商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数61件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みょんママさん
初めての子育てに奮闘中のアラフォーママです。なんにでも持ち前の好奇心で飛び込んでいきたいです。
■ブログ 一期一会
■Instagram @myonmama
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
先日モニプラさんの大人気企画第三弾に見事当選させて頂き こちらのマフラーが我が家にやって来ましたー 何色が届くのだろうと、期待に胸弾ませて待っていましたが、 こちらの使いやすいチャコールグレーでした 最近の服に一番合わせやすいです しかも美音のお散歩に先日していったら、あまりの暖かさに「暑い」とつぶやいてしまったほど それほど暖かいのです そしてこのマフラーをして、家族で近所のイオンに買い物に行きます そこのフードコートに去年の秋、クレープ専門店が出来ました 土日などは行列が出来るほど並んでいますので、 「あそこのクレープ美味しいのかな?食べてみたいよね」と話していますが 480円と結構いいお値段なので、 「今日はいいや」と諦めて帰っていました 家族3人で1本は少ないし、実音が超食べそうだからつい、我慢しちゃって クレープって絶対うちで店の味が出せないと思ってしまう部類のお菓子ですよね でも最近の家電ってとっても進化してるんですよ それがこちらです クレープ職人も真っ青? クレープメーカー(677JP) ならclassca こちらを取り扱っているショップのバイヤーさんを唸らせた1品 使い方もお手入れもシンプルな使いやすいニューアイテム! 生地をプレートにのせて薄くのばすのではなく、プレートに生地をつけて焼くという 逆転発想で薄くて均一な厚みのクレープを作ることができる夢のアイテムです クロアのドーナツメーカー同様に油を使わずに焼けるからとってもヘルシーな出来上がりに♪ プロ並みの出来上がりになります 作り方はとっても簡単♪ 1 電源プレートに本体をセット 2 適温になったらインジケーターでおしらせ 3 本体部分はコードレスなので取り回しも簡単 4 本体プレート部分にクレープ生地をつけます 5 電源プレートに本体を戻してクレープ生地を焼きます 6 クレープ生地が焼きあがったらはがすだけで完成 これだったら私でも出来そう 480円のクレープでは物足りなくても、自宅でたくさん作れれば思い存分 クレープTIMEを楽しめるってもんですよねー 高校生になって初め原宿でクレープを食べたときの衝撃を、 自宅で味わえる時代になったのです このクロアのメーカーさんから出しているドーナツメーカーも一緒に欲しい★ 誕生日とかにねだってみようかしら 株式会社ジェーピーツーワンファンサイトに参加中 続きを見る
‘ガングリオン‘て聞いたことありますか?? わたしは数年前に電車乗ってる時に手首に異様な膨らみを見つけて不安で病院に行きました 「これはガングリオンっていって、良性の腫瘍だよこのままでも心配ないけど 大きくなると下に通っている神経を圧迫するかもだな」と 言われました 皮膚の中に袋状のものが出来て、そこに脂肪が溜まって膨らんでくるんです 数回注射で対処して後、袋を取り出す手術しました このガングリオンと題名に付いた漫画が ヨシモトブックスさんから発売されているそうです 世界征服をもくろむ悪の組織“株式会社ガングリオン”を舞台に、 正義のヒーロー“ホープマン”と戦う、戦闘員ベルベを主人公にした異色のコミックです 普通のヒーロー物語では決して描かれない、悪役たち一人ひとりの人生の悲哀がコミカルに、 そしてリアルに描かれています細部までこだわり抜いた、巨大ロボットや背景にも注目! 戦闘シーンも読みどころのひとつですテレビや漫画のヒーローたちに憧れて育った、 すべての働く大人たちに向けた一冊! 説明文読んでもよく分からなかったから、 ガングリオン第一話‘東京すぎ花粉作戦‘を見てみました 絵自体は大人の漫画っぽく簡素な感じでしたが、内容がツボでした どこまで話していいのか迷いますが、とにかく日本の典型的なサラリーマンの 会話って言うか発想に基づいているというか とにかく‘ぷっ=‘となっちゃう漫画なんです 一作戦終えたガンブリオンの社員である‘ベルベ‘さんが、着替えずにそのまま電車に乗って帰るの見て、 思わず「そのまま帰るんかい?」って、突っ込み入れたくなりました 帰りにおでんの屋台に立ち寄るのですが、(常連らしい) 「おでん適当にみつくろって」と店の主人に言うところとか、 「大根ええ色してるやん!!」みたいにはしゃぐところが、以前バイトしてた時に 一緒に屋台に行ったおじさんサラリーマンの台詞と被りまくってました このガンブリオン社のサラリーマンの一人ベルベさんは、しっかり結婚もしています 「お帰りなさい、ご飯にする?お風呂にする?」なんて台詞 久しぶりに聞きましたーーー 上司である‘シャノン大佐‘から明朝の会議の電話があったり 「結果を出さないと厳しいのや」など、リーマンの哀愁も漂っています サラリーマンの人だったら絶対1度は口にしたセリフがあるはず 主婦の人だったらダンナ様の苦労を垣間見れる風刺漫画です 今なら下のバナーをチェックすると、この第一話が無料で見ることが出来ますよ ビックスピリッツのような大人漫画好きなので、続けて読んでいこうかなー 漫画好き集まれ!新作コミックをPRしてクオカード1000円分をゲットしよう★ ←参加中 続きを見る ['close']
今回モニプラさんで申しこんだのは 株式会社リスブランさんの自信作のこちら リスブラン「薬用PWS ハンドクリーム」は、 手膚に不足しがちな水分油分を補給します しっとりとさせてべたつかないのが特長★ なめらかな手袋を着用したかのように 手膚をしっかり保護します 今の季節の必需品となっているハンドクリーム ドラックストアに行って一番いいものはって探しますが どれも同じようでなかなか選べない そんな経験ありませんか? わたしは大いにあります ラベルについてる説明文読みながら、その商品の特徴と効能を調べますが、 尿素入りがいいのか?ヒアルロン酸がいいのか?? 良さそうなものは高かったりして、決断出来ずに出直すなんてことが 最近もありました でもこちらの「薬用PWS ハンドクリーム」は 体にやさしい安心処方ですから、水仕事が多い方はもちろんの事、 乳幼児の世話や、食品を扱う作業の直前でも安心してお使い頂けます こちらなら安心して使えそうそう思いました 毎日爪のひび割れ、手荒れを気にする生活から開放されたいです しっとりしなやか「ハンドクリーム」モニター募集!<現品30名様>を紹介 続きを見る
モニプラさんで当選メールを頂いてて まだかなーーーーーって、首をながーくして待っていたもの 今日到着しました 43.地球洗い隊様より おなかくるり 色と柄は何が届くかはお楽しみでしたが、うちにいらっしゃったのは 濃紺のストライプ柄でした 紺色大好き、ストライプ大好きなので理想的な おなかくるりにうっとりしてます たくさんおなかくるりが並んでいますが、届いた商品が一番好みでした ウレシー このおなかくるりはリバーシブルもいけちゃうのです 通常はこちら 洋服のコーディネイトによってはこちら 若干 裏にすると脇のステッチが目立つけど、今フリンジが当たり前になっているから 問題なしでしょう 上下を入れ替えても見える柄と色が変化していいし 「一体何枚持っているの??」って驚かれるかも そうそう違う使い方、ネックウォーマーとしても使えるか、これから検証してみますね もぞもぞかぷっとな いけるじゃん 素材がしっかりしてるから、首あったかそうです 年始に雪のあるところに家族旅行するので、手荷物の1番手になりました 次は着用したところを、ご報告しますね おそうじしながら地球も洗おう!ファンサイトに参加中 そして追加です 44.トヨタホーム様よりアンケートの謝礼で図書カード500円頂ました ありがとうございます 続きを見る
モニプラさんで当選して株式会社ハピネット様から頂いたDVD ハリウット式恋のから騒ぎ 早速みさせて頂きました ストーリーは映画プロデューサーのチャーリー(ウィリアムHメイシー)の人生はどん底にあった かつては第一線で活躍をしていたが、今はみすぼらしい家に甥っ子と住んでいた プールには木が生えていたり 起死回生を狙い、大作の製作を決意する その製作会社のプロデューサーであるディドラ(メグライアン)と 意見が一致せずに対立rするが、映画製作の過程で色々な事件があり 衝突しながらもお互いを認め、次第に惹かれあっていく まあこんな感じです、ざっくりいうと 見始めて暫くはハリウッド式の映画製作のシステムが理解出来ず、 「あれはどういう意味??」の場所がありますが、 テンポが良くてそんなのいいかーとなってきます メグライアンは結構な年になっているはずですが、相変わらず可愛いです 今まで見たラブコメの中でも、かなり優秀なものに多数主演していますし、 昔は美容院に「メグライアンのような感じにしたください」と、切り抜きまで持っていってました 主演のウィリアムメイシーの曲者ぷりが見事です このおっさんと恋に落ちるの??って心配しながら見てましたが、 色々なアクシデントを軽快に片付けていく様が、「あれ、ちょっとかっこよく見えるかも」なんて 思っても来ます はじめの出会いから 「最近、ご無沙汰で君はどう??」なんて言う台詞、 大人の映画でございます でも分かる気がします わたしも昔あるデパートで働いていた時に、同じフロアーの男の子と お付き合いしましたが、そのこはいわゆるかっこいい系でもなんでもありませんでした でも喋りが立つんです 相手を気持ちよくする会話をしてくれるので、しゃべってるのが楽しくて 女の子の扱いがとても上手でした 脇役のキャラも濃厚な人たちばかりで、見ごたえありますよ なんとか映画を折り終えて、お互い帰途に着く そこでこのおやじことチャーリーは飛んでもない行動に出るのです それはどんなことかは、DVDを見てのお楽しみです 恋愛映画見ると心が浮き浮きしてくるので、アンチエイジングにもなっていると 思われます 映画ってほんとうにいいですよねー さよならーさよならー、さよならー ハピネットファンサイトに参加中 続きを見る ['close']
<<前の5件 104 105 106 107 108 109 110 111 112 次の5件>>