商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数49件
当選者数 1,708,081 名
クチコミ総数 17,425,555 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
sugayoさん
育児日記と、ブログモニター、レビューなど★についてのブログを更新しています。 毎日ママが楽しく過ごせますように~
■ブログ ままをだっこ
■Instagram @sugayo1
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
リズボタニカさんで発売以来、大人気という、ルーシャス リップバームを使ってみましたお手紙なども入っていて、1本1本想いをこめて作っていらっしゃるとても親切なお店だなと感じましたスティックタイプなので、とても使いやすいです最近、ケースに入っているリップクリームを指で塗っていたんですがやはりスティックタイプは手軽ですパッケージもかなりさわやかな感じで、かわいいです手づくりのリップクリームなんですって傷の修復に良いというカレンデュラオイルも配合されているので唇が荒れて、切れてしまったときなどにも、良いですね子どもの唇にも、つけてみましたつけてみると、結構つやも、ありますよ製造日も明記されているので、安心です有機栽培のオイルを使っているというのも良いですよねシアバター、ミツロウなど、天然のうるおい成分たっぷり香りは、天然のハーブっぽい香りで、マンダリンゼラニウムブルボンティーツリーそれから、サンダルウッドパチョリレモンペパーミントがブレンドされている香りなのだそうですよ唇って鼻に近いので、自然に香りますが、これが、結構癒しになるんですよね仕事中など、乾燥を感じると塗り直ししていますがそのたびに、香りを楽しんでしまいますとにかく自然な使い心地で、唇の荒れや乾燥を防いでくれています親子で使っています気になる方はチェックしてみてくださいねリズボタニカ ファンサイトファンサイト参加中 続きを見る
普段から、パソコンでの作業が多く、自宅でも、カラー印刷をしたりする機会が多い私ですしかも、仕事でも使っているので、原稿の色の確認などもしていただくことがありますまた、自分の名刺なども作成しているので、色がきれいに出るとは、必須です普段から、ネット注文などをして、互換性インクを使っていましたが今回モニプラさんで当選いたしまして、インク革命COMさんの、互換インクカートリッジを使ってみましたランプがつかないこともある互換性インクもありますが、いただいたインク革命COMさんのカートリッジは問題なくパソコンにも認識されています赤いランプも点灯しているので良いですねそしてインクの減り具合なども、パソコンで表示されているので、純正品と変わることなく使用できていますそれに、色合いも問題なしですこれは子供用に、国旗の勉強をしてもらおうかなぁと思って一覧表を印刷したものですきれいに、国旗が印刷できました全く問題ありません純正品よりもお得な価格で問題なく使用できるのであれば互換インクカートリッジも、全くOKですたくさん印刷する人にはとっても良いと思いますよ気になる方はこちらからチェックしてみてくださいねインク革命COMファンサイト参加中 続きを見る
敏感肌乾燥肌向けスキンケアブランドのミノンから発売されていますアミノフルシャワーを使ってみました保湿化粧水なのですが、その保湿の素がアミノ酸とこのとです9種類のアミノ酸が配合されているんですってしかもミノンといえば、赤ちゃんのケアブランドでもあるので、やっぱりお肌への優しさがポイントですよね今回いただいたのは、携帯サイズの50グラム入り(800円)カバンに入れているにはちょっと大きいけどオフィスで携帯するのには良いかもしれませんこれまで、朝、洗顔後に保湿をして、それからメイクをしていますが、それ以降は、保湿ってしていませんでしたメイク崩れを心配していたのですでもこちらのアミノフルシャワーは、メイクの上からもしてもOKとのことだったので、思い切って使ってみることにしました下の写真のように、霧状に出てきますので日中乾きが気になったときに、手軽にできますね しゅっとしてみると、こんな感じ細かい霧で出てきます実際に顔にメイクの上からしゅっとしてみて、その上からハンドラッピングですこし軽く押さえてみるとなじみがとても良いですそしてしっとりします実際、化粧の上から使ってみた化粧水は初めてでしたがメイクも崩れることなく、潤すことができるんですね良かったです刺激から、肌をバリアしてくれる機能もあるそうですそれからこちらのアミノフルシャワーは、プレ化粧水としても使えるんです普段から使っている化粧水と併用しても使えるんですねこれからは、より気軽に、アミノフルシャワーで、いつでも乾燥が気になったときに、水分を補うことができますね使い続けてみたいと思います★★ 続きを見る ['close']
ブログネタ:極寒の状態で食べるラーメンだったら何味がいい? 参加中 それは…トマト味 先日、太陽のトマトカレー麺を、食べてきました 最初はラーメンは、味噌味でしょうって思ってたけど んなことはないっ トマト味も全然ありですよ しかも、カレーとコラボですよ 何て言っても元気がでますよこの赤色のスープ お野菜も、じゃがいもがゴロゴロはいっていて、 揚げ茄子、菜っ葉などなど、たっぷり入っています それから、トマトのスープなのですが、 イタリアン風でもないそれはラーメンでした カレーの味よりも、よりトマト味が際立っていましたよ 結構、味も濃厚でおいしかったです 麺は、細麺でつるつるっと食べやすいですよ ラーメンをいただいたあとに、最後の〆は… らぁリゾという、ごはんにラーメンのスープをかけていただく、 リゾットのようなもの マンナンヒカリという、こんにゃく入りのご飯に、 スープをかけていただきます ガーリックやチーズなども、あらかじめご飯にトッピングされています マンナンヒカリは、カロリーがご飯の25%オフとのこと、 ヘルシーですね ツブツブ感もあって、子どもも…もりもり食べてました(^o^) おいしい、おいしいといって、私にもほとんどくれずに 食べちゃいましたよ この太陽のトマトカレー麺は、3月下旬までの 限定だそうですよ まだ食べてない方は、ぜひ行ってみてくださいね そして、今回は、トマトカレー麺でしたが、 他のラーメンも、食べたいなぁって思います 気になる方はチェックしてみて下さいね 太陽のトマト麺ファンサイト応援中 続きを見る
ベネッセの食材宅配って以前から気になっていたんですが 《withキッズコース》冬のおためしメニューをいただいてみました このようなハコに入って、食材とレシピが届くので、 いちいちメニューを決めるという重労働が無い 仕事から帰ってから食事作りを本格化する、 私のような出たトコ勝負のノープラン母には、嬉しいです 今日のメニューは、 ビストロ風ポークステーキと 簡単ポテトクリームグラタン 食材はこちら全部セットになっているので、 分かりやすいです 無駄にもなりません お肉は大人用のステーキになっているものと、 子ども用のスライスになっているものと、両方あるので これも、便利だなと思いました 下の写真のようなレシピを見て、作っていきます 所要時間は30分って書いてあります これをやっている間に、この作業をやってといった 作業手順も書いてあるので、その点は分かりやすかったです お水の量なのですが、何カップなどの表記だったので 1カップって何CCだっけ?などと初歩的質問を抱いてしまいました 主婦としてどうかと思いますが 多分、お米の1合の180CCかなと思い、その分量にしました あとは、作り方は簡単に書いてあったんだけど、 私の手順が良くなかったのか、私は全部作るのに50分くらいかかりました これは、ポテトグラタンの作り途中 牛乳にじゃがいもスライスを浸してレンジでチン さらにオーブンで焼くという初めての試み こんな感じにできましたよ ちょっと牛乳のシャバシャバ感が目立ってこぼれそうだったので クリームソースなどで作った方が、よりマイルドになるのかなぁと思いました お味は、さっぱりとしていて、塩コショウ、チーズのお味です ポークステーキについては、こんな感じ 一応、見本通りっぽい感じにはできました 子ども用には、スライスされたお肉 食べやすそうですね 味噌汁も別途作って、こんな感じの夕ご飯になりました (じゃがいものグラタンは取り分けてあります) 子どもの反応ですが、 いつもはクリーム系などのものは食べないのですが このグラタンは、食べてくれました けっこうじゃがいものボリュームがあって、 大人でも大満足でした ポークステーキは、塩味だったんだけど、 バターをソースに入れているからか、しっかりお味がついて こってり系でおいしかったです お肉もやわらかでした 付け合わせのトマト、たまねぎ焼きについては、 子どもはトマト、少しだけでした でも、たまねぎも大人にとっては、甘みがあって、 お肉のソースと一緒に食べると、おいしかったですよ やっぱり、食材とレシピがセットになっていると、 迷わなくて良いので、楽です 買い物してなくても、これがあれば夜ご飯OKですし、 良い感じでした 自分の都合に合わせて、毎日でなくても、 週23日からでも、注文できるとのことです 毎日でなくても、献立を考えなくて良い日があるというのは、 楽だなと思います お試しキャンペーンメニューもあるみたいなので、 気になる方はチェックしてみて下さいね 続きを見る ['close']
<<前の5件 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次の5件>>