商品モニター募集・無料サンプル・試供品の情報・口コミが満載!
募集中イベント数61件
当選者数 1,701,996 名
クチコミ総数 17,397,383 件
イベントを探す
イベントを検索
ファンサイトを検索
みょんママさん
初めての子育てに奮闘中のアラフォーママです。なんにでも持ち前の好奇心で飛び込んでいきたいです。
■ブログ 一期一会
■Instagram @myonmama
すべて | カキコミ | ブログ | 画像 | 動画 | インスタグラム
モニプラさんまた新しい企画に応募してみます わたしが子供が出来たら一緒にやってみたかった行為の中に ‘一緒にお菓子を作る‘というのがあります うちの母はずっと働いていたから、家でお菓子を作る時間も余裕も無くて 友達のお母さんが羨ましかったのを今でも覚えています 自分の子供には同じ寂しさを味合わせたくないというのは、いつの時代でも 親の願望としてあると思います でも全くお菓子を作ったことのない私が出来るのか?? 先月1回蒸しパンを作ってみたけど、2回目は失敗したし そこでこの企画の登場です あなたがcuocaの商品で欲しい、試したい商品はありますか cuocaさんではweb shop(http//wwwcuocacom/で販売している商品の中から 興味のあるものを1点プレゼントしてくれるそうです 早速ホームページを見て、まず最初に気になったのは [数量限定】ハンドミキサーで作る! 失敗知らずのスポンジケーキセット 失敗知らずって ほんとに?? 先月1度スポンジケーキを焼こうと頑張ってみましたが、 焼きあがったのは堅い蒸しパンのような 得たいの知れないものだったんです 発売以来,「失敗しない」、「簡単にふわふわしっとりのスポンジができる」と大好評のcuocaスポンジミックス、お菓子作り入門編にぴったりのハンドミキサー、18cmデコレーション型がついた数量限定、早いもの勝ちのおトクなセットです! 貝印ターボハンドミキサーDL2391 ブリキデコレーション型18cm cuocaスポンジミックス200g (18cmスポンジ1台分) こちらがセットになって、21日まで 通常販売価格の合計4,239円→クリスマス特価 3,600円! お安い!! うちの近くにユザワヤがあって、道具を揃えようと見にいったら 型とハンドミキサーだけで5000円くらいになってしまい もう少し考えようと帰ってきちゃいましたもん でも今回は‘1点プレゼントします‘ってことだし、これは限定のセットだから 対象にならないですよね 冷静に考えよう 次に気になったのはこちら 貝印ターボハンドミキサーDL2392(ボウル付) 本体を自立させるスタンドとボール、ビーター2組が付 続きを見る ['close']
今モニプラさんで第3回目にして最終の企画があります 他の人のブログで「ヴィヴィアン ウエストウッド ロングマフラーが 届きましたー」っていうのを見てて 「あー、参戦しとけばよかった」って思っていた企画が なんと3回目もやってくれるらしくて、このチャンス逃がすまいって 早速記事書いてます 毎回お題が変わりますが、最終の今回は 今年(2009年)ネットショップで購入したしようと思っていた 商品の 『今』 を下記のサイトを利用して探っていただき感想を書いてください 何か欲しいなーと思ったらまずネットで検索を掛けるのが 最近のお買い物スタイルとして定番しつつありますね 大体の値段と評判を調べて、店頭で比較して妥当だと思えばその場で買う (送料掛からないから安い場合が多いから) 今回指定されたのは 日本最大級の通販オンラインショッピング 検索サイト potaru(ぽたる)こちらを使って商品を調べてくださいと 今年欲しくて色々ネットで調べたりしていた商品は レッグ マジックです ポタルで健康ダイエットで調べて、‘レッグマジック‘と入力したら なんと147件も該当商品が出てきて、そのはじめのページのが ‘送料込みで4980円‘とか出ていたから 「こんなに安くなったのー、これだったら買っちゃおうかな」 そう思ってよく見てみたら あれれ、、、なんだか名前が違う その他にも3170円 4500円などなど 続々と類似品が出ていました 安いのはいいけど、ガタガタ音がしたり、 効果がないのは勘弁して欲しいし 正直どれを買っていいか迷います 通販の世界もヒット商品の‘2匹目のドジョウ‘狙いのお店が沢山あるんですね 色々競争してくれるから消費者は値段が安くなったりして 恩恵を受けられるのですが、 どの商品を選ぶのかは自己責任の部分があるので 慎重になりますね 色々考えさせられる結果になりました この面白い企画は が開催してくれてます 今年最後の運試し!!皆さんも参加してみませんか? 2009 お買物総集編あの商品は今 3/3 ←参加中 続きを見る
モニプラさんで “はらまき=バカボンのパパ” のイメージを変える【おなかくるり】 というなんだか面白い企画を見つけました なんでもこの地球洗い隊さんで 一押しの世間一般でいうところの`腹巻‘を独自のネーミング ‘おなかくるり‘というかわいいものにしたのだそうです 腹巻=バカボンのパパっていう発想がまた面白いね 私だったら腹巻=カトチャンか志村けんの‘へんなおじさん‘そこらを思い出します でもけしておしゃれなイメージではない、確かに わたしは出産してからすごい冷え性になってしまいました 足や肩、お腹などが冷えます 特にお腹が冷えるとすぐ痛くなってしまうので、いつもお腹周りには なにかしらつけていますね ガードルを履くときもあるし、下着やで買った腹巻(おしゃれなのね)をするときもあるし ‘おなかくるり‘の特徴を知ると ‘考えて作られているなー、これ欲しい‘って、冷え性の人だったら 誰でも思うんじゃないかな 「はらまき」ではなく、「おなかくるり」 Sunny Daysはこの冬、 あなたをあっためます 肌着やインナーとは違う、新しいウェアの登場です デザインは3柄6色 冬のダーク系なトップスにも合うベーシックな3色と、気分が明るくなるようなかわいい3色 上半分は無地、下半分に柄 上下を入れ替えて、無地を下にしてつければカジュアル度が抑えられ、つける場を選びません どれも可愛い 伸縮性が高く、やわらか 素肌につけてもチクチクせず、長時間つけていても苦しくなったりしません 上下を入れ替えて2つの柄として使えるなんて、考えましたねー 女の人はお得が大好きですから(リバーシブルとかも大好きよね) そしてもう一つ、素材感と伸び心地は大事です わたしが持っているものはカットソー素材で薄く、伸びも悪いので 腹巻との境目が締め付けられて痛くなるときがしばしばあります お腹がメタボなだけですけど、このつけ心地一番重要ではないかと思います そしてこちらではプレゼントとして贈る時に こんなに可愛い感じにラッピングもしてくれます センスいいわねー そうそうお題だった、おなかくるりをあなたならどう使いますか? 答えてなかったですね ありがちかもしれませんが、ネックホルダーとして使うかも 今はマフラーを巻いても子供が引っ張るから、マフラー出来なくて 困っていました だから外出する時には首の周りまで上げて来て、ネックホルダーとして使い、 室内に入ったらお腹まで引き下げて‘おなかくるり‘として使う 「あれ、今まで首にあったのはどこ要ったの?落とした??」 「実はあれは‘おなかくるり‘ていうもので、ここにあるのよ!!」って 友人とも会話が弾みそう 想像だけで楽しんじゃいました "はらまき"ではなく"おなかくるり"をかわいがってやってください! ←参加中 続きを見る
モニプラさんでまた素敵なものを見つけてしまいました タイマー付き香り発散器【ティフラ】 専用の香りビーズつき 火や熱、ガラスを使わない安全機能こだわりの静音設計 時間になったら香り出すタイマー機能つきで眠りでお困りの方に にお勧めしたい香り発散器です 寝室以外にも色々なところで使えるオシャレな 「ティフラ」です 「あなたの快眠サポートグッズ」について教えてくださいとの今回のお題がありました わたしは昔から立ち仕事をしていたので、足が浮腫んでしまい、 足を上げておかないと眠れないのです なので必ず足の下に専用の枕を入れます 旅行に行ったりしてそれが無いときは、余った枕を代用しますが、 海外で無い限りは(車で行くときは必ず)自前のものを持っていきます これは1年中用で、冬はまた違うものが必要になってくるんです お風呂入ってから寝るまでの時間が長いので、寝るころには身体が 冷え切っています 最近はレンジでチンして繰り返し使えるカイロを、首から肩に乗せ温めています そして布団の中にはこちらをインします湯たんぽちゃん、足元が暖かいとすぐに寝付くことが出来ます これも最近始めました そしてやはり一番の快眠グッズ(物扱いか??)は 写真デカイ!!スイマセン 今は娘と一緒に寝ているので、となりでスヤスヤ寝息が聞こえてくると とても安心して穏やかに眠りに入ることが出来ます と、なんだ睡眠になんの問題もないじゃんって思われるかも知れませんが 実はそうでもないのです 超夜型のわが子に振り回され、中々寝てくれなくてイライラすることも多いのが現実です そんな状態の時にふっと気分を変えてくれるのものが‘香り‘の効果だと 思います 娘も香りには敏感で、たまーにお香を焚くと、部屋の中でクンクンしまくり テンション上がっています 個人的にはローズやグレープフルーツの香りが好きですね アロマオイルのポットを持っていたのですが、陶器だったので 落として割ってしまい、最近はやらなくなってしまっていました その点でもこちらは安心ですね 今回モニターさせて頂ける日本デオドール株式会社 ‘タイマー付き香り発散器【ティフラ】 ‘は 旅館などでも実際使われているそうです この画像は水上温泉 水上館(癒されNIGTH)の 実際のお部屋の様子です 女性が好きそうなグッズを沢山取り入れた 宿泊プランが人気になっているらしいです オンナ同士でこんなお部屋に泊まったら ガールズトークが盛り上がりそうですね タイマー付き香り発散器【ティフラ】だから、 旅館さんも火や熱、ガラスを使っていないので 安心してお部屋においておけますね 我が家でも特等席を空けてお待ちしています 香りがつくる快適睡眠空間安全静音機能の香り発散器【ティフラ】体験モニター募集 ←参加中 続きを見る
モニプラさんで頂いて3日間試してみたのは セルビックEエッセンス&Fエッセンス(3Days透明感実感セット) EGFは、発見された方がノーベル賞を受賞された経緯を持つ 画期的な成分、皮膚再生因子です そのEGFとコラーゲンを生成する因子FGFを一緒に使えて、 即効性があるというのがセルビックのEGFFGF美容液の魅力のようです それぞれの美容液には、EGFとFGFに加え、4大美容成分の プラセンター コラーゲン、 ヒアルロン酸、 エラスチンを贅沢に配合した美容液です このセルビックの最大の売りであるEGFとは スタンレーコーエン博士は、1986年にノーベル医学生理をこの成分の発見により 受賞しました発見当時は非常に高価な成分だったEGFは、やけどなどの 皮膚膚再生医学において画期的な成分であった為に世界中で使われるようになり その為にコストも削減されました 日本でも2005年に厚生労働省より化粧品使用の認可がおり 正式に全成分表示「ヒトオリゴペプチド1」として登録されています FGFとは、 『線維芽細胞増殖因子』のことであり、EGFと同じく人間の体内にあるものです 表皮にはたらきかけるEGFに対して、FGFは真皮にある線維芽細胞という コラーゲンを作り出す細胞にはたらきかけ、成長と増殖を促します 線維芽細胞が活発に働くとコラーゲンを真皮に保持し、弾力と透明感ある潤ったお肌を作り上げます FGFは加齢と共に減少しますが、皮膚に単純塗布することで表皮に浸透し、 シミ、シワ、たるみ、くすみ等の真皮のトラブルに効果を発揮します 使用した人の98%が満足したと回答しているセルビックを わたしも自分のお肌で体験してみました ピンク色のほうを洗顔後につけるのです 袋から出した感じは水のようにさらっとしていました それをそのままお肌の上に乗せて、両手の平で包むようにつけてみました こちらはすごく浸透力が強く、あっという間にお肌に吸いこまれて いってしまったという感触です 浸透した後のお肌はしっとりしているけど、さらさらもしている とても落ち着いたお肌の状態になっていました わたしは小6からずっとニキビや肌荒れで悩んできたので、 自分のお肌の状態がすぐにわかるのです お肌が疲れていたり、ダメージをおっていると 「お肌がざわざわしている」と思うのです そうすると案の定、大きなニキビや皮膚の内側から盛り上がってくる 吹き出物が出てくるのです この「お肌が落ち着いている」状態は大体生理の後に数日だけ ホルモンが安定している時期に普段なら感じますが、それと同じ感触が こちらをつけた時に感じました そしてこの上から普段のスキンケアをして、シワや張りが気になるところに 赤のFエッセンスをつけました こちらはクリームのようにしっとりとした感触でしたが、やはりお肌に吸い込まれる そんなつけ心地でした ちょっと毛穴が目立つのは見逃してください ちょうど3日間使用したのが生理のはじまり時期に被っていたのですが、 大きな肌荒れも無く、毎月必ずできるあご周辺の吹き出物も今回は登場しませんでした ‘お肌が落ち着いている‘状態が暫く続いたので このセルビックEエッセンスの気持のよさは、やはり使ってみないと実感できないです 最近の自分のお顔を覗いて 「荒れてきてるなくすんできてるな小じわが気になる」などの 感想を持たれた方がいたら、こちらをお勧めします 匂いなども無く、安心して使っていただけると思います セルビックのファンブロガーサイトファンサイトに参加中 続きを見る
<<前の5件 107 108 109 110 111 112 113 114 115 次の5件>>