商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数54件
当選者数 1,704,030 名
クチコミ総数 17,400,395 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
ume06さん
はじめまして!ブログではアラサー一人暮らし女子な生活をつづっています。コスメや美味しいものなど、いろいろとお試しするのが大好きなのです♪
■ブログ umeのお気楽な日々
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先日、実年齢より老けて見られたことをまだ引きずって気にしており、 「脱老け顔宣言ー!」な私に、デザートエステ さんより嬉しいお届け 『潤い燦々ゼリー』12個セットですーー嬉しい! 鮮やかなパッケージの美味しそうなフルーツゼリーがいっぱーい 店舗リニューアル記念ということで、12個もいただいちゃいました♪ 『潤い燦々ゼリー』は美味しそうなだけじゃなく… 超低分子コラーゲン 低分子で吸収されやすくなっているので、肌の内側から潤いを与えます ヒアルロン酸 皮膚、特に真皮に多く含まれ、高い保水力を持った注目美容成分 エラスチン コラーゲンにからみつく状態で存在し、肌のハリや弾力性を保ちます と、おなじみの美容成分もたっぷり配合されているんですよ♪ さらに!美味しいゼリーなのに、1個約70Kcalと低カロリーなんです 「潤い」も「ゼリー」も大好物♪さっそくいただいています 4種の中から、1番に手をつけたのは気になっていた「トマト」味↓ 想像以上にすっごくトマト! トマトジュースを固めたようなゼリーで、甘すぎず食べやすいお味 トマトの果肉感というか、少しザラリとしたような食感ですね トマトの赤色「リコピン」は、強い抗酸化作用がある色素なんだそうで、 お肌を若々しく保つ美容作用、健康維持に効果が期待できるそうなの! お次は「ブルーベリー」↓ プルップルで、ブルーベリーの甘酸っぱさがゼリーに合うの トマトよりもこちらの方が好み♪あっという間に完食しちゃいました! ブルーベルーの「アントシアニン」も配合されているそうなので、 ドライアイ気味で目薬が欠かせない私には、ブルーベリーは一石二鳥♪ 種類によって、潤い+αの効果も期待できるってところがお気に入り 夜中に食べちゃっても安心な、70Kcalのヘルシーさも嬉しい限りです 一旦、美容ドリンクはお休みして、10日間(12日間)続けてみます デザートエステ さん、ステキなお届けものをありがとうございます デザートエステファンサイト応援中 続きを見る ['close']
【ADEKA】さんの長期モニターに参加させていただき、 『大麦若葉で作った美味しい青汁 』を飲み始めて2ヶ月sei umeのお気楽な日々 3箱(3ヶ月分)いただいたのですが、あっという間に残り1箱になっちゃった… 忘れてしまった日もあったのですが、ほぼ毎日飲んでいますよニコ 『大麦若葉で作った美味しい青汁 』 は、 有機農産物(有機JAS)認定の農場工場で生産された大麦若葉末と緑茶末に 大麦種子の水溶性食物繊維(βグルカン)を配合しているそうです このβグルカンには、健康維持に役立つほか、免疫系にも大きな影響を 及ぼす成分があることが明らかになっていいるそうなんです! 免疫力を高めることで、花粉症にも効果がある可能性があるそうです♪ 続きを見る ['close']
ビィケアマートドットコムさん第4回目のイベントに当選しました♪ 今回は“花粉症の女性ブロガー限定”のイベントだったんですよ 今年は、だいぶ、いやかーーなり楽な花粉症(スギです)ですが、 季節の変わりめのこの時期って、お肌も不安定になりがちですよね? 花粉の症状はだいぶ和らいでいますが、お肌に良いものは大歓迎 見て下さい!透明感あふれる生せっけん『ピュアアミーノ 』↓ 以前、『ピュアアミーノ 』の口コミ記事を拝見したことがあって、 その美しい見た目と、生せっけんの使い心地が気になっていたの 『ピュアアミーノ 』の特徴は 防腐剤や合成界面活性剤などを使っていない自然界の成分で製造 無添加、無香料、ノンパラベン(防腐剤) 、低刺激なので安心して使える! 洗顔成分には、人の肌と同じ成分である天然アミノ酸を選んでいるそうで、 せっけんの形を保てる限界まで、天然グリセリンを練りこんでいるので、 お肌の汚れはきちんと落としてくれるのに、高保湿なんだそうです なんか、ものすごく、ペカペカーー美しいと言っていいほどです 石けんを包んでいた、ラップのような包装をはがしてみても… ものすごくキレイな石けんで、写真撮りまくってしまいました このままうっとりと見つめてしまう、透き通った美しい石けんです この透明感作り方に秘密があるそうで… 時間をかけて不純物を沈殿させ、上澄みだけすくい取るそうです だから、こんなににごりの無い石けんが出来上がるんですね ふわふわっとしたやさしい泡立ちで、泡の弾力はあまりない感じですが、 「何をする泡なのか」ってことを第1に考えられた泡なんですって このやわらかい泡ですが、お肌にのせても泡が消えちゃうことなく、 しっかりと汚れを落としてくれて、洗い上がりのお肌はツルツルーなの ツッパリ感がないので、急いで化粧水つけなきゃーって焦ることもナシ! グリセリンの効果かな?お肌の表面がとってもツルツルしています しばらく使い続けて、カサついていた鼻の下がだいぶ改善されましたよ♪ 気をつけなきゃいけないのが、“生せっけん”は溶けやすいの… お風呂場に置いておいたら少しとけてしまったので急いで非難ーーっ せっかくの石けんが溶けてなくなっちゃたら(大げさ?)悲しいもんね ビィケアマートドットコムさん、大切に使わせていただきます♪ 素敵なプレゼントをお届けいただき、どうもありがとうございましたー 初回お試し価格は1480円、とかなりお得に購入できちゃうそうです ビィケアマートドットコムファンサイト応援中 続きを見る
石澤研究所さんのイベントに参加させていただきたいと思いますプレゼント なんといっても、キャッチフレーズが気になっちゃったからなのだけど… 【恋を呼ぶ愛されアイメイク】にチャレンジできるのー umeのお気楽な日々 そのポイントは“茶色”なんだそうで、 ブラウンでふんわり優しいながらも、グッと印象的なアイメイクができる 好評発売中の「ティアベイビーディープアイライナー(ブラウン)」と 4月末に発売予定の「ティアベイビーブラウンマスカラ」のW使いで、 恋を呼ぶ愛されアイメイクにチャレンジさせていただけるそうですビックリマーク 『ビューティークリエイターTAKAKOさんからのメッセージ』 日本人の瞳の色に合う“茶色”は輝きをより強く、 目もと全体の印象は優しく見せる効果があります 日本人のオークルスキンとも相性がいいんです みなさんに心がけて欲しいのは、瞳の輝きをジャマしない色選びや、 さりげなさにこだわったアイメイク、そして愛らしいニュアンスです 確かに、優しげに見える茶色って、アイシャドウの定番カラーですね! でも、アイライナーやマスカラで茶色のものって使ったことないなー 続きを見る ['close']
『ディヴァン モイスチャーローション 』で、 ちょっとばかし贅沢な、クリーム&ローションパックを実践しちゃいます♪ umeのお気楽な日々 ティドレさんのブログでご紹介されていたのを拝見したのですが⇒記事 ディバンを愛用されているブロガーさまがご提案されている方法なんです! (勝手にマネっこしちゃってスミマセン!詳細はティドレさんの記事で↑) まずは、洗顔後の肌に『ディヴァン モイスチャークリーム』をたっぷり、 その後に、コットンにたーーぷり『モイスチャーローション』を浸して、 薄く割いて(私は大きめのコットン2枚使用)、顔にペタペタパックです そのまま10分ほど…、するとどうでしょうビックリマークお肌がプリップリですよーハート 『モイスチャーローション』をたっぷり消費しちゃうので、 たまにしかできないスペシャルケアですが、枯れたお肌がグーンと元気にキラキラ こんなステキな使い方を教えてくださったブロガーさまに感謝ですハート 続きを見る ['close']
<<前の5件 30 31 32 33 34 35 36 37 38 次の5件>>