商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数62件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,396,542 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
takaさん
アンチエイジングにとっても興味がある東京在住の女性です。年齢を重ねても心も体も自分らしく元気に過ごすことが人生の目標☆ステキに年齢を重ねることができるコスメや健康グッズやサプリメントだ大大好き!!素敵な情報をシェアしましょう♪
■ブログ 毎日は旅のごとし日記
■Instagram @
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
オーガニックコスメファンの皆様、朗報です フランス産海洋オーガニックスコスメが日本初上陸しましたnactcojp/p/fleurdemer/" target="_blank">「フルール ド メール」 って海の花を意味するんですって 目元の乾燥、くま、たるみを防いでくれる アイコントロールジェル をお試しさせていただきました オーガニックコスメは大好物ですが 海洋コスメはちょっとはじめてかもドキドキ なんといっても出所は母なる海これは期待できそうです フランスはブルターニュ地方のペンラン半島の海洋水、海洋植物を使っているとのこと なんと30年も研究を重ねられたマリンコスメです オーガニックと言うこともありお肌にとーってもやさしいの もちろん パラペン、シリコン、鉱物油、フタル酸、PG、合成香料、合成着色料等々は無添加 海のパワーがギュッと詰まっていますね とてもデザインがシンプルで素敵 おフランスな感じがします(笑) 実はすごく透明でとろんとしたテクスチャ 寝る前に目元にトントンと優しく置いていきます 私の場合はつけてしばらくするとふんわりとあたたかさを感じましたよ 使い続けると朝一番、鏡を見たときの印象が変わりますね 目元の皮膚が柔らかくなっている感じです またくまにも効くのでくまが出がちな私にはうれしいかも 少し驚いたのがその香り まさしく海を感じさせる潮の香りです でもとても上品に癒される潮の香りなのでとても気分がいいのです こういうところはなかなかやりますね、フランスのコスメは ニュートリションアクト ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
「ハートに強さと若さを」 アンチエイジングに力を入れているアラフォーの私にとって このコピーってなかなか魅力的です やはり、健康であるためにも「強さ」と「若さ」って 絶対に必要になってくる 今まで色んなサプリメントを試してきましたが 今回初めて「アルギニン」という成分を中心にとれる 健康サポート飲料のお試しをさせていただきました アルギニンの効果と言えば ズバリアンチエイジング もうこれだけで試してみる価値大アリです まだまだ私の知らないアンチエイジングサプリがあるのですね しかも、各種ビタミン、葉酸、ポリフェノールが豊富な赤ぶどう果皮抽出物やザクロ実粉末、 天然の甘味成分キシリトールなど等、が入った健康飲料 うわとっても効きそう 夏バテしやすい今の時期にはとてもうれしいお試しです 何といっても女性は紫外線をはじめ 「女性は夏に老ける」と言われていますから 体の中からしっかりとアンチエイジングしたいと 熱望していました そしてとても気になるお味の方は やっぱり不味くては長続きできませんよね とても爽やかな甘みのジュースと言った感じです 毎日とてつもなく暑いけれど何とかやっていけているのも この飲料のおかげかもしれません やはりしっかりと効果の出るサプリで過酷な夏を乗り切りたいですね シナジーワールドワイドファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
もう刺すような日差しが照りつける毎日ですね 夏らしくていいのですが、お肌へのダメージも相当なので 結構おびえる毎日です"ドクロ" src="http//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/152gif" width="16" height="16" />(苦笑) 今回天然成分にこだわるブランド(こういうの弱いのです) サンタマルシェ さんの炭酸ミスト化粧水『VCスカッシュ』 を お試しさせていただきました コスメに「スカッシュ」というネーミングは珍しいのですが 夏にすっきりしそうイメージ しかもシトラスフルーツの香り 夏にふさわしい香りですね なんといっても顔、髪、体にシューっと使えるのが なんとも贅沢 浸透促進作用がある炭酸というところもかなりポイント高し 私はプレ化粧水としてたっぷりとフェイス中心に使いました これをしゅーっと軽くしておくと 化粧水の浸透率も良くなる感じ またレモンのような柑橘系の香りが癒されます 実は炭酸水ってスカルプケアにもGOODなのって知っていましたか なのでこの時期痛みがちな頭皮にもおしみなくシューっと 実は成分の中に出雲のナチュラルな温泉水が入っているのです こういう天然成分、ナチュラル成分がたっぷり入っているものって 本当にお肌から癒される感じがします この時期、お肌や頭皮に負担掛けているなぁと思っている方 こういうイイ香りのミストでケアするって方法もありますよ サンタマルシェファンサイト参加中 続きを見る
ヨモギってお団子で食べることはあっても コスメにはあまり登場しませんよねamebajp/blog/ucs/img/char/char2/040gif" width="16" height="16" /> でも実はこれも日本のハーブ ヨモギには「タンニン」という消炎作用があって 昔から石鹸等に使われてきたんですって そんな野生のヨモギとローズマリーやホップがプラスされた 日本のオーガニック化粧水をお試しさせていただきました 抗菌、抗炎症、保湿に優れているから今の季節にはぴったり なんと、この素敵なオーガニックコスメ 鹿児島の自然のパワーがぎゅーっと詰まっているんです このコスメが作られている佐多岬は鹿児島指宿のもっと南 すばらしい環境そうでしょ すこし南へ行けばあの屋久島があるんですよ とてもシンプルなパッケージです もうサラサラしたローションでシャワーで浴びたいくらい(笑) とにかくハーブがたっぷりと入っているので ふんわりとハーブの香りがしてとーっても心がいやされます 改めてメイドインジャパンのコスメらしくていいなぁと しみじみ こういうコスメって使えば使うほど、その良さを実感しますね まだまだ汗ばむ季節が続く中でこれはなかなか嬉しいローションです satamisakiファンサイト参加中 続きを見る
最初は、正直なところ 「いったいこれって何っp//statamebajp/blog/ucs/img/char/char2/040gif" width="16" height="16" />」と思いました どういうカテゴリーに入るものかがよくわからないんですよ でもよくよく理解するとびっくり こんな素晴らしい調味料が生まれていたなんて 要は玄米を発酵させたエキス 実はコレ旨みの宝庫 栄養の宝庫 すべて菌の働きによるものなんです もともと発酵食品の菌のすごさには注目していただけあって 「やはりこれだけの偉業を成すとはヤツの仕業か」と まざまざとその実力を見せつけられました やっぱり発酵食品ってすごいわ この素晴らしいエキスをお試しさせていただきました 実はこのエキスの使い方がとても斬新なのです 昆布やかつおぶしに付けると美味しいお出汁に 自分で発行していくのでより深い味になっていくのですよ オイルに混ぜると油が軽く、美味しくなる 鶏肉に付けておくと地鶏のようにやわらかジューシーに 牛乳に入れるとコクのある味に カップラーメンもぐぐっと旨みアップ ひき肉に入れるとお店のハンバーグのような旨みに お水に入れるとアミノ酸スポーツ飲料に 化粧水に混ぜるとビタミンミネラル豊富な化粧水に これだけでも十分すごくないですか 私はレシピにしたがって桜エビのお出汁を作ってみました これでしばらく発酵させるのです お湯で割るとエビのうまみたっぷりなスープの出来上がり 改めて玄米ってスゴイ 発酵食品ってスゴイって思いました これは健康にも美味しい食卓のためにも絶対にいいわ より健康的な食材をより美味しくしてくれるんだもの 健康が気になっているあなた、要チェックですぞ プロアクティブのファンサイトファンサイト参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 8 9 10 11 12 13 14 15 16 次の5件>>