商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,704,021 名
クチコミ総数 17,397,519 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
なおち naoさん
丁寧なレポを心がけています。たっくさんの写真と共に情報をお送りしています。
■ブログ 美人のレシピ
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
くちゃ石けん 美シーサー 100g 2,480円 最近方々で耳にする「くちゃ」 …「くちゃ」って何?ってのが最近までのワタシ 「くちゃ」ってね、泥のこと 沖縄のごく一部の海底でしか採取できないんですって しかも数百万年かけて海底に堆積されるものなんだって この「くちゃ」は超微粒子で毛穴につまった汚れや老廃物だけを取り除くことができるの そして「くちゃ」にハイビスカス、シークヮーサー、月桃、ゴーヤ、もずくなどを配合したのが、くちゃ石けん「美シーサー」なのです 泥石鹸と言えばやっぱり汚れへの吸着力がすごいのはみんな知ってるでしょ? 洗い上がりがキュキュッとすっきりするのも知ってる でもさ、それだけ吸着力が高い分、返って乾燥したりするんだよね 実際過去に泥成分配合のコスメを買おうとしたら美容部員さんに「一週間に数回の使用でいいですからね」って念を押されたこともあったっけ ところがこの美シーサーは毎日使っても大丈夫なくらい洗い上がりがもっちりしっとりつるつる 理由はね、くちゃがミネラルたっぷりの太古の海泥だから そんじょそこらの泥石けんとは違うんです もちろん、その他の配合成分も大きな役割を果たしています ハイビスカス、シークヮーサー、月桃、ゴーヤ、もずく…お気づきかしら? これら全て沖縄産の天然美容成分なんですよ どれも美白や保湿など「美容と健康」に良いとされているものよね 更にマイナスイオンのはたらきで、新陳代謝を高め、肌細胞を活性化し、抗酸化作用もあるんだって 合成界面活性剤アルコール合成香料鉱物油タール系色素が無添加なので正真正銘無添加石けんなの まぁ何につけても洗顔は使用感が一番大事だと思っています 物足りなさや気持ち良くない石けんってのは泡だったり、香りだったり理由は色々あるよね 美シーサーは使用感や泡質がとても良い 泡一粒一粒が見えないほどモコモコのマシュマロ泡 ヘタれないし、潰れない 肌に乗せるとねっとりた感触とほのかなシークヮーサーの香り 香りももちろん天然のもの ネトッとしたムチムチ泡はずっと顔を覆っていたいほど心地良いんだな 大事なのはここから ムチムチ贅沢泡の洗顔なら他にもある! 「その後」が一番大事なのだ 泡を洗い流すとモチモチの肌がこんにちは しかも肌白い コレって「汚れや老廃物を取り除いた」結果でしょ? …どんだけ汚れ溜めてんだ、ワタシ とにかく明るい、乾燥していない 泡パックで更にもっちり白肌になるよ ピーリングじゃないから毎日使えるし、刺激などもない 乾燥肌、敏感肌も使える だってワタシ自身がすごい乾燥肌なのに満足してるんだからね 株式会社ebipファンサイトはコチラ 続きを見る
北海道純馬油本舗 ピュアホワイトQ10 65g 3,150円 今の若い人は馬油って知ってるのかな ワタシは幼い頃に祖母と母から教えてもらって知っていたんです 祖母と母にとって馬油って特別なスキンケアコスメだったようで、よく「コレをつけるとお肌がツルツルになるんだよ」と言っていたっけ 馬油ってね、人間の皮脂にとってもよく似ているんですって 保湿力だけでなく、自然治癒力も高める働きがあると言われているの 化粧品としてはもちろんだけど、ヤケドとかにも効くって有名なのよね だからね馬油はずっと昔からずっと変わらず高品質なスキンケアコスメなんですよ なんてこと語っているワタシ、幼い時のことですから肌荒れを起こしたときぐらいしか使わせてもらえなかったのよね ワタシにとっては憧れのような存在でもあるコスメなの 「ずっと昔から変わらず」って言ったけど、今の時代には今の時代の新しい馬油があるって知りました ピュアホワイトQ10は100%国産馬油にコエンザイムQ10(ユビキノン)が配合されている立派なアンチエイジングコスメ とは言っても、馬油が初めての人からすれば「えー、馬の油?」って思っちゃうよね まぁとりあえずコレを見てくださいな 馬油ってとっても柔らかいんだよ 見た目はロウみたいなんだけど硬さはマーガリンくらい ピュアホワイトQ10は香り付のものもあって、ワタシが使っているのはグレープフルーツの香り もちろん天然精油の香りなのでお肌に優しい ワタシ達人間の皮脂にとてもよく似ているという馬油、肌に触れると自らジワリと溶けて肌に吸い込まれていきます オイルパックとしても良し、オイルマッサージとしても良し、そして保湿クリームとして良しのピュアホワイトQ10なのです ちなみにピュアホワイトQ10は洗顔後一番最初に使用するのが理想的だそうです …が、かなり万能なのでワタシ自身、洗顔後一番でも美容液の後でも気持ち良く使えましたよ 洗顔後一番に使えるオイルの浸透力は本当にすばらしい メイクのノリがバツグンに良くなるよ 人の皮脂にちかい肌に仕上げてくれることで、ファンデの滑りがものすごく良いのだ 年齢を重ねてから「ファンデの伸びが悪い」と感じるようになっただが、それって自分自身の肌皮脂量が減っているからなんだね 確かにカサカサの肌にファンデは伸びないわな その悩みを馬油は見事解決してくれます ただ保湿力に長けているだけでなく、アンチエイジングにも働きかけてくれますから(COQ10) 馬油は顔だけでなく手にも足にも全身に使える 赤ちゃんにだって使えるんだから! 今改めて注目されている馬油 このピュアホワイトQ10はあのピーチョンでも販売されているんだよ でもここだけのハナシ、北海道純馬油本舗で購入した方がお安いんですよ 北海道純馬油本舗ファンサイトはコチラ 続きを見る
トリニティーライン パワ ミルキー ミスト 50ml 1,890円 こりゃいいわ♡ と、思ったら今だけの限定品なんだとかで直ぐにみんなに教えたくなっちゃた 【トリニティーライン】パワ ミルキー ミスト みなさんも御存じのミストタイプコスメ ミストコスメはワタシにとって必需品の一つ でも「ミストは返って乾燥するんだよ」なんてことも言われたりする じゃあさ、乾燥しなけりゃいいんでしょ? パワミルキーミストは化粧水ミストじゃないんだぜ なんと乳液水なんだよ うるおいを届ける「化粧水」とうるおいを逃がさない「乳液クリーム」の働きがひとつになったもの、それが乳液水なのだ 乳液を含んだ化粧水なワケだから色は乳白 ミストの利点であるみずみずしい使い心地があるのに使用後の肌に触ると乳液&クリームのしっとり感もしっかりある 乳液が含まれている分、蒸発や乾燥を感じないんだよ この所寒さが続く為、あまり外を出歩かないワタシ(寒いの苦手) 一歩も外に出ないと決めた日はもちろんだがすっぴんである すっぴんなんて一番乾燥を感じるので、家でもミスト化粧水は必需品 まぁだけど今までは一日に何度もシュッシュッとやっていたんだよね だけどパワミルキーミストは何度も何度もやる必要ないくらい潤いを保ってくれるから「こりゃいいわ♡」と思ったのだ ワタシ個人としてはこの形状もすごい魅力 スリムなボトルなのでバッグのポケットにサッを入って、ポケットに埋もれてしまうこともない 持ち運びにも優れている大きさってのがかなりの高ポイント 1月5日2月19日の期間限定発売だそうで、あと僅かの期間 いつものミストでは物足りなかった人はこの機会に使ってみてよ! 【乾燥が気になる真冬の肌の為の新発想乳液ミスト】パワ ミルキー ミスト ワタシは明日のダンスレッスンに持って行くんだー 保湿&キープ、そしてお直しにも絶対いいハズなのです 「トリニティーライン」ファンサイトはコチラ 続きを見る ['close']
ワダカルシウム製薬 いちごカルシウム 60粒 1,260円 我が子がハマった美味しいサプリメント まさかコレがサプリメントだなんて我が子は判っていない様子 ほんのり甘いイチゴ味、サクサクしたラムネみたい ワタシにとっては一日2粒のカルシウム摂取、我が子にとっては一日2粒のご褒美状態 それが骨の専門家であるワダカルシウム製薬のいちごカルシウム ミルクカルシウム、卵殻カルシウム、そして吸収力を助けるビタミンD配合で育ち盛りの子供にぴったりのサプリメント 今のところレタスやキャベツ等の葉っぱもの以外、にんじんだってピーマンだって魚だって肉だって大好物の我が子 おまけに牛乳だって大好き だけどね、歯が弱い、すぐ虫歯になっちゃう てっきり歯磨きやお菓子のせいかと思ったら、歯医者さんに言われた「カルシウム不足」 栄養素ってさ、その人それぞれの必要値があるんだってね 我が子はどんなにたくさん牛乳や魚を摂っているつもりでもカルシウムがまだ足りないだって… だからこそ、子供であっても食事で補えない分はサプリメントが必要なんだね ただ美味しいだけでなく、カタチもイチゴになっていて子供は大喜び 唯一の難点と言えば、一日2粒以上食べないようにしっかりと隠しておくこと 笑 まぁそれでも、どんなものでも食べ続けることができる、使い続けることができるって大事ね カラダにいいなら尚のこと 春にはいよいよ幼稚園へ行く我が子 ケガに風邪に負けないカラダを作る為にはこうして親が栄養面をサポートし続けなくちゃね いちごカルシウム、しばらくお世話になりそうです ワダカルらんどファンサイトはコチラ 続きを見る ['close']
エルセーヴ ダメージケアPROEX クイックオイル リペアトリートメント 180mL エルセーヴ ダメージケアPROEX ディープリペアエッセンス 110g ヤバい!コレかなり感動! バスタイムもなかなかゆっくりできないことが多い子持ち主婦のワタシ 子供が少しずつ大きくなることでバスタイムもゆっくりできるって思っていたんですがね 涙 このところ今まで以上に「お風呂はママと入りたい」らしい3歳の我が子 ワタシとの方が遊べて楽しいのが理由の一つのようだ …その分ワタシのバスタイム中のケアタイムがどんどんと削られていっているんだが… そんなことを3歳の娘に言っても理解するワケがなく、ワタシとしては「バスタイムでのスペシャルなケアを短時間で行いたい!」と、思っていたワケだ 特に常にダメージと隣り合わせ状態の髪の毛にはそれなりのケアが必要 だけどそんなに簡単にできるワケがないじゃんとあきらめていたのだが…すごいの出ちゃったね まさかの超時短トリートメント、放置時間0 しかもスプレー式トリートメント コレ本当だとしたらすごい革命 大袈裟じゃなく、ママ達にはとってもありがたいのだ ママ達だけじゃないよね、美容に一生懸命な女性ならきっとみんなありがたい ワタシ個人としては、これだけの時短分で我が子と(お風呂で)遊べる時間が増えるので嬉しい 「時短コスメ」と言われるものがスキンケアやメイクアイテムに今までも多くあったのだが、ヘアケアではあまり無かったんじゃないかしら? 「とにかくコレはワタシ向きアイテム!」と飛びついた 笑 使ってみると本当にクイックオイル リペアトリートメントの速さがよくわかる 自分の髪にあった適量をシュッシュッ 全体に馴染ませて…流す …本当に滑らかでキシみなくスルンとした髪感触 すごっ! 放置時間0での高い浸透力が可能なのは「有用成分の乳化サイズをマイクロ粒子化」したことにあるのだそうです クイックオイル リペアトリートメントの乳化粒子サイズは、一般的なクリームタイプのトリートメントより、平均約1/21の大きさ 更に髪に本来含まれるセラミドと同様の働きをするロレアル独自の毛髪補修成分セメントセラミドを配合していることにより、髪ダメージの修復効果も速いのだ 髪の毛を乾かした後も、翌朝も髪の絡まりなく滑らか すごい、本当にすごい ただワタシの失敗談なのですが、クイックオイル リペアトリートメントを髪に馴染ませる際はしっかり毛先を中心に馴染ませてくださいね ワタシ、3日目の使用の際にちゃんと馴染ませなかったら翌朝毛先だけ(しかも髪の毛右半分)ゴソゴソに絡まっていました しっかりとクイックオイル リペアトリートメントを馴染ませた方の毛先(左半分)は滑らかでしたよ 身を持って正しい使い方を学んだわね 笑 ロレアル パリファンサイトはコチラ 続きを見る ['close']
<<前の5件 38 39 40 41 42 43 44 45 46 次の5件>>