですって サンケア先進国だからこそ光老化に着目し、それを防ぐために有効な成分ビタミンAに注目したエンビロン 紫外線による肌のダメージを防ぎ、肌が本来持つ働きを高め、美しく補修するスキンケアシステムなんだそう スキンコンディションに応じて、肌にビタミンAを段階的に適応させていくんだって もちろん全てのアイテムにビタミンAが配合されてるワケではないの クレンジングジェル(製品は100g/ 200g 2,625円/4,200円)はお肌にやさしい弱酸性 メイクも落とせる洗顔料なんだって 粘りある水あめのようなジェルは泡立てるとさくっとした感じ キメの細かい泡で確かにメイクも落とせます でも、乾燥肌の私には保湿力が物足りなく感じたかな? するっとさっぱりした洗い上がりなのです この季節には好みの人、かなり多いんじゃないかしら? 洗顔後はアルファトーナー(製品は100ml/200ml 5,250円/8,925円)で洗顔では落ちきれない角質のお手入れ 角質のお手入れには定番のAHA(グリコール酸)が含まれているのよ なのでお肌が乾燥しがちな人や敏感な人は、水を含ませ絞ったコットンにアルファトナーを染みこませての使用がオススメ いきなり使うと「××▲■Σ( ̄□ ̄lll)!!!」ってことになるのでお気をつけあそばせ 私は濡れコットンを使用したのでピリピリ感はなかったよ そしてエンビロンが誇るビタミンA配合のアイテム モイスチャージェル ファースト(25ml 3,990円)は朝夜兼用の保湿ジェル キレイなビタミンオレンジのジェルはハリとうるおいを与え肌の奥から輝きを高めてくれるエイジングアイテム ビタミンA配合のアイテムには「ビタミンA反応」というものがあるらしく、 赤み ほてり 乾燥 腫れ、かゆみ(むずむずする) ニキビ、吹き出物の一時的な活発化 などの肌反応があることも考えられるんですって この肌反応は毒性でもなければアレルギーでもなく、ビタミンAが不足している肌にこそ起こるのだそう ビタミンAが蓄えられるにしたがって、肌は次第に落ちつくのでご心配なく 私自身の肌反応はいつもに増しての乾燥と少しの痒み 今ではそんなこともなくなりビタミンA反応もなくなったよ このアイテム、ジェルとしては重みもあってさっぱりしすぎず保湿にしっかり一役買ってくれるのだ 朝のケアには更にプラス1でデイクリーム ファースト(25ml 3,990円)を このクリームはSPF4PA+++のビタミンA配合サンケア SPF4って…低っ!って思った? でもSPFはサンバーンなどのUVB防御効果 重要なのはやっぱりUVAといわれる日常紫外線じゃないかしら? +++と高い防御効果はさすがサンケア先進国ならではよね テクスチャが重くなく、イヤなベタつきがないのでUVケアが苦手な人にかなりオススメだと思うわよ 南アフリカのドクターズコスメは太陽の光とは反して優しいもの 母国だけでなく、日本にも信者がいるほどの人気があるのだそうよ 肌にチカラを感じなくなったらビタミンAコスメでチャージ必要かもね エンビロンでスキンケアファンサイト応援中 続きを見る ['close']
ホメオ バウ プレシャスマスクEGプラス 15ml 1枚 1,260円 色々使わせてもらえてるホメオバウ 今回、シートマスクを使わせてもらいましたよ 最近流行りの「EGF」配合のスペシャルマスク 私達のお肌のハリ、弾力を保っていられるように必要なのが「EGF」を補うということ それをしてくれるのがこのマスク このマスク、大きさが完璧 縦も横もぴったり 日本人の顔のカタチをしっかり理解して作られていると思うよ 更に目元や口元の穴もぴったりなんだよね 見て!お見事だと思わない? すごい感動しちゃったよ ぴったり肌を覆ってくれるカタチはありそうでなかなか無いのが現実だったのだけど… 本当にすごい 15mlと美容液の量は少なめ でもクロスに編まれたマスクシートのおかげで無駄なく美容液が浸透してくれる このマスクシート自体がかなり良いんだよ 厚みもあり、編み方のおかげか美容液が乾燥しづらくなってるの 使用後、肌は充分潤っていてツヤツヤになってる 朝ね、メイクしているときに感じたのよ 「あれ?今日、肌が上がってない?」って 炭酸パックとどちらが好きかと聞かれたら、私はダンゼンこっち ものすごく速効性を感じたんだよ もちろんホメオバウの炭酸パックも良い コレ、素直にリピしたいなぁ ホメオバウ化粧品ファンサイト応援中 続きを見る ['close']
あのね、我が家はみんな本当にトマトが好物なんです もちろんそれぞれ好みってあるわけよ だけど不思議と我が家は主人もアタシもトマトが大好きで、生まれてきた娘もトマトは大好物 毎日トマトを貪り食う我が娘には親としてもびっくりさせられている すっかり我が家の定番となりつつある太陽のトマト麺へ行ってきたよ 現在販売中の夏季限定メニュー氷冷夏色トマト冷麺をいただいてきたの 店舗も色々あるけどオススメはNext新宿ミロード店 冷やしになっても鮮やかな赤が食欲をそそるでしょ? ポイントはもちろんフレッシュなトマト、そして生クリームとバルサミコ酢 まろやかな酸っぱさと野菜の持つ甘みがベストマッチ お野菜が美味しくいただけるラーメンって素晴らしいと思うのよね、アタシ 幼い頃、ただ多いだけの野菜ラーメンが苦手だったの 太陽のトマト麺はお野菜もすごく美味しいんだよね 氷冷夏色トマト冷麺にはこんな可愛いものもトッピングされているよ これね、トマトソースをフローズンした「トマト氷」なんです シャリシャリ感がクセになるんだ アタシってば、美味しくて汁までしっかり完食したわよ 正直言わせてもらうならば「足りないわ、アタシには」 …と、主人に言ったトコロ「君だけです…」のお言葉をいただいたわよ アタシね、本当に麺類が好きでね、基本的に1食じゃ足りないのだ と、いうことで更に太陽のチーズリゾットをオーダー このお店はサイドメニューも美味しいのだ 初めて食べた時からラーメン後のらぁリゾってやつにハマったアタシ 別腹でペロッと食べちゃったわよ うちの主人は念願叶って(限定メニューしか食べたことがない)チーズラーメンを食べれて喜んでいたわね 娘はアタシ達のおこぼれww食べて満足していたよ はぁ、本当に美味しかった 前から気になっていたお持ち帰り用のトマト麺 うちの主人が大ファンである鷹の爪グッズが当たるキャンペーンもやっていたので購入 既に一食いただいたけど美味しかったぞ 粉チーズをたっぷりかけるのがオススメね また近いうちに行くんだぁ トマト麺も好きだけど、アタシはNext新宿ミロード店の綾はか似のお姉さんが好きなのだ ご馳走様でした 太陽のトマト麺ファンサイト応援中 続きを見る
<<前の5件 53 54 55 56 57 58 59 60 61 次の5件>>